fc2ブログ

金沢旅行 Part3

2010年09月25日 07:13

さて、最終日です。

この日は朝から小雨。
電車が11時発だったので、それまでお土産購入タイムです。





DSC_0150_20100922235625.jpg
そういえば駅の写真すら撮ってないことに気付き、あわてて撮影(笑)




DSC_0153.jpg
この大きな門?雨水を集めて梁につたわせ、再利用しているのだそうです。




DSC_0156_20100922235624.jpg
実はこの日、次妹は帰宅する間もなく友人の結婚披露宴へ行く予定。
新横浜で美容院の予約まで済ませているそうで…(笑)
今回も渋すぎる着物の選択…。


ところがハプニング発生。
特急に乗り込もうとホームで待っていたら、ひとつ前の駅でトラブル。
結局1時間ホームで待つはめになってしまいました。
もちろん、新幹線も間に合うはずもなく、妹は美容院の予約もキャンセル。
1時間遅れで名古屋に到着し、窓口で掛け合ったところ、
指定席がいっぱいだったため、グリーン席を準備してもらうことになりました。もちろん追加料金なし。
予定より大幅に帰宅時間が遅れてしまいましたが、ゆったりしたグリーン席で
のんびり帰ってくることが出来ました。

あ、妹は美容院にはいけませんでしたが、披露宴自体には間に合ったそうです(笑)

さて、最後にちょっとトラブったものの、無事に帰宅。

ここからはお土産披露~~♪







DSC_0171_20100922235624.jpg
一目見て欲しくなっちゃった、可愛い柄の九谷焼マグ




DSC_0177_20100922235623.jpg
茶菓工房 たろうのお茶菓子。
これ、無茶苦茶おいしいです。
甘みがすっきりしてると思ったら、和三盆をつかってました。
甘さ控えめ。お勧めです。




DSC_0178_20100922235724.jpg
お香2種とやっぱり買わずには居られない脂取り紙
(浅野川はすごくすっきりしたいい香り)





DSC_0181_20100922235723.jpg
21世紀美術館、「乙女の金沢展」より、微妙な猫柄の小鉢(笑)




DSC_0182.jpg
今井金箔 広坂店
和紙で作られたマグネット




DSC_0184_20100922235722.jpg
昨日ご紹介した「ギャラリ・ノワイヨ」さんの桐製トレイ




DSC_0189_20100922235721.jpg
買わずにはいられない、「おんぼらぁと」(梅酒)

金沢の駅には大きなお土産専門街があって、ほとんどのものはそこで手に入ります。
いろいろほしくなっちゃって、困る困る…(笑)
今回も、猫ものが買えて満足です♪






私たちが留守している間、シッターさん
くりひなの世話をしてくださいました。

DSC_0174_20100922235748.jpg
毎日のメール連絡だけではなく、報告書にも詳しく様子が書かれています。





Img052_240x320.jpg
これはシッターさんが撮ってくださった写真。
なんとまあ、ひなが写ってます(笑)
くりはブラッシングしてもらったり膝に乗ったりして、
本当に甘えていたみたい。

猫を飼っていて、旅行にも心おきなく出かけられるというのは
本当にありがたいことですよね。
今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。




これで旅行記はおしまいです~~。
長々とありがとうございました♪

明日からは通常ブログに戻りますね~~♪





良かったら押してくださいな


コメント

  1. りえ | URL | yrTdUdco

    Re: 金沢旅行 Part3

    金沢駅,美術館みたいな建物なんですね。びっくり!
    ちょっと間の抜けた猫柄の焼き物がかわいいです。
    金沢って,京都とはまたちがった趣のある町なんですね。
    北陸って暗いイメージでしたが,見方が変わりました。

    良いシッターさんにお願いできて,安心ですね。
    ひなちゃんも遊びたそう!?

  2. ガブママン | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    ここ、駅なのですか~?
    スゴーイ!!
    そして 妹さんもカッコイイ~!!

    シッターさんって マメじゃないと出来ませんね!!
    お写真のアングルも センスあるぅ~(*^_^*)v

  3. まさぽん | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    金沢の駅って立派なんですねえ。
    15年以上前に行ったきりなので、雰囲気一変に驚きました。
    プロのシッターさんてお世話になったことありませんが、
    料金も安いし、良さそうですね♪

  4. のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw

    Re: 金沢旅行 Part3

    こんにちは~。。
    遊びに来てくださって、ありがとうございました。。
    皆さん、無事に金沢旅行を終えられて良かったです♪
    小さな田舎町ですが、気に入ってもらえて嬉しいです。
    また、おいでくださいね(^-^)
    ちゃんと、シッターさんを頼まれたのですね☆
    明日からのくりちゃん、ひなちゃんを楽しみにしています。。

  5. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  6. chie | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    次妹さん、旅行先からそのまま披露宴!
    離れ技ですね~スゴイ!(笑)

    お土産、どれも気になるものばかりです。
    桐製トレイと梅酒、微妙な猫柄の小鉢が特に欲しくなりました。
    帰ってきてお土産を広げるのって楽しみですよね♪

    シッターさんの報告書、あんなに細かく書いてくださるんですね。
    写真も上手!
    これなら安心して出かけられますね。
    うちもこれで旅行に行けるかも♪

    この3日間、こちらで金沢を満喫♪
    金沢旅行に行った気分になれました~

  7. youbobo | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    金沢駅@@!すごい建物なんですね~
    通過したことしかないです^^;

    旅行・・お泊まり旅行は行ってないですね~^^;

  8. ふ~みん | URL | tYlckCjI

    Re: 金沢旅行 Part3

    いつもリッチなお食事をされる旅行で、
    私までゆったりと美味しい気分に
    なれます。
    金沢駅が、万博の門のようになっていて、
    4年くらい前に行ったはずなんだけどなあ。
    びっくりしました。

    楽しい旅行はシッターさんのおかげも
    大きいですよね。
    信頼できるシッターさんで良かったですね。

  9. Robele | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    ボリューム満点で大充実の旅行でしたね~!
    妹さん、披露宴に間に合ってよかった^^
    いつも素敵なお着物でとてもおしゃれです♪
    電車で少しトラブルもあったものの、
    グリーン車でゆったりと帰途につくことができて
    良かったですね^^

    お土産、どれも素敵です♪
    旅行に出かけるとお土産を選ぶのも楽しみのひとつですよねー
    私は食べ物ばっかりになってしまいますが・・(笑
    「茶菓工房 たろう」って名前がとても気になってしまった!
    漢字でもカタカナでもなくひらがな^^

    信頼できるシッターさんのおかげで
    安心して旅行に行けたのですね^^
    くりちゃん、リラックスしてますねー♪

  10. モモ | URL | JalddpaA

    Re: 金沢旅行 Part3

    モモですニャ。
    ん~ん、やはりオイラ的にはシッターさんが気になりますニャ~。
    くりちゃんやひなちゃんまでもが懐いているということは、オイラのパパが旅行へ行った時にオイラと遊んでくれるかもぉ~??
    くりひなママさん、シッターさんについても猫の日会があったらパパに教えて頂戴ニャ。
    くりちゃんポチしてきまっさかいにぃ。うふふ
    ポチ!

  11. みい | URL | x7j9YsWM

    Re: 金沢旅行 Part3

    金沢駅、駅に見えない(笑)
    仰々しい門もただの装飾じゃないのですね。
    次妹さんのお着物姿、素敵~♪
    結婚式、間に合ってよかったですね^^

    マグカップ、可愛い♪
    九谷焼でもこんなハイカラ(?)なデザインが有るんですね。
    でもまたマグカップ増えちゃったんじゃ?(謎笑)
    猫ものは見たら買っちゃいますよね^^

    優秀なシッターさんに会えて本当に良かったですよね♪
    くりちゃん、ひなちゃんもいい子だし^^
    うちは 優秀なシッターさんより
    猫好きのお掃除代行さんのほうが適任かも^^;

  12. はな | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    金沢駅@@
    駅に見えませんっw
    お土産も可愛らしいものばかり^^
    満喫されたのですね~
    旅行、シッターさんがいらっしゃって
    羨ましい限りですわ~
    メールに行き届いた報告書…
    しかもとってもお上手なお写真まで素晴らしい!!
    ウチは最近1泊もしてないなぁ…

  13. くりひなママ | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    v-22りえさん

    駅、すごく立派ですよね~。
    私もびっくりしました。5年前にもあったかなぁ…。
    京都よりも規模は小さいけど、きちんと整備された
    綺麗な街でした。
    古いものよりもモダンなもののほうが多い気がしたなぁ。

    シッターさん、本当によく見てくださって、安心して出かけることが
    出来ました。
    ひなも、もうちょっとしたら、一緒に遊べそうですよね~。

    v-22ガブママンさん

    駅、すごいですよね、雨が降っても、全部屋根付きなので、
    バスターミナルまで濡れずにいけます。
    妹、ちょっと渋好みなのでねぇ。着物がいっつもあんな感じ(笑)
    シッターさん、本当に細やかです。
    安心して旅行できるっていいですよね~。

    v-22まさぽんさん

    15年だと、ずいぶん変わっちゃってるでしょうね。
    私も5年ぶりでしたけど、それでも変わっててびっくりしました。
    シッターさん、お値段はそれぞれだと思いますけど、
    うちでお願いしてる方は、とても格安でやってくださいます。
    自宅もすぐ近く(笑)心強いです。

    v-22のん福レオのお母さん、さん

    こんにちは♪
    楽しく過ごせた3日間でした。
    でも3日じゃ足りなかったです。
    もっと遊びたかったなー。
    今度は能登のほうまで足を延ばして、
    朝市や、辻口さんのケーキも食べたいです。
    ・・・やっぱり食べ物ばっかり(笑)
    シッターさん、ちゃんと見てくださって本当にありがたいです。
    今回はくりの薬もあったので、心配だったのですが、
    きちんと飲ませてくださって、ホッとしました。


    v-22chieさん

    なんかものすごいスケジュールですよね(笑)
    彼女はいつもこうなんです(笑)

    お土産、妹たちや母の買った分まで載せると、もっとすごかったんですが
    きりがないので自分のだけにしました。
    帰宅して、買っておいたお菓子を食べるのが楽しいんですよね~~(笑)

    シッターさん、いろんな方がいらっしゃると思いますが、
    何人かの方と面接なさって、お決めになるといいと思います。
    やっぱり猫をご自分でも飼ってらっしゃる方が安心ですよね。
    旅行、最初は心配でしたけど、何とかなっちゃうものですよ(笑)


    v-22youboboさん

    駅、すごいですよね、地下街も広いし、とにかく大きいです。
    しかし、うちからはちょっと遠い。。。(笑)
    猫さんがいると、お泊まりは躊躇しちゃいますよね。
    でもシッターさんがいてくださると、安心ですよ~~。

    v-22ふ~みんさん

    うちは食事がメインなので(笑)
    一番お金を使うのが食事なんですよね~~。
    普段食べられないようなご馳走三昧で、すっかり体重増加です(笑)
    金沢駅、私もびっくりしました。
    5年前にはなかったと思うんですよね~。
    すごく立派で綺麗でしたよ~。

    シッターさん、本当によくしてくださってありがたいです。
    お引っ越しなされて、うちのすぐご近所になったんです。
    ますます心強いです(笑)

    v-22Robeleさん

    まさか、電車が遅れるとは思いもよらず、
    ちょっとあわてました~。
    でもグリーン車で帰れたからいい(笑)

    お土産、選んでるときが一番楽しいですよね~。
    私も気がつくと食べ物が…(笑)
    今回は母と妹たちもいたので、みんなで違う種類を買って、
    後で全部味見しました。(笑)
    「茶菓工房 たろう」、そうそう!(笑)
    私もたろうさんをおもいだしたんですよ~~。
    お味もいいですよ、お勧めです♪
    真四角の最中もあって、そっちもおいしそうだったな~。

    シッターさん、本当によくしてくださって
    安心して出かけられます。
    ひなももうちょっとで懐きそう~~(笑)

    v-22モモ君

    そうですね~、信頼できるシッターさんがいらっしゃると、
    安心してお出かけ出来るかもしれませんね。
    次の猫の日会のときにでも、パパさんにいろいろお話しときますね。
    くりがあっという間に懐いてしまって、流石プロだな~って思いましたよ~。

    v-22みいさん

    そうなんですよ、どこかのホールみたいですよね。
    ロータリーまで全部屋根で覆っていて、雨が降っても全く平気です。
    地下街も広いし、金沢駅はすごく大きいですよ~。
    妹、ひやひやしてましたけど、何とか間に合いました。
    いっつもスケジュールがびっしりなんですよね~(笑)

    マグカップ、古いのは処分する、という約束で(笑)
    新しいものを買いました。
    これ、可愛いの~~~(笑)
    九谷だし、ちょっと高かったけど、いい思い出になりました♪

    シッターさん、軽くお掃除もしてくれますよ。
    掃除用具も出しておいたので、猫砂のこぼれたものなんかも
    きちんと掃除してくださってました。
    最初にこちらが全部用意しておけば、大抵のことはやってくださいます。
    本当にありがたいです~。

    v-22はなさん

    金沢駅、すごいですよね~。
    ロータリーまで全部屋根付きなので、濡れずに済んで、助かります。
    シッターさん、お引っ越しされてうちのすぐ近所に住んでらっしゃるんです。
    本当に心強いです~~。
    猫さんが気がかりで旅行が出来ないっていうのも残念ですものね。
    信頼できるシッターさんがいらっしゃると、
    本当に安心して出かけることができます~。

  14. 侍従長 | URL | qDfdtOiE

    Re: 金沢旅行 Part3

    おぉ、災い転じて福となしましたか。
    グリーン車。
    しかも追加料金なし。
    金沢、駆け足でしたね。
    でも、かなり充実していたようですね。
    そうか。
    名古屋経由で行かれたんですか。
    良し、もう一度行くぞ!!
    金沢!!

  15. トーマス | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    観光に、美味しいお料理にと盛りだくさんな旅行でしたね^^
    私も行ってみたくなりましたよ~!!
    ステキなお土産もいっぱいですネ^^
    猫柄の小鉢カワイイ~♪

  16. まぐろ | URL | dVumM21I

    Re: 金沢旅行 Part3

    えぇぇぇぇぇぇぇ!
    1枚目の写真でびっくり。ナニ?ヒョトシテ・・・
    金沢駅ってそんな近代的なんだ。意外です。
    夜中にゴゴゴゴゴと動きだしそう(笑)

    そしてやっぱりお土産の中で私が食いつくのは茶菓工房たろうさん。
    HPを隅々まで。和のお菓子って見た目も大好き。
    見てるだけでも幸せ♪食べたらもっと幸せだけど・・我慢、我慢!

  17. くりひなママ | URL | -

    Re: 金沢旅行 Part3

    v-22侍従長さん

    私たちは特に急ぎの用事もなかったので、
    のんびりグリーン車で帰ってこれてラッキーでした。
    妹はやきもきしてたみたいですけど(笑)

    金沢、やっぱり遠いですね~~。
    今度は能登込みで飛行機で行きたいです~。

    v-22トーマスさん

    旅、とくれば食べ物!の私たち(笑)
    今回も体重増加で帰ってきました。
    その土地のものを新鮮なまま食べられるって贅沢ですよね~。
    おみやげもたくさん買えて、満足でした♪

    v-22まぐろさん

    そうなんですよ。金沢は近代的な街なのであった(笑)
    古い街並みも保存されてますけど、どちらかというと
    モダンなものに力を入れてる感じがしました。

    たろうさん、甘さ控えめでおいしかったですよ。
    パッケージもおしゃれで、プレゼントによさそう。
    最中も真四角で、すごくモダンに見えました。
    また買いに行きたいなー。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/634-1706b4a8
この記事へのトラックバック


最新記事