fc2ブログ

くりちゃん、針治療受ける

2020年04月09日 06:03

月曜日に健康診断を受けたくり。
ありがたいことに数値的には健康なんだけど、(安定のギリ低空飛行(笑))
去年あたりからの足の動きがどうも気になっていました。
高いところから降りたときに体重を支え切れずにがくっとしりもちをついたり、
平らな床でも方向転換するときにガクンっと後ろ足が下がってしまったり。

先生からは脊椎の骨増生が原因で痛みが生じているのでは・・といわれています。
まあ要するに変形性関節症、的な感じでしょうか(ちがうかも)

外科的処置というより、ステロイドや痛み止めでの対処療法しかないといわれ、
なにか、他に手はないものか‥と考えて、針治療を思いつきました。
病院で聞いたところ、なんと、日本に数名しかいない獣医師と鍼灸師のどちらも資格を持ってる先生が
鎌倉にいらっしゃるとのこと。
「まあ、試したかったら行ってみれば?」的言われ方をされましたが、
とにかく予約とって行ってきましたよ。

病院はかまくら山の上。なんとも見晴らしのいい、でかいお屋敷に囲まれた地区の奥まった場所にありました。
写真を撮るのを忘れたので来週撮ってきます(笑)
鎌倉山動物病院➡
動物の眼科治療ではとても有名な病院なのだそうです。



20200408150435697.jpeg
おじいちゃん先生にわしわし掴まれ、針を刺される(笑)




20200408150436179.jpeg
もぐさが燃えて匂い充満~~。

針、もぐさで熱針、電子針、レーザー針と小1時間ほどかけてゆっくり治療を受けました。
針は痛くないはずですが、違和感があるらしく、くりは何度かジタバタ。
しかしくりなので(笑)ジタバタしても抑え込まれて、小さくシャーシャー言っておしまい(笑)

おじいちゃん先生に何度も抱っこされて、嫌なんだけどはっきり嫌って言えずに
おててだけ申し訳程度に突っ張ってたのがかわいかったです(笑)

しばらくは週一で通って様子を見ます。
代謝がよくなり血流が滞らなくなれば、痛みも軽減するだろうし食欲も上がるだろう、とのこと。
私自身浪人時代に利き手が全く動かなくなり、病院で調べても原因がわからず
針治療に通ったことがあります。
まあ正直、自然治癒だったのか針のおかげだったのかはよくわからないんですけど
半年ほどで治りました。
今回のくりにしても、何かやってあげたいという気持ちで通院することに。
本当に効果が出ればありがたいことです。
あ、ちなみに針治療はアニコムの保険が使えます。今回は50%負担で4000円でした。
お会計を待ってる時も、なぜか先生がついてきてキャリーの中にいるくりをなでなでなで。。。
気に入られたらしい(笑)


※そうそう、くりが全然使ってくれない(悲)ステップですが


なんか高級チックに見えますが、思いのほかお値打ちです。
作りはすごくしっかりしていて重いです。私が乗っても全然大丈夫♪


良かったら押してくださいな


コメント

  1. non☆(@'ω'@)たん | URL | -

    Re:くりちゃん、針治療受ける

    針ですか〜ほんとに痛くないのかな?って
    ドキドキしちゃいます(*;´艸`;;)
    効果出るといいですね!

  2. モコまま | URL | -

    Re:くりちゃん、針治療受ける

    くりちゃん
    じっとして
    お利口さんですね
    猫ちゃんも針治療
    人間と同じですね(^o^)
    私も針治療、お灸
    経験ありますが
    効いてくれたらいいですね
    くりちゃん
    頑張ってね(^-^)v

  3. しあママ | URL | 64owOXpE

    Re:くりちゃん、針治療受ける

    くりちゃん鍼治療、くりひなママさん共にお疲れ様でした。
    愛情たっぷりに育てられてくりちゃんは幸せ者💖
    おじいちゃん先生もくりちゃんの可愛さにやられましたね(^^♪
    小さな体でよく頑張りました💖
    これからも通院なんですね。
    良くなり事祈ってますね♫
    保険入っていて良かったですね〜

  4. のんにゃん | URL | -

    Re:くりちゃん、針治療受ける

    (゚Å゚)ほぅ~💡鍼治療!✴️
    なるほど~✨
    くりちゃん、よく我慢して施術されましたねぇ。。
    うちのムスメは無理だなぁ〰️笑
    なかなか衝撃的な写真になってますよ!
    東洋医学って、万が一効果を得られなくても悪いことには
    ならなそうな気がして、私も先日、猫の漢方薬のこと
    調べてみたりしました。
    うちのスーちゃんも、、後ろ脚、ガクッとなるんですよ。
    棚を上の端で私が動く方向についてきて谷側の脚がガクッと。。汗
    毎回、冷や汗😨💦ものです。
    最近は顔の痙攣が出なくなったのですが、、色々探してたら
    《オルゴール治療》というものを見かけて、、しばらくやってたんですが、これもどうだったのかは。。。ははは。
    でも気づいたら、私の耳鳴りもよくなってました。ま、これは
    ガッテンだったかでもやってましたが、他に気が向いてたからかもですね。
    近所の病院てはできることが限られているので、
    何か方法がないか、ひたすら検索したりしちゃいます。😅

  5. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:くりちゃん、針治療受ける

    くりちゃん、針治療を受けたのですね・・・
    イイ子にしていてエライなぁ
    先生、くりちゃんの魅力にぞっこんのご様子(*^-^*)
    効果が出るといいですね☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/4099-41185646
この記事へのトラックバック


最新記事