2010年01月12日 07:21


ブログ1周年記念企画として、
「くりひななんちゃってカレンダー」をご応募の皆様全員にプレゼントいたします。
応募資格は1度でもコメントしてくださった方。
ご希望の方は鍵コメか、メールフォームにてお名前、送付先をお教えください。
応募期間は1月18日までです。
どしどしご応募くださいませ~。
夜。
いつになくテンションの高い二人。




二人が探しているもの…。それは。

虫(ぎゃーー!)
洗濯物にでもついてきたのか、
大きな羽音でブンブン飛びまわっています。
※ここからは、暗い部屋で撮った&虫嫌いの私が直視して写真を撮れなかったため、
ブレブレモードでお伝えいたします。(涙)

ハッスルしたのはくり。お尻尾ブンブン。




あっちへ行ったりこっちへ来たり。

おおお~登れなかったはずの箪笥に登った!
やればできる子!くりちゃん!でも虫は取り逃がす(思った通り)

惜しかったねぇ

興奮冷めやらぬくりと、なんとなく一緒に興奮しちゃったひな。
結局虫は、私が雑誌を振り回してやっつけました。
(怖かった…)
猫がいると殺虫剤が使えないし、本当ならば外へ逃がしてあげるのが
よかったんでしょうけどね。
夜も遅い時間に、そこまでの慈悲の心は持てませんでした…。
すまん、虫…。

コメント
侍従長 | URL | qDfdtOiE
Re: 夜中の大騒ぎ
嗚呼、虫さん。
ここに迷いこまなけれさえすれば寿命を全うできたもの(笑)。
ですが虫さんのおかげでくり様、箪笥の登頂に成功しましたね。
これも虫さん効果か?
くりひなママ様にとってはたまったものではなかったかもしれませんが(笑笑)。
( 2010年01月12日 07:38 [編集] )
モモ | URL | JalddpaA
Re: 夜中の大騒ぎ
モモですニャ。朝の訪問にニャってしまってごめんニャ。昨日の夜はパパがお酒の見ながらWの悲劇ってサスペンス(?)見ててそのまま眠っちゃったのニャ。困ったパパやニャ~。


あらためまして、ブログ1周年おめでとうございニャ~す
でも考えたらオイラの方がブログ歴長いんニャねぇ。複雑な気持ちだニャ~。ニャンで、パパのほうがブログの写真へたニャンだろう??
ところで、くりひなママさん。記念カレンダーをメールで申込んだんでよろぴくニャ~。もちろん、このブログのMailformってとこに書き込んだのニャ。もしも、届かなかったら教えてニャ。
( 2010年01月12日 08:26 [編集] )
モモ | URL | JalddpaA
Re: 夜中の大騒ぎ
またまた来ました。モモですニャ。カレンダー代金払うの忘れたのニャ。すんま千円!
代金としてブロランポチと大拍手していきますのニャ。
( 2010年01月12日 08:29 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
落ち着いた感じで、塵ひとつない、
綺麗なお家に見惚れてしまい、虫の存在を忘れておりました(^_^;)
綺麗好きなくりひなママさんですね(*^^)v
また、レトロな箪笥も素敵~\(^o^)/
こんなお家…憧れ~\(^o^)/
モコままン家は????????
見られんな(>_<)
で…肝心な虫さん、虫さん、
くりひまママさんは、虫が苦手?
可愛いわぁ~
モコままは、虫系は全然平気(^_^)v
素手で「バシッ!」て、退治できます←別に自慢するほどじゃないね(^_^;)
追っかける2ニャンちゃんを見てたら面白かっただろうねぇ~(^-^)
( 2010年01月12日 09:32 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年01月12日 09:34 [編集] )
桃とらマン | URL | iWfHidvU
Re: 夜中の大騒ぎ
なるほど、2にゃん揃って見回っていたのは
虫さんがいたからなんですね。
くりちゃんも、虫さんがいたら黙っては
いられないんですね~。
くりひなママさん虫が苦手なんですねぇ~。
ブログ読んでると結構いらっしゃいますね。
私は余裕なんですけど、とらがパクっと
しちゃうタイプなので、いつも猫より早く
捕まえるのに必死です(笑)
うちは外に追い出す作戦がメインですね。
( 2010年01月12日 11:11 [編集] )
砂糖魚。 | URL | zgABEEZ2
Re: 夜中の大騒ぎ
虫の表記が変わっていくのが
おかしい(笑)
くりちゃん&ひなちゃんで、虫退治と
なってもおもしろかったけれど、
うちのみたいに、食われそうになったら
嫌ですよね(汗)
( 2010年01月12日 12:36 [編集] )
ふ~みん | URL | tYlckCjI
Re: 夜中の大騒ぎ
夜中の虫さん騒ぎは大変でしたね。
でも、くりちゃん、ひなちゃんは
ワクワクドキドキで、楽しんで
くれたのではないかな?
たまには、刺激が欲しいものみたいですよ、
猫さんたちも。
ブログ1周年おめでとうございます。
これからの1年は、ブログのリズムにも慣れて、
書きたいこともいっぱいあって、
あっという間に過ぎていくと思います。
くりひなママさんの探究心にはいつも
頭が下がります。私も頑張らねば。
カレンダー申込み、しますね。
よろしくお願いします♪
( 2010年01月12日 13:45 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年01月12日 14:04 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re: 夜中の大騒ぎ
夜中の虫騒動、お疲れ様でございました☆
その苦労、ものすごく分かります!!
しかし、虫ってホント、困りますよね~(;´д`)
私も虫とつくものは全て嫌いなので
常に相方頼みです(^▽^;)
いない時はめっちゃ困る・・・(^^;
夏場の昆虫の来訪も、ホントは勘弁なんですが
ニャンズが喜ぶので、卒倒寸前になりながら
耐えました(爆)
くりひなママさんのお家、素敵ですね~(*^▽^*)
羨ましいなぁ~♪
( 2010年01月12日 14:37 [編集] )
あ~しゃ | URL | .vjKhiP6
Re: 夜中の大騒ぎ
アクティブくりちゃんですね♪
ブログにお邪魔するようになってから
初めて見たかもしれません。
箪笥にも登っちゃって、相当楽しかったんでしょうね^-^
くりちゃんのテンションの高さに、ひなちゃんちょっと引き気味?
いつもと立場逆転ですね。
それにしても・・・くりひなママさん、
相当ム○(一応伏字にしておきます)がお嫌いなんですね~^^;
○シに対してあんなにたくさんの形容詞が
つけられるなんて・・・感心してしまいました( ´艸`)
( 2010年01月12日 15:24 [編集] )
choco-one | URL | ROviIIEw
Re: 夜中の大騒ぎ
こんにちは!
遅ればせながら,ブログ一周年~おめでとうございまーす^^
毎日の更新大したものです,うんっエライ!
楽しみに拝見してますので,今後とも頑張ってくださりませー。
虫,だらけの環境で暮らしてますので,虫,全然平気な私です^^
あられさんは,虫,見たことないかもです。
どんな反応するのかなんだか楽しみです^^
( 2010年01月12日 15:54 [編集] )
ミカ | URL | -
遅くなってしまいましたが~、
一周年おめでとうございます!
二周年三周年…と、
これからも、可愛いくりちゃん&ひなちゃんを楽しみに、
応援しています(●^ー^●)
カレンダー、良かったら是非とも欲しいです~(>_<)
あははは~虫さんがやって来ましたか~!
私も虫は大の苦手なので…
楽しんでるイヴの傍ら、いつ退治しようか…
ハラハラしちゃいますよね~♪
見失いでもしようものなら~、
夜眠れないですも~ん。
くりちゃん惜しかったね~(;^_^A
( 2010年01月12日 16:49 [編集] )
shuchanmama | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
夜の虫、それは大騒ぎですね。
くりちゃんが積極的に近づくんですね。
さすが長女。やる時はやるのだぁ。
しかし、ハエよりも大きそうな虫。
なんだろう?!ワタシ、約12~13年前に、
小田原市に5年間住んでいたのですが、
北海道に比べたら、どんな虫も1.5倍くらい
大きかった記憶があります。特に蜘蛛。
暖かい地域の虫はデカイんですよね。
( 2010年01月12日 17:30 [編集] )
たまの母 | URL | DCAOJM6g
Re: 夜中の大騒ぎ
くりひなママさんがいかに虫を憎んでいるかがよお~~~~くわかる記事でございました(爆笑)
笑いすぎてお腹が痛いです、どーしてくれるんですか(笑)
虫かあ・・・うちは件のお隣さんの庭が雑木林みたいに放置されてるおかげで
ムカデがやってくるようになりましたよーーーー!
さすがにギャーーーーーです(泣)
( 2010年01月12日 18:42 [編集] )
みい | URL | x7j9YsWM
Re: 夜中の大騒ぎ
遅くなりましたが、
ブログ一周年おめでとうございます^^
これからもたくさんの素敵な写真見せてくださいね^^
何を探してるのかと思ったら虫さんでしたか~
突然の訪問者に大興奮だったようですね。
アクティブなふたりの姿が見れて嬉しいです^^
本当に虫が苦手なんですね~
虫さんの説明がどんどん変わって・・・(笑)
怖いのに撮影&退治、お疲れ様でした。
でも、くりちゃん達が捕まえて食べちゃわなくて良かったですよね^^;
( 2010年01月12日 18:45 [編集] )
茶葉ママ | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
夜中に虫は焦るわぁ。
私は虫は手でつまんでポイ!派です。
叩いて汁が出るのが怖いのよぉ。
今の時期でもてんとう虫はよく来ます。
先日、ベランダでひっくり返っているので
うつ伏せにしようと爪先でアシストしたら、
目測を誤って汁を出してしまって・・・
( 2010年01月12日 21:04 [編集] )
こうじ | URL | P8Kib52A
Re: 夜中の大騒ぎ
おおお。これは、ごくろうさまでした。。
うーむ、くりひなコンビを持ってしても退治できなかったとは、かなりの強敵。。(笑)
あ、ごめんなさい。くりひなママさんは困っているんだった。
でも、殺虫剤を使えないとは、あぁ、、なるほど。
それは、厄介でしたネ。。
( 2010年01月12日 21:53 [編集] )
ハウス | URL | SJrD8sbU
Re: 夜中の大騒ぎ
くりちゃん、そして、ひなちゃんも、気持ちだけでも、頼もしいですね。
わが家でも、虫の侵入については、主にマロンが対処してくれます。
殺虫剤が使えないのは、本当に困りますよね。
マロンが仕留められないときには、私がゴム草履で叩っ殺しますです。
そして、恐ろしさに涙しながら、死体の処理をするんです。
そんな、こんなで、虫に対しては、以前に比べると、随分強くなりました。
ブログ1周年おめでとうございます。
これからも、長く長く、続けてくださいね。
楽しみにしています。
( 2010年01月12日 22:03 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
うちに入ってきたのが運のつき、
あわれ虫さんの生涯は閉じたのでした・・。
でも怖かった~。
くりはやるときゃやるんですね~。
私自身ちょっとびっくりしました。
ありがとうございます♪
モモ君のほうがブログでは先輩だったのですね。
これからもよろしくお願いしますね。
カレンダーご応募ありがとうございます。
メールフォーム確認しました。
もうちょっとお待ちくださいね~。
いえいえ、近くで見たら傷だらけの家です…(笑)
モコままさんのおうちはお花がいっぱいで素敵です~♪
虫、ダメですね~。
ままさん、平気なんですか、いいなぁ。
素手…はすごい(笑)
うちは誰一人虫が平気なものがいないので、
家の中に虫が入ると大騒ぎです。
今回は私一人で退治したので、本当に怖かったです・・。
久しぶりに家の中に虫が入ってきました。
そうそう、とらちゃんたちは食べちゃうんですものね。
それもちょっと困っちゃいますよね~。
うちは多分鈍臭すぎて、永遠に虫を捕まえることは
できないと思うので、
結局は私が退治しなきゃいけないんですよね…。
あ~怖かった・・。
ほんとにやなんですよ、虫。
でもうちは旦那も虫が嫌いなので、
結局私が退治する羽目に…。
くりひなは、興味があって追いかけまわすけど、
絶対捕まえられないだろうし(どんくさいから)
私の役目なんだな~。
まあ、ゴ…じゃなくてよかったですけどね。
虫、久しぶりに入ってきました。
大きくって怖かったですよ~。
くりひなはたっぷり運動できてよかったでしょうけどねぇ。
ありがとうございます♪
ブログはすっかり生活の一部になってしまいました。
このままのペースで続けられるといいなと思います。
興味のあることがどんどん増えていって、やることがいっぱいです。
でも幸せなことですよね。
カレンダーご応募ありがとうございました。
もうちょっとお待ちくださいね♪
いや~怖かったですよ~。
虫、まちゃこさんもだめですか。
でも相方さんがやっつけてくれるならいいですよね、
うちは旦那もだめなんです。
二人してパニックになるので、結局は私が腹をくくって
やっつける羽目に…。(涙)
猫は大喜びですけどね~。
家、むっちゃ狭いんですよ~。おまけによく見ると
傷だらけ…。(涙)
くりはたま~にスイッチが入ると
頑張って動くんですよね~。
ちいちゃいのがちょこまか走るので、かわいいですよ。
ひなはくりが頑張ってるから遠くで見守ることに
したようです。
mushi、大嫌いです。
うちのだんなも苦手で、誰も退治する人がいないんです。
だからうちではほとんど窓を開けません…。(笑)
ありがとうございます♪
気が付いたら1年でした。
これもコメントをくださる皆さんのおかげですね~。
今年もがんばります♪
虫、平気ですか、いいなぁ。
私、どうにも怖くてダメなんです。
あられちゃん、夏になったら獲物が見つかるかも
しれませんね。
どういう反応見せるかな~?逃げちゃったりして?(笑)
ありがとうございます~♪
今年も楽しく続けていけたらいいな~と思います。
カレンダー、ご応募ありがとうございます。
今作ってますから、もうちょっとお待ちくださいね。
虫、ホントにダメです~。
ミカさんも苦手なんですね。
寝る前までには退治しておきたいですよね…。
くりは追いかけまわしてるだけで、実際に触る勇気は
ないと思います。
大体どんくさいしね(笑)
くり、スイッチが入ると結構頑張るんですよね。
まあ、結局捕まえられませんでしたが。
結局何の虫なんだかよくわかりませんでした。
間違いなくハエよりは大きかったです。
怖くて直視できませんでした…。
南に行けばいくほど、虫って大きくなりますよね。
蜘蛛…。鹿児島の祖母のうちにはものすごくでっかいのが
いました…。(鳥肌)
うん、わかっていただけてよかったです。(笑)
ほんとにやなんですって。
でも私しか退治する人がいないから…。半泣きですよ。
例のお隣さん、庭までぼーぼーですか。
ムカデは嫌だな~。
困った人ですねぇ。
ありがとうございます。
今年も楽しく続けたいと思います。
虫、うちにはあまり入ってこないんですが、
なんだかとっても大きくて…。(涙)
うちはだんなも虫が苦手なので、結局私が
退治することになっちゃうんです。
半分目をつぶりながら雑誌を振り回すので、
ものすごく時間がかかります…(涙)
くりたちはどんくさいので、追いかけまわすので精一杯。
捕まえることはできないかとおもわれます(笑)
手でつまんでポイ…。
…鳥肌…。
確かに、たたくと得体のしれないものが出てきますよね…。
…書いてて鳥肌立ちます…。
でも手で捕まえられるなんて、動体視力がすごいんですね。
私、半分目をつぶって雑誌を振り回すだけなので、
ものすごく時間がかかります。
今回は何回かかすったところで虫がめまいを起こし?
床に落ちたところを見ないようにして新聞紙でぐるぐる巻きにしました。
…怖かったです(涙)
( 2010年01月12日 22:10 [編集] )
じゃむのアレ | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
ムギャァー(笑)
これはネタにはもってこいなのですが
いかんせん、私も虫嫌い(笑)
虫が出たとき用の防御キット
(手袋・アルコール噴霧器・金ばさみ・度胸)
…常備してます(笑)
臨界事故よりも迅速に対応できる自分が好きです(爆)
( 2010年01月12日 23:12 [編集] )
ピータンまま | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
くりちゃんの背伸びしてる姿とっても可愛い!!
こんなに寒い時期でも虫 いるんですね~
虫が出るとニャンコ達は普段は見せない
パワー発揮しますよね(笑)
( 2010年01月12日 23:24 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: 夜中の大騒ぎ
この寒いのにものすごく元気な虫でした…。
なかなか捕まえられなくて、
まあ、くりひなは十分楽しんだみたいですけどね。
ペットがいるおうちは殺虫剤の類は使えないですものね。
こういうときは困っちゃいます。
そうですね~気持ちだけはね。(笑)
マロンちゃん、やっつけてくれるのですか、
頼もしいなぁ。
ゴム草履…(笑)
私はしとめるのがへたくそなので、
面積の広い雑誌を振り回してます。
昇天した虫に関しては、直視できないので
目の端で見やりながら新聞紙でぐるぐる巻きに…(涙)
虫、いい加減強くなりたいんですけどね~。
なかなか慣れないですね~。
ありがとうございます♪
これからもこのペースで続けていけたらいいなと思います。
よろしくお願いします♪
おお、虫ダメですか。そうなんですよ、平気なら
こんないいネタないんですが。(笑)
すごい常備グッズですね。
金ばさみと度胸がうちには足りないようです。
早速買ってきます!(度胸はどこで売ってますか?)
迅速対応は要ですよね。そのためにも度胸!
そうなんですよ、ちっちゃいくりが
懸命に背伸びしながら尻尾をブンブン振る様は
可愛くってもう・・・(親ばか)
こんなに寒い時期に、やけに元気な虫でした。
どこから入ってきたのかなぁ。
虫、絶対いやですけど、普段見られない姿を猫たちが
見せてくれるのだけは嬉しいですよね♪
( 2010年01月13日 08:49 [編集] )
コメントの投稿