2010年08月07日 07:29

すっかり頂上に登るのが平気になっちゃったひな。

上はホコリがついてるからやめなさいね。

また喧嘩売ってんの?(以前のはこちら→★)

先住者に喧嘩を売りつつも、すぐに場所を譲るひな(笑)
しっぽつき三角おにぎり(きな粉味)…。

2段目だろうがとにかく偉そう

・・ふと見下ろすと、

そこにはご飯中のくりが

上からがん見のひな。
…目つきが怖いんですけど…(笑)
ひなのごはんは2階にあります。
1階でくりが食べていても、ひながそれを口にすることはありません。
…まあ、処方食だしね、あんまりおいしそうな匂いはしないんでしょう・・。
※昨日はくりの血液検査結果をお気にかけてくださって
ありがとうございました。
くり、2週間前の白血球の数値が3510(基準値は5500~19500)
今回は4820でした。
何故数値が上がったのかはわかりませんが、
今回のことで、骨髄系の疾患ではないでしょう、と。
先生の経験上、スコは数値が低い子が多いのだそうで、
くりも、このくらいが平均なのかもとおっしゃっていました。
ですが、まだ可能性の話ですので、
念のため、もう一度2週間後に検査して、
その数値が変わらなければ避妊手術を行うことに。
検査日は16日。結果が良好ならそのまま入院です。
やはり、女性ホルモンによる作用というのが一番可能性高いと
先生はお考えになっているようです。
だとすれば、手術することで、更に白血球の増加が望めるということですよね。
そうであってほしいなぁ。
とにかく、後2週間、ヒートがこないことを祈るのみ…(笑)
ご心配くださってありがとうございました。
くりは、朝、ご飯がもらえないことで不安になるらしく、
前回も今回も、病院に出かける寸前まで、だんなの勉強机の椅子の上で
隠れるように小さく丸くなっていました。(普段は近寄らない場所)
おとーさんの匂いを嗅いで、ご飯がもらえない不安を解消しようとしてたのかな。
くりのストレスを考えると、心が苦しくなりますが、
あともうちょっとの辛抱ですよね。
さ来週にはすべてうまくいくことを祈っています。
コメント
モモ | URL | JalddpaA
Re: 高みの見物
モモですニャ。
くりちゃん、一安心だけど、まだまだ気を抜けないニャ~。
来週まで頑張れくりちゃん!!
くりちゃん応援ポチ!
( 2010年08月07日 09:16 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年08月07日 10:38 [編集] )
nao! | URL | GCA3nAmE
Re: 高みの見物
くりちゃん良かった。
あと少し、頑張ってね。
上手くいくこと願ってます。念!!
ひなちゃん・・・貫禄ありますねぇ 笑
くりちゃん気がついかないほうが
良いかもよ 笑
ここのところ読み逃げばかりで
本当にごめんなさい。
( 2010年08月07日 11:08 [編集] )
youbobo | URL | -
Re: 高みの見物
くりちゃん・・なんとなくわかっちゃうのかなぁ~
2週間後もドキドキですね~・・
手術まで無事に済みますように~
( 2010年08月07日 14:27 [編集] )
ガブママン | URL | -
Re: 高みの見物
ひなさん、先住者さんが気に入らないのですね!!
でも、落としてしまわないとこが優しいですー(*^_^*)
くりさんは その調子で
うまくいきますように!!\(~o~)/
( 2010年08月07日 15:17 [編集] )
Robele | URL | -
Re: 高みの見物
ひなちゃん、高台を独り占めしたかったのに
残念だったね^^;
高いところからの景色、眺め良さそうです♪
くりちゃんの後頭部に興味津々?(笑
くりちゃん、数値が少し上ったのですね。
また2週間後、数値が安定してくれますように。
無事に手術を終えて、良好な状態を保てるように
なると良いですね。
病院に出かける前、やっぱりなんとなくわかって
不安もあるのでしょうね。。。
それが分かるだけに、とても心苦しくなるのですよね・・
くりちゃん、くりひなママさん、がんばって!
うまくゆくこと、祈っております。
( 2010年08月07日 15:44 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re: 高みの見物
くりちゃん、数値が上がったんですね★
何事もなく、安定しますように!!
ご飯が出ないとか、明らかにいつもと違うとなると、
やっぱり分かっちゃうんでしょうね(´・ω・`)
頑張れ、くりちゃん!!
ひなちゃん、ホント、ガン見してる~(*≧m≦*)
( 2010年08月07日 17:11 [編集] )
はな | URL | -
Re: 高みの見物
ひなちゃん、一番上は先住者さんがいたんですね^^;
でも2段目でも高そうな場所ですもん 見下ろす先にはくりちゃん…
ひなちゃん、なかなかのガン見だわーw
くりちゃん、良かったですねー
2週間後も数値が安定してますように…
ウチも病院行く前は分かるみたいです
なるべくリラックスした気分で連れて行くようにしています
きっと大丈夫^^ がんばれ、くりちゃん!
( 2010年08月07日 18:34 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: 高みの見物
何とか数値が上がってきて一安心です。
あと2週間、ドキドキですね~。
応援、ありがとうございます。
原因がわからないので何もしてあげられないんですが、
とにかく数値が上がってくれることを祈るのみ…
ひなが見下ろしてるって気付いたら、
おちおち食事なんか出来ないですよね(笑)
お忙しいところ、コメントありがとうございました。
やっぱり普段と違うってことが
不安になっちゃうんでしょうね、
うちに帰ってきてからも、
滅多に鳴かないくりが頻繁に声を上げていました。
可哀そうですけど、何とか乗り越えないとね~…。
ひなは、必ず先住クマさんに喧嘩を売るんですが、
さっさとあきらめて二の段に移るんです(笑)
上から偉そうに見下ろすのが、お気に入りらしい…。
検査してすぐ入院して次の日退院して・・と
あっさり終わるはずが、ずいぶんと長引いてしまいました。
数値がもっと上がってくれることを祈ってますけど、
どうしてあげることも出来ませんしね~。
不安になっちゃったくりのそばについて、
声をかけてあげるくらいしか出来ません。
早く、終わってほしいものです~~。
2段目でも十分眺めがよかったみたいで。
くりのことを見下ろしてましたよ~。
顔が怖い・・(笑)
2週間後まで数値が安定してくれてたらいいんですけどね~。
もし、発情が始まっちゃったら、また延期です…。
検査の日は絶食なので、ご飯があげられなくて、
いつもと違う、ってことが不安でたまらないんでしょうね。
くりの姿を見てると、可哀そうになっちゃうけど、
こればっかりは仕方ない。
あと1回ですべてが終わることを祈っています。
そうなんですよ~。
このまま安定してくれれば、手術も出来るんですけど。
くり、やっぱり不安なんでしょうね。
この日も一日中、スンスン鳴いてました…。
早く終わってほしいです~~。
ひな、見下ろす表情が怖いっす。。。(笑)
先住クマさんに、必ず喧嘩を売るくせに、
すぐに降りちゃうヘタレです(笑)
まあ、二段目からでも見下ろせますしね~。
くり、数値が下がらないことを祈るのみです。
ご飯が出てこないっていうだけで、不安になっちゃうんですね。
出来るだけ普段通りを心がけても、
絶食は決められたことですものね。
可哀そうですけど、あと一回で済むことを祈っています。
( 2010年08月07日 21:13 [編集] )
トーマス | URL | -
Re: 高みの見物
くりちゃん、数値が上がってて良かったですね^^
2週間後もいい結果で手術ができることを祈っています(^^)v
ひなちゃん、狙う顔が本気ですぅ~^^;キャ~
( 2010年08月07日 22:47 [編集] )
球子 | URL | P0vgGwAM
Re: 高みの見物
くりちゃん、避妊手術されるんですね。
たまこも病院の先生より、幾度となく薦められています。
手術すると、色々な病気が未然に防げるらしいですね。
なかなか勇気なくて決めかねているのですが・・・。そろそろ決め時かなぁ。
ひなちゃんの、きなこ味おにぎり、かわいすぎます!
なんでおにぎりに尻尾ついてるの~??(笑)
( 2010年08月07日 23:31 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: 高みの見物
くり、よくわからんですけど、よくなってるみたいです。
このまま安定してくれればいいんですけどね~。
ひなのくりを見る目つきが
獲物を狙う目に…。きゃーーー(笑)
くりはもうすぐ4歳になるので、避妊手術をするには
ずいぶん遅い時期なんですよね。
本当は、発情を迎える前に手術をすべきなんですが。
体が小さいから麻酔が心配で、私に勇気が出なかったんです。
でも、発情によって体調を崩すことが多くなってきたので、
流石にもう避けられないかと…。
たまこちゃんもそろそろですかね。
出来れば、ヒートを体験する前に手術を済ませちゃったほうがいいみたいですよ。
おにぎりといいつつ、毛だらけなんですけど…(笑)
色はきな粉そっくりなんですけどね~(笑)
( 2010年08月08日 09:54 [編集] )
コメントの投稿