fc2ブログ

お箱

2020年02月14日 06:21

久しぶりにお稽古記事。



今週水木曜日は3回目の木のろうけつ草木染めのレッスンでした。

20200213212155c94.jpeg
2箱目完成の図。
梅の中央に色を乗せたくてやり直しをしました。
んが、ロウで細い線を描くことが出来ず、悲惨な出来に(笑)
これは再チャレンジしないとです。










202002132121564cc.jpeg
3箱目。これはまだロウを落とす前。
鎌倉彫をモチーフとした牡丹のデザイン。
敢えて紫色でチャレンジ。










20200213212159929.jpeg
ロウを落として完成。
完成の前に先生のお直しが入ってます(笑)
こちらも細く長い線を綺麗に描けず、なんだか野暮ったいです。。
花弁をグラデーションにしたはずなのに
全然色が出ませんでした…。











20200213212158c76.jpeg
4箱目はやまぼうし。
お花部分だけ先にロウで伏せます。
出来るだけ境界線を細く残す、のが今回も目標ですが、
既に怪しい…(笑)

次のレッスンは5月。それまでお預けです。
先生がお忙しい方なので仕方ないけどもどかしい〜。




20200213212154816.jpeg
朝早く出かけてしまったこの2日間。
構ってもらえなかったくりちゃんは一日中寝ていたようです(笑)

今日ってバレンタインですね…今からチョコ買いに行っても間に合うかしら(笑)




良かったら押してくださいな


コメント

  1. しあママ | URL | 64owOXpE

    Re:お箱

    素敵!
    もう4作目なんですね!
    梅とっても可愛い💖
    鎌倉彫モチーフも渋くてまた素敵ですね〜
    何処が駄目なのか分からないですよ〜
    さすがくりひなママさん目指す所が高いです。
    5月までお預けは長いけど、また作品作り頑張って下さいね🌾

  2. のんにゃん | URL | -

    Re:お箱

    ふおぉぉぉぉー!🌠(感嘆)
    これですか~✨箱にろうで伏せて色のせるんですか~🎶
    板の地に染料が滲まないように何か塗ってあるんですか?
    わぁー🎵いいですねぇ。
    ろうはどうやって落とすのかしら?
    布では新聞を載せてアイロンかけてとかしましたけど。。
    デザインもご自分で、かな?
    どれも素敵ですね!
    難しそうだけど、楽しそう!✴️夢中になる時間がいいですね✨

  3. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:お箱

    紫の牡丹、素敵ですね~
    ロウで細い線を描く・・・うん、難しそうです!
    でも綺麗に出来てるじゃないですか~(^.^)
    やまぼうしのデザインもいいなぁ♪
    出来上がるのが楽しみですね~
    くりちゃんはイイ子でお留守番していたんですね(^.^)
    週末、くりちゃんひなちゃんとゆっくりできますように☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/4044-fe20c2de
この記事へのトラックバック


最新記事