2010年10月17日 07:17
※昨日、くりを病院に連れて行きました。
唇は完治している様子。
先週に引き続き、今週も薬の量を減らしていくことに。
これで、症状が再発しなければ、通院は終了です。やった~~♪
それと、先生から勧められたサーモンオイルも購入しました。
使用レポはまた後ほど。
お薬の効果が完全に切れたら、アレルギー検査をする予定です。
おそらく12月ごろ。
内臓に肉芽種が出来ていないか定期的に調べたほうがいいということで、
そのころにエコー検査もすることになりました。
結局くりは定期的な通院が必要になってしまいましたが、
早期に発見できたほうが良いですものね。
これからも症状あるなしにかかわらず、健康チェックを欠かさずに行いたいと思います。
それから、空気清浄機。
そろそろ注文しなくちゃ~と調べてみたら、値上がりしてた!(涙)
(価格comによると最安値¥19800→¥23000に)
やっぱり思い立ったときに買わなきゃだめですね~。
ま、結局上がった値のまま買っちゃったけど(笑)
これも届いたらレポします~。
ゴキもどき。
もはや全然怖くなくなっちゃったんですけど、
まあ、紐付きでもやってみなくちゃね、ということでやってみました。
前回はこちら→☆
※カメラ持ちながら移動しますので、画面がかなり揺れます。
なおかつ、壁にあたったおもちゃが振動して、結構大きな音が出ます。
音量にはご注意ください。
4分近くありますので、お時間のある時にどうぞ~~。
やっぱりくりのほうが勇敢ですよね。
いつもはボーっとしてるんだけどなー。
ほんとはやればできる子なのかなぁ。
…っていうか、紐付けた意味、あまりなかったりして・・・(笑)
唇は完治している様子。
先週に引き続き、今週も薬の量を減らしていくことに。
これで、症状が再発しなければ、通院は終了です。やった~~♪
それと、先生から勧められたサーモンオイルも購入しました。
使用レポはまた後ほど。
お薬の効果が完全に切れたら、アレルギー検査をする予定です。
おそらく12月ごろ。
内臓に肉芽種が出来ていないか定期的に調べたほうがいいということで、
そのころにエコー検査もすることになりました。
結局くりは定期的な通院が必要になってしまいましたが、
早期に発見できたほうが良いですものね。
これからも症状あるなしにかかわらず、健康チェックを欠かさずに行いたいと思います。
それから、空気清浄機。
そろそろ注文しなくちゃ~と調べてみたら、値上がりしてた!(涙)
(価格comによると最安値¥19800→¥23000に)
やっぱり思い立ったときに買わなきゃだめですね~。
ま、結局上がった値のまま買っちゃったけど(笑)
これも届いたらレポします~。
ゴキもどき。
もはや全然怖くなくなっちゃったんですけど、
まあ、紐付きでもやってみなくちゃね、ということでやってみました。
前回はこちら→☆
※カメラ持ちながら移動しますので、画面がかなり揺れます。
なおかつ、壁にあたったおもちゃが振動して、結構大きな音が出ます。
音量にはご注意ください。
4分近くありますので、お時間のある時にどうぞ~~。
やっぱりくりのほうが勇敢ですよね。
いつもはボーっとしてるんだけどなー。
ほんとはやればできる子なのかなぁ。
…っていうか、紐付けた意味、あまりなかったりして・・・(笑)
コメント
モモ | URL | JalddpaA
Re: HEXBUG NANO 2
モモですニャ。
わぁ~い、一番乗りだー!ってか、昨日訪問できてないんだから当たり前だよニャ。テヘヘ、ごめんニャ。
しかし、ゴキもどき!侮れまへんニャ~。なかなかの優れものですニャ。
うふふ、ひなちゃん、結構ビビッテたりして可愛かったよ。
さすが、美々だからビビッテたんだよニャ。オヒョ
今日は勇気凛々のくりちゃんに応援ポチ!
( 2010年10月17日 08:37 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
結構ハマってますね♪
ヒモは奥に行っちゃった時には付いていた方が取りやすそう・・。
やればできる、のかな?(^_^)v
( 2010年10月17日 09:36 [編集] )
のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃんの唇が完治していて、良かったですね。。
何かと病院通いのくりちゃんなのですね。。
ゴキと遊ぶくりちゃんは、とっても元気です(^o^)
健康で元気に暮らさせてあげるのも、飼い主の役目ですもんね♪
くりひなママさん、頑張ってね☆
( 2010年10月17日 10:38 [編集] )
ピータンまま | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃんの唇完治おめでとう♪
これからも定期健診は大変でしょうが
健康のためですもんね♪
この動くゴキちゃんってもっと可愛い昆虫ならイイのにね
動きがとっても可愛いので・・・
でも可愛い昆虫なんて居ないかぁ~~~( ̄▽ ̄;)
( 2010年10月17日 11:08 [編集] )
侍従長 | URL | qDfdtOiE
Re: HEXBUG NANO 2
そうですか。
よかった。
いや、よかったなぁ、くり様。
健康維持は結構お金がかかります。
が、それは大事なことですからねぇ。
お?
ゴキ。
元気で活躍したましたかぁ。
( 2010年10月17日 11:49 [編集] )
Robele | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃんの唇、完治おめでとうございます^^
このまま症状が出ないと良いですね。
検査も良い結果が得られますように。
定期的な通院、大変だと思いますが
病気の早期発見や健康維持のためには
大切なことですよね。
わが家もちゃんと定期健診受けなければ・・・
ふふふ^m^くりちゃん、ぴったりマークして勇敢ですね。
結構根気よく追いかけて、
実はかなり根性の持ち主とお見受けしましたよ♪
動き、ほんとゴキさんですね^^;
くりひなママさん、慣れたんですか。。
すごいなあ~
これで訓練したら退治できるようになったりして(笑
( 2010年10月17日 12:00 [編集] )
みい | URL | x7j9YsWM
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃんの唇、完治おめでとうございます^^
このまま症状が出ないで、お薬もやめられるといいですね♪
んで、動画。
くりちゃん、楽しそうに遊んでくれてますね^^
背中の毛まで立てちゃって☆ちゃんと手も出してる♪
ひなちゃんのビビり方とは大違い!
ひなちゃん、爪とぎポールからラグに移る時、
足踏み外しちゃってますよね?(笑)
遠巻きに様子をうかがっている時の動き、
ちょっとフクロウっぽくて可愛い(≧m≦*)ぷぷぷ
( 2010年10月17日 12:44 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年10月17日 14:44 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃん、良かったですねぇ~(*^^)v
でも、定期的な診察は必要ですよねぇ~
モコままは、1ヵ月半毎にキャットフードを
購入しに獣医さんとこに行くので、
何かあればその時相談してます(^_^;)
ゴキちゃん…面白いねぇ~(^-^)
くりちゃんも楽しそうだもん(^O^)
( 2010年10月17日 16:12 [編集] )
はな | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃん、通院終了とは
ホントに良かったですね^^♪♪良かった~~
定期的な検査は大変だけど
健康維持のため検診は必要ですものね
このままいい状態をキープできますように^^
ゴキさん、いい仕事してますw
くりちゃん楽しそうに遊んでくれてますね♪
( 2010年10月17日 16:43 [編集] )
youbobo | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
ゴキもどき・・
うちは冬眠しとります^^;
( 2010年10月17日 17:19 [編集] )
tsunkoneko | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
おぉ~、くりちゃん完治ですか~!!
バンザーイ♪良かったですねっ!
定期的に病院に通うのは大変ですが、
やっぱり安心ですよね^^
お互いに一病息災で頑張りましょう。
くりちゃん、ゴキもどきがすっかり
気に入ってしまったようですね。
外猫さんにもフレンドリーだったし
くりちゃんは意外と度胸があるのですね♪
ひなちゃんは…ははは。ハクもひなちゃんタイプです。
( 2010年10月17日 18:37 [編集] )
トーマス | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃん良かったですね!!
うちも定期的な検査が必要な子が1匹^^;
定期的に診てもらった方が安心ですしね^^
くりちゃん楽しそうに遊んでましたね!
チョイチョイするのがが可愛かったです♪
( 2010年10月17日 19:00 [編集] )
ミカ | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃん、良かった~。
その後少し気になっていたのですが、
定期的に検査をすることで、万が一に備えるのはとっても良いことですよね~。
エコー検査とか、大変そうですが、またその頃ドキドキですね。
うちも今月誕生日で歳をとるので、健康診断でも受けようかと思っています。
おーーー!パート2紐付きバージョン!
ヤバいっ!これやっぱりうちも絶対好きだと思うわ~気になる~ぅぅぅ。
あはは!でも紐付いてた方が、その紐にさらに反応するかもしれないですしね^^
ひも付きなひなちゃんには・・・・どうですかね。
( 2010年10月17日 20:02 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
このゴキ、なかなかに優秀ですよ。
ちゃんと起き上がって動きますからね~。
ひなはやっぱり怖いみたいです。
ビビりだからね~(笑)
くりはお姉さんだから頑張ったんでしょうね。
いい運動になりました♪
ふふふ、くりが結構頑張ってますよね。
ひも、確かに取るときに便利かも。
本当は、紐に食いついてくれるんじゃないかと
期待したんですけどね~~。
ありがとうございます。
やっと治りました。
再発しないことを祈るのみ。
くり、お薬が減ったせいなのかどうかわかりませんが、
最近活発なんです。
元気に遊んでくれてると、ホッとしますよね。
お互い、頑張りましょうね♪
ありがとうございます、やっと治りました♪
内臓に出来てしまうと厄介なので、
やはり定期的な診察が必要になるみたいです。
可愛い昆虫…?
昆虫に可愛いものなんていましたっけ?←虫嫌い
動きは確かに優秀ですよね。
まあでも、私もなれちゃって全然怖くなくなっちゃいました。(笑)
ありがとうございます。
やっと完治しました。
そうですね~、病院通いはお金がかかります。
でも保険に入っているので、だいぶ助かってますよ。
ゴキ、うちでは結構人気あります。
たまには出して、遊ばせてみようかな~。
ありがとうございます、やっと治りました~。
再発防止に向けて、やれることはやっておきたいと思います。
健康維持のために病院通いは避けられませんよね。
幸い、車で15分もすれば着く場所に病院があるので、
それだけは助かってます。
くりはこのおもちゃ、けっこう気に入ってるみたいです。
根性あるんですかねぇ。
飽きっぽい気もするけど、ひなよりは肝が据わってる気もします。
このおもちゃね~、動画で見たほうが本物っぽいんですよ。
実際に目にすると、ただのおもちゃです。
…Robeleさんも使ってみますか?お貸ししますよ(笑)
ありがとうございます♪
やっと治りました。お薬も今週でおしまいになると思います。
あとは再発がなければいいんですけどね~。
くり、このおもちゃは結構気に入ってるみたいです。
頑張って追いかけてますよね。
ひなは全く慣れないです。ビビりだからね~(笑)
そうそう、足を踏み外してますよね(笑)
流石鋭い!(笑)
ひな、という名前はきょどきょどして落ち着きない姿から
鳥のひなに似てるってことでついた名前なんです。
いまでも、やっぱり落ち着きなくドキドキしてますよね(笑)
ありがとうございます。
あとは再発しないことを祈るのみです。
定期的な診断、やはり必要ですよね。
くりの場合は、最低でも3,4カ月に一度は見ていただかないといけないみたいです。
このおもちゃ、慣れちゃうと全然怖くないです。
くりもへっちゃらですけど、いまだにひなだけおびえてます(笑)
ありがとうございます、やっと終わりました・・。
検査はどうしたって必要ですよね。
ただ、他の子よりちょっと頻繁に見ていただく必要があるというだけですからね。
このおもちゃ、くりは気に入ったみたいですね、
ひなは相変わらずビビりまくり…(笑)
あらら、もう飽きちゃいましたか。
うちはくりが気に入ってるみたいなので、
たまに出して遊ばせようと思います♪
ありがとうございます~。
やっとお薬から解放されます。
一病息災、本当にそうですね、
気をつけてあげてれば、絶対大丈夫ですよね。
この気持ち悪いおもちゃ、くりは気に入っちゃったみたいです。
くりのほうがいざとなると度胸があるみたいですね。
好奇心が旺盛なのかな。
ひあはまず警戒して恐怖心のほうが強くなっちゃうみたいです。
ハクちゃんもひなタイプですか。
このおもちゃがきたら、ハクちゃんは逃げまくっちゃうかな?(笑)
ありがとうございます。
やっぱり定期的な検査は必要ですよね。
うちはどうやら、3,4カ月に一度は検査が必要らしいです。
まあ、健康維持のためですもんね。
一病息災を目指して頑張ります。
くり、こういうおもちゃにはいい反応示すんですよね。
たまにはこれで運動してもらわないと…(笑)
ありがとうございます~。
やっとお薬終わりました…。
3,4カ月に一度、エコー等の検査をする必要があるらしいです。
まあ、それで早期発見が出来るなら、それに越したことないですもんね。
イヴ君も健康診断ですか、頑張れ~~♪
ふふふ、このおもちゃ、よかったら使ってみますか?
貸し出しますよ~~♪
紐ついたらひなが興奮するかと思ったけど、
全然だめでしたね。
くりは紐があろうが無かろうが、食いつきよかったです(笑)
( 2010年10月17日 21:09 [編集] )
りえ | URL | yrTdUdco
Re: HEXBUG NANO 2
くりちゃん,定期的に経過観察したほうが
きっと安心できますよね。
通院はたいへんですが,それが一番彼女の負担が軽くなるのかも。
くりちゃん,ママさんがんばってね。
( 2010年10月17日 22:18 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: HEXBUG NANO 2
そうですね。
一見健康で元気だと、ついつい病院から足が遠のいてしまいがちですけど、
やはり定期的に見ていただくのが安心だと思います。
くりも、幸い先生が好きだし(笑)
これからもお世話になろうと思っています。
( 2010年10月18日 09:57 [編集] )
コメントの投稿