fc2ブログ

膀胱炎、備忘録

2019年10月21日 06:56

土日の過去記事に追加に載せた記録ですが、
やはり一つの記事としてまとめておいたほうがいいかと思い、
くりのおトイレシーンと併せて今一度記事にします。
内容が重複してしまって申し訳ありません。



金曜日の朝に部屋のあちこちでおちっこをしようとするくり、ラグに少量の赤いおちっこあり。
時間外でも見てくださる先生がいらっしゃって、7時半に通院。
エコー検査もして頂き、腎臓は問題ないでしょうということで膀胱炎と診断。
抗生物質と止血剤の注射。1週間分の粉剤。
帰宅後、一度吐いたが、その後症状は落ち着く。
抗生剤の影響でうんpが緩くなってしまった。今度、ビオフェルミンを併せて処方していただくよう注意。

ペットシーツの表裏も気を付けておくこと。。。(笑)

良かったら押してくださいな


コメント

  1. non☆(@'ω'@)たん | URL | -

    Re:膀胱炎、備忘録

    くりちゃん・・・ (´;ω;`)
    早く良くなりますように。
    お薬ファイトです!

  2. みるちん | URL | -

    Re:膀胱炎、備忘録

    くりちゃん…解る解るこの姿
    オチッコしたいのに出ない…渋みが残るんだよね
    みるちんもこの姿でした
    お腹が動いてる…健気さにウルッときました

    ホントかわいそうでしたよね
    がんばったね…

  3. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:膀胱炎、備忘録

    くりちゃん頑張ってたんですね・・・
    おしっこしたかったんですね
    早く良くなりますように!
    くりちゃん、お薬ちゃんと飲んでね(^.^)

    ペットシーツの裏表、私もよく間違いましたよ^^;
    ゆずが病院通いの頃は、急いで連れて行くことがよくあったので^^;

  4. まさぽん | URL | -

    Re:膀胱炎、備忘録

    あれれ、大変。
    赤いチッコ見るとビックリしますよね。
    膀胱炎、早く治りますように。

  5. とんた | URL | -

    Re:膀胱炎、備忘録

    くりちゃん、膀胱炎・・
    早く気づいてあげれらてよかったですね。
    うちのコたち、誰もかかったことがないので
    何かあったときに気付くのが遅れて慌ててしまいそうです。
    トイレに行くのに出ない、でも行く、という感じだと
    要注意なんですね。

    くりちゃん、早く完治しますように。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/3931-f7649375
この記事へのトラックバック


最新記事