スコティッシュフォールドの女の子たち。実の姉妹の微妙な関係
2021年05月19日 06:56
モコまま | URL | -
季節的なものと年齢もありますかね?悩むところですね😣無理やり口に入れることも出来ず…皆さんのお知恵拝借ですね今は…梅雨時期で気分も滅入りそうです自粛だから尚更くりちゃんも頑張ろうね💪
まさぽん | URL | -
Re:くりちゃん、針治療に行く その32
おお、ぎりぎり2㎏キープでしたね。体重減少、アタマ痛いですよね。確かに、健康に良いもので美味しいもの・・、ヒト用のと同じで、どうも無添加とか、健康に良さそうなのは美味しくないみたいで(^_^;
のんにゃん | URL | -
まさに私もそれを知りたい。。。です。折れ耳ちゃんの方がこの半年でだいぶ減ってしまって。。爪切りにいったときに『お年ですからねぇ』といわれましたが。カリカリはカットしたのも食べづらそうだし、ふやかしたのは食べないし。。。 ウェットはスプーンでかなりつぶして、スープでゆるめたのは食べてますが、足らないので、エナジーちゅーるをあげちゃってます。匂いにお目目キラキラの妹にゃんにもお裾分けになってしまい、こちらの方はカロリー過多になってそうで。。。悩あ〰️〰️❗❗
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
ジメジメ蒸し暑い、イヤな時期になってきたので、ヒトと同じく、くりちゃんもしんどくなってきてるのかな。カロリー高くて美味しくて、健康に良いご飯・・・。それに良心価格も付け足したい。そんなご飯があったらホントに嬉しいですよね。でも、猫さんが食べてくれるかっていう事になると、また話が別になって来るので、悩みの種は尽きませんね(;´д`)体重が増えなかったり、減ってしまったりについての先生の見解はどうなんでしょうか。よくあるコトで許容範囲なのか、それともちょっと心配なのか・・・。それによっても対応が変わると思いますが・・・。ムーさんとリンちゃんを連れて行ってる病院の先生は、ぶっちゃけ獣医師が言う適正体重やダイエット指令は、基本的にはその獣医師の好みだからね~と言いました(^^;猫さんの体重管理と考え方って、本当に難しいですね(´・ω・`)
しあママ | URL | 64owOXpE
くりちゃん、くりひなママさん、治療お疲れ様でした。くりちゃん2キロキープ。なかなか美味しくて身体に良いもの無いですよね〜最近りむも、無添加なおやつは残すと言う生意気なにゃんこになってきました。
Author:くりひなママ 初めて猫と暮らしてみて、その魅力にすっかりはまってしまいました。だんなと猫二匹。4人家族です。
この人とブロともになる
コメント
モコまま | URL | -
季節的なものと
年齢もありますかね?
悩むところですね😣
無理やり口に入れることも
出来ず…
皆さんのお知恵拝借ですね
今は…
梅雨時期で気分も
滅入りそうです
自粛だから尚更
くりちゃんも
頑張ろうね💪
( 2021年05月19日 08:11 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re:くりちゃん、針治療に行く その32
おお、ぎりぎり2㎏キープでしたね。
体重減少、アタマ痛いですよね。
確かに、健康に良いもので美味しいもの・・、
ヒト用のと同じで、どうも無添加とか、
健康に良さそうなのは美味しくないみたいで(^_^;
( 2021年05月19日 08:26 [編集] )
のんにゃん | URL | -
Re:くりちゃん、針治療に行く その32
まさに私もそれを知りたい。。。です。
折れ耳ちゃんの方がこの半年でだいぶ減ってしまって。。
爪切りにいったときに『お年ですからねぇ』といわれましたが。
カリカリはカットしたのも食べづらそうだし、ふやかしたのは
食べないし。。。
ウェットはスプーンでかなりつぶして、スープでゆるめたのは
食べてますが、足らないので、エナジーちゅーるを
あげちゃってます。
匂いにお目目キラキラの妹にゃんにもお裾分けになってしまい、
こちらの方はカロリー過多になってそうで。。。悩
あ〰️〰️❗❗
( 2021年05月19日 19:43 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re:くりちゃん、針治療に行く その32
ジメジメ蒸し暑い、イヤな時期になってきたので、
ヒトと同じく、くりちゃんもしんどくなってきてるのかな。
カロリー高くて美味しくて、健康に良いご飯・・・。
それに良心価格も付け足したい。
そんなご飯があったらホントに嬉しいですよね。
でも、猫さんが食べてくれるかっていう事になると、
また話が別になって来るので、悩みの種は尽きませんね(;´д`)
体重が増えなかったり、減ってしまったりについての
先生の見解はどうなんでしょうか。
よくあるコトで許容範囲なのか、それともちょっと心配なのか・・・。
それによっても対応が変わると思いますが・・・。
ムーさんとリンちゃんを連れて行ってる病院の先生は、
ぶっちゃけ獣医師が言う適正体重やダイエット指令は、
基本的にはその獣医師の好みだからね~と言いました(^^;
猫さんの体重管理と考え方って、本当に難しいですね(´・ω・`)
( 2021年05月19日 23:30 [編集] )
しあママ | URL | 64owOXpE
Re:くりちゃん、針治療に行く その32
くりちゃん、くりひなママさん、治療お疲れ様でした。
くりちゃん2キロキープ。
なかなか美味しくて身体に良いもの無いですよね〜
最近りむも、無添加なおやつは残すと言う生意気なにゃんこになってきました。
( 2021年05月20日 10:59 [編集] )
コメントの投稿