2010年05月09日 07:18
軽井沢2日目後半です。
この日は軽井沢も日中は25度越え。
…あっついです(涙)

なんか変な格好させられたわんちゃん。
暑そう…。
駅方面までまっすぐ戻ったのではつまらないので、
迂回して「雲場池」に向かいます。
地元では「おみずばた」と呼ばれ、「スワンレイク」という愛称もある池。
ホテル鹿島ノ森の敷地内に湧く御膳水を源とする小川をせき止めて誕生しました。

う~ん・・・。

まだまだ新芽が出たばかりという感じ。

でも鴨さんは気持ち良さそうです。

暑いものねぇ。

ピーカンで気温は高いですけど、木々はまだ丸裸。
これから一気に芽吹くのでしょうね。
少し休憩して、またぶらぶら歩きます。

と、何やらこじゃれたカフェ発見。(おまけに空いてる)

表に回ったら、どうやらここは結婚式場のようです。
でも、レストランとカフェは入れるらしい。

入っちゃった(笑)
ここはヴィラ・デ・マリアージュという総合結婚式場?で、
その中に入っていたのがこのカフェBar de Chocolatというわけでした。
カフェ、というか、チョコレート専門店ですね。

頼んだのはチョコレートドリンク。
旦那はミント、私はオレンジ。
チョコ好きならたまらないでしょう。大変おいしゅうございました。
結婚式場ということもあって、なかなか一般の人は入ってこないらしいです。
空いてます。穴場かも~♪
ところで、うちに帰って調べたら、このお店、日比谷にもありました。
…まあそんなもんですよ、ええ…。
チョコで元気を注入し、またぶらぶら歩きます。

やっとお花が咲いてた。

レンギョウですね。
駅近くまでかなりの回り道をして歩き続け、気が付いたら夕方。
旦那が「お腹すいた」(えっもう?!)というので、
ついでにご飯も食べて帰ろうと、またもや旧軽方面に引き返し。
行ってみたかったお店にたどり着くと、
「ご予約のないお客様は1時間半待ちです」と、つれないお言葉…(涙)
お腹がすくととたんに機嫌の悪くなる旦那を連れて、もう一度旧軽銀座まで戻り、
目についたお店に飛び込みました。
「カフェレストラン ぱおむ」(HP見当たらず)
結構老舗のレストランらしい。

オーソドックスなセット、スープとサラダ

自家製パンとハッシュドビーフ 旦那はチキンカツ
実はここのプリンが有名だったらしいのですが、
その時は気付かずに食べずじまい…。惜しいことをした…。
お昼間は混みあうらしいのですが、
旧軽銀座は店じまいが早いので、ディナーの時間は比較的空いてるらしいです。
ここも穴場かも。
丁寧な作りで、おいしかったです。
お店の人の対応も気持ち良かった。
ちなみに行ってみたかったお店はここ→☆
ええ、丸の内にもお店はありますとも、知ってますけどね…。
隣にはこれまた超有名店お蕎麦の川上庵さんがあります。
ここも予約必須。いつ行っても混んでます。
そんなこんなで一日中軽井沢を歩きまわっておりました。
ホテルにたどり着き、またもや泥のように眠ったのはいうまでもありません。
最終日に続く…。
この日は軽井沢も日中は25度越え。
…あっついです(涙)

なんか変な格好させられたわんちゃん。
暑そう…。
駅方面までまっすぐ戻ったのではつまらないので、
迂回して「雲場池」に向かいます。
地元では「おみずばた」と呼ばれ、「スワンレイク」という愛称もある池。
ホテル鹿島ノ森の敷地内に湧く御膳水を源とする小川をせき止めて誕生しました。

う~ん・・・。

まだまだ新芽が出たばかりという感じ。

でも鴨さんは気持ち良さそうです。

暑いものねぇ。

ピーカンで気温は高いですけど、木々はまだ丸裸。
これから一気に芽吹くのでしょうね。
少し休憩して、またぶらぶら歩きます。

と、何やらこじゃれたカフェ発見。(おまけに空いてる)

表に回ったら、どうやらここは結婚式場のようです。
でも、レストランとカフェは入れるらしい。

入っちゃった(笑)
ここはヴィラ・デ・マリアージュという総合結婚式場?で、
その中に入っていたのがこのカフェBar de Chocolatというわけでした。
カフェ、というか、チョコレート専門店ですね。

頼んだのはチョコレートドリンク。
旦那はミント、私はオレンジ。
チョコ好きならたまらないでしょう。大変おいしゅうございました。
結婚式場ということもあって、なかなか一般の人は入ってこないらしいです。
空いてます。穴場かも~♪
ところで、うちに帰って調べたら、このお店、日比谷にもありました。
…まあそんなもんですよ、ええ…。
チョコで元気を注入し、またぶらぶら歩きます。

やっとお花が咲いてた。

レンギョウですね。
駅近くまでかなりの回り道をして歩き続け、気が付いたら夕方。
旦那が「お腹すいた」(えっもう?!)というので、
ついでにご飯も食べて帰ろうと、またもや旧軽方面に引き返し。
行ってみたかったお店にたどり着くと、
「ご予約のないお客様は1時間半待ちです」と、つれないお言葉…(涙)
お腹がすくととたんに機嫌の悪くなる旦那を連れて、もう一度旧軽銀座まで戻り、
目についたお店に飛び込みました。
「カフェレストラン ぱおむ」(HP見当たらず)
結構老舗のレストランらしい。

オーソドックスなセット、スープとサラダ

自家製パンとハッシュドビーフ 旦那はチキンカツ
実はここのプリンが有名だったらしいのですが、
その時は気付かずに食べずじまい…。惜しいことをした…。
お昼間は混みあうらしいのですが、
旧軽銀座は店じまいが早いので、ディナーの時間は比較的空いてるらしいです。
ここも穴場かも。
丁寧な作りで、おいしかったです。
お店の人の対応も気持ち良かった。
ちなみに行ってみたかったお店はここ→☆
ええ、丸の内にもお店はありますとも、知ってますけどね…。
隣にはこれまた超有名店お蕎麦の川上庵さんがあります。
ここも予約必須。いつ行っても混んでます。
そんなこんなで一日中軽井沢を歩きまわっておりました。
ホテルにたどり着き、またもや泥のように眠ったのはいうまでもありません。
最終日に続く…。
コメント
侍従長 | URL | qDfdtOiE
Re: GW その3.5 軽井沢
軽井沢。
とてもよさそうなところですね。
あぁ、でも私には25℃は暑いかも^^;
それにしても写真の腕上げましたなぁ。
構成、アングル、題材。
いい感じですよぉん。
( 2010年05月09日 13:40 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年05月09日 15:31 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: GW その3.5 軽井沢
気温は上がっても、流石軽井沢…
写真見てるには、暑さの中にも
涼しさが感じられますよ(*^^)v
ワンちゃんのスタイル…面白いですねぇ~
やはり、リッチな方が行かれる避暑地、
ワンちゃんもユニークなお洒落してますねぇ~(^-^)
( 2010年05月09日 15:51 [編集] )
ピータンまま | URL | -
Re: GW その3.5 軽井沢
ワンちゃん可愛そう(。-ω-)
やっぱり可主のエゴ?
やっぱりこちらの季節に似てますね
まだ25度にはなってませんけど。。。
( 2010年05月09日 16:32 [編集] )
hana | URL | -
Re: GW その3.5 軽井沢
わんちゃんの?なスタイルに
なぜだか目が離せないです^^;
なんでこんな格好なんでしょうネ?
軽井沢もお天気に恵まれて良かったですネ~
これから新緑の季節でしょうネ
美味しそうな画像…うーん、無性にお腹が空いてきました^^;
( 2010年05月09日 17:53 [編集] )
りえ | URL | yrTdUdco
Re: GW その3.5 軽井沢
新緑がとても爽やか。きれいなお写真ですね。
チョコレート飲みたいです-。日比谷なら行けるかも。
おいしいものや,うつくしいものを堪能してますね。命の洗濯ですねー。
( 2010年05月09日 19:12 [編集] )
こうじ | URL | P8Kib52A
Re: GW その3.5 軽井沢
アハハッ。
1枚目のお写真、面白いことをする人がいるもんですねぇ(笑)。
こういう、チョコのお店のような、穴場を見つけると、本当うれしいですよネ。。いいなぁ。。
p.s.
あやうく書きそびれていたんですけど、「ペタンコシューズ」の件↓↓、ホント、よかったですね。。
人だけでなく、物でも「運命の出会い」というものはあると思っていますが、お話を伺っていると、まさにこれぞ、「運命」という言葉を使わずして何と言うか。という感じですね。。
( 2010年05月09日 20:35 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: GW その3.5 軽井沢
軽井沢だけじゃなく、高地にある避暑地は何となく
雰囲気が似てますよね。
そうか、25度はもう暑いですね(笑)
私も油断してて、がっつり日焼けしてしまいました。
おお?写真、上手に撮れているでしょうか。
嬉しいなぁ。もっと褒めてください(笑)
そうですねーなんとなく涼しげに見えちゃうところが
軽井沢マジックでしょうか。
緑が多いからかなー。
湿気がないので、木陰に入ると結構すずしいです。
ワンちゃん、地元の子みたいでした。
なんなんでしょうね、ちょっと可哀そうでした(苦笑)
うん、飼い主さんは地元でお店をやってる人みたいでした。
真昼間からビール飲んで酔っ払ってました。
まったくねぇ…(苦笑)
子供たちには好評だったみたいですけどね。
北海道は25度まだ行かないんですね。
涼しそうだ―。
そうなんですよね、私も気になっちゃって写真を撮ってしまいました。
地元のお店が広場でフリーマーケットをやっていて、
そこで看板犬?を務めてたみたいです。
暑そうだった~…。
GWって大体いつもいいお天気ですよね。
軽井沢も暑いくらいでした。
チョコレートドリンク…。おいしかったですよ~(笑)
ここにしかないのかと思って喜んでたら、
日比谷にもありました(笑)
系列会社が結構あるみたいです。
でもおいしかったので、是非。ミントもオレンジもボリュームたっぷりでしたよ~。
ワンちゃんはちょっと可哀そうでした。
暑そうだったしねー。
チョコのお店は本当に良かったです。
きれいだし、おいしかったし、空いてる!(笑)
靴、本当にいいお買いものでしたよ。
とくにアウトレットは、後で、なんて思ってると売れちゃいますからね。
これ!と思ったらすぐに買わないと。
履きごこちも良かったし、運命!ですね(笑)
( 2010年05月09日 20:53 [編集] )
モモ | URL | JalddpaA
Re: GW その3.5 軽井沢
モモですニャ。
お久しぶりでんニャ。パパがGW中、登別温泉にいったり田舎へ帰ったりで訪問できずにごめんニャ。
くりさんとひなさんの写真が無いけど、オイラと一緒でお留守番だったのかニャ?
くりさん、ひなさんにもよろしくニャ。
お久しぶりのお詫びポチ!
( 2010年05月09日 22:17 [編集] )
コメントの投稿