fc2ブログ

グロッシーボックス3月

2015年04月06日 06:37


作品展やります!詳しくは↑をクリック♪
ご予約状況はこちらからご覧になれます→


演奏会無事終了しました~。
次は6月。オペラ特集~♪
でも4月いっぱいはレジンに集中します(笑)



DSC_1072_20150402123958be8.jpg
月に一度の女子力アップ。今月も届いてますよ~。





DSC_1073_201504021240007ce.jpg
こんかいは・・・






DSC_1074_201504021240003ee.jpg
こんな感じです。おお、現品が入っておる。





DSC_1075_201504021240020a4.jpg
ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり:La Sana(ラサーナ)
・水を一切使用しない美髪成分だけのヘア美容液。
・ミネラル豊富なフランス・ブルターニュ産海藻のエキスを配合。潤いを与え、毛先までまとまりやすい髪に。
・オリーブなどの天然美髪成分配合。毛髪内外部から補修し、髪にツヤを与えます。
・ドライヤーやコテなどの熱から髪を保護します。
・無香料






DSC_1095_20150402124003a01.jpg
デシェル スーペリアモイスチャージェル:DECIEL(デシェル)
化粧水、美容液、乳液、クリーム、マスク、化粧下地の6つの機能を1つに凝縮したオールインワンジェル。
美肌に必要な整肌成分EGF(ヒトオリゴペプチド-1)と、保湿成分のコラーゲンやヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、
シアバター、ホホバ油、スクワラン、高麗人参、3種の海藻エキス、8種類のアミノ酸を配合。





DSC_1096_20150402124018a2c.jpg
キウイ エンパワー ボリューム レシピ (シャンプー、トリートメント):Hair Recipe(ヘア レシピ)
髪は、髪が食べたものでできている。だからこそ、ヘアレシピは世界各国のパワーフードを集め、
ふんわりなのにしっとりな髪を実現するための最適なレシピを作りました。
有名ブランドも手掛ける調香師がブレンドしたフレッシュなキウイといちじくの香り。
ノンシリコン(シャンプーのみ)、ノンパラベン、鉱物油フリー。






DSC_1097_20150402124020e84.jpg
サヴォン・プール・ヴィザ-ジュ:Omnisens・Paris(オムニサンス・パリ)
フランス生まれのスパブランド・オムニサンスからキュウイフルーツの様なフェイスソープをご紹介。
柔らかいなめらかな泡立ちで優しく肌を洗い上げます。
グリーンティーの香りが心地よく、リラックス効果も期待できる逸品。





DSC_1098_20150402124021806.jpg
マリアージュ・ド・ジュレ・ブラン 薬用美白美容液:MERRY・MARRY(メリー・マリー)
メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ、ソバカスを防ぐ有効成分トラネキサム酸配合。
グリチルリチン酸ジカリウムが日焼けによるほてりを防ぐ。ハリ、ツヤ、うるおいを与える保湿成分ヒアルロン酸ナトリウム(2)、
加水分解コラーゲン、ブリエラスチン配合。
天然ローズの香りで幸せ美肌へ導きます。5つの無添加処方。






DSC_1100_20150402124023173.jpg
こちら8千円ですって。。
年々シミやらソバカスやら増えちゃって・・。こういうアイテムは嬉しいです~。
効果があるといいなあ。

今回は私の好きなオムニサンスも入っていたし、ホクホクでした♪



ところで、最近歯医者に通っているのですが、
もともとあまり皮膚が強くない私。(お化粧品は案外平気)
治療が終わると口の両側が裂け、口腔内は口内炎だらけ。
最近は頬の内側がただれたような感じに。。。
治るのに1週間かかります。んで、また治療を受けてまた炎症を起こすの繰り返し。。。
これtってアレルギーなんですかね??
歯科に通ったせいで皮膚科行きって、なんか納得いかない~~!
とりあえず歯医者さんに相談します。。。




良かったら押してくださいな


コメント

  1. まさぽん | URL | -

    Re:グロッシーボックス3月

    演奏会、お疲れさま〜。
    ええ?歯医者にかかると皮膚科ももれなくついてくる?
    それはなんかねえ・・。
    アレルギーなんですかねえ。
    歯科で使ってる何かに反応してるのかな・・。

    たまには、演奏会の写真でも〜(^^)

  2. のん福レオのお母さん | URL | W3zumXIw

    Re:グロッシーボックス3月

    お~、ラサーナ、私つい最近まで何年もラサーナのシャンプー&トリートメントを使っていました^-^
    女子力アップしてレジンに励んでね^o^

    歯医者さんでは結構大口に開けさせられますよね^^;
    両端が切れるのは経験したことがありますが
    口内炎や炎症はないです。。
    歯医者さんとよく相談した方が良いと思いますよ^-^

  3. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:グロッシーボックス3月

    女子力磨き、演奏会、レジン…
    くりひなママさん、タフ~☆ 見習わなくちゃ!!

    歯医者さん…口の両端が切れちゃうの、わっかりますわ~!!!
    痛いんですよね~(^^ゞ お大事にして下さい

    グループ展の準備でますます忙しくなりますネ
    頑張って下さいネ♪
    楽しみにしています~(*^_^*)

  4. non☆(@'ω'@)たん | URL | -

    Re:グロッシーボックス3月

    キウイのシャンプー!?なんだか美味しそうですねw
    間違ってシャンプー飲み込まないようにです〜(´・∀・`)(←え?笑)
    歯医者さんで・・・うーん、薬品?とかが合わないんでしょうかね?
    ウチは金属アレルギーですが、医療機器でかぶれたことはないです。
    たぶんサージカルステンレスですし。
    これは間違いなく相談した方がいいと思います(´・ω・`)
    口開けすぎて口の周りカッサカサになるの嫌ですよねw

  5. ゆぼぼ | URL | -

    Re:グロッシーボックス3月

    口内炎だらけ・・!!(゚ロ゚屮)屮ひえぇ~
    おいしく食べ飲みできないねぇ~><
    やっぱアレルギーなのかな?お大事にですぅ~・・

  6. まちゃこ | URL | Aq5NKTKU

    Re:グロッシーボックス3月

    演奏会、お疲れ様でした!(^-^)
    キウイのシャンプーにソープ!?(゚д゚)
    面白いですね♪
    今、注目の成分なのかしら。
    ノンシリコンシャンプー、ずーっと気になってるけど、
    傷み具合がスゴくて、使ってみる度胸が出ず・・・(^^;
    歯医者さんで口腔内が荒れるってツラいですね(´・ω・`)
    口腔内って、お肌に比べてかなり敏感そうだから、
    金属アレルギーが出てるのかしら・・・。
    まずは、歯医者さんで相談、になるのかな。
    口角は私も歯医者通いすると切れちゃいます(;´д`)
    すごい大口を開けさせられるから、余計切れやすいですよね(>_<)

  7. みるちん | URL | -

    Re:グロッシーボックス3月

    演奏会お疲れさまでした
    なのに…今度はレジンですか?
    体調に気をつけて……芯は丈夫な、方なんですか?

    歯医者の口角私も痛めます
    思いっきり大口開けさせられますもんね
    痛いです

  8. しあママ | URL | 64owOXpE

    Re:グロッシーボックス3月

    演奏会お疲れ様でした♪
    次はオペラ曲、素敵!
    同僚がオペラの素人の集まりの劇団(横浜ピッコロ)に入っているので、最近良く聴きに行きますよ♪
    イタリア語分からないけど…

    グロッシーボックス3月ですか?
    私は4月からだからまだかな?すごく楽しみです(^_^)v
    今回も素敵な中身ですね~(⌒‐⌒)
    自分へのご褒美にいいですね♪

    歯医者私も通っています。
    私は歯のクレンジングが歯削れるぞ~くらい思いっきりやられるのが苦手です。
    歯医者嫌ですよね~(゜ロ゜;ノ)ノ
    口内炎などお大事に~

  9. きとり | URL | zlAQJbYM

    Re:グロッシーボックス3月

    くりひなママさん、演奏会お疲れ様でしたー。
    いつかは演奏会、聴きに行きたいです~~ぅ♪
    歯医者行く度に口内炎ですか@@! 
    ヒョ~そりゃキツいですね・・・アレルギーですかね?
    お大事にしてくださいね。
    私も只今毎週土曜午前中は歯医者さんです。。。。。

  10. ねこじゃらし | URL | -

    Re:グロッシーボックス3月

    うんうん私も聴きにいきたいですなー。
    (それより早く仕事をなんとかせねば)
    毎日夜中なんすよ。。。(^^;;

    歯医者さんでそんな風になるなんて、ちょっと怖いですね。
    口内炎て。。。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/2278-963682c7
この記事へのトラックバック


最新記事