2010年01月13日 07:12


ブログ1周年記念企画として、
「くりひななんちゃってカレンダー」をご応募の皆様全員にプレゼントいたします。
応募資格は1度でもコメントしてくださった方。
ご希望の方は鍵コメか、メールフォームにてお名前、送付先をお教えください。
応募期間は1月18日までです。
どしどしご応募くださいませ~。
お手入れ中のひな。


べろ~んと。

以前にも似たような写真を載せてますが、
本当にお手入れが大変そうです。

見てるだけで口の中がもぞもぞするなぁ。

ひなちゃんのせいじゃないもん

まあねぇ。
ペット用のバリカンか何かで
一気に刈り込んでしまいたい気持ちに駆られるのですが、
どうなんでしょうねぇ。
鋏でお尻の毛を切るのもビビっちゃって逃げるくらいだから、
機械は無理かなぁ。
顔周りのフリルと、お尻、何とかしてあげたいんですけどね~。
コメント
モコまま | URL | -
Re: お手入れの限界?
くりひなママさんの気持ち…分かります(^_^;)
モコままも、最近、モコのカットしたく…
ウズウズしてます(>_<)
でも、最近、モコも高齢だから、ぐっと我慢してます(^_^;)
モコは、シャンプーが嫌いなので、毛が汚れないようにと、
これまでは、寒くても短毛にしてました(^-^)
今回ように長いのは、初めてです(*^_^*)
エッ?今でも、短毛じゃないかって?
これでも、長い方なんですよ(^_^;)
で、カットする時間帯は、お昼寝中(*^^)v
爆睡してる時に、隙ハサミでカットしてます\(^o^)/
バリカンは音で目を覚ましそうだから、使った事ないです
春になったら…また、短毛のモコが登場すると思います(^_^)v
( 2010年01月13日 09:45 [編集] )
桃とらマン | URL | iWfHidvU
Re: お手入れの限界?
立派な長毛さんお手入れ大変そうだぁ~。
猫ちゃんのサマーカットも見たことありますが
夏は確かに涼しそうだったな。
これだけ立派だとカットはもったいないような
気もしますが、お手入れはしやすい方が
いいですもんね。
でもカットするのも大変そう・・・
( 2010年01月13日 11:15 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re: お手入れの限界?
長毛さんはホントにお手入れが大変そうですよね。
一生懸命、キレイキレイにしてるひなちゃん
可愛いですね~(*^▽^*)♪
今日はバタバタになってしまったため、短コメで
申し訳ありませ~ん(´・ω・`)
( 2010年01月13日 12:10 [編集] )
砂糖魚。 | URL | zgABEEZ2
Re: お手入れの限界?
ふわっふわで可愛いんだけどなあ。
確かに、お手入れは大変そう。
いっそ、三つ編みをいっぱい作る・・って
お手入れできなくて、ストレスたまりますね(汗)
いや・・想像したら、ちょっと可愛いかも♪
と思ったのですが、趣旨が違ってきてしまうわ(汗)
( 2010年01月13日 12:50 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年01月13日 12:52 [編集] )
とろおば | URL | VPV1NLhM
Re: お手入れの限界?
なかなか長毛さんは
お手入れ大変ですよね~。(笑;
ワンコさんなら、トリマーさんに・・・
って手もあるけど、
やっぱりねこさんは難しいかな?
( 2010年01月13日 13:10 [編集] )
ふ~みん | URL | tYlckCjI
Re: お手入れの限界?
やはり、長毛猫さんだと、カットするには
美容院なのでしょうか。
ワンちゃんがよくやってもらっているように?
でも、猫はシャンプーもカットもやっていませんと
ペットのコジマでは言ってたなあ。
うちの近くのペットサロンはやってくれますが
シャンプーでも、ワンちゃんの2倍の値段ですよ。
一人では出来ないからだそうです。
くりひなママさんがお宅でやるのは、大変そうですが
やってみるのですか?
( 2010年01月13日 13:12 [編集] )
hana | URL | -
Re: お手入れの限界?
以前チンチラシルバーのお爺さん猫を
訳あって我が家でお預かりしたことがあるんですが
その時、長毛サンのお手入れの大変さを知りましたよ~
ほら~ウチはワイルドな短毛mixさんばかりですからw
冬は長いままでブラッシングでOKですが
夏はね~暑さに弱くて短くサマーカットしちゃいましたよ~
ひなちゃんの毛はふんわりゴージャスですね~
日頃のひなちゃんのその念入りなお手入れが美の秘訣?
くりひなママさんもブラッシングを丁寧にされているんだろうなぁ^^
( 2010年01月13日 14:21 [編集] )
あ~しゃ | URL | .vjKhiP6
Re: お手入れの限界?
ひなちゃん、冬毛がゴージャス♪
これはお手入れ大変そうです^^;
頭とお腹と尻尾は綿子の方が長いかな~という気がしますが、
フリルと背中辺りはひなちゃんの方が長そうですね~。
うちは昌三がせっせと毛づくろいしてあげてますけど、
くりちゃんは無関心そうだしな~(^▽^;)
うちもお尻だけはなんとかしたいんですよね~^^;
( 2010年01月13日 14:40 [編集] )
pie | URL | F/vHcOLM
Re: お手入れの限界?
長毛さんの毛づくろいって
見てるとペローンってやってそのまま後ろに
倒れてしまうんじゃないかって思ってしまいます(笑)
大変そうですよね。私も刈ってしまいたい衝動にかられるときあります。
っていうか、長毛と暮らすまで夏は刈るものだと思ってました^^;
遅くなりましたがブログ一周年おめでとうございます!
これからも楽しんで続けていってくださいね^^
くりちゃんの香箱座り、手が腕組みしてるみたいで可愛いわ~^^
カレンダー、作る大変さよく分かっているので・・・^^;
もし余力があったらで構わないのでお願いします~
( 2010年01月13日 15:10 [編集] )
kokorotin | URL | ndKhkusk
Re: お手入れの限界?
1周年おめでとうございます☆
ひなちゃんの長毛は見てる方にはうっとりです。
肉球のハミ毛もたまらない~(*^^*)
でも本にゃんは大変なんですね~
うちは短いもののダブルコートなので抜ける量がすごいです。
うちもお尻の毛が悩みかなぁ。。
( 2010年01月13日 16:05 [編集] )
たまの母 | URL | DCAOJM6g
Re: お手入れの限界?
なんか、お尻の毛がこのすごいこんもりしてきますよね、冬って(T▽T)
今日、トイレからお土産つけて出てきて部屋中かけまわってえらいことに・・・
やはりお尻の毛カットは定期的に行わねばならないんですね・・(:D)| ̄|_
最近、毛玉発生率が高いです。
ふと見ると毛玉できてるんですよ。そのたびにとっつかまえてカットするんです。ブラッシングじゃどうにもならなくて・・。
ひなちゃんはどうですか?
( 2010年01月13日 19:42 [編集] )
tsunkoneko | URL | -
Re: お手入れの限界?
ひなちゃんは、モコモコで気持ちよさそう~!
長毛猫さんの中でも特にゴージャスです。
でも、確かにお手入れが大変そうですね。
よく、遊びに行くブログの猫ちゃんが(チンチラ)
夏に美容院で丸刈りにしてもらっていましたよ~^^
ひなちゃんのも見てみたい!!
ひなちゃんの毛のボリュームだと、毛玉も吐
きますよね。どのくらいの周期で吐きますか?
( 2010年01月13日 20:50 [編集] )
shuchanmama | URL | -
Re: お手入れの限界?
ホントに、ひなちゃんモッフモフですね。
マルも伸びてきましたが、夏にカットして
いますので、ひなちゃんより短めかな?!
あと、年なので毛の量も少なめかも…。
首回りを数cmカットするだけでも、毛繕いが
楽になるような気がしますが…、美ニャンの
ひなちゃんにはタブーかな?!
( 2010年01月13日 21:17 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: お手入れの限界?
モコちゃんも大変そうですよね~。
シャンプーは多分ひなは大丈夫だと思うんですが、
ちょっと寒いし、今は無理…。
モコちゃん、あれでも長いほうなんですか!
お昼寝最中に鋏でちょきちょきかあ、
ひなは人が来るとすぐに目を覚ましてしまうので、
寝てる間・・っていうのが無理なんですよね。
遊ばせておいて気をそらしてる隙に少しずつやっていくしかないです…。
暖かくなったらモコちゃん変身ですね、楽しみ♪
くりは本当に楽なんですけどね~。
せっかくロングに生れついたのだから、
美しく長毛をなびかせてほしいんですけど、
実際はそんなに都合よく行かないんですもんねぇ。
カット、私がするしかないんですけど、
これがまた、嫌がっちゃって大変…。
朝夕とブラッシングするのですが、
それでももつれます。
お手入れもっと楽だといいんですけどね~。
お忙しいのにありがとうございました♪
見た目はね~。触りごこちもいいんだけど、
ちょっと長すぎるかなぁ。
三つ編み、したくてたまりませんよ。
ピンクのおリボン付けて(笑)
でも噛みちぎっちゃうと思うんで、
怖くてできません…。
似あうと思うんだけどね~。
猫もやってくれる美容室もありますけど、
うちが行ってる病院併設のところだと、
猫は全身麻酔だっていうんです。
ちょっとそれはね~。
自分でやるしかないんですよね…。
困ったもんだ。
美容院、猫だと全身麻酔って言われてしまいました。
ちょっと躊躇しますよね。
ひなはビビっちゃって攻撃するかもしれないし、
他人任せはちょっと難しいかも。
結局自分でやるしかないんですよね~。
チンチラも大変そうですよね。
くりしかいないときは、全然意識してなかった
お手入れですもの、やっぱり長毛さんは特別に
ケアしてあげる必要がありますよね。
見た目は美しいですけどね~。
ブラッシングは朝夕とやってます。
ひなは、ブラッシングはそんなに嫌がらないので、
それだけは助かってます。
尻尾は綿子ちゃん、ゴージャスですよね~。
お腹もひなは短いですね、
その代わりフリルが…。
くりがひなを毛づくろいってのは永遠にない気がするので、
私がやるしかないですね~。
お尻、本当に気になります。
尻尾の付け根とか、短くしたいんですけどね~。
そうそう、お手入れ最中は何度もイナバウアーってやってます(笑)
刈っちゃったらきっと楽だと思うんですけど、
この優雅な長毛こそひなって感じもするし…。
難しいですね~。
ありがとうございます♪
これからも楽しんで続けさせていただきます。
カレンダーはデザインさえしてしまえば、
プリントアウトは何枚やっても同じことですので、
どうぞ遠慮なくご応募くださってかまいませんよ~。
ご希望くださってありがとうございます。
楽しく作ってます♪
ありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いいたします。
見てる分には優雅な長毛さんですけど、
本にゃんも世話するほうも結構大変…。
でもたしかに、ブリショも大変ですよね。
くりもアンダーコートがみっしりなので、
夏場の抜け毛はすごいです。
でもお尻は問題なしかな。
ひなはお尻、正直言って不潔です…(涙)
そうそう、お尻がこんもりしてお菊さんが見えないの…。
どう考えても不潔ですよね~。
お尻の毛、カットしたいんだけど、
どうにも鋏が怖いみたいで。
このビビりの性格、何とかならんもんですかね。
ひなは、ブラッシングはそんなに嫌がらないので、
毛玉はできたことないです。
朝夕ブラシをかけてるので、今のところ何とかなってますね~。
長毛さんはゴージャスで見ていてもうっとりしますよね。
でもほんにんは大変だろうなぁ。
ハク君も大変でしょうね~。おちりの毛、カットなさってますよね。
丸刈りかあ…。
…楽だろうけど、やっぱり女の子が丸刈りはやだなぁ。(笑)
毛玉吐き、、抜け毛が少ないので、冬の間は一度もないです。
うんPには多少混じってますね。
夏場に3回くらいうんpと見まごうばかりのサイズをはきました。
そのあと毛玉除去剤を舐めさせてました。
でもあれお腹がゆるくなるんですよね…。
下痢しやすいひなには注意が必要です。
( 2010年01月13日 21:17 [編集] )
じゃむのアレ | URL | -
Re: お手入れの限界?
わぁ~
もっさりもふもふですね~
みてるだけで、あたたかくなりますww
シャンプーも
乾かすまでに一時間は軽くかかりますよね^^;
ひなちゃん、お手入れ姿が可愛いな~^^*
( 2010年01月13日 23:10 [編集] )
侍従長 | URL | qDfdtOiE
Re: お手入れの限界?
ひな様。
お尻毛くらいは切らせてあげましょう。
でないと、エライことになりますよ(笑)。
うちは言語道断でおしりの毛はバッサリです。
(ネコ戦車怖いですもん^^;)
( 2010年01月13日 23:22 [編集] )
Robele | URL | -
Re: お手入れの限界?
ひなちゃん、お手入れ大変そうですねー
ぐいっと後ろに引いて、なめなめ。
猫さんのお手入れ、一生懸命で応援したくなる姿です。
たっぷりもふもふ素敵な毛、がんばって保っているんだね、ひなちゃん^^
とてもきれいな毛並みはくりひなママさんの
日ごろのブラッシングの賜物ですね!
遅ればせながら、ブログ1周年おめでとうございます^^
思えば、はじめてまだ間もない右も左もわからない頃から
ずっとお付き合い頂いていて、くりひなママさんから
教わることもとても多かった私です。
毎回ほんわかやさしい目線で綴られたくりちゃんとひなちゃんの記事と、
たまにぷぷっ^m^と笑ってしまう素敵なギャグセンスとが
絶妙でなんとも楽しくて、、、
早いようで、思い出もたくさんあってとても感慨深いです。
これからもますます楽しみにしています♪
カレンダー、私もぜひ応募したいです♪
こんなに遅れての応募、大丈夫でしょうか??^^;
( 2010年01月14日 01:03 [編集] )
くりひなママ | URL | -
Re: お手入れの限界?
触りごこちは抜群なんですけどね~。
シャンプーはまだやってないです。
お尻だけをさっと洗うくらい。
もうちょっと暖かくなったら全身洗いたいなぁ。
乾かすの、時間かかるでしょうね…。
お尻はほんと、切らせてほしいです。
でもすごく敏感で、鋏でお尻の毛に触れただけで
逃げちゃうんですよね~。
なんかいやな思いでもしたかな。
猫戦車は怖いです。
最近はちょっとでも汚れたら、即お風呂です。
あれだけ首を前後させてたら、それだけで十分
いい運動のような気がする…(笑)
ブラッシングしないと大変なことになりますよ。
ほんと、長毛さんは大変です。
ありがとうございます♪
そうですね~。
Robeleさんがブログを始められてからずっとチェックしてた気がします・・。(笑)
これからもよろしくお付き合いくださいね♪
私もたろうくんとこまめちゃんのお写真、いつも楽しみにしてます。
カレンダーご応募ありがとうございます。
締め切りは18日なので、全然大丈夫ですよ~。
へたくそ加工ですけど、暖かい目で見てやってください(笑)
( 2010年01月14日 10:52 [編集] )
コメントの投稿