2015年08月25日 06:32
愛猫オリジナルアクセサリーをお作りします。

↑をクリックで私のページに飛びます。よろしくお願いいたします♪

詳しくはこちら→☆
猫缶寄付、まだまだ受け付けております♪
(私個人宛の贈り物はご遠慮くださいね)
さて、お昼の部が終了し、ここでりえさんとふ~みんさん親方さんご夫妻とはお別れ。
他のメンバーはみんなでぞろぞろ渋谷に移動します。

ぶらぶら歩いていたら、ファーマーズマーケットをやっていたので、
うっかり中を歩いてしまう(笑)

野菜がほしいが。。。持ち歩くわけにもいかないので我慢。

こちらの桃はかなりお買い得なのではと思ったけど、
持ち歩くわけにもいかないので以下同文。
でも我慢できずに試食した(笑)おいしかった~~♪
こういうところを歩いて無傷で済むわけがない私。
珈琲豆を買いましたとも(笑)
さて、お買い物も済んで?渋谷到着。
どこへ向かうかというと

ヒカリエで開催されている岩合さんの写真展を見に来たのでした。
テレビでも見ていたんですが、やはり写真はいいですね~~。
皆で、なぜピントが合うんだ。。。とか露出はどのくらいなんだ・・とかザワザワしながら鑑賞(笑)
こちらの写真展には、愛猫の写真を持っていくと割引サービスが受けられます。
というわけで各自持参した我ら。

ぼっくりさんちのこはるちゃん、すみれちゃん。
すみれちゃんは闘病中です。今は小康状態。
このままずっと元気でいられますように。。。

ちゃびお。さんちのちゃびくん(左上)まちゃこさんちのシオンちゃん(左中央)
あ~しゃさんちの昌三さんと綿ちゃん夫婦。(左下)綿ちゃんは5月に虹の橋を渡りました。
今でも写真を見ると涙がこみ上げてきます。。

くりの写真も貼られていましたよ~。
ヒカリエで写真展を堪能し、ちょいと雑貨類を見て回ったりして、
またもや表参道に戻ります。
行きはよいよい・・・おばちゃん、だんだん疲れてきました(笑)

途中の神社に猫さん発見。ちょっとお年を召してる感じでした。
頑張って残暑を乗り切るんだぞ~。。。
ずっと歩きっぱなし、おしゃべりしっぱなしで、
さすがによれよれになってきた我ら。
私は一度もマメのできたことないサンダルなのに、底マメが出来てしまい、
半分涙目で夜の部のお店に到着です(笑)
猫の日会では何度か利用させていただいている
「青山ゑびす堂」さん。
あまりに疲れてしまったため、飲み放題付きのコースをうっかり注文してしまう。
そして、お酒ではなくソフトドリンクをがぶ飲み(笑)

乾杯してますが、お酒じゃないです。この後もう一杯ずつ飲み干しました(笑)

こちらのお店名物の炙り〆鯖。
バーナーで焼き目を付けて・・・

ふぁいやー!!

こんがりしたところですかさずレモンを絞ります。じゅわわ~~♪
ミカさんお上手♪

一口食べちゃった(笑)しらすサラダ

お刺身2点盛り

とろスジ肉じゃが

アボカドフライ&ねぎトロディップ
これおいしいんですよ♪

若鳥のもも焼き

チーズ豆腐&トースト
午後の部、なんかやる気のない写真量産してますが・・(笑)
私これが好物で…♪
チーズ豆腐とはちみつが合うんです~♪

恐ろしいことに最後に卵かけご飯とお味噌汁もありました。(そういやデザートもあったな。。。)
ですが、実はお昼にたっぷり食べていたため、お腹はほとんど減ってなかった私。
ぐびぐび水分だけ摂って、あとはちょびちょびつまむ程度。
卵かけご飯は…一口も食べられませんでした(笑)
お腹を押したらピューっと食べたものが出てきそうなくらい(お下品ですみません)
お腹パンパンになって、大満足で夜の部も終了。
夜の部は猫たちの健康のことや、虹の橋を渡ってしまった綿ちゃんの話、
葬儀社など具体的な話や、多頭の悩みなど、様々な話をしました。
住宅びっくり事件シリーズはすごかった(笑)
人生、何が起こるかわかりませんな。。。

今回も猫缶を頂戴いたしました。
梱包作業はまだまだ先ですので、
送りたいと思ってらっしゃる方、まだ受け付けておりますよ~~。

全員妊婦さんかっ?ってくらいお腹パンパンで「にゃー!」(ちゃびお。さんは妊婦さんじゃおかしいか(笑)
今回も楽しい会でした。
何時もご参加下さる常連の皆様。本当にありがとうございます。

お店のそばにはセントグレース大聖堂があります。
いつみてもうっとりします~。。
さて、重たいおなかを抱えて無事帰宅。
今回のお土産は

ファーマーズマーケットで誘惑に負けて買ってしまった
珈琲豆。

岩合さんの写真展で絆創膏とマスキングテープ♪

あ~しゃさんからマンハッタナーズのルーペをいただきました。
これ、ピアノ弾いてるの~♪裏はチェロ弾いてました。
素敵な贈り物をありがとうございました~~♪
レポはこれでおしまいです。
また次回、冬の会もたのしみにしています。
よろしくお願いいたします~♪

↑をクリックで私のページに飛びます。よろしくお願いいたします♪

詳しくはこちら→☆
猫缶寄付、まだまだ受け付けております♪
(私個人宛の贈り物はご遠慮くださいね)
さて、お昼の部が終了し、ここでりえさんとふ~みんさん親方さんご夫妻とはお別れ。
他のメンバーはみんなでぞろぞろ渋谷に移動します。

ぶらぶら歩いていたら、ファーマーズマーケットをやっていたので、
うっかり中を歩いてしまう(笑)

野菜がほしいが。。。持ち歩くわけにもいかないので我慢。

こちらの桃はかなりお買い得なのではと思ったけど、
持ち歩くわけにもいかないので以下同文。
でも我慢できずに試食した(笑)おいしかった~~♪
こういうところを歩いて無傷で済むわけがない私。
珈琲豆を買いましたとも(笑)
さて、お買い物も済んで?渋谷到着。
どこへ向かうかというと

ヒカリエで開催されている岩合さんの写真展を見に来たのでした。
テレビでも見ていたんですが、やはり写真はいいですね~~。
皆で、なぜピントが合うんだ。。。とか露出はどのくらいなんだ・・とかザワザワしながら鑑賞(笑)
こちらの写真展には、愛猫の写真を持っていくと割引サービスが受けられます。
というわけで各自持参した我ら。

ぼっくりさんちのこはるちゃん、すみれちゃん。
すみれちゃんは闘病中です。今は小康状態。
このままずっと元気でいられますように。。。

ちゃびお。さんちのちゃびくん(左上)まちゃこさんちのシオンちゃん(左中央)
あ~しゃさんちの昌三さんと綿ちゃん夫婦。(左下)綿ちゃんは5月に虹の橋を渡りました。
今でも写真を見ると涙がこみ上げてきます。。

くりの写真も貼られていましたよ~。
ヒカリエで写真展を堪能し、ちょいと雑貨類を見て回ったりして、
またもや表参道に戻ります。
行きはよいよい・・・おばちゃん、だんだん疲れてきました(笑)

途中の神社に猫さん発見。ちょっとお年を召してる感じでした。
頑張って残暑を乗り切るんだぞ~。。。
ずっと歩きっぱなし、おしゃべりしっぱなしで、
さすがによれよれになってきた我ら。
私は一度もマメのできたことないサンダルなのに、底マメが出来てしまい、
半分涙目で夜の部のお店に到着です(笑)
猫の日会では何度か利用させていただいている
「青山ゑびす堂」さん。
あまりに疲れてしまったため、飲み放題付きのコースをうっかり注文してしまう。
そして、お酒ではなくソフトドリンクをがぶ飲み(笑)

乾杯してますが、お酒じゃないです。この後もう一杯ずつ飲み干しました(笑)

こちらのお店名物の炙り〆鯖。
バーナーで焼き目を付けて・・・

ふぁいやー!!

こんがりしたところですかさずレモンを絞ります。じゅわわ~~♪
ミカさんお上手♪

一口食べちゃった(笑)しらすサラダ

お刺身2点盛り

とろスジ肉じゃが

アボカドフライ&ねぎトロディップ
これおいしいんですよ♪

若鳥のもも焼き

チーズ豆腐&トースト
午後の部、なんかやる気のない写真量産してますが・・(笑)
私これが好物で…♪
チーズ豆腐とはちみつが合うんです~♪

恐ろしいことに最後に卵かけご飯とお味噌汁もありました。(そういやデザートもあったな。。。)
ですが、実はお昼にたっぷり食べていたため、お腹はほとんど減ってなかった私。
ぐびぐび水分だけ摂って、あとはちょびちょびつまむ程度。
卵かけご飯は…一口も食べられませんでした(笑)
お腹を押したらピューっと食べたものが出てきそうなくらい(お下品ですみません)
お腹パンパンになって、大満足で夜の部も終了。
夜の部は猫たちの健康のことや、虹の橋を渡ってしまった綿ちゃんの話、
葬儀社など具体的な話や、多頭の悩みなど、様々な話をしました。
住宅びっくり事件シリーズはすごかった(笑)
人生、何が起こるかわかりませんな。。。

今回も猫缶を頂戴いたしました。
梱包作業はまだまだ先ですので、
送りたいと思ってらっしゃる方、まだ受け付けておりますよ~~。

全員妊婦さんかっ?ってくらいお腹パンパンで「にゃー!」(ちゃびお。さんは妊婦さんじゃおかしいか(笑)
今回も楽しい会でした。
何時もご参加下さる常連の皆様。本当にありがとうございます。

お店のそばにはセントグレース大聖堂があります。
いつみてもうっとりします~。。
さて、重たいおなかを抱えて無事帰宅。
今回のお土産は

ファーマーズマーケットで誘惑に負けて買ってしまった
珈琲豆。

岩合さんの写真展で絆創膏とマスキングテープ♪

あ~しゃさんからマンハッタナーズのルーペをいただきました。
これ、ピアノ弾いてるの~♪裏はチェロ弾いてました。
素敵な贈り物をありがとうございました~~♪
レポはこれでおしまいです。
また次回、冬の会もたのしみにしています。
よろしくお願いいたします~♪
コメント
やらいちょう | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
ヒカリエ、行きましたよ〜。
やはり引き延ばした作品は圧巻でしたね。
プロの写真はピンも露出もさすがです。
写真集とは違いますよねぇ〜。
( 2015年08月25日 07:43 [編集] )
とんた | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
ワタシもヒカリエ行きました~!
そしてマスキングテープも買ってしまいました。
グッズは買わずにはいられない可愛さですよね!
同じ日に渋谷に行ってたのですね・・でもマーケットは
気付きかなかったなぁ。
夜の部もお料理が美味しそうです♪
たまごかけごはん、結構好きー(≧∇≦)
( 2015年08月25日 10:23 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
一日、目一杯猫の日会でしたね〜♪
今回は青山だったんですね。
次回は参加したいな。
飲みホー、ちょっともったいなかった?w
( 2015年08月25日 10:49 [編集] )
のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
昼の部も夜の部もすごいご馳走ですね♪
その合間に写真展も観賞して
すごいパワーです^o^
私だったら1日1件の用事でヘトヘトになります~^^;
猫の日会も回を重ねるごとに皆さん仲良くなって
充実してきて良かったですね^-^
( 2015年08月25日 10:58 [編集] )
non☆(@'ω'@)たん | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
夜の部も楽しそうです(*´-`*)
ウチも日頃運動不足なのでちょっと歩くとバテてしまいます(*;´艸`;;)。+゚
炙りの燃え具合が凄いですねwww
パチパチ音が聞こえてきそうです〜
写真の撮り方、詳しく皆さんに聞いてみたいです★
( 2015年08月25日 12:30 [編集] )
チャコまむ | URL | -
そ…そのアボカドフラ〜イ!
ディップ乗せるのですよね?
ふぁいやーっ🔥 のしめ鯖も
食べてみた〜い💕
無理矢理機会を作って行かねば。
渋谷まで往復は 少し涼しくなった
とは言え 結構歩きましたね
ファーマーズマーケットで
珈琲豆のみで留まったのは
それ!無傷同様ですーっ‼︎
( 2015年08月25日 12:50 [編集] )
ゆぼぼ | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
飲み放題・・
いきなりのソフトドリンク2杯・・
すごいよね~@@
マネできないね^^;
( 2015年08月25日 16:04 [編集] )
まちゃこ | URL | Aq5NKTKU
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
お昼の懐石、意外と長持ちしましたよね(^^;
喉カラッカラの時の飲み放題の言葉は危険と、
今回、学びました(爆)
いやはや、みんなでソフトドリンクって、
猫の日会始まって以来ですよね(*≧m≦*)
炙り鯖にアボカドフライ、ホント美味しかったです!!
アボカドは揚げても美味しいのね~って。
岩合さんの写真展、空いててラッキーでしたよね。
絶対、激混みだと思ってたんで(^^ゞ
あ、そう言えば、今回の戦利品(笑)をアップするの
忘れてました(爆)
また、他にも機会があれば、皆さんとご一緒できたら
嬉しいな~♪と思ってます(*^^*)
( 2015年08月25日 16:09 [編集] )
柚子 | URL | OFzxPPmQ
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
お料理みんな美味しそう…
でもでもおしゃべりの方が楽しそう!!
写真展も楽しまれてお買い物も…
よだれが出そうな1日ですね…(^^ゞ
猫缶寄付、まだ用意してなくて…
ごめんなさい~なるべく早く送ります~
( 2015年08月25日 17:19 [編集] )
みるちん | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
この時間帯お腹空いてます……
美味しそうなご馳走食べたい
味噌汁にタマゴかけご飯イイなぁ
水分だけでお腹イッパイ
因みに自分が満腹の時ダンナ様のご飯如何するのですか?(笑)
私はお弁当買ってきますアハハ……
( 2015年08月25日 19:00 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2015年08月25日 21:45 [編集] )
モコまま | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
皆さん、元気だぁ~(^◇^)
暑さの中、歩くのって
若さですね(*^^)v
毎回、楽しい猫会で
楽しそうで、いいですねえ~(*^^)v
( 2015年08月25日 23:15 [編集] )
CAT. | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
昼の部も夜の部も豪華お料理で、これは嬉しい悲鳴ですね(^m^)
ニャンコという共通の話題のあるオフ会って楽しいですよね♪
今回の岩合さんのも素敵でしたね!!
( 2015年08月26日 00:09 [編集] )
Neneco | URL | -
Re:第12回 猫の日会開催♪ その2
お昼も夜もごちそう!おいしいものづくしですね~!
くりひなママさんは一品一品、丁寧にレポされてるので
記事を見るだけで、私も味わった気分になってしまいます(笑)
ファーマーズマーケット楽しそうーー!!
でも・・葛原にもめずらしい野菜、たくさん売ってたので
ぜひ散策してみてください・・
(コリンキー、そうめんカボチャ、バターナッツかぼちゃ、赤いオクラなど♪
あ、でももう時期が終わってしまったかな・・
中でも、そうめんカボチャはビックリでした!
ゆでると、麺状になるんですよーー!!
ともかく野菜が本当にお安くて、いつもどこに買いに行こうかとそれが楽しみでした(笑)
いい夏を過ごさせてもらいました~)
( 2015年08月26日 00:24 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2015年08月26日 01:12 [編集] )
コメントの投稿