fc2ブログ

カメラバッグ

2009年08月21日 07:08

普段、カメラはソフトクッションボックスに入れて、パソコン横で待機しているのですが、
このソフトクッションボックスは、本当に便利。
このボックスに入れたまま、ふだん使っている鞄にポン。
そのまま出かけられます。

今までにデジイチを外に持ち出したのは1回だけ。(バレエの時ですね。)
実際に持ち運んでみると、やはり重い…。
私の持っていたカバンが、肩から掛けられるタイプのものではなかったため、
川口まで持つのが結構大変でした。


ソフトクッションボックス
カメラバッグ1


こんな感じに収納できます。
カメラバッグ2


持ち運ぶ場合には、やはり肩から掛けられて(出来ればななめがけもしたい)
鞄自体が軽く、雨にも強くて収納が多いもの…。

ず~っと探していたのですが、やっと気に入った物を見つけられました。





ハンナフラのショルダーバッグ。
カメラバッグ4

実はこれ、マザーバッグなんです。
でも、そのためなのか、作りがしっかりしていて、布の間にもちゃんと芯が入っています。
防水効果もあるかも。ポケットもいっぱいあって、鞄の中でモノが遭難する私にはもってこい。
私だってくりひなのママなんだし、いいじゃんいいじゃんってことで購入。

ハンナフラって、ペット用のキャリーバッグを作ってますよね。
実はこの柄のキャリーバッグを見かけたことがあって、それで見知っていたのです。



中に入れるとこんな感じ。ジャストフィット。
内布がブルーだったので、配色がエライことになってますが、
まあ気にしない。(笑)
P1120988.jpg
あとはお財布とペットボトルとか、タオルとかが入れば十分。
外側にも3か所収納があるので、コンパクトな割にたくさん入ります。

しっかりした作りのわりに、お値段も良心的で、いいお買い物ができました。
他にもいろいろな色やデザインがあります。


あとはカメラストラップを「NIKON」って書いてないのに変えたいのですが・・・。(笑)
またゆっくり探すことにします。



さて、というわけで(どういうわけだ)、明日から私とだんなは
ちょっと遅い夏休みに入ります。

くりの様子が心配なんですけど、旅行を取り止めるほど
でもないだろうということで決行。



木曽で開催される音楽祭に行ってきます。
ついでに中山道の宿場町にも。
このあたりは訪れたことがないので、楽しみ。
お詳しい方いらしたら、お勧めとかご存知でしたら教えてください~。
木曽義仲ゆかりの土地ですよね。ふふふ…。(武将好き)


またもやおばさん(私の次妹)が泊まり込みで
くりひなの世話をしてくれます。
もし体調に変化があれば、タクシー飛ばして病院に
連れて行ってもらいます。
頼んだぞよ、妹よ。


明日から3日間は予約投稿でコメント欄は閉じますね。
よろしくお願いいたします。



※今日はこれからみんな引き連れて、病院へ行ってきます。
ご報告は明日の記事の最初に載せますね。
もちろん、個別のコメントにてもご報告いたします。
良かったら押してくださいな


コメント

  1. とろおば | URL | VPV1NLhM

    Re: カメラバッグ

    おお~♪
    かわいいカメラバッグになりましたね~♪(喜)
    カメラとかPCのバッグって、
    なかなかかわいい感じのものが
    少ないんですよね;;
    で、たまに「見つけた!」と思ったら
    作りがへにゃへにゃだったり・・・。(笑)

    カメラと一緒に旅行ですね~♪
    いいな~♪
    木曽って、私もまだ行ったことがないので
    また旅行の記事もUPしてくださいね♪

  2. Robele | URL | -

    Re: カメラバッグ

    ほんとだ!バッグにぴったりですね!
    おしゃれなカメラバッグで、カメラを持ってのおでかけも
    楽しくなりますねぇ~♪
    このバッグ、さすがマザーバッグだけあって機能的ですね。

    そうそう、カメラのストラップ、可愛いのに変えたいですよね!
    私も先日、ふたつほど購入してさっそくとりかえちゃいました。
    その日の気分によって着せかえるのも楽しいですよね^^
    自由が丘に「ポパイカメラ」という、カメラグッズのお店があるのですが
    可愛いストラップがたくさんありましたよ♪
    http://www.popeye.jp/
    (もしかしたらご存じかもしれないですが…^^;)

    夏休みのご旅行、木曽での音楽祭ですか
    響きだけで、もう素敵です♪(笑)
    たっぷり楽しんで、ゆっくりとお休みを満喫できると良いですね^^
    くりちゃん、ひなちゃん、病院がんばって!

  3. 桃とらマン | URL | iWfHidvU

    Re: カメラバッグ

    わぁ~可愛いバッグですね!
    今、デジイチを入れるかばんを探して
    たんです!
    可愛いから結構高いのでは!?
    っと思ったらお手ごろですね!
    普通のバッグとしても全然使えるし。
    マネしちゃったらすいません(笑)
    今は、女性がカメラを持つことが増えて
    来たからパーツもおしゃれになってきてる
    みたいですね。
    いいストラップあるといいですね!

    旅行楽しんできてくださいね。
    くりちゃん、ひなちゃんお薬なくなる
    といいですね☆

  4. nao! | URL | SFo5/nok

    Re: カメラバッグ

    可愛い鞄ゲットですね。
    とっても素敵ですね♪
    デジイチ抱えてって結構な重さですよね。
    私は普段はショルダータイプで
    レースのときはリックです♪
    これで、ガンガン外にもいけちゃいますね。
    楽しみにしていますね。

    お出かけ、お気をつけて
    いっぱい写真撮ってきてねぇ~♪
    楽しい時間お過ごしください。

  5. 砂糖魚。 | URL | 55Pxilek

    Re: カメラバッグ

    おお。いいですねー。
    可愛いバッグ♪
    確かにママ用って、結構いろんな機能が
    ついてたりしますよね。
    カメラと一緒に旅行ですか、いいですねー。
    留守も頼める人がいるし。
    楽しんできて下さいね♪
    素敵な写真付き報告待ってます~。

  6. たまの母 | URL | DCAOJM6g

    Re: カメラバッグ

    最近のママバッグって本当におしゃれでかわいいのが多いですね~~。
    ほんとにこれ、ママバック?ってくらい見た目にはわからないデザインですよね。

    木曾に旅行ですか?うふふ、楽しんでらしてくださいね。
    栗きんとんをお求めになられるのでしたら、
    「すや」というお店の栗きんとんがオススメですよ~。(甘すぎないです)

  7. ふ〜みん | URL | tYlckCjI

    Re: カメラバッグ

    8593素敵なカメラバッグになりましたね。
    マザーバッグ、いいですよ♪
    外に出かける時、デジイチは躊躇して
    しまうんですよね。これなら持って
    出られますね。

    木曽の音楽祭にお出かけですか?
    長野のサイトウキネンオケではないのですよね。
    妹さんにくりひなちゃんを任せて
    お二人で泊まりの旅行、羨ましいです。
    くりちゃんの状態も大丈夫そうですしね。
    妹さんがついていてくれれば、安心ですね。
    いってらっしゃーい(^o^)丿

  8. ミカ | URL | -

    Re: カメラバッグ

    もちろーーん!くりひなちゃんのママ!
    くりひなママさんですもの~♪
    マザーバックでも、問題なしですよ~!
    私も私用でデジイチを持って出掛けた事は、
    一度しかないのですが、
    重たいし、、、やっぱり気になりますよね~。

    お!夏休みですね~♪
    ゆっくり行って来て下さい(^-^)y
    妹さんが泊まり込みで見て下さるなんて、
    すごい心強いですね~!


  9. オラクル | URL | -

    Re: カメラバッグ

    拝見させていただきました!
    応援クリック!!

  10. shuchanmama | URL | -

    Re: カメラバッグ

    素敵なオシャレなカメラバック。
    これで、お外でのカメラ撮影が
    より一層楽しくなりますね。
    明日、くりちゃんひなちゃん、病院
    頑張ってきてね。何事もないように!!

  11. くりひなママ | URL | -

    Re: カメラバッグ

    v-22とろおばさん

    そうなんですよ~。大きさとか、使い勝手とか
    いろいろ考えるとちょうどいいのが見つからなくて。
    これはお値段の割に作りがしっかりしていて、
    いいお買い物でした。

    木曾、私も初めてなんです~。
    山が近いので、写真を撮るのが楽しみです。
    たくさん撮ってきますね♪

    v-22Robeleさん

    やっと見つけましたよ~。
    軽いのに、作りがしっかりしていて、機能的。
    お値段も安くていうことなしです。

    ストラップ、Robeleさんならきっとおしゃれなものに
    変えてるだろうなぁと思っていたらやっぱり。(笑)
    ぜひ、今度見せて下さいね。
    「ポパイカメラ」全然知りませんでした。
    自由が丘…うっ…遠い…。
    でも実際見てみたいですものねぇ。
    いつか、行ってみようと思います。

    木曾まで運転するのは私です。(笑)
    頑張りますよ~♪

    ひなはお薬卒業でした。
    くりはお薬開始。…こういうことって続きますね~。

    v-22桃とらマンさん

    おお、桃とらマンさんもお捜し中でしたか。
    これ、本当にいいですよ。
    対して期待してなかったんですが、
    コンパクトな作りの割に、すごくしっかりしていて
    なおかつ軽い。
    値段もお手ごろだし、言うことないです。
    いろいろ柄も選べますよ。
    お揃いにしちゃう?(笑)
    ストラップも今はいろいろあるみたいですね。
    迷っちゃいそう。

    ひな、無事お薬卒業できました。
    くりはお薬開始。
    留守を守る妹に頼まなければなりません。
    うまく口にしてくれればいいのですが。


    v-22nao!さん

    デジイチ、じわじわと重くなりますよね~。
    やっぱり肩から掛けられないときついです。
    なるほど、リュックだともっと楽かも知れないですねぇ。
    またほしくなっちゃうなぁ。

    木曾まで運転するのは私なんですよ~。
    頑張って走ってきます~♪

    v-22砂糖魚さん

    ママバックってすごいのね。
    今までちゃんと見たことなかったので、
    あまりの優秀さにびっくりしました。
    これは使えますよ~。
    木曾、初めてなので、楽しみです。
    また山のように写真を撮ってきますね♪


    v-22たまの母さん

    私もノーチェックだったので、びっくりしました。
    すごく機能的ですよ~。
    軽くて防水でポッケが多い。いうことなしです。

    くりきんとん、有名なんですか?
    「すや」チェックしてみます~。
    情報ありがとうございました♪


    v-22ふ~みんさん

    マザーバックっていいですねぇ。
    こんなに機能的なら普段使いにももってこいです。
    デジイチ、じわじわ重くなってくるんですよね。
    できるだけ鞄は軽い方がいいと思って。

    サイトウキネンと迷ったんですけど、
    聴きたい演目がこちらの方が多かったので、
    今回は木曾にしました。
    サイトウキネンもいつか行きたいんですけどねぇ。

    ひなはお薬卒業できました。
    くりはお薬開始。
    妹にお願いするしかなさそうです。
    うまく口にしてくれればいいんですけどね~。

    v-22ミカさん

    ね~。ママだもん、いいですよね。(笑)
    デジイチってじわじわと重くなるんですよね。
    やっぱり肩から掛けられないと、きついです。

    妹が来てくれるのであんしんして出かけられます。
    木曾でたくさん写真撮ってきますね♪


    v-22オラクルさん

    コメントありがとうございます。
    また見に来てくださいね♪

    v-22shuchanmamaさん

    カメラバックは軽くないとつらいと思って
    いろいろ探してみました。
    これは機能的だけど、コンパクトでいいですよ~。

    くりひな、病院行ってきました。
    ひなはお薬卒業。くりはお薬開始です。
    妹がうまく飲ませてくれるといいのですが。

  12. ピータンまま | URL | -

    Re: カメラバッグ

    おぉ!可愛いバック見つけましたね♪
    しかも収納力抜群とはナイスです

    デジイチ持って旅行ですか~いいな~
    私もデジイチ持って山に行った時には
    首がおかしくなりそうでした
    でもご主人も一緒なので持ってもらえるのかな(= ̄▽ ̄=)V
    気を付けて行ってらっしゃい♪

  13. まぐろ | URL | dVumM21I

    Re: カメラバッグ

    な~る~ほ~どぉ~~~。
    すごくいいですね。ソフトクッションボックス。
    マザーバッグも目からうろこ。
    そう!カメラ持って出るときは、上がガバッと空いてて両手が使える、それが大事。

    National Geographicのカメラバッグを持っていますが、
    軽くて丈夫、ポッケいっぱい、ポーチ付け外し可、と便利だけど、
    実際使ってるときは、毎回出し入れが面倒で、レンズ交換も手間取ってしまう。
    カメラバッグってフタ(で通じる?)があるから・・・。

    いいこと聞いた♪ありがとうございます♪

    旅行お気をつけて。楽しんできて下さいね。
    帰ってきたら旅行記のアップかな?楽しみです~♪

    8/23 追記
    早速ソフトクッションボックスを買ってきました♪
    うちのブログの中でこの記事をリンクさせてもらっていいでしょうか?

  14. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  15. くりひなママ | URL | -

    Re: カメラバッグ

    v-22ピータンままさん

    お返事遅れちゃいました、すみません。
    バッグかついで行ってきましたよ~。
    実際に使ってみたら、ちょっと小さかったかも・・・?
    でもポッケがおおいのは重宝しますね~。
    しかしやはりレンズが重い。
    不器用なもので、レンズ交換がひやひやでした。

    カバンをだんなが持つことはあり得ません。
    なぜなら旦那の方がさらに重たいバッグをもっているからです。(笑)
    (パソコンを持ち歩いていたため。奴はいつも重たい鞄を持つのです。)
    でも肩掛けだったので、ずいぶん楽でした。
    カバン選びって本当に難しいですね~。


    v-22まぐろさん

    お返事遅れちゃってごめんなさい。

    ソフトクッションボックス、早速買われたのですか!
    ナイス行動力!(笑)
    どうぞリンクしてくださいませ~。

    National Geographicのカメラバッグ、調べてみたら、
    なるほど、ちょっとごついですね。
    私はぶきっちょで、ものを出し入れするのに
    よく落としたりするので、ふた?(言い方わからんですね)が
    あるとさらにめんどくさくなっちゃうんです。
    ガバっと開いたままのほうが楽です。
    まあ、お財布まで丸見えなので、だんなはハラハラしていたようですが。(笑)
    あともうちょっと大きめの方がよかったかもしれないです。

    カバン選びって難しいです。また何か買ってしまいそう(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/232-b81ab007
この記事へのトラックバック


最新記事