fc2ブログ

地元でオフ会♪

2014年05月18日 06:48

レジン記事をアップする予定でしたが、
昨日急遽お誘いをいただいて飲みに行ってきましたので
今日はその時のレポを。


まさぽんさんの記事で
うちの近くまでいらしてるのはわかってたんですが、
ちょっと旦那の仕事が忙しく、私も外出はためらわれるような状況だったので、
お会いするのは無理かな~と思っていた昨日。

まさぽんさんから、5時から藤沢で飲むよ~~と連絡が。
い、、行きたい(笑)
だんなに恐る恐るお伺いを立てると思った通り不機嫌な応対。
無理か・・と一旦お断りのメールを出したんですが、
地元(都心からはるか遠い)でオフ会が出来るなんてそうあることじゃない。
1時間、いや2時間(ひょっとしたら3時間)でいいから行かせてくれ!!夕飯は帰ってからちゃんと作るから!と
頼み込んで、急遽参加させていただくことに。

メンバーはまさぽんさん以外
今回はじめましての皆様ばかり
「ドンタコスな日々」の下僕さん
「NN生活」のしまねこさん
「horohoro日記」のはむゆみさん
「ねこぢるし」のほんなあほなさん

はむゆみさんは同じ市内にお住まい。ご近所仲間が増えてうれしい~~♪
皆さんは「けもの展」をご覧になるため藤沢にいらしたのだそう。
やっぱり私も行けばよかった…。



お店は藤沢駅からも近い「まつだ家」さん。
日本酒がいっぱいあるらしいですよ?

DSC_1605_201405172249257e5.jpg
皆さんでまず何を飲むのか真剣に話し合う(笑)




DSC_1608_20140517224926654.jpg
とりあえずこちらをオーダー。
あ、当初私は途中で失礼させていただくつもりでもあり、
かわいらしく梅酒を注文しました。。。




DSC_1607_20140517224927e2e.jpg
真剣にお酒のメニューを読むまさぽんさん。
さすが飲み師。





DSC_1609_20140517224929f20.jpg
お酒が揃ったところでかんぱーい♪




DSC_1611_20140517224929cf1.jpg
いきなりびっくり。
これ、お通しです。毛ガニがお通しって。。(笑)






DSC_1612_201405172250145f3.jpg
お酒もびっくり。
なんとこの量(220ml)で800円。それも全種類一律同じ料金ですってよ奥さん!!






DSC_1613_20140517225016b43.jpg
初めましての席で蟹。
いきなり黙り込んでほじくる一同(笑)






DSC_1614_20140517225018726.jpg
ちゃんと和らぎ水も準備してくれます。
日本酒の仕込み水だそうです。






DSC_1619_20140517225019aab.jpg
そしてまたびっくりのサラダ。
店員さんがアツアツのごま油をかけてくれます。
大きさ伝わるかしら…植木鉢みたいので来ましたよ(笑)






DSC_1622_20140517225021e9d.jpg
どーん。
「旬菜さらだ 強気」です。弱気もあるそうです(笑)
かまくら野菜がたっぷり。
ハーブ類も入っていてすごくおいしい!






DSC_1625_20140517225037281.jpg
磯盛り。
金目鯛とかマグロとか・・・あと忘れました。。。
金目鯛の卵がおまけでついてきました。これ、おいしかったです♪
わさびも本わさびでした。




DSC_1626_20140517225038bc1.jpg
浅漬け~。





DSC_1627_20140517225040f92.jpg
焼きソラマメ。
ほくほくしてて美味し。







DSC_1628_201405172250428a6.jpg
鯛のおかしら焼き。
何鯛だったか忘れました…



今回、はじめましての方ばかりだったんですが、
いやいや、なかなかに飲み師の方ばかりということが判明(笑)
店長さんにお願いしておすすめのお酒を持ってきてもらうことに。




DSC_1629_20140517225043687.jpg
今日のおすすめラインナップ。
一番奥が良く見えてませんが、榮川の純米濁り酒です。
これらを奥から順に注文。

ええ、私も我慢できずにお猪口をお願いしました(笑)
日本酒をあまり飲まれないというはむゆみさんもお猪口追加(笑)


この中で一番おいしかったのが




DSC_1635_2014051722511146e.jpg
これだ!!
一ノ蔵特別純米酒アルコール15%原酒!
これはうまい!!びっくりしました。
なかなか手に入らないのだそうで、
あんまりおいしくてお代わりしたらお酒が切れました。。。
最後の最後だったらしい。飲めてよかった…(笑)




DSC_1637_20140517225113e74.jpg
お料理も追加です。
カツオのサラダ(にっくきミョウガが…)






DSC_1639_20140517225114b8f.jpg
お隣の席の方から「ばーにゃかうだ云々」という言葉が聞こえ、
それは食べてみたいと注文したらこれが来ました(笑)
キュウリがそのまま一本、雄々しく立っております。
こちらは味噌マヨ、塩、バーニャカウダソースを付けて食べます。
味噌マヨが絶品♪




DSC_1641_20140517225115bdb.jpg
新玉ねぎのフライ。
これもいちいちでかい。
とにかくこちらのお店は丸ごと出す主義らしいです(笑)





DSC_1642_20140517225119bce.jpg
下僕さんが人参を引き抜いたら葉っぱがこんなに。。。
葉っぱも食べるのだろうか・・とみなさんで味見をするも、
食べない方がよい、という結論に。。。(笑)



結構酒量も増え、いい感じに気持ちよくなってきてるんですが、
よく考えたら、私はだんなの夕食を作るため、先に失礼しなければならないのでした。
でも注文したお酒は全部飲んでみたい。。ということで
ずるずると席に居座り続けて約2時間半。。




DSC_1647_20140517225205cf5.jpg
店長おすすめのお酒、さらに来ました~。




DSC_1648_20140517225206c9b.jpg
ビールみたいにタンクに入ってます。
じょぼじょぼ~~っとその場で注いで~。






DSC_1650_20140517225207373.jpg
あわあわでございます♪




DSC_1651_20140517225218d9c.jpg
岡山のお酒でした。
いや、おいしかったんですけど、一ノ蔵がおいしすぎて
インパクトが…(笑)


というわけで、一応おすすめのお酒は飲みほしました。。
お名残惜しいですが、私は先に失礼することに。



猫好き飲み師に悪い方はいませんね~(笑)
初めての方ばかりだったのに、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
下僕さんは出口までお見送りまでしてくださって…。
はっ私が方向音痴なのを見抜いてのことだったのかしら…(笑)
地下にいることを忘れて一瞬焦りましたが、
無事に帰れましたよ。ありがとうございます。

地元のくせに、こんなにコスパが良く、おいしいお店は知りませんでした。
はむゆみさん、教えてくださってありがとうございました♪



これをご縁にこれからも仲よくしていただけたら嬉しいです。
皆様、ありがとうございました♪




DSC_1659_20140517225220124.jpg
参加するかどうかぎりぎりまでわからなかったはずなのに、
皆様からお土産まで頂いてしまいました。
…江ノ電サブレでも買っていけばよかった…。

図々しくも頂いて帰りました。
ありがとうございました♪

まさぽんさん、ほんなあほなさん、
次はわっしょいですね~~。
まさぽんさんとはタイミングが合えばお会いできるかな?
楽しみにしています~♪

良かったら押してくださいな


コメント

  1. ほんなあほな。 | URL | -

    Re:地元でオフ会♪

    す・・・・すごいっっっ!!
    もう、UPされてる@@/
    しかも、写真がいっぱいっ@@/(イツノマニー)
    お酒の名前等々が正確だっっ@@/(ソンケー)
    ・・・お料理写真とか、お酒の説明は、コチラに誘導しよう、そうしよう~っと^^

    とても、はじめまして・・・とは、思えない感じで、楽しめました^^
    どうもありがとうございました~
    次回は、是非。「宇宙人にさらわれて・・・」を理由に、最後まで呑みましょうね♪
    あ、下僕さん・・・^^;;;くりひなママさんを送った後の事は、秘密にしておこうww

  2. ガブママン | URL | -

    Re:地元でオフ会♪

    おお!地元でのオフ会は
    超絶高級系飲み師の会(?)だったのですね!
    お時間制限あったのは残念でしたが
    (最近私も旦那さんにお伺いを立てる身の上でしてよく分かります)

    ほんなあほな。さん、そうなんです。
    くりひなママさんはそういう方なのです。
    なので私も毎回ご一緒するときは
    「くりひなママさんの記事をご覧下さい」とさせていただくのでした(^ω^)v

    まさぽんさんのメニューを見る真剣な表情が目に浮かぶ~。

  3. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  4. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  5. ドンタコス下僕 | URL | TTox3gbU

    Re:地元でオフ会♪

    昨日はありがとうございました(*´ω`*)
    くりひなママさんを見送った下僕、
    見事に自分の席に戻れませんでしたw(方向音痴)
    いやいやいや、飲み師集まりのオフ会恐るべしw
    日本酒をあんなに飲んだのは久々でした。
    美味しいお酒と美味しいお料理、気が付いたら5時間が経過www
    飲兵衛お集りってコワイコワイ(ノ∀`)
    またいつか機会があったらご一緒して下さいね。

  6. ゆぼぼ | URL | -

    Re:地元でオフ会♪

    毛蟹がお通し・・@@
    藤沢ってすごいとこなんでね~~@@
    ・・魅せるイイお店だね~@@
    ・・知らないお酒ばかり~~@@

  7. モコまま | URL | -

    Re:地元でオフ会♪



    なんと、
    近場でこんな素敵なお店が?
    いいですねぇ~
    これは、今度、旦那様とも行かなければ…ね(*^^)v

  8. | URL | -

    Re:地元でオフ会♪

    うわ〜!
    すごく素敵な飲み会だったのですね。
    足を運んだ甲斐がありますよ、美味しそうです〜!!
    お近くによいお店がありましたね、それにお友達も増えてよかったですね♪
    旦那さまのお料理作られたんですね、すごいです〜!

  9. はむゆみ | URL | HS5l7qlE

    Re:地元でオフ会♪

    さーて写真の整理をするか、と思ってPC開いて飛んで参りました!(笑)
    素晴らしいレポ。。。カンニングさせていただきますww
    皆さんにあんなに喜んでもらえて幹事冥利に尽きます!!楽しかった〜
    まさぽんさんとくりひなママさんは初めましてなのに
    なんですかね、あのすぐ馴染んでしまう感じは(笑)
    猫飼いゆえですかね〜〜〜ホントに愉快な夜でした♪
    これを機会にぜひぜひまたご一緒させてください^^

  10. しまねこ | URL | SMhuFLDY

    Re:地元でオフ会♪

    人付き合いは第一印象が肝心、といいますが
    最初っからヘラヘラダラダラ失礼千万してしまい
    すみませんでした^^;
    い、いやそれが許されるのが「ねこ会」・・・きっと(願)
    ワタクシの猫友さんの中でもピカイチの交友関係を持つ
    はむゆみ隊長、ねこ会のしきりではしょっちゅう新たなメンバーと
    遭遇させてもらいますが(笑)
    今回もくりひなママさんやまさぽんさんという素敵な方々と
    ご一緒させていただいて本当に楽しい会でした。
    ワタクシも5年ほど前は、鵠沼に居たんです~(4年半)
    あの頃はブログもしてなかったけど
    未来の猫友さん達と身近に暮らしていたんだなぁと思うとなんだか不思議(笑)
    これからもどうぞよろしくお願いいたします!

    あ、デッカイ目ん玉のは「尾長鯛」…だったかな?w

  11. ねこじゃらし | URL | -

    Re:地元でオフ会♪

    あ、8のコメントわたしです^^;

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/1964-c1256d3a
この記事へのトラックバック


最新記事