fc2ブログ

ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

2014年02月07日 06:16

20130115214600fdf_201401211428542a7.jpg
今年は22(にゃんにゃん)の日ですよ~♪
詳しくはこちらをご覧ください→




mixi過去日記続きです~。







くりとひな2   2008年09月16日09:01

4日目ですね。

昨日、ブリーダーさんに経過報告のお電話をして、自分が間違いを犯していたことに気付かされました。

ひなちゃんを和室に隔離、これは間違いだったのです。

大切なのは、くりちゃんと普段生活する場にひなちゃんが存在していること、
そして、私たちがひなちゃんよりくりちゃんを大切にしていると態度でしめし、両方に見せつけること。

くりちゃんが無視してしまってはいつまでたってもひなちゃんを認めることにはならず、
おまけに私たちがひなちゃんのいる部屋に入ってしまうと、中で楽しく(全く勘違い)
みんなで遊んでいると邪推してしまうと。

これではいけない。ということで、普段どおりの寝室へケージを移動。
本当はリビングのほうがよかったのでしょうが、サイズがやや大きくて、階段の移動が難しかったため、
寝室に戻すことになりました。


P1040434.jpg
相変わらずケージに籠城中


「普段通り、普段通り」と心で自分に言い聞かせながら
「くりちゃん寝よ~」と声をかけ、2階へ。
くりちゃんもなんの躊躇もせずに一緒に付いてきましたが、部屋の入口でハッとしたように立ち止り、中を凝視。
私たちはいつもどおりにコロコロを取り出し、くりちゃんと遊ぼうと誘いましたが、なかなか入ってきません。
それでもコロコロの誘惑に勝てず、(コロコロで体をなでてもらうのが好き)低く唸りながらもベッドに入ってきました。
私たちは滑稽なほどくりちゃんの名前を連呼してべたべたし、
くりちゃんも私たちに対しては威嚇することもありませんでしたが、
それでも不愉快だったらしく、すぐ廊下に出てしまいました。

P1040422.jpg
(これは昼間の写真ですが、このころのくりはいつもこの位置で佇んでいました)


廊下のベッドが見られる位置に寝るのがいつものスタイルです。
夜の間に私たちの間に入ってきてゴロンとして甘えてからまた廊下に戻っていくのを繰り返します。
今夜は甘えに来るかなぁとドキドキしながら就寝しました。

就寝したはずでした。(泣)

明かりを消すと、それまでぴくりとも動かなかったひなちゃんがケージの中でジャンプ。
中段から下に降りたので、かなりの音がします。
くりちゃんは文字通り飛び上がり、階下に転がるように駆け降りて行きました。(涙)あぁ、ビビり王決定戦…。

くりちゃんはそのあと、一度も2階に上がってきませんでした。(一応階下に降りてなだめてみた)

そしてひなちゃん。
彼女はどうやら真性夜型らしい。(まぁ猫はもともとそうなのだが)

いままでのおとなしさをかなぐり捨て、ケージの中で動く動く。
相変わらずご飯は食べませんが、おトイレの中にこもるわけでもなく、
積極的に動いています。
でも、「ひなちゃん」と声をかけるとピキっと固まる。
私たちに心を許しているわけではなさそうです。
うつらうつらしながら気配を感じていると、どうやらカリカリを少しと水を飲んでいるらしき音。
少しは環境に慣れたということでしょうか。

ひなちゃんがきて4日、連休も終わり、仕事が始まりますね、
私たちは3日間ほとんど寝ておらず、目の下がクマまみれです。





くりはこの頃つらかったでしょうねえ。
和室がまだ猫部屋として確立していなかったので、
居場所がなかったのだと思います。
そして私たちもくりが心配で心配で、ろくに眠れぬ夜を過ごしていました。
今思うと、私たちも若かったな~って思います。ほぼ徹夜を3日ですからね。今じゃ絶対無理(笑)

ひなは・・・次第に本性を表し、ふてぶてしくなっていきますな(笑)

良かったら押してくださいな


コメント

  1. 侍従長 | URL | qDfdtOiE

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    そのようなご苦労が...(涙)。
    くり様、人間でも弟妹ができると警戒するもんですから^▽^。
    このころは仕方がなかったのかもしれませんね。

  2. れもん(みるちん) | URL | -

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    ご苦労されたのですね。……
    この様に克明に覚えてらっしやるッて事は…相当な事だと思いました そうですか
    オットリタイプの、ひなチャンが……
    くりひなチャンの、為に労を厭わなかったんだろね 若い頃とは言っても\(^o^)/
    今のくりひなチャン、すんごくいいよね……ご苦労の、結果ですよね(*^o^*)

  3. リヴ | URL | KuPBWHaI

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    ウチはそういう点では愉快なアメショで楽だったなぁ~
    さくら、小さいかえでを獲物だと思って、オチリフリフリ飛びかかっていましたよ。
    ニンゲンの休みが終わる頃、やっと獲物じゃないらしいって認識して来て、
    一安心会社に行ったんだったわ~

  4. N,yasu | URL | -

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    「私たちも若かったな~」
    対応じゃなくて 体力なのネ 笑っちゃった。
    (過去記事なので 笑っても許して下さいね)
    次は 「ひなちゃん いよいよ本性表す」の巻きですね。
    そこが、知りたい(^^*

    それと、居場所って大切なのネ

  5. まちゃこ | URL | Aq5NKTKU

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    くりひなままさんご夫妻が、くりちゃんとひなちゃんの様子に
    一喜一憂してらしたんだろうなぁと想像できる、
    3日ほぼ徹夜の結びに思わずクスッとなりました(*^^*)
    大変でしたね~。
    先住さんとの対面は難しいですよね(^^;

  6. ゆぼぼ | URL | -

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    いまなら違った方法で接していただろな~
    やっと今年になって猫団子がたまに見られるようになったけど
    な~~んか遠回りしちゃった感じです^^;

  7. まさぽん | URL | -

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    いや〜、大変だったんだね〜。
    あ、くりちゃんもか・・。
    今読んでも、ハラハラドキドキ、ですね(^^;)

  8. ふ~みん | URL | tYlckCjI

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    ひなちゃん、ずいぶん出遅れてしまったけど、
    お誕生日、おめでとうございます。
    もう、今ね缶詰を出すのが、2時間おきなのよ~。
    ゆっくりブログを拝見する時間もなかったので
    ふ~みんおばさんを許してね~。

    くりちゃんとひなちゃんの出会いは、本当に
    大変だったんですね!
    私も相当大変だったと思っていましたが、
    ななが能天気でKYだったので、ななへの気遣いは
    無用でした。
    あみが二人いるようなもんだったんですよねえ。
    これは大変だわ。
    二人の仲って、相手を認識してお互い邪魔にならないように
    なってくれればいいかなって感じがします。

  9. モコまま | URL | -

    Re:ひなお誕生日記念 mixi日記過去の旅 その3

    ひなちゃんが家族となった日々の苦労…
    う~~~~ん、
    大変だったんだなぁ~って
    改めて、くりひなママさんと旦那様へ
    頭が下がります(^_^;)
    でも、こういう、苦労があったからこそ
    家族なんですよね(*^_^*)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/1862-fd517c25
この記事へのトラックバック


最新記事