2011年09月15日 06:45
さて、ご報告が遅くなってしまいましたが、10日土曜日、「まんまるイヴ」のミカさんと
拙宅にて猫缶の梱包作業を行いました。

お昼ご飯準備中の私をよそに、どんどん猫缶を並べてくれるミカさん。

そうそう、ご紹介が遅くなってしまいましたが、
猫の日会にご参加くださった「ソラの空」のまさぽんさんからも、
追加で段ボールいっぱいの猫缶を頂きました♪
※写真を撮るのを忘れてしまったのですが、「2猫娘~あみななの一日~」のふ~みんさん、親方さんご夫婦
からも、追加で猫缶をいただいています♪

ひなは階段に避難

でもミカさんが迫る(笑)

お腹が空いたくりはご飯処へ

ん?

すかさずミカさんが背後に

気にせず食事(笑)

さわり心地がイヴ君とは違うと、なでなでしまくり。

まだまだ続くパパラッチ

迫るパパラッチ

逃げられず

困惑(笑)
そんなこんなで(?)お昼ご飯が完成。

雑穀ごはんと、タンドリーチキンと野菜5種のトルティージャ、ポテトサラダ
上の赤いのはトマトのシャーベットです。
洗い物がめんどくさいのでいつもワンプレートだ(笑)

ミカさんからはパウンドケーキをお土産に頂きました♪
お腹も満たされたところで、とりあえず頂いた猫缶を並べてみます。
今回は前回の2倍ほどの量が集まりました。
一度で机に乗りきらなかった・・。

第一弾。

第二弾。
たくさんのご寄附、本当にありがとうございました。

詰めたらこんな感じ。
箱は4つ必要でした(前回は2箱だった)
ミカさんが保護団体に連絡後、私のほうから郵送いたします。
さて、箱詰めも済んだので、和室に移動。

ひな、逃げずにご挨拶できました♪

耐えるひな(笑)

置いて行かれるとさびしくなるのか、くりもくっついてきました。

マタタビボールを持ってもらうひな

私は支えてなんかあげないもんね、よかったねえ。

くりもボールをもらってました。
まったりと遊んでいたら、すでに時間が6時…(笑)
まだまだお話足りず、名残惜しいですがお開きということに。
くりもひなも、なんとか接待をこなしてくれて、ほっとしました(笑)
最後になりましたが、ミカさんが作成してくださった猫缶寄付詳細です。
第4回猫の日会 猫缶プロジェクト
<支援物資ご報告>
猫缶
・成猫用 169缶
・子猫用 2缶
・療法食 3缶
ウェット/パウチ
・成猫用 51袋
・子猫用 1袋
・療法食 6袋
ドライフード
・成猫用 3425g
・子猫用 400g
・老猫用 280g
・ケア用 1560g
以上の物資を、
NPO法人 犬と猫のためのライフボート
NPO法人 東京キャットガーディアンの2カ所へ「猫の日会」としてお届けさせて頂きます。
<経費ご報告>
みなさまから徴収させて頂きました必要経費の使用内訳は以下の通りとなります。
----
徴収経費 ¥2,500
----
物資発送料(4箱) ¥4,640
資材費(ダンボール)¥360
----
合計 ▲¥2,500
-----
<ご挨拶>
前回のおよそ倍ほどはあるのでは!?という猫缶を集めることができました。
猫缶だけでもご参加頂いた方や、後日ご郵送頂きました方、ありがとうございます。
今回の反省点は、皆さんから徴収させて頂いた経費の使い方。
前回、黒字になった分は現金として寄付させて頂いたのですが、
今回は赤字・・・前回の分を残しておけば良かったのでは・・・という事に気がつきました。
猫缶と同様、上手に経費利用もできるよう、
今後とも努めてまいりますので、これからもご協力頂ければ幸いです。
~ご協力くださった皆様~
「猫の日会参加者」
「まゆげ猫 桃太郎の日記」のモモパパさん
「ねこのひとりごと」のまちゃこさん
「我らモフモフ団!」のなちゅママさん
「ソラの空」のまさぽんさん
「2猫娘~あみななの一日~」のふ~みんさん、親方さんご夫婦
「温泉部の活動日記」のちゃびおさん
「ねこめかぶ」のゆこさん、ご主人様
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「4ニャンず+1」のchieさん
「What’s Michael? That's Michael!」のクマオの妻さん
「猫缶のみ参加してくださった皆様」
「ニャンともhappy♪ママらいふ」のモコままさん
「suko日記 mokony」のamiyanさん
「レコママワンコのお気楽日記」のレコママさん
ミカさんのお友達「だめねこ」さん
「ちゃちゃえもんの四次元ポケット」の砂糖魚。さん
「@ねこ部屋」のねこじゃらしさん
「はづみつゆづの猫日和」の髪の毛お化けさん
「イオモカ日記」のiomocaさん
「猫柳ぶろぐ」のりえさん
「ねこがきた!」のモラ家丁稚さん
「春と秋のねこぶー」のリヴさん
ご協力、本当にありがとうございました!
拙宅にて猫缶の梱包作業を行いました。

お昼ご飯準備中の私をよそに、どんどん猫缶を並べてくれるミカさん。

そうそう、ご紹介が遅くなってしまいましたが、
猫の日会にご参加くださった「ソラの空」のまさぽんさんからも、
追加で段ボールいっぱいの猫缶を頂きました♪
※写真を撮るのを忘れてしまったのですが、「2猫娘~あみななの一日~」のふ~みんさん、親方さんご夫婦
からも、追加で猫缶をいただいています♪

ひなは階段に避難

でもミカさんが迫る(笑)

お腹が空いたくりはご飯処へ

ん?

すかさずミカさんが背後に

気にせず食事(笑)

さわり心地がイヴ君とは違うと、なでなでしまくり。

まだまだ続くパパラッチ

迫るパパラッチ

逃げられず

困惑(笑)
そんなこんなで(?)お昼ご飯が完成。

雑穀ごはんと、タンドリーチキンと野菜5種のトルティージャ、ポテトサラダ
上の赤いのはトマトのシャーベットです。
洗い物がめんどくさいのでいつもワンプレートだ(笑)

ミカさんからはパウンドケーキをお土産に頂きました♪
お腹も満たされたところで、とりあえず頂いた猫缶を並べてみます。
今回は前回の2倍ほどの量が集まりました。
一度で机に乗りきらなかった・・。

第一弾。

第二弾。
たくさんのご寄附、本当にありがとうございました。

詰めたらこんな感じ。
箱は4つ必要でした(前回は2箱だった)
ミカさんが保護団体に連絡後、私のほうから郵送いたします。
さて、箱詰めも済んだので、和室に移動。

ひな、逃げずにご挨拶できました♪

耐えるひな(笑)

置いて行かれるとさびしくなるのか、くりもくっついてきました。

マタタビボールを持ってもらうひな

私は支えてなんかあげないもんね、よかったねえ。

くりもボールをもらってました。
まったりと遊んでいたら、すでに時間が6時…(笑)
まだまだお話足りず、名残惜しいですがお開きということに。
くりもひなも、なんとか接待をこなしてくれて、ほっとしました(笑)
最後になりましたが、ミカさんが作成してくださった猫缶寄付詳細です。
第4回猫の日会 猫缶プロジェクト
<支援物資ご報告>
猫缶
・成猫用 169缶
・子猫用 2缶
・療法食 3缶
ウェット/パウチ
・成猫用 51袋
・子猫用 1袋
・療法食 6袋
ドライフード
・成猫用 3425g
・子猫用 400g
・老猫用 280g
・ケア用 1560g
以上の物資を、
NPO法人 犬と猫のためのライフボート
NPO法人 東京キャットガーディアンの2カ所へ「猫の日会」としてお届けさせて頂きます。
<経費ご報告>
みなさまから徴収させて頂きました必要経費の使用内訳は以下の通りとなります。
----
徴収経費 ¥2,500
----
物資発送料(4箱) ¥4,640
資材費(ダンボール)¥360
----
合計 ▲¥2,500
-----
<ご挨拶>
前回のおよそ倍ほどはあるのでは!?という猫缶を集めることができました。
猫缶だけでもご参加頂いた方や、後日ご郵送頂きました方、ありがとうございます。
今回の反省点は、皆さんから徴収させて頂いた経費の使い方。
前回、黒字になった分は現金として寄付させて頂いたのですが、
今回は赤字・・・前回の分を残しておけば良かったのでは・・・という事に気がつきました。
猫缶と同様、上手に経費利用もできるよう、
今後とも努めてまいりますので、これからもご協力頂ければ幸いです。
~ご協力くださった皆様~
「猫の日会参加者」
「まゆげ猫 桃太郎の日記」のモモパパさん
「ねこのひとりごと」のまちゃこさん
「我らモフモフ団!」のなちゅママさん
「ソラの空」のまさぽんさん
「2猫娘~あみななの一日~」のふ~みんさん、親方さんご夫婦
「温泉部の活動日記」のちゃびおさん
「ねこめかぶ」のゆこさん、ご主人様
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「4ニャンず+1」のchieさん
「What’s Michael? That's Michael!」のクマオの妻さん
「猫缶のみ参加してくださった皆様」
「ニャンともhappy♪ママらいふ」のモコままさん
「suko日記 mokony」のamiyanさん
「レコママワンコのお気楽日記」のレコママさん
ミカさんのお友達「だめねこ」さん
「ちゃちゃえもんの四次元ポケット」の砂糖魚。さん
「@ねこ部屋」のねこじゃらしさん
「はづみつゆづの猫日和」の髪の毛お化けさん
「イオモカ日記」のiomocaさん
「猫柳ぶろぐ」のりえさん
「ねこがきた!」のモラ家丁稚さん
「春と秋のねこぶー」のリヴさん
ご協力、本当にありがとうございました!
コメント
iomoca | URL | .UEitKAQ
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
凄いですね~
一人一人はちょっとした物でも
こんなに集まるんですね
大変なのに・・ありがとうございます
猫缶プロジェクト!ほんと良いプロジェクトだと思います
また協力させてくださいね
くりちゃんもひなちゃんも嫌がらないんですね
うちは速攻で逃げちゃいます^_^;
ほんと可愛くないですよね
ひなちゃんがご挨拶してる写真が可愛いな~
いつか私もご挨拶したいです(笑)
( 2011年09月15日 07:20 [編集] )
のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
今年はバタバタしていて、
猫缶寄付に参加できなくてごめんね。。
でも、たくさん集まって良かったですね。。
くりちゃん、ひなちゃんも、接待できてお利口さんでしたね♪
( 2011年09月15日 07:56 [編集] )
きとり | URL | zlAQJbYM
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
わ~~!すごい集まったんですね!
ホントに素晴しい企画だと思います。
次回の猫缶の寄付には参加したいと思っています。
くりひなママさん、ミカさん、お疲れ様でした。
くりちゃん、ひなちゃん、いい子に接待できてエライ♪♪
( 2011年09月15日 08:15 [編集] )
ねこじゃらし | URL | fZZVeMag
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
おつかれさまでした。たくさん集まったんですね~。これは発送作業も大変!
送料、ご負担くださって申し訳ないです。
お昼ごはん、美味しそうですね。カフェのランチみたいでおしゃれです♪
( 2011年09月15日 08:55 [編集] )
ガブママン | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
猫缶、すごい集まったのですね。
お疲れ様でした。
そしてこうやって見ると・・・
くりちゃんが小さい!!
とっても可愛いです~(*^_^*)
( 2011年09月15日 09:40 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
うわ~、やっぱりひと仕事でしたね~~。
お疲れさまでした。
追加送り分も送料を入れとくべきでした・・。
ランチ美味しそうですね♪
人物とくりちゃん、あまり比較の写真観たこと無かったけど、
ミカさんと写っているのを観ると、
やっぱ小っちゃいなあ・・。
っていうか、ウチの子たちがデカいのか!
( 2011年09月15日 09:44 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
くりひなママさん、ミカさん
ありがとうございました♪
送る作業も大変でしたねぇ~
ホントに、ありがとうございました
くりちゃんはすっかりミカさんに慣れちゃって\(^o^)/
階段で見下ろすひなちゃん…
うふふ
可愛い~(^◇^)
( 2011年09月15日 10:36 [編集] )
リヴ | URL | KuPBWHaI
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
おぉ、ミカさんの気配を消す修行が実を結んだのか(゜Д゜)?
ふふ、ネコ好きの人ってネコも分かってくれますものね~
くりひなちゃんも遊んでもらえてよかったね!
くりちゃんの全身で表されてる困った感にはちょっと笑っちゃうけど!
とりあえず私の送った量は、100円で足りるとは思わなかった…(´・ω・`)
( 2011年09月15日 10:55 [編集] )
ふ〜みん | URL | tYlckCjI
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
そうですよねー。荷造り送料で赤字が
出てしまいますね。
すみません、気がききませんでした。
追加分が出たら、その分の荷造り、送料も
追加しなければいけませんでした。
次回は出させて戴いたグラム数に比例して
金額を決めたり、それぞれが団体と連絡を
取り合って送ったりすることも考えた方が
いいのかな。
( 2011年09月15日 12:34 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2011年09月15日 13:45 [編集] )
ミカ | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
さっそくのご報告ありがとうございます。
私も、明日にはアップできる予定ですが・・・
いつの間にこんなに写真を撮られていたのですか!?(笑)
いや~思い出すだけでも、本当に楽しい一時でした~ぁ。
2人に会えて、感動!
そうそう、やっぱりくりちゃんをなでている私の写真を拝見すると、
その小ささが再確認できますねぇ。
はっ・・・こんな困惑顔してたのか(汗;)
ひなちゃんともスキンシップできたし♪
ありがとうございました~!
↓遊んでるくりちゃんの写真最高ですねっ!さすがです!
ひなちゃん、もう1週間か~。うぅぅむ、がんばれっ(><)
( 2011年09月15日 16:54 [編集] )
youbobo | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
@@接待できてエライね~~^^
( 2011年09月15日 17:04 [編集] )
amiyan | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
梱包作業、本当にありがとうございました。
なんだか物だけ送ってしまって申し訳ない気持ちに…配送するのにも費用がかかるので、次回はくりひなママさん達のお気持ちに負担のかからない方法で参加できればって思います(^ ^)
(今回はごめんなさいね)
生ひな&くりちゃん見てみたいな~。ソファの上で困惑?したくりちゃんとっても可愛いです♡
( 2011年09月15日 17:39 [編集] )
はな | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
ひなちゃん、逃げずにご挨拶
くりちゃん、困惑?しつつも
ちゃんとお客様の傍にいての接待
ふたりとも良い子に接待、えらいですね~^^
ウチの子はフリー以外は、
みんな隠れてしまうんだろうなぁ^^;
( 2011年09月15日 17:41 [編集] )
りえ | URL | yrTdUdco
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
発送作業、どうもありがとうございました。
たくさん集まりましたね。
ネコちゃんたちの一助になれたらいいなと思います。
くりちゃん、ひなちゃん、
恥ずかしがらずにミカさんと遊べましたね。
えらいぞー!
( 2011年09月15日 18:48 [編集] )
mekabu1018 | URL | vQRe8M0k
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
おつかれさまでした。
こんなにねこ缶集まっていたのですね。
経費が赤字になってしまったとのことで
なんだかすいませんでした。
次回も猫の日会参加予定ですので
その時に挽回?させてください。
くりちゃんもひなちゃんも接客おつかれさまでした。
そして今さらですが、くりちゃん5歳おめでとう。
いつまでもめかぶの偽姉妹(笑)としてよろしくお願いします。
( 2011年09月15日 20:10 [編集] )
クマオの妻 | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
こんばんは!
たくさんのフードを送り出してくださったのですね!
ありがとうございました!!
経費が赤字になってしまったとのこと、
もし次回にご協力できることがございましたら
お声がけいただけましたら嬉しいです。
ところでミカさんにはくりちゃんもひなちゃんも
OKなのですね~!羨ましい!
p.s.土曜からしばらく旅行にいくので
くりちゃんひなちゃんに会いうかがっても
コメントがなかなか難しいと思いますが、
旅先にPCは持っていきますので2ニャンの
更新を楽しみにしております。
拙ブログもクマオ氏育児奮闘レポートや
AGレポートを不定期で更新予定です~。。
( 2011年09月15日 20:50 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
今回はありがとうございました。
今後も続けていきたいと思ってますので、
良かったらご協力をお願いいたします。
ひな、子供のころは本当に人がダメだったんですよ。
すこーしずつ、他人の前にも出られるようになってきました。
これも慣れなのかなー。
いえいえ、お母さんには前回大量のご寄附を頂きましたから。
これからも続けていきたいと思ってますので、
機会が合いましたら、またご協力お願いいたします。
くりもひなも、ちゃんとミカさんの前に出てくれて、
ほっとしました(笑)
捨てちゃうのはもったいないし、でも1、2缶しか
余ってないし・・って方多いと思うんですよね、
私たちが受け口になることで、お役にたてるならば、
今後も続けていきたいと思っています。
くりもひなも、この調子で接待続けてたら、
お客様が来ても全然OKになるかしらん~♪
思いのほか、たくさん集まりました~。
もともとミカさんと私で送料も負担するつもりだったので、
別に赤字でも構わないのですが、
やはりこういうことはきちんと明記しないとだめですよね。
今後はもうちょっと考えないと・・。
集まりましたね~、ありがたいことです。
くり、やっぱり小さいですよね。
子猫サイズって感じですかね(笑)
いや、大した作業はないんですけど、
思ったよりも多く集まってましたね、
ありがたかったです~。
ソラちゃん達と比べると、くりはちびでしょうねえ。
ソラちゃん、抱っこしてみたいわ~~・・・。(笑)
モコままさんからは早い時期からたくさんのご寄附を頂いて
本当にありがとうございました。
くりは、結構お客さんが来ても平気なんです。
ひなは一目散に逃げると思ったけど、
ちゃんと接待してました。
女性なら平気なのかなあ。
あはは、もともとミカさんは物静かな方だし、
くりもひなもあまり警戒してませんでした。
くりなんか、なでなでされながら平気でご飯食べてたし(笑)
追いかけまわされると困っちゃうみたいですけど、
嫌がってはいませんでしたよ。
りヴさんの缶、全部寄付に回しましたー。
うちもミカさんちもちょっとマグロはダメだった…。
もともとミカさんと私で送料は持つつもりでいたので、
赤字でも構わないんですけど、
ご寄附を頂いている以上、金額は明記しないとまずいですもんね。
今後はもうちょっといい方法を考えたいと思います。
出来るだけ、手間がかからずシンプルに活動したいと思ってます。
いやいや、急かしてしまってすみませんでした(笑)
写真は少なかったですよ、記事に出した分くらいしか
撮ってなかった…。
くりもひなも、逃げ出さずに良かったですねー。
ひながちゃんと触らせてくれたのがびっくりでした。
悲鳴あげて逃げるかと思った…(笑)
やっぱり女性が好きなのかもしれないわー。
ひな、おかげさまでほとんど見た目ではわからないくらい
回復してきてます。
もう大丈夫かなー。
youさんは逃げちゃいますもんねえ。
でも時間をかければちゃんと出てきてくれるから
いい子だと思います~♪
いえいえ、赤字とはいっても、
もともと送料は自分たちで持つつもりでいたので、
どうぞお気になさらずに。
とはいえ、寄付金を募った以上、もうちょっと方法を
考えないといけませんね。
私たちの告知の仕方もいい加減だったのだと思います。
まあ、少しずつ改良していきます~。(のんびり屋)
生くりひな、どうぞ見にいらしてくださいな~。
ひなも、どうやら逃げ出さないみたいだし(笑)
くりはお客様が来ても逃げたりはしないんです。
困惑しつつも、そばをうろうろしてます。
ひなはまっしぐらに逃げると思ったんですけどね、
案外ちゃんと接待してましたね~、私もびっくりです。
今回はご寄附ありがとうございました♪
思ったよりたくさん集まって、本当にありがたかったです。
くりもひなも、ちゃんとミカさんの前に出られたし、
いやー、ほんとにほっとしましたよ(笑)
いえいえ、赤字になってももともと自分たちで
負担するつもりだったので、どうぞお気になさらず。
でもこれからはもうちょっと考えねばなりませんね~。
次回の猫の日会までにちょっと考えときますね。
くりにお祝いの言葉、ありがとうございます♪
めーちゃんとは魂の姉妹ですよね。(笑)
こちらこそ、末永く仲よくしてください♪
こんばんは~。
思ったよりもたくさん集まっていて、
本当にありがたかったです~~。
次回はもうちょっとやり方を考えたいと思いますので、
良かったらまたご協力をお願いいたします。
くりひな、どうやら女性なら大丈夫らしいです。
すぐに逃げ出すとばかり思ってたんですが、
案外接待できた…(笑)
土曜日にご出発なのですね、
どうぞお気をつけて。
ブログ、クマオさんが綴られますか、
それはそれで楽しみかも~~♪
お姉さんとの再会、楽しんでらしてください。
( 2011年09月15日 21:21 [編集] )
れお君の母 | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
猫缶プロジェクト@@;
すごい数が集まりましたね~
梱包作業も大変そうです!
ミカさんの美しい腕と
私のふとももぐらいある
ぶっとい腕と思わず見比べてしまいました^^;;
( 2011年09月15日 22:41 [編集] )
球子 | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
うを!
おしゃれなワンプレートとデザート♪
いいですね~。素敵な女子会って感じ^^
猫缶、すごい量ですね!
梱包するとくりひなちゃんに会えるんですね
ではわたくしもお手伝いに・・・(笑)
配送もまた大変ですね。
どうぞ腰にはお気をつけくださいませ。。
( 2011年09月15日 22:55 [編集] )
モモ | URL | uaIRrcRw
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
お疲れ様でしたぁ~。
いつもいつも発送していただいてすいませんニャ~。
パパは持ってきっぱなしだもんニャ、男のくせにぃ!
ところで、オイラ、また企画してるのニャ。時間があったら遊びにきてニャン。
応援☆
( 2011年09月15日 23:32 [編集] )
キキ | URL | -
Re: 猫缶寄付プロジェクトご報告&ミカさんがきたよ♪
が~ん、今日から夏休みに入ったので、猫缶買ってこよ~って
思っていたのでしたが、大分遅かったですね。
今回参加できなくてすみませんでした。
沢山集まりましたね!発送作業お疲れさまでした。
困惑顔のくりちゃん、可愛い。
( 2011年09月16日 00:31 [編集] )
コメントの投稿