2020年04月17日 06:46

欲目かもしれませんが、針治療を受けた後は、なんとなくくりが元気な気がします。

私にしかわからないくらいの、ほんのちょっとの差なんですが。
でも、先週はものすごく久しぶりにウンチングハイで部屋を駆け回ったし、
昨日は廊下に出てきて、遊ぼうよアピールをしてくれました。
やっぱり体が楽になってるんだと思います。
(お水を飲んだあとなのでアゴ濡れてます(笑))

ものすごく良くなってるって感じじゃないですけどね。
でもほんのちょっとでも嬉しい変化です。
昨日のまさぽんさんのコメにあったお灸ですが、
直接乗せるのではなく、針のテッペンにもぐさをつけて火を付けています。
直接でないにしろ、どうしても周りの毛が焦げちゃうんです。
長毛さんの場合は広範囲に毛を剃ってしまうのだそう。
…ひながお世話になるとしたら、背中が逆モヒカンみたいになりそう(笑)
それなりにげんき。いつもそう。

くりはくり流。いつもそうだよね(笑)
コメント
まさぽん | URL | -
Re:くり流
絶好調、とはいかないまでも、
それなりの調子と健康だったら良し、
ですよね〜。
ウチも銀縞が、もう三年以上キラキラチッコ継続中・・。
でも、他には影響出てないし、
これ以下にならなければ良いな、と思ってます。
( 2020年04月17日 08:07 [編集] )
柚子 | URL | OFzxPPmQ
Re:くり流
うん(*^-^*)♪ くりちゃん流の元気!
きっとそれが1番です☆
しっかりこちらを向いてるくりちゃん♪
見つめられてる気がしてドキドキ♪
朝からときめいてしまいました(^.^)
( 2020年04月17日 09:17 [編集] )
のんにゃん | URL | -
Re:くり流
いつも見ているおかーさんがそう思うのなら、
間違いなくよい方向になっているのだと思います(*´ー`*)
おかーさんを長い時間占有できたのも嬉しかったりして。
心なしか、くりちゃんの目ヂカラが増してるような。
鍼を刺す場所周辺の毛を、舐めても無害なジェルやオイルで
撫でつけておく。。。なんていうのはどうかしら。p(^-^)q
( 2020年04月17日 13:19 [編集] )
みるちん | URL | -
Re:くり流
くりちゃんよかったね
先生の治療法👨🏫効いて
最後の写真くりちゃん何を言いたいのかなぁ〜〜💞
元気出たよ
ママ👩ありがとうってかな〜〜💞
ちゃんとお座りしてますよ🤗
愛しいですよね〜〜💞
ママ👩さん嬉しいですよね😊
くりちゃんも頑張れ👍
( 2020年04月17日 13:26 [編集] )
モコまま | URL | -
Re:くり流
くりちゃんは
くりちゃん流で
いいんだもんね
少しずつ
少しずつ
楽になってくれたら
いいよね\(^^)/
お灸
昔は直にもぐさつけてましたが
熱くないお灸なら
猫ちゃんも安心ですね
くりちゃん、
カメラ目線のお顔
可愛いよ\(^^)/
( 2020年04月17日 14:57 [編集] )
わしやん(まんちゃん) | URL | -
Re:くり流
くりちゃん、針治療が合ってるんですね!
良かった。。
針治療で性格おとなしくなる、、とかないんですかね?(笑)
いーのですけどww
暴れようが引っ掻こうが。。かわいいので^^;
( 2020年04月17日 21:22 [編集] )
しあママ | URL | 64owOXpE
Re:くり流
くりちゃん成果が出てるようで、良かったですね〜
くりちゃんお座りポーズ可愛い💖
くりちゃんが幸せそうなのが何よりです♫
( 2020年04月17日 21:44 [編集] )
コメントの投稿