2010年10月04日 06:52
えー・・・。
私がゴ○○リが大嫌いだというのはお友達の皆さんが先刻ご承知だと思いますが。
最近あちこちでこの○キブ○を模したおもちゃが大流行り!ってことで
ちょっと興味がわき、つい出来心でぽちってしまいました。
(最近、出来心のポチが多いなー。お小遣いが…(涙))

これ。
ある意味、これは私の精神修行です。
苦手克服。
これが耐えられれば、あるいは本物とご対面ってことになっても、
何とか自分で処理できるだけの勇気が出るかもしれない…。

恐る恐るつまみあげる(ひなの毛がついてますな)
恐怖のあまり、手ぶれ(笑)

裏はこんなの。
足?が柔らかい素材でできていて、壁にぶつかってもひっくり返らず、
万が一ひっくり返っても自分で起き上がるという、なんとも不気味な仕様…。
さて、では動画ですよ。
ゴ○○○嫌いの同志の皆さん、心してご覧ください…。(音が出ます)
ヘタレ姉妹…(笑)
でもくりのほうがやっぱり勇敢でした。
ひなは(カメラを気にして?)臆病だと思われたくないらしいが、やはりビビり(笑)
えいやっ

ビビりのひな。
スイッチを切って動かなくなったらやっと手を出してきました(笑)
といっても、これ、やっぱりおもちゃはおもちゃ。
本物の不気味さに叶うわけもなく。
くりは結構興奮していましたが、私はだんだん慣れてきてしまい、
ただのおもちゃにしか見えなくなってしまいました。
苦手克服には至らなかったなー。
これ、紐をつけて遊ぶ、というのもアリなんだそうで。
そのうちもう一回やってみますね~。
楽しくない話題なので、こっち。
昨日、くりを病院へ連れて行った話を書きましたが、
次の日、いただいたお薬をあげるために薬包を皿にあけると、
なんだか前より量が多い…。
くりにはウェットに混ぜて食べさせているため、全部粉にしてもらってるのですが、
先生のお話では前回と同量で、と言われたはずなのに
どう見ても量が多すぎる…。
すぐに病院に電話して、薬を作り直してもらいました。
まあ、ぶっちゃければ薬剤師のミス、ってことになるんでしょうが、
錠剤を全部つぶして粉にしてもらっている以上、
何が入っているのかこっちにはわからず、紙に書いてあることを信じるしかないわけです。
万が一、他の患畜さんのお薬と混同してても、こちらにはわからない。
食べさせやすいようにと、一包化してもらってましたが、
錠剤で頂くほうが安全なのかも…と考えてしまいました。
このことで信頼関係が崩れるのは嫌だなー…。
でもこれからは、錠剤で頂いて、自分で潰したほうがいいのかな~…。
私がゴ○○リが大嫌いだというのはお友達の皆さんが先刻ご承知だと思いますが。
最近あちこちでこの○キブ○を模したおもちゃが大流行り!ってことで
ちょっと興味がわき、つい出来心でぽちってしまいました。
(最近、出来心のポチが多いなー。お小遣いが…(涙))

これ。
ある意味、これは私の精神修行です。
苦手克服。
これが耐えられれば、あるいは本物とご対面ってことになっても、
何とか自分で処理できるだけの勇気が出るかもしれない…。

恐る恐るつまみあげる(ひなの毛がついてますな)
恐怖のあまり、手ぶれ(笑)

裏はこんなの。
足?が柔らかい素材でできていて、壁にぶつかってもひっくり返らず、
万が一ひっくり返っても自分で起き上がるという、なんとも不気味な仕様…。
さて、では動画ですよ。
ゴ○○○嫌いの同志の皆さん、心してご覧ください…。(音が出ます)
ヘタレ姉妹…(笑)
でもくりのほうがやっぱり勇敢でした。
ひなは(カメラを気にして?)臆病だと思われたくないらしいが、やはりビビり(笑)
えいやっ

ビビりのひな。
スイッチを切って動かなくなったらやっと手を出してきました(笑)
といっても、これ、やっぱりおもちゃはおもちゃ。
本物の不気味さに叶うわけもなく。
くりは結構興奮していましたが、私はだんだん慣れてきてしまい、
ただのおもちゃにしか見えなくなってしまいました。
苦手克服には至らなかったなー。
これ、紐をつけて遊ぶ、というのもアリなんだそうで。
そのうちもう一回やってみますね~。
楽しくない話題なので、こっち。
昨日、くりを病院へ連れて行った話を書きましたが、
次の日、いただいたお薬をあげるために薬包を皿にあけると、
なんだか前より量が多い…。
くりにはウェットに混ぜて食べさせているため、全部粉にしてもらってるのですが、
先生のお話では前回と同量で、と言われたはずなのに
どう見ても量が多すぎる…。
すぐに病院に電話して、薬を作り直してもらいました。
まあ、ぶっちゃければ薬剤師のミス、ってことになるんでしょうが、
錠剤を全部つぶして粉にしてもらっている以上、
何が入っているのかこっちにはわからず、紙に書いてあることを信じるしかないわけです。
万が一、他の患畜さんのお薬と混同してても、こちらにはわからない。
食べさせやすいようにと、一包化してもらってましたが、
錠剤で頂くほうが安全なのかも…と考えてしまいました。
このことで信頼関係が崩れるのは嫌だなー…。
でもこれからは、錠剤で頂いて、自分で潰したほうがいいのかな~…。
コメント
温泉副部長 | URL | -
Re: HEXBUG NANO
ども!大変ご無沙汰しております(汗)
あぁ~!これいま人気ありますょね~♪
他のブロトモさんも買ってて私もポチッ
買いしよーか迷ってたんですよーヽ(・∀・ )ノ
ゴ○ブリ苦手なのに黒選びましたか~
私はム、ムリっす( TДT)
フフッ!やっぱ向かって来るモノはビビり
ますよね~(笑)
でも、くりちゃんは勇敢だー!
ひなちゃんの最後近づいてるのに気づかない
から、思わずひなちゃん呼んじゃいましたぁ( ゚Д゚)_σ
( 2010年10月04日 08:39 [編集] )
こうじ | URL | P8Kib52A
Re: HEXBUG NANO
こんにちはー。
この動画、くりちゃんやひなちゃんが、ピョンッって跳ね上がってよけるのがかわいいですネ(笑)。
うーむ、それにしても、このおもちゃ、妙に動きがリアルで、目の前にあったら、やっぱりくりちゃんたちみたいに跳ね上がっちゃいそう(笑)。。
いろんなものを作る方が見えるんですねえ。。
( 2010年10月04日 08:45 [編集] )
ガブママン | URL | -
Re: HEXBUG NANO
お二人とも興味シンシンですね~(*^_^*)
でも、向かって来られると 後ずさるのですね!!
後半くりちゃん 大胆になってきましたね
ひなちゃんの ピョンっと逃げるトコ可愛いです~v
( 2010年10月04日 09:53 [編集] )
りえ | URL | cdKyETCo
Re: HEXBUG NANO
おもしろいもの見つけましたね。
くりちゃん,慣れてくると,ちょいちょい手を出していますね。
えらい,えらい。
本物出た時はくりちゃんを呼びましょう。。。
ひなちゃんは,ちょっとかたまっている??
こわいのかなー。
このおもちゃ,うちのに見せたら喜ぶかも。
壊れるまでたたいちゃうかも,,,
( 2010年10月04日 10:09 [編集] )
ぴい | URL | pK2e5P66
Re: HEXBUG NANO
なんて愛らしい反応のお嬢さんたち。。。
うちだとミイは無視しつつ高みの見物するかなー、いや暴れるな。
そして暴れん坊将軍クーは間違いなく引きちぎるまで喰らいつくでしょう。
どちらにしろ平和な暮らしの妨げになるので買えません(笑)
以前、リアル甲虫(ゴキではないけど)が家に入って来たときの娘たちの興奮のすごさは
「こいつらは猛獣やっ」と実感するもんでしたし。
くりちゃん&ひなちゃんのヘタレっぷりが逆にセレブ感です(笑)
( 2010年10月04日 10:43 [編集] )
球子 | URL | -
Re: HEXBUG NANO
こんなおもちゃあるんですねぇ・・・。
でも「ご」の何が怖いって、
私はやっぱり、予想し難い方向へ飛ぶことと、
飛んだときのブーンという音だと思うんですよね~。
なので、それがないこのおもちゃは、
くりひなママさんがおっしゃるように「ご」とは違うモノ・・・。
うーん、でもまぁそこまでリアルには作ってほしくない気もしますね(;^_^A
ひなちゃん、カメラ見てますね~(笑)
私には「おかーさんちょっとこれどうにかしてよ!!」って
言ってるように見えます(笑)
( 2010年10月04日 11:21 [編集] )
桃とらマン | URL | iWfHidvU
Re: HEXBUG NANO
おぉ~これは面白いですね!
私は虫全般大丈夫なので、ただただ楽しく
見ちゃいました♪
食いつきはやっぱり微妙!?
本物とは違いますモンね。
って上品なくりひなちゃんは本物に出会っても
大丈夫かな?
うちはゴキはわからないですけど、虫には
ものすごい食いつきですからねぇ~。
我が家も試してみようかな~。
( 2010年10月04日 12:08 [編集] )
砂糖魚。 | URL | zgABEEZ2
Re: HEXBUG NANO
ゴは、厚みのある雑誌が手元にあれば、それでバシっと。
丸めた新聞でもおk。
マンション住まいになってから、見なくなったので、
会社で見つけた時に、ちょっとウキウキしてたら、
部長にびっくりされました。屋外だったので、そのまま放置しましたよ。
このおもちゃ、私も買いましたよー。
最初だけ、食いついて、今はもう・・・なので、
しまってあります。
食いつき良かったら、いっぱい買おうと思ってたのに・・・。
くりちゃんのお薬、ちょっと心配になりますよね(汗汗)
作り直してもらえて良かったですね。当然だけれど。
( 2010年10月04日 12:54 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re: HEXBUG NANO
おお、これも登場しましたか!
このおもちゃもブロ友さんのところで大ブレイクしていますね。
しかしくりちゃんひなちゃん、ビビリまくりですね・・。
ウチの子は「ご」も全然平気で追いかけているので、
このおもちゃ、興奮しそうです~~。
また皆さんに刺激されて、買うかな~(^_^;)
( 2010年10月04日 12:59 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re: HEXBUG NANO
買われたんですね・・・ゴッキーオモチャ(^^ゞ
私はまだ、買う勇気が出ません(*≧m≦*)
くりちゃんのお薬、気付いて良かったですね~。
確かに言いづらいけど、何かが起こってからでは
元も子もないので、再度、お願いしたのは
正解だと思います★
ウチは錠剤のお薬は自分ですり潰してますよ(*^^*)
イレギュラーの急ぎ仕事が入ってしまったので、
本日は短コメ&応援ポチにて失礼します(;´д`)
( 2010年10月04日 14:05 [編集] )
Robele | URL | -
Re: HEXBUG NANO
このゴキのおもちゃ、
とてもリアルに動くんですね~^^;
私もものすごーく苦手なのですが・・・
しばらく見ていたら慣れてくるものなんですか?
これで徐々に馴らしていけばいずれは退治できるようになるかなー?^^
粉末にしてお薬をもらうと正確な量は
先生や薬剤師の方を信頼することしかできないですよね・・
心配になってしまいますね。。
( 2010年10月04日 14:31 [編集] )
リヴ | URL | KuPBWHaI
Re: HEXBUG NANO
ゴスロリがキライなのかと思って、会う時には気をつけなくっちゃ!
なんて思ったワタクシです┐(´ー`)┌
幸いゴスロリ服なんぞ、私は着ておりませんが(´∇`)
このおもちゃ、よく見ますね~
ウチはごちゃごちゃしててすぐにどっかに行っちゃいそうだから、
×っ!って思ってますが…そのうち買っちゃうかもしれない…
それより↓のアイスクリームケリケリの方が魅力的~
くりひなちゃんがアイスを食べてるみたいね!
( 2010年10月04日 14:57 [編集] )
まぐろ | URL | dVumM21I
Re: HEXBUG NANO
あ~~~~~!コレ!買ったんですね・・・
猫的には気に入るだろうけれど
私的に買う勇気が出ません(笑)
色を明るい色にすれば大丈夫かなー。買ってみようかな。
病院でのお薬、とあるブログで違う薬を渡された話もありました。
飼い主が気づかなかったら・・・恐ろしいですよね。
すこやまの薬は錠剤を分割した状態で2種類1包になっていましたが
アニテクさんがいなかった日、獣医師自らが用意した薬の大きさがバラバラ・・・。
最小と最大で2倍の差がありました(怒)
粉にするのは乳鉢と乳棒ですぐできますよ。
( 2010年10月04日 15:19 [編集] )
のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw
Re: HEXBUG NANO
ゴキおもちゃ、いろいろなものがあるんですね~(笑)
くりちゃんは余裕でしたね。
もう、途中で飽きちゃったくらいです(笑)
ひなちゃんは、逃げ回っていたけど、
最後まで興味ありそうでした♪
ママさんの恐怖心も克服できなかったみたいだし・・・(笑)
お薬、ちょっとがっくりな話ですね。
小さな体に、薬の量は大事だから、
これからは、ママさんがつぶしたらいかがですか。。
以前いた猫ちゃん達の薬は、私もそうしていました。。
( 2010年10月04日 16:05 [編集] )
じゃむのアレ | URL | -
Re: HEXBUG NANO
ああ、ご購入されましたか…
この遠目の動画も
ちょっとリアルに見えるので
私には永遠に買えそうもないです^^;
塩豚ですが
脱水シートをこまめに取り換えると
一か月は持つようですよ^^v
ほったらかす間はチルド室に入れてました。
このサイトに色々載ってます。
ぜひ試してみてください^^
http://cookpad.com/recipe/337917
( 2010年10月04日 16:28 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: HEXBUG NANO
そうそう、このゴキちゃん
ブロ友さんの間で 密かなブームですね(^O^)
モコままは、全く怖くないので全然OKです\(^o^)/
素手ででも、やっつける事出来ます(笑)
動画…面白いですねぇ~
モコだったら、どんな反応するかなぁ~(^_^;)
薬…怖いですねぇ~
こちらもしっかりしてないと、怖いなぁ~(>_<)
気が付いたくりひなママさん、流石です(*^_^*)
( 2010年10月04日 16:42 [編集] )
はな | URL | -
Re: HEXBUG NANO
Gさんのおもちゃだ♪
割とリアルなんですよねー^^
本物はダメですが
こちらはGというよりはメカっぽくて
かっこいいなぁ、と思ってますw
くりちゃんのお薬、気付いて良かったですねーー
言いにくいかもですが、私は即座に確認して
間違えがあった場合はもうソッコーです^^;
以前、薬の種類と量を間違えられて…
そのお薬命に関わるものでしたから
(劇薬ですっコワっ)
再度お願いして、正解だと思いますヨー
あ、錠剤のお薬も必要な時は結構自分ですり潰してますよん^^
( 2010年10月04日 16:57 [編集] )
youbobo | URL | -
Re: HEXBUG NANO
ビックリジャンプに後ずさり・・
けっこうビビってますね~^^;
( 2010年10月04日 18:22 [編集] )
ミカ | URL | -
Re: HEXBUG NANO
あーーー!これ他のブロ友さんのところで見て、
驚愕しましたーーーー!
最初見たとき、なんじゃこれはーー!と思わず絶叫。
私もゴキさんは大の苦手なので・・・オモチャと分かっていても、
本気で汗出るほどでした。
むふふ~くりちゃん色んな角度からチョイチョイ~!
本当だ!ひなちゃん、ちらちらっとカメラ見てるのが、可愛い~(笑)
うちも絶対こういうの好きだろうな~、
でもペシっとやってすぐにどこかへやってしまいそう^^;
お薬気がついて良かったですね~!
・・・って気付くぐらいの量だったから逆に良かったのか!?
微妙な違いだったら気付かないかもですもんね。
私も昔(これは自分用ですが)処方された薬が間違っていたことがあって、
処方箋薬局を疑いの眼差しで見てしまいました・・・。
体に入れるもの、しかもペット用となると、
本当・・・恐いですね~。
( 2010年10月04日 20:06 [編集] )
侍従長 | URL | qDfdtOiE
Re: HEXBUG NANO
これ欲しい!!
うちでこれを解放したら皆狂喜乱舞でバシバシ攻撃ですわ。
しかも、幸せなことに人間もゴキブリの恐怖っていうのがわかってないし(笑)。
調法ミスですか。
これはきちんと言った方がいいと思いますよ。
(疑問があれば納得するまで聞きましょう。確認の意味でも)
でないと、他の患畜さんにも間違いが起きるかもしれないですし、今後のひな様やくり様のためにも。
そうやって次から医療ミスを是正することができるのでございます。
病院の方も言ってもらわないと気がつかないこともありますしね。
( 2010年10月04日 20:46 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: HEXBUG NANO
お久しぶりです~~♪
苦手だからこそ、敢えての黒で!!(笑)
でもね、これ、動画で見るほうが怖いです。
実際に目にしてみると、所詮おもちゃですよ…ふっ・・。
くりがこんなに頑張るとは思わなかったので、
くりの運動のためにももうちょっと遊ばせようかと
思います。
ま、飽きなきゃの話ですけどね~~。
こんにちはー。
そうそう、ジャンプして避けてますよね。
あまり運動しないくりにとっては
いいおもちゃかも。
ひなはやっぱり駄目でした。
怖くないふりをしていますが、やっぱりビビりまくり(笑)
これ、遠目に見ると本物みたいに感じますが、
実際に見てみるとやっぱりおもちゃです。
全く怖くなかったですよ…。(笑)
ビビり姉妹、これでも頑張ってるんですけどね~。
とくにくりは頑張りましたよね。
まさか手を出してくるとは思いませんでした。
ひなは全然ダメ。遠巻きに見るのがせいぜいだったようです(笑)
本物出たらくりを・・・?
でもでも、くりが本物に触ったら私がくりに触れなくなっちゃう。。。(笑)
結局自分で退治するしかないんですよね…。
ひなは全然だめでしたね、やっぱり臆病ものです。
柳君どうでしょうね?
是非お試しを♪
お久しぶりです~♪
暴れますかね?でも案外ちょこまかと動くので、
追いかけるのに夢中になるかも。
くらいついても、案外ぶるぶる震えているから、
気味悪がって放しちゃうかもしれないですよ。
リアル甲虫…。うう怖いです・・・。
ゴじゃなくても怖い。
いい加減、私が強くならないといけませんね~。
そうそう、あの予測不可能な飛行が恐怖ですよね。
なんであんなに気味が悪い生き物がいるんでしょうねえ…。
遠目にはリアルに見えますが、実際に手にとってみると、
所詮はおもちゃです。
動画で見てるほうが怖いです。(笑)
ひな、私に助けを求めてたのかぁ、気付かなかった(笑)
これを楽しく見られちゃう桃とらマンさんがうらやましい…(笑)
でも、実際に手に取っちゃうと案外平気です。
実際に本物と対決させたことはないけど、
どうなんでしょうね?
ひなは間違いなく逃げるだろうなぁ。(笑)
とらちゃん無垢ちゃんは立ち向かっていきますかね?
是非是非お試しください♪
う~ん、強い。
私にはぜったいむりです・・・。(涙)
砂糖魚さんもお持ちだったんですねぇ。
あまり食いつきよくなかったですか、ちゃちゃちゃんには
つまらなかったのかぁ。
こんなのいっぱい買ってどうするんですか。。
こんなのうじゃうじゃいたら…ゾゾゾ~~
薬、明らかに量が多かったから気付きましたけど、
本当に怖いです。
やっぱり錠剤のほうが安心かなぁ・・。
ふふふ、衝動買い止まらず(笑)
あちこちでお見かけするので、試したくなっちゃって。
ソラちゃんたちは本物でも全然大丈夫ですか。
うちはどうなんだろうなぁ。
動きは確かに本物っぽいです。
うちのはどうしてだかぐるぐる回っちゃうんですけどね~~(笑)
か、買ってしまいました(笑)
でもね、これ、動画でみてるほど怖くないです。
実際に手に取ってしまえば、単なるおもちゃ。
くりがちょっと興味を示してくれたので、これからも遊ばせたいと思ってます。
薬は今回のことで考えちゃいました。
やっぱり錠剤で頂いて潰したほうが安心ですかねぇ。
お仕事お忙しいのにコメントありがとうございました♪
動画で見ると、リアルすぎて怖いんですけど、
実際に手に取ると単なるおもちゃです。
これは、遠目に動画で見たほうが怖いおもちゃですね(笑)
慣れるといいなーって思ったけど、
完全に偽物と認識してしまったので、全然克服できそうにないです…。
粉のほうが与えやすいし、一度で済むのでお願いしてたんですが、
こんなことがあると考えちゃいます。
これからは自分でやったほうがいいのかも。
おおゴスロリときたか(笑)
好物じゃないけど、嫌いでもないです~。
うん、これちいちゃいので、電池が切れてどこかで止まっちゃったら
そのまま行方不明。。ってことにもなりそう。
結構重量あるので、誤飲の心配はなさそうですけどね。
さくかえちゃんはどうかな~~?追いかけて遊ぶかな?
アイスキッカー、かわいいっしょ~~♪
くりがおとめチックに舐めてくれるかと思ったけど、
思い切りかぶりついてました(笑)
うん買っちゃった。(笑)
これね、写真や動画で見ると「おぇぇ」って思うけど、
実際に手に取ると、単なるおもちゃです。
全然ぞっとしなかった(笑)
しまちゃんなら大興奮で追いかけるかなぁ?
人的ミス、恐ろしいですよね。
信じるしかないわけだしねぇ。
錠剤のカットも、へたくそな人がやると、全然大きさが違うものを
渡されたりしますよね。
ほんと困ったもんです。
やっぱり錠剤で頂いて、自分で乳鉢で潰したほうが安心かな~・・。
くりが結構乗り気だったのでうれしかったですよ~。
くりはとても飽きっぽいので、あれでも頑張ったほうなんです。
ひなは辛抱強いけど、ビビりなので最後まで近付けませんでした(笑)
所詮おもちゃってわかってしまうと、全く苦手克服には役立ちませんでしたねぇ。
小さい体だからこそ、注意に注意を重ねてほしいんですけどね。
やっぱり自分で潰したほうが安全ですかねぇ。
次回の病院のとき、先生に言ってみます。
買ってしまいましたよ(笑)
これ、実際に買ってわかったのですが、
遠目のほうがよりリアルです。
目の前で手に取って、動かしてみると、単なるおもちゃにしか見えません。
他の方のブログで動画を見たときは、最後まで見られないくらい怖かったんだけどー。
おお、塩豚、作り方ありがとうございます。
一か月も持つんですか。だったら二人暮らしでも十分いけそうですねぇ。
うちは誰からも頂戴しそうもないので、
そのうち自分で買って作ってみます(笑)
あちこちで見かけますよね~。
モコままさんは全然怖くないんですか。いいなぁ。
どうやったら怖くなくなるんでしょうねぇ。
素手で。。。?
…私には永遠にできそうもないです…(涙)
薬、明らかに多かったので気付けたんです。
微量だったら気付けなかった。
本当に怖いことですよね。
リアルなんですよ、これが。
でも、動画で見るよりも、実際に手に取ると、メカメカしいかもしれないです。
あきらかにおもちゃで、全然苦手克服には役立ちません(笑)
間違った薬なんて絶対飲ませられませんもんね。
私もすぐに飛んで行きました。
劇薬で間違いがおこったんですか、それは許せないですね・・。
でもどんなお薬でもミスはあってはならないことですよね。
やっぱり錠剤のほうが安心かなぁ。
自分で潰すことはできますもんね。
ヘタレ姉妹なので、まあこんなもんです。
くりがちゃんと手を出して攻撃しただけ
大したもんだと思います(笑)
そうなんですよ~。
私も、一番最初に動画で見たときは、最後まで見られなくて
途中で止めたくらい怖かったです。
でもねー、実際に見るとやっぱりおもちゃなんですよ。
これは写真や動画で遠くから見てこそ、怖いものだと思います(笑)
イヴ君、ぺしぺしして遊ぶかな?
是非お試しを(笑)
お薬は明らかに量が多かったので気付けましたけど、
微量な差だったらわからなかったです。
怖いですよね、薬の情報は手に入っても、実際に手にしてる
薬は違うものかもしれないなんて、誰も考えないでしょうし。
やっぱりちゃんと錠剤で頂いて、じぶんで潰したほうが安全かもしれません。
ゴの恐怖を知らない北海道人め(笑)
どんだけ怖いか、このおもちゃで思い知るといいです。(笑)
とはいっても、これは飛ばないし、所詮はおもちゃですけども。
でも結構動きはリアルです。
猫さん大喜びは間違いないでしょう♪
今回は完全に薬剤師のミスだと思います。
前回が2週間分で今回が1週間分の処方だったんですよね。
計算ミスだと思います。
今週末、また病院へ行くのでその時にちゃんと話し合いたいと思います。
( 2010年10月04日 21:31 [編集] )
トーマス | URL | -
Re: HEXBUG NANO
これどこかのサイトで沢山動いているのを見てゾッとしました^^結構リアルですよね^^;
くりちゃん結構攻めてますね~(笑)
ひなちゃんは苦手かな?^^
お薬気づいてよかったですね!ほんと粉末になっていると分からないですもんね!
( 2010年10月04日 22:41 [編集] )
ピータンまま | URL | -
Re: HEXBUG NANO
私、本物のゴキちゃん見たこと無いんです(。-ω-)
海外で死んでる大きな昆虫は見たことがあるのですが
はたしてそれがゴキちゃんかどうか・・・
テレビのマンガゴキちゃんに似てました。
くりちゃんの反応がオモシロい!
向かっては引いてのやり取りがとっても可愛いの♪
ひなちゃんの反応は目が回りそうですね(◎o◎)
( 2010年10月05日 00:19 [編集] )
コメントの投稿