2016年07月03日 06:14

今日は本番~。
さっさと終わらせて(こらこら)、レジンを頑張らねば…。
くりよりさらに問題児のひな。
キャリーバッグから出しただけで鼻真っ赤にしちゃって、先生見たらもう逃げ出そうとする。
なんとか横倒しにして針を刺すも、全くおとなしくしてくれない。
すぐに開口呼吸になっちゃったので、いったんキャリーで休ませ、その間くりが採血。
くりのやり方(首根っこ掴む)がひなにも有効かもしれないと、
落ち着いてからもう一回チャレンジ。
結果、ひなにも有効でした。
すごくおとなしくなった(笑)
分かっていればすぐに終わることが出来て、ひなもつらくないのにねえ。
可哀そうなことをしました。
これからは首根っこ作戦で少しは楽になるかな。
採血、くりもひなも注射針を3本ずつダメにしちゃいました。
先生が「3本もだめにした・・・・ブツブツブツ」と文句を。
…いや、申し訳ないとは思うけど、そんなこと言われてもねえ?(苦笑)
ひなの体重は3.4キロ、やっぱり落ちちゃってます。
無理に食べさせると吐いちゃうし、なかなか難しいです~。。
コメント
しあママ | URL | 64owOXpE
Re:健康診断 ひな編
本番頑張ってくださいね(^○^)
くりちゃん、ひなちゃん、健康診断お疲れ様でした。
色々大変だったのね。
でも良い子で出来て偉いわぁ。
これからも健康第一でね♪
↑金太郎とっても可愛い!
細かい作業なので大変ですね。
お体無理しないでくださいね。
( 2016年07月03日 08:39 [編集] )
みるちん | URL | -
Re:健康診断 ひな編
ひなちゃんもがんばったね
もちろんメッセージ伝わってきましたよ
一生懸命健気に訴えてる声に唯、がんばったねとしか言えなくてゴメンね
健康診断は、辛いけど。
元気の元だから……ね。
ママさんもお疲れ様でした
一大行事のイベントもひとつ済みましたね
休む間もないけど健康に気をつけながら
猫専頑張ってくださいね(^o^)/
( 2016年07月03日 18:38 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年07月03日 21:26 [編集] )
CAT. | URL | -
Re:健康診断 ひな編
くりひなママさん、本番お疲れさまでした!
そしてくりちゃん&ひなちゃん、健康診断、大変でしたね(^^;)
大人しくしてくれれば1回で済むのに、3回も刺されちゃって災難でしたね(--;)
( 2016年07月04日 00:38 [編集] )
まんちゃん | URL | -
Re:健康診断 ひな編
お疲れ様です。
くりちゃん、ひなちゃんも大変でしたね~。
針三本くらいでブツブツ・・・なんてね!
くりひなちゃんへの負担のほうが心配ですよね!!
体のことを知っておくのは大切なこと(人間も^^;)ですし。。。
うちももうそろそろ、年に一度の三種ワクチンのときがやってきます。
猫専門の病院では初めてなので、うちの二人の反応が楽しみというか・・心配です^^;
( 2016年07月04日 09:44 [編集] )
コメントの投稿