fc2ブログ

台風過ぎて

2019年10月14日 06:48

連休は台風に振り回された3日間になってしまいましたね…



我が家は何も問題なく過ぎ去っていきましたが、
それでも風が強く吹く時間帯は、くりもひなも、私のそばをウロウロして
離れようとしませんでした。
不安だったんでしょうねえ。


庭木に巣を作って頑張ってた鳩の母さん、
昨日覗いてみたら、巣はあるものの、母さんの姿はありませんでした。
卵は諦めて、身の安全をはかったのでしょうか…
戻って…来るのかなあ…




20191013194919f86.jpeg
緊張がとけたのか、昨日のくりはよく眠りました。







怖かったんだよ
201910131949211fc.jpeg
もう台風はこりごりだねえ。
今回は河川の氾濫が多かったですね、
被災した方々を思うと本当に胸が痛みます。
復旧作業が早く進みますように。


良かったら押してくださいな


コメント

  1. モコまま | URL | -

    Re:台風過ぎて

    ずっと台風の被害ニュースみて
    他人事ではない気持ちです
    くりちゃんの表情も
    台風の怖さにお疲れだったようですね
    鳥さん、お母さん無事かしら?

    台風直撃前
    ニュースでくりひなママさんの
    住まれる場所の海岸付近がでて
    大丈夫かしら?と心配してましたが
    何事もなく、良かったです
    妹さんも大丈夫でしたか?
    河川決壊で、大変な地域も沢山あり
    これからの後片付け
    どんなに大変かと、心痛みます
    河川が目の前のモコまま家
    明日は我が身の気持ちです
    昨夜も、非難指示でたら、
    息子か娘の家に迷わず非難だねと
    主人と話しました(^_^;)
    何が起こるかわからない最近の台風
    河川の近くは怖いです

    子供たちが家を構える時
    山の近く、河川の近くは❌
    と話したことを
    つくづく間違いなかったわと
    納得しているモコままです(^_^;)
    まだ海水温高いから
    どうかもう台風発生しませんように…

  2. とんた | URL | -

    Re:台風過ぎて

    我が家はいつも「来るなら来れば?」くらいの
    スタンスで台風お迎えしてたんですけど、
    さすがに今回はいろいろ用意しちゃいました。
    使う必要はなくて安心したけど
    備えがあれば安心ですものね・・
    ママさん地方、停電などもなかったんですね。
    よかったです。
    にゃんずもおつかれさま・・

  3. みるちん | URL | -

    Re:台風過ぎて

    初めて台風の怖さ知りました
    身近でおきた河川の増水…決壊…
    決して他人事ではない事にしみじみ思いました
    何回も鳴った警戒速報
    身が引き締まる思いでした
    その様な時にママさんからの暖かいメッセージ嬉しかったです
    お陰様で無事でしたがホントにありがとうございました

  4. まさぽん | URL | -

    Re:台風過ぎて

    いや、ほんと、一ヶ月の間に二つも、ねえ。
    川のある地域は大変だったみたい。
    家が水に浸かる、って考えただけでも大変。

  5. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:台風過ぎて

    ご無事でなによりです!
    本当に怖かったですよね・・・
    復旧が滞りなく進むといいのですが・・・

    くりちゃん、安心してお昼寝出来てよかった♪
    トネリコの樹のお母さん鳩、戻ってくれるといいな~

  6. のんにゃん | URL | -

    Re:台風過ぎて

    いつも近所にいるスズメとセキレイ見たとき、無事でよかったーと
    思いました。あんな風と雨、どうやってやり過ごしたのか。。。
    鳩のおかーさんの無事を祈りたいです。
    お外のニャンコも大丈夫だったのかな。。
    うちでは何度も繰り返し鳴り響くエリアメールの大音響に
    人間もニャンコもビビりまくりでした。
    すぐ近くに隣町が接してるせいか、とちらのエリアのも入るんですよ。あまりにうるさいのでブランケットを畳んだ下にスマホを
    隠しておきました。ニャンコが来て、その上に座った瞬間に
    バイブと音が!ビクッとしてキューッと細くなってしまいましたよ‼️

  7. まちゃこ | URL | Aq5NKTKU

    Re:台風過ぎて

    今回の台風は本当に大変でしたね。
    くりひなママさん宅やご家族に大きな被害がなくて
    安心しました。
    珍しく勢力を保ったまま関東直撃だったので、
    くりちゃんもひなちゃんも、今までに感じた事のない不安を
    感じていたのかもしれませんね(´・ω・`)
    鳩さんは気の毒ですが、やはり野生なので、
    もしかしたら上陸前に察して避難したのかもですね。
    多くの場所で甚大な被害が出ていますが、
    少しでも早く復旧が進んで欲しいです・・・。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/3924-005c9d1c
この記事へのトラックバック


最新記事