2020年12月19日 06:18

昨日も旦那の世話と自分の通院やらミンネの注文作品作りやらとドタバタしてました。
私が忙しそうにしてると、くりはおやつをねだることもなくいつの間にやらお昼寝しています。

私を煩わせちゃいけないと思ってるのか、こういうときはどうせ相手してくれないと分かっているのか(笑)
とにかく静かにしてくれるくりちゃんです。
昨夜は夕食時に地震速報があって、ものすごくゆっくり横にゆら〜りと揺れたんですが、
私はほとんど気づかなかったくらいの揺れでも、くりは寝床から起き出してきちんとお座りして
イカ耳になってまわりをじーっとチェックしてました。
揺れがおさまったらまた寝てましたけど(笑)
猫さんって鋭いな〜って感心しきりでしたよ。
コメント
のんにゃん | URL | -
Re:かしこい子
2020年は、思いがけずいつもとは違う年となりましたが
年の瀬の気忙しさ+旦那サマのお世話ときたら。。。
お疲れ様でございます。。
寝姿のくりちゃんのお耳が情報収集をしているように
見えます(⌒‐⌒)
なんだか地震が増えてきたように感じて、ちょっと気になり
ますねー
野性味などないようなウチのコたちでも、気づいたりすると
私たちにはわからないものもキャッチできるのだなぁと思い、
それだからこそ、のびのびと寝てるということは
何の心配もなく過ごしていいんだなとココロの平穏を
得られる気がします(*´ー`*)
( 2020年12月19日 10:22 [編集] )
しあママ | URL | 64owOXpE
Re:かしこい子
こんにちは!
ここのところ地震ありますよね💦
少しずつエネルギー発散させて大きな地震にならないと良いですね。
テレワーク家族が大変ですよね。
我が家は長男が毎日、旦那が週3日くらいテレワークなので、昼間の光熱費が心配です😅
くりひなママさん、無理しないでくださいね〜
( 2020年12月19日 12:45 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re:かしこい子
お、今日は過去記事じゃないんですね。
猫って、なんかわかってる、って時ありますよね。
そうじゃないときも多いけどww
( 2020年12月19日 15:35 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re:かしこい子
地震、最近また増えてきてて、心配になりますね(´・_・`)
地面に近い分だけ、猫さんは敏感に
感じるんでしょうね。
寝ていたら余計かも。
私も寝てる時は小さい揺れでも気付く事あります。
手を煩わせないようにと一人で過ごすくりちゃん、
お利口さんでいじらしいですね(*´ω`*)
( 2020年12月19日 23:50 [編集] )
コメントの投稿