2016年08月31日 06:58
さて、夜の予約時間が近づいてまいりまして。
20数年ぶりに渋谷センター街を練り歩き・・・

こーんな感じの路地奥に。。。

「うのさと」があります。
夜の会からはまさぽんさん、まんちゃんさん・せんべさんご夫妻が参加されました♪

こちら、お酒のラインナップが素晴らしい♪

私の趣味で日本酒メニューしか撮ってませんが(笑)
焼酎、ワイン、ソフトドリンク、たくさんあります♪

お通し

どれにする~とまちゃこさんとあ~しゃさん。
スミマセン、やらせです(笑)

猫の日会には貴重な酒の友、まんちゃんさんご夫妻(笑)

さて、というわけでかんぱ~い♪

みず菜と帆立貝柱のサラダ 胡麻風味

まさぽんさんから見せていただきました♪

ねこのきもち別冊にまさぽんさんの特集記事が♪
すごいですよね、いい思い出になりますね♪

鮮魚の刺身 4点盛り合わせ

総州古白鶏の天然塩焼き

まさぽんさんは飲み仲間(まんちゃんさんご夫妻)を得て絶好調だ~~(笑)

京がんも・季節野菜などの炊き合わせ

穴子ととうもろこしの真薯揚げ
(揚げ出し豆腐かと思ったが…どうやら違った模様)

こちらのお店、お酒にちゃんと名札がかかってます。素晴らしい!!
でも記録係としては、瓶も撮りたかった…。
今回、飲みはまさぽんさんたちにお任せして私は
かわいらしく梅酒をちびちびやってたんですが、
お酒リストにあった「亜麻猫」は是非飲んでみたいと思っていました。
(実はまんちゃんさんたちが頼んでたお酒を一口ずつあじみさせてもらってた(笑))
亜麻猫、先にまんちゃんさんが注文していたのですが、好みに合わないということで
私が頂戴いたしました。
いや~~日本酒とは思えぬほどのフルーティさ。
ちょっと酸味もあるんですが、とてもおいしいお酒でした。
これは要チェック~~。また飲んでみたいです♪

シメは
稲庭うどん。
…お、おなかがはちきれます~~!(笑)

そして柚子シャーベット。
一番量の少ないコースを頼みましたが、十分でございました♪
こちらのお店、まあ、飲み屋さんなので味付けはちょっと濃いですけど、
なかなかに美味しくて、店員さんもきびきびと、とてもいい雰囲気のお店でした。
再訪してもいいかも~~♪

最後に皆さんの猫缶をあつめて。。
全部私が持って帰ると重いだろうと、まちゃこさんが半分持ち帰ってくださいました。
助かりました~。

最後は恒例の「にゃ~~」で。
今回も猫話から雀荘話(!!)まで、多岐にわたっていろいろなお話を楽しめました。
皆様、ご参加下さってありがとうございました。
また次回、冬の会でお会い致しましょう~~♪
20数年ぶりに渋谷センター街を練り歩き・・・

こーんな感じの路地奥に。。。

「うのさと」があります。
夜の会からはまさぽんさん、まんちゃんさん・せんべさんご夫妻が参加されました♪

こちら、お酒のラインナップが素晴らしい♪

私の趣味で日本酒メニューしか撮ってませんが(笑)
焼酎、ワイン、ソフトドリンク、たくさんあります♪

お通し

どれにする~とまちゃこさんとあ~しゃさん。
スミマセン、やらせです(笑)

猫の日会には貴重な酒の友、まんちゃんさんご夫妻(笑)

さて、というわけでかんぱ~い♪

みず菜と帆立貝柱のサラダ 胡麻風味

まさぽんさんから見せていただきました♪

ねこのきもち別冊にまさぽんさんの特集記事が♪
すごいですよね、いい思い出になりますね♪

鮮魚の刺身 4点盛り合わせ

総州古白鶏の天然塩焼き

まさぽんさんは飲み仲間(まんちゃんさんご夫妻)を得て絶好調だ~~(笑)

京がんも・季節野菜などの炊き合わせ

穴子ととうもろこしの真薯揚げ
(揚げ出し豆腐かと思ったが…どうやら違った模様)

こちらのお店、お酒にちゃんと名札がかかってます。素晴らしい!!
でも記録係としては、瓶も撮りたかった…。
今回、飲みはまさぽんさんたちにお任せして私は
かわいらしく梅酒をちびちびやってたんですが、
お酒リストにあった「亜麻猫」は是非飲んでみたいと思っていました。
(実はまんちゃんさんたちが頼んでたお酒を一口ずつあじみさせてもらってた(笑))
亜麻猫、先にまんちゃんさんが注文していたのですが、好みに合わないということで
私が頂戴いたしました。
いや~~日本酒とは思えぬほどのフルーティさ。
ちょっと酸味もあるんですが、とてもおいしいお酒でした。
これは要チェック~~。また飲んでみたいです♪

シメは
稲庭うどん。
…お、おなかがはちきれます~~!(笑)

そして柚子シャーベット。
一番量の少ないコースを頼みましたが、十分でございました♪
こちらのお店、まあ、飲み屋さんなので味付けはちょっと濃いですけど、
なかなかに美味しくて、店員さんもきびきびと、とてもいい雰囲気のお店でした。
再訪してもいいかも~~♪

最後に皆さんの猫缶をあつめて。。
全部私が持って帰ると重いだろうと、まちゃこさんが半分持ち帰ってくださいました。
助かりました~。

最後は恒例の「にゃ~~」で。
今回も猫話から雀荘話(!!)まで、多岐にわたっていろいろなお話を楽しめました。
皆様、ご参加下さってありがとうございました。
また次回、冬の会でお会い致しましょう~~♪
コメント
やらいちょう | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
う〜ん、
この店もいいですねぇ〜。
日本酒が充実しているのがいいです。
雰囲気も良さそうですね。
毎回素敵な店をセレクトされてますね。
( 2016年08月31日 08:30 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
詳細レポ、毎度ありがとうございます♪
今回、日本酒の好みが分かれて
おもしろかったですね。
集合写真は、青みがかった夏風だしw
( 2016年08月31日 08:41 [編集] )
まんちゃん | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
こんにちは。
本当に素敵なお店でしたね~。
大満足♪
皆さんのお話が面白すぎて・・・
次回も楽しみにしております!!
( 2016年08月31日 10:55 [編集] )
non☆(@'ω'@)たん | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
うは〜(*´-`*)今回も皆様楽しそうですね♪
渋谷にもこんな大人な素敵なお店あるんですね〜
亜麻猫気になりますw
その場にいなくても、行った気持ちになれて
毎回レポ見てて楽しいです(*´艸`*)。+゚
次回も楽しみにしてまーす♪
( 2016年08月31日 12:25 [編集] )
hana | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
渋谷にこんな美味しそうなお店があるなんて、全然知りませんでした
お酒は飲めないけど、お料理にとっても興味があります
「亜麻猫」すっごく気になります~
稲庭うどんが食べたくなりました!
( 2016年08月31日 16:55 [編集] )
みるちん | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
大勢さん集まった
此れもくりひなママさんのお人柄なんだろな
美味しい物に舌包
やはり都会はイイな
新幹線乗らなくても直ぐ行ける
因みに田舎ッてどの範囲を言うのだろう
都会以外は田舎なのかなぁ
素朴な質問スミマセンでした
( 2016年08月31日 19:53 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年08月31日 21:51 [編集] )
とんた | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
わぁ、渋谷センター街近くとは思えない
まさに隠れ家風なお店ですねぇ。
こんなお店で飲んだらステキだわ♪
お食事も美味しそうだし、なにより猫仲間さんとの会話が
最高に美味しいお酒の肴になりそうです(笑
( 2016年08月31日 23:23 [編集] )
ゆぼぼ | URL | -
Re:第14回猫の日会♪ その2
うのさとさん、一度行ったことありますぅ~♪
カップ酒が充実してるんですよね^^
そうそう!それにしんじょう!
私が行ったときは冬だったので、
牡蠣しんじょうでした。
夏はとうもろこしとかになるって聞いて
へえ~と思っていました。これなんですね!
( 2016年09月02日 05:55 [編集] )
コメントの投稿