fc2ブログ

お出かけ&お客様 その4

2014年11月27日 06:42

くりたちと遊んでいただいてるうちに夕方になってきました。
この日のうちに遠方へ(というかうちが遠方なのだ…)お帰りにならなければいけない皆様のため、
早めに飲み・・じゃなかった食事にします。


DSC_1749_201411231443492d6.jpg
帰る途中で寄ったスーパーで何故だかいきなり「ざぼん」を購入したガブママンさん。
責任もって?解体作業をしていただきます(笑)
ですが、あまりに皮が厚くなかなかさばけず。
ねこじゃらしさんも参戦して二人でがしがし身を取り分けていきます。
結局、全部剥いちゃった(笑)
(実はザボンでなく文旦が食べたかったのだと後で判明・・(笑))





DSC_1751_20141123144351af7.jpg
我が家は狭く、机も小さいので、ちんまりとお食事会開始です。
座布団もなく、床に直座り…大変失礼いたしました。(恥)

美女3人に囲まれて、それはそれはうれしそうな旦那(笑)




備忘録にて出したお料理は…
(給仕しながら適当に撮ったので、写真がひどくてすみません。。)

DSC_1752_20141123144352750.jpg
柿モツァレラ
紫水菜、オレンジカリフラワー、パプリカ等々…のサラダ
緑の粒は小豆島の新オリーブ、上部の赤いのは頑張って剥いてくださったザボン(笑)
ドライフルーツにチョコまで置いてあります(笑)






DSC_1753_201411231443537ad.jpg
サーモンポテトサラダ。
本当はディルかなんか上に乗っけるとオサレなんでしょうけどね。。。






DSC_1754_20141123144355b17.jpg
キッシュ
パイ生地は作らず、フィリングだけパウンド型で焼きました。
少しでもカロリー削減…(笑)
ジャガ、サツマイモ、アスパラ、マッシュルーム、ベーコン、パプリカ入り。






DSC_1755_20141123144439916.jpg
イカとエビのマリネ。
イカを出す直前に湯掻いたら、全然味が染み込まず(当たり前だ)
次の日の朝食べたらちょうどいい感じでした(笑)






DSC_1756_20141123144440f44.jpg
赤ワイン、5本準備してたんですが






DSC_1757_20141123144443f14.jpg
結局飲んだのはこの1本だけでした。





DSC_1769_20141123144443c61.jpg
ラストはビーフシチュー。(フランスパンもあった)写真を撮るのを忘れてしまい、
次の日朝残ってたもので撮りました(笑)
メインのはずが味がいまいち…残念無念。




DSC_1758_201411231444443ff.jpg
ひなちゃん、何気に降りてきて私たちの周りをうろうろしたりして。



ゆっくりお食事をして、気が付けば19時過ぎ。
新幹線で帰らねばならぬねこじゃらしさんのためにも
そろそろお開きに。




DSC_1759_20141123144512f56.jpg
ねこじゃらしさんからお土産にマドレーヌを頂いちゃいました。







DSC_1761_20141123144514c11.jpg
きとりさんからはかわいいキッカー、ガブママンさんからは笹かまとエノコロジャラシ♪
ありがとうございました♪




皆様をお送りした後。



なんだか慌ただしかったわ…
DSC_1764_20141123144515467.jpg
なんかぽけっとしてるひなちゃん。おつかれちゃんね(笑)






DSC_1766_20141123144517a71.jpg
私はドライバーだったので、皆様がお帰りになってから
ワインと残り物をつまんでいたんですが、
その頃になってやっとくりが降りてきました(笑)
ダイニングの椅子に座って一緒にお疲れ様会をしましたよ(笑)



ガブママンさんきとりさんねこじゃらしさん
遠いところをお出で頂いて、本当にありがとうございました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
準備不足で大した料理もお出しできず、失礼いたしました。
でも料理ヘタだし、これ以上といわれても無理かも(笑)

くりもひなも、何度かお会いすれば懐きますから(笑)
是非またいらして頂けると嬉しいです♪
ありがとうございました♪






良かったら押してくださいな


コメント

  1. ガブママン | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

    くりひなママさん、“準備不足で大した料理もお出しできず”って!!
    これは我が家ではクリスマスでもお正月でも出てこない、
    超~パーティーメニューでございましたよん!!
    本当にご用意するのも当日も大変だったことと思いますm(_ _)m
    素晴らしいおもてなしを有難うございました。
    『ざぼん』は色がピンクで新種だからこんな味?と最初思ったのですが
    モノ自体が違っていたのね。こんな大きくて立派なの見たことない!と大喜びでしたが
    文旦じゃなかったのね。完全に勘違いしちゃってました~(´Д` )

    くりひなちゃんたちもお疲れ様でした。
    触らせてもらえて嬉しかったですv
    遊んでくれて有難う~v

  2. ねこじゃらし | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

    うちの正月よりも間違いなくすごいでーす!!
    お料理、気張ることなくさらっと出てきて、パーティにおけるお料理の位置付けが素晴らしかったです。でしゃばらず、美味しくてみんな笑顔(^-^)
    最高にたのしいホームパーティーでした〜!
    夕方に…とかいいながら長居しちゃってすみません。
    でもほんとに楽しかったです。
    くりひな家、穏やかで落ち着いたお宅でとてもすてきです♪
    お忙しいなか、いろいろありがとうございました。
    くりひなちゃんもありがとう〜!!

  3. きとり | URL | zlAQJbYM

    Re:お出かけ&お客様 その4

    ここのとこ訪問できずでごめんにゃさいですm(__)m
    本当に楽しい1日でした!!!!!
    くりひなちゃん、接待ありがとー。相当疲れたことでしょう^^;
    くりちゃんは想像通りに小さっ!でした。
    我が家の姐さん、毛がある分大きく見えるかも。
    ひなちゃん頑張っておばちゃん達のお相手してくれましたね^^アリガト!!
    そして、ビーフシチューしか用意していないとおっしゃっていたのに・・・・
    あーーーんなに沢山のご馳走。
    お忙しい中、おもてなしありがとうございました。
    お腹いっぱいになりました(^0^)/
    また機会作って飲み師会開催しましょうね★
    また素敵な旦那さまもお一緒に♪

  4. non☆(@'ω'@)たん | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

     .+:。ヽ(*'0'*)ツ ワオォ!!
    美味しそうな洋食がいっぱいですね( ̄〜; ̄)じゅるる
    ワインが進みそうです〜と思ったら、
    あまり減らなかったのですか〜残念(*;´艸`;;)。+゚
    電車ですとあまり酔っ払うと乗り越し怖いですもんねw

    ザボンと聞いて、なぜかセ・シ・ボンとセットになって
    頭に浮かんできました・・・(´-`;)←あほw
    ヒナちゃんちゃんと接待できたんですね!すごーい\(*´∀`*)/

  5. ドンタコス下僕 | URL | TTox3gbU

    Re:お出かけ&お客様 その4

    なにこの美味しそうなお料理軍団w
    謙遜ねそうなのね…能ある鷹は爪を隠しまくるのね…
    おかしい…飲み師なのにワインが予想に反して減ってないwヾ(^ω^;)オイオイ
    おもてなし料理ってお正月のナンチャッテお節くらいしか作った事がないかも。
    下僕家に誰かが来ると下僕2がお料理してるかも(;^ω^)アハハ

  6. ゆぼぼ | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

    ザボン・・文旦・・ググってみよう^^

    酔う食・・洋食メニューずら~~@@すごいねぇ~
    柿とモツァレラ@@やってみようv

  7. まさぽん | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

    おお、ごちそうの数々。
    一人で準備、大変でしたね〜(^^)
    キッシュ、好きだ〜。
    くりひなちゃんたち、チョット呆然、って感じ?w
    え??ワイン、これしか減ってないの?なぜ〜〜??

  8. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  9. みるちん | URL | -

    Re:お出かけ&お客様 その4

    お客様の帰られた後のくりちゃんの呆然とした顔が
    ウフ\(^o^)/
    いいなぁかわいいし……
    そしてひなちゃんもおつかれさま……楽しかったね\(^o^)/
    数々のご馳走和やかな感じ…友達ってイイですね

  10. 柚子 | URL | OFzxPPmQ

    Re:お出かけ&お客様 その4

    美味しそうなお料理の数々…( ^ω^ )
    くりひなママさんの手料理?
    すごいです♪
    猫友さんとの会話もますます弾みますね〜
    楽しい時間って大切♪
    くりちゃんとひなちゃんも、次はもっと一緒に楽しめるといいですね☆

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/2151-1465611c
この記事へのトラックバック


最新記事