2021年09月22日 06:27

昨日はくりの針の日でした。
食べていると思ったんだけど…ちょっと減ってしまった。
しばらくバタバタしてたせいかなあ。。

あっちょんぶりけっ!(笑)

今回も不承不承の抱っこでございました(笑)
針の先生に父のことを話したら
「そういえば私もねえ、何年か前に木登りをしていて(木登り…?)
急に手に力が入らなくなってチェーンソーが持てなくなって(チェーンソー…?)
とにかく木から落ちないようにゆっくり降りてその後検査したら心筋梗塞と言われて即ステント入れたんだよ
一週間くらいの入院だったかなあ、ちゃんと管が入ってるか、手術中自分でも画像を見てたんだよ、わははは!」
この先生、底がしれん…とつくづく思いました…(笑)
父ですが、昨日一般病棟に移ることが出来ました。
すぐにお部屋に入るんじゃなくて、しばらくナースステーションのすぐ横で様子を見てもらってたらしいんですが、
病室にいなかったのが幸いして、荷物を届けに行った母とこっそり面会することが出来たようです。
若い看護師さんにたくさん話しかけてもらって、終始ご機嫌だったそうです…。
いつもの父で安心しました(笑)
コメント
モコまま | URL | -
くりちゃん
お疲れさま
先生、何者だ?(笑)
凄い👏
お父様 良かったですね
あとはリハビリ頑張って
早く退院できますように
願ってます
( 2021年09月22日 06:54 [編集] )
のんにゃん | URL | -
Re:くりちゃん、針治療に行く その41
先生に抱っこされたくりちゃんの表情ったら。。。!笑
食べているなら、くりひなママさんの心の安定とともに
きっと戻りますよね✨(*^O^*)
一般病棟に移られたのですね。サプライズ面会も?ウフフ!
私が入院してたときも、面会お断りでも、業者さんは毎日
入ってきているし、週1のレントゲンのときも、外来のフロアで
しばらく待たされるので、早めに来てる外来の患者さんと
すぐ近くで待機しているので、その時間に待ち合いにいてもらえれば会えるじゃん!と思っていました。。。笑
たしかに若い女子ナースさんは活力になりますよね。
10年前に父が入院したときもそうでした(⌒‐⌒)
お父様、ファイト~✴️
( 2021年09月22日 08:06 [編集] )
コメントの投稿