fc2ブログ

地震、その後

2011年03月15日 06:53

今日も猫ブログ、とは言えませんね・・。
日々の記録として書いています。


節電のため、パソコンも必要最低限しか使ってませんので、
皆様のブログへお邪魔したり、コメントを残すのが難しくなっています。
ご了承ください。

昨日の計画停電、うちの地区は結局中止されて、大丈夫でした。
でも今後はわかりませんものね。
節電に努めたいと思います。
暖房切って、ダウンコート+背中にカイロペタペタ貼ってます…。


昨日も余震がありました。
私は自宅にいたのですが、ひなが、とにかくまとわりついて離れない。
(でも抱っこは嫌がる)


余震直後(携帯で撮ったので画質悪いです)


Img023_2048x1536.jpg




ひながベッドから飛び降りて




Img024_2048x1536.jpg




必死でベッド下に潜り込もうとしてました。


もう大きくなっちゃって、下にもぐりこむのは困難なはずなんですけど…。

いつもなら大笑いしてしまう姿ですが、
お留守番中もこうやって一生懸命潜り込もうとしてたのかと思うと、
なんだか切なくって、しんみりしてしまいました。
ひなも、自分の身を守ろうと、必死なんですよね。

でも結局もぐりこめずに私の横に戻ってきましたけど…(苦笑)
くりは耳をひくひく動かすものの、大して態度は変わりません。
頼もしい・・・?




週末、のんびり・・というか、気力がなくて何もできなかった私ですが、
やっと腰を上げて食料調達と、ガソリンを入れに外出しました。

大きなスーパーなら食材も残ってるだろうと思いましたが、
一番近くのスーパーはもう閉店してました。
次に向かったスーパーも
保存食類は軒並み売り切れ。
レジ待ちの行列がものすごくて、会計を済ますのに30分以上並びました。

その後、ガソリンスタンドをまわりましたが、ほとんど閉店状態。
やっと見つけたところも長蛇の列。

1時間30分並んで、やっと給油できました。
スタンドの方に聞いてみたら、これっきり給油できなくなるわけではないし、
2,3日待てば、また補給できるとのこと。
皆さん心配で一斉に押しかけてしまうんでしょうけど、
この現象はもうちょっとどうにかならんかなあ・・。
まあ、電車が止まってしまうと移動手段が車しかないので、
給油は必須なんですけどね…。
自転車、乗れるようになっておけばよかったか…。


被災地の方に比べればこんなの大したことじゃないですもんね。
今日はだんなも帰ってきます。
気持ちを入れ替えて、頑張らねば。


今回、お水や懐中電灯なども買ったのですが、
その他で便利だと思ったもの。


Img022_2048x1536_20110314145251.jpg
車載用の携帯充電器です。
大渋滞の中、携帯で連絡を取ろうとしてるうちにあっという間に電池切れ。
これなら、車の中で充電できるので、気分がすごく楽です。
停電中でも充電できますものね。


今日は実家のほうに行きます。
停電、どうなるかな・・。



良かったら押してくださいな


コメント

  1. モコまま | URL | -

    Re: 地震、その後

    関東地方は大混乱だとニュースで見ました(@_@)
    買い占めとか始まっているんですねぇ~
    こちらには、普通に物資が並んでいます(>_<)
    なんで?
    なんで送れないの?
    もう~
    なんも出来ない事が情けないです(._.)
    ひなちゃん、怖かったんだね
    隠れる姿に涙出ちゃう(._.)

  2. りえ | URL | yrTdUdco

    Re: 地震、その後

    ひなちゃん,ベットしたに飛び込んでいますね。
    怖いよねぇ。
    余震も少なくなったとはいえ,まだまだ続くみたいだし。
    今朝も飛び起きましたよ。
    うちのもまだ本調子ではないです。

    お店から食料が無くなっていますね。
    いろいろな要因が考えられますが,
    皆がいつもの平穏な暮らしに戻れるよう祈るばかりです。

  3. まちゃこ | URL | Aq5NKTKU

    Re: 地震、その後

    ベッド下に潜り込もうとするひなちゃんの姿、
    私も見てて切ないやら、しんみりした気持ちに
    なりました。
    ウチのシオンとムーも同じ状況だったんだろうな・・・。
    ウチは幸いにして、ベッド下のスペースが
    比較的高いのですんなり入れますが、
    最初に見つけた時、ベッド下でちんまりとしている
    シオンの姿を見て、怖かったんだなぁ、と
    涙が出そうになりました。
    ムーは行方不明になってるし・・・(;´д`)
    出来ることなら職場に連れていきたい気分です。

    食料品、こちらも軒並み売り切れです。
    昨日、卵1パックを買おうと思って
    近所のスーパーに行ったら普段使わない日用品以外
    キレイさっぱり無くなってました。
    都民、パニックになり過ぎ~・・・(-_-;)
    生鮮食品まですっからかん。
    ガソリンもとんでもないことになってますね。
    何だか、譲り合いの心がなくて、我先にの人たちを
    見ていてイライラしちゃいます。

  4. あ~しゃ | URL | .vjKhiP6

    Re: 地震、その後

    ひなちゃん、怖かったんですね~。
    うちは綿子がいつもより甘えん坊度が高まってて、
    長時間のふみちゅぱタイムを要求されています。

    私は流通関係の広告の仕事をしているので、
    仕事の打ち合わせで流通の状況などを聞きましたが、
    関東地方は茨城などの一部の被害の大きかった地域以外は、
    通常通りの量の物品が流通しているそうです。
    週末は交通事情の影響で供給量が少なくなったようですが、
    今週からは特に問題ないはずとのこと。
    でも実際にお店に行くと棚はカラですよね~。
    不安感で思わず備蓄に走っちゃう人が意外と多いのかも?
    正直、無駄というか意味ないんですけどね。
    今朝も八百屋さんの前を通ったらどっさり商品が届いてましたよ。
    都内は交通と町が節電のため暗いこと以外は平常どおりなのに、
    なんであせって備蓄するかなあ・・・。
    私は普段から賞味期限を過ぎても備蓄してる状態なので、
    ほとぼりさめるまで家にあるものだけ食べようと思います。

  5. まさぽん | URL | -

    Re: 地震、その後

    スーパーとスタンド、お疲れさまでした・・。
    先ほど、いつも行っているドラッグストアのおじさんと
    ちょっと話したのですが、「すごいことになってる」、
    と言っていました。顔なじみのゆえに、
    「ティッシュ入ったら取っといてくれます?」
    (猫がいるとたくさん使いますよね?)と頼んだら、
    「でもお客さんすげえんだ・・」って・・。
    どんな緊迫感なんだろ・・・(-_-)
    ひなちゃんは必死なんだ・・、しんみりしますね。
    ウチもミカが、以前は楽に入っていたソファの下、
    もう今は入れないだろう、と思っていたのに、
    結局最後の避難場所はそこしかないらしくて、
    一生懸命潜っているらしいです・・・。
    他のお宅もきっと似たり寄ったりなんでしょうね。



  6. ミカ姉 | URL | -

    Re: 地震、その後

    ひなチャン一生懸命で可愛い!
    怖かったのね~(涙)
    計画停電も買い占めも、みんな落ち着いて~~~って思います。
    私は家にある物でしばらくは過ごせるので、
    みんなが落ち着いた頃に必要な物を必要なだけ買いに行きます。
    私のブロ友さん達はみんな同じような考えを持っててくれて
    嬉しかったデス。

  7. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  8. 侍従長 | URL | qDfdtOiE

    Re: 地震、その後

    ひな様。
    相当怖かったんですね。
    (そりゃネコさんじゃなくたって怖いよ(TT))
    備えあれば憂いはないとは言え...。
    がんばってくださいね。

  9. 桃とらマン | URL | iWfHidvU

    Re: 地震、その後

    なかなかコメントできなくってすいません。
    そちらも大変でしたね。
    余震が多少おさまってきたけど、次は燃料や
    食料などの問題が出てますね。
    今日、スーパーに行きましたが日持ちするものは
    やはり売り切れてますんね。
    普通に今日の分しか買いませんでしたけど。。。
    慣れてないだけに皆さん必死なのはわかります
    けどね。
    東北地方の方の事を思うと、買占めってどうなん
    だろうと思います。
    くりひなちゃんも怖い思いしたでしょうね。

  10. みほ | URL | -

    Re: 地震、その後

    関東も不便な生活とききました。
    大変ですが、頑張ってくださいね。
    私もいつもならひなちゃんの写真に噴出してるところですが、
    クスン。。。可哀想(涙)

  11. くりひなママ | URL | -

    Re: 地震、その後

    v-22皆様

    買い占め行動、テレビでも問題視されてますね。
    ほんと、落ち着いてほしいです…。

    しばらくは買い物に行きたくない・・と思っていたけど、
    よく考えたらくりひなの猫缶が切れそうだった~~(涙)
    そういうものこそ、普段から買いだめておかなければ
    いけないなあと反省しました。

    ひな、今日の夜はちゃんとご飯を食べに来ました。
    少しずつ、落ち着きを取り戻してくれてるのかな。
    このまま元のひなに戻ってくれるといいんですが。

  12. モコまま | URL | -

    Re: 地震、その後

    くりひなママさん、たった今、静岡、山梨、神奈川で
    地震が(@_@)
    旦那様もお留守…
    大丈夫ですか?
    ひなちゃん、くりちゃん、
    怖がってないかしら?
    案じてます(._.)

  13. のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw

    Re: 地震、その後

    今の地震、大丈夫でしたか??
    くりちゃん、ひなちゃんもおびえてないですか??

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/808-50dff554
この記事へのトラックバック


最新記事