2014年01月12日 06:12
皆様
昨日はお祝いの言葉をありがとうございました。
これからもマイペースに楽しんでブログを続けていこうと思います。
「スコ嬢」カレンダープレゼントやってます~~。
詳しくはこちら→★をどうぞ♪
※やらいちょうさん、れもんさん、メールフォーム届いております。
ありがとうございます。
週末のお楽しみ、レジンです。
今回は年末に何人かのブロトモさんに送りつけたレジン作品の反省&復習です。
実は、年末にお送りしたレジン作品の中に、
ブログに載せないで…とお願いしたものがありました。
クマオの妻さんのところへお送りしたものです。
クマ妻さんのお宅にはチャトラのマイケル君と真っ白兄妹レオくん&乙女ちゃんがいるのですが、
レオ君と乙女ちゃんのお写真で作った面がどうにも納得いかず(なのに送りつけてしまったという。。)
もう一度作り直したいと思っていたのです。
問題は、透明のOHPフィルムに印刷した白猫ちゃんを
白背景のレジンの上においてしまうと、
完全に見えなくなってしまうということ(まあ、当たり前なんですが。)
これが長毛さんだと、毛の長さゆえ毛流れの陰影が出て
何となく輪郭がわかるんですが、
純白の短毛さんだと、完全に見えなくなってしまいます。
結果、目だけが浮いてるという何とも不気味な出来に。。。
なんとか、レジンの白と写真印刷の白を区別できないかと、
こんなものを買ってみました。

ジェッソ。絵画などで使う下塗り材です。
これを裏面に塗ってからレジンの上に置けば、
もっと白が強く出るのではないかと予想。

塗ってみた。

一日後。乾燥したものをひっくり返したら…
あぁ~?

な、なんと、印刷が溶けた。。。
クマ妻さんちのマイケル君、レオくん乙女ちゃんだけじゃなく、
一緒に印刷しておいたyouboboさんちのyouさんmeちゃん
ねこじゃらしさんちのアンヌさんも…。
す、すみませぬ。。。。(涙)
裏から塗ったのに、浸透してしまったんですねえ。。。
他に策は。。。と考えたんですが、
水溶性ではまずいということで、結局マットな白のマニキュアを塗ってみることに。

上は写真紙に印刷したもの。
下がOHPフィルムの裏にマニキュアを塗ったものです。
写真紙のほうがくっきり写ってるんですけど、
レジンの中に入れたときになじみがいいのは何となくOHPのような気がするんですよね。。。
とりあえず、どちらも使ってみようということで、
まずはOHPフィルムの方から

ヘアゴムにしてみました。
背景の白はマット白のマニキュア。
その上に青に着色したレジン、その上の周辺にラメ入りの白レジン、中央は透明にして
写真と花と蝶々を配置。
結構うまくできたんじゃない??とか思ってたんですが、
最後の最後で恐ろしいことに気が付きました。

ゴムが縦についてーるー。。。。
向きを考えずにレジンを流してしまいました。。。←アホすぎ。
というわけで、こちら、没作品となりました(涙)
もう一つの写真紙に印刷した方は次回に持ち越し。
(心が折れた。)
もういっちょ。
これもスランプ中の「地球」

半球で作るのが何となく無理な気がしてきたので(笑)
おはじきみたいに円型に青を流してから上にお絵かきしてみました。

雲の書き方がへたくそになっちゃったけど、
大陸はそれらしくなってきたかな・・・?

こっちは青はきれいに出たけど大陸の形が変。

これはもはや白すぎて何が何だか。。。

最初のが一番ましかな。
このやり方でもう一回チャレンジしてみます。
さらにもう一個。

iphone5のクリアケース、買いましたよ。一個300円。やすっ

レジン液大量消費。。。
こんなのが出来ました。

装着するとこんな感じ。
ちょっと気泡が入ってしまった。
全体的に初めてにしてはうまくできたんじゃないかと思ったんですが、
これも最後に大誤算。
UV照射器に何度も入れていたせいなのか、
熱で変形。
携帯に装着したらカポカポするよ・・・?(笑)
やっぱり300円じゃだめなのかしらね。
国産のクリアケースを買いなおすべきか…。
でもじつはクリアケースを3個も買ってしまっているのでした(笑)
いつ割れてもだいじょーぶ!(笑)
今週はレジン記事が続きます。
明日もレジンです~。
昨日はお祝いの言葉をありがとうございました。
これからもマイペースに楽しんでブログを続けていこうと思います。
「スコ嬢」カレンダープレゼントやってます~~。
詳しくはこちら→★をどうぞ♪
※やらいちょうさん、れもんさん、メールフォーム届いております。
ありがとうございます。
週末のお楽しみ、レジンです。
今回は年末に何人かのブロトモさんに送りつけたレジン作品の反省&復習です。
実は、年末にお送りしたレジン作品の中に、
ブログに載せないで…とお願いしたものがありました。
クマオの妻さんのところへお送りしたものです。
クマ妻さんのお宅にはチャトラのマイケル君と真っ白兄妹レオくん&乙女ちゃんがいるのですが、
レオ君と乙女ちゃんのお写真で作った面がどうにも納得いかず(なのに送りつけてしまったという。。)
もう一度作り直したいと思っていたのです。
問題は、透明のOHPフィルムに印刷した白猫ちゃんを
白背景のレジンの上においてしまうと、
完全に見えなくなってしまうということ(まあ、当たり前なんですが。)
これが長毛さんだと、毛の長さゆえ毛流れの陰影が出て
何となく輪郭がわかるんですが、
純白の短毛さんだと、完全に見えなくなってしまいます。
結果、目だけが浮いてるという何とも不気味な出来に。。。
なんとか、レジンの白と写真印刷の白を区別できないかと、
こんなものを買ってみました。

ジェッソ。絵画などで使う下塗り材です。
これを裏面に塗ってからレジンの上に置けば、
もっと白が強く出るのではないかと予想。

塗ってみた。

一日後。乾燥したものをひっくり返したら…
あぁ~?

な、なんと、印刷が溶けた。。。
クマ妻さんちのマイケル君、レオくん乙女ちゃんだけじゃなく、
一緒に印刷しておいたyouboboさんちのyouさんmeちゃん
ねこじゃらしさんちのアンヌさんも…。
す、すみませぬ。。。。(涙)
裏から塗ったのに、浸透してしまったんですねえ。。。
他に策は。。。と考えたんですが、
水溶性ではまずいということで、結局マットな白のマニキュアを塗ってみることに。

上は写真紙に印刷したもの。
下がOHPフィルムの裏にマニキュアを塗ったものです。
写真紙のほうがくっきり写ってるんですけど、
レジンの中に入れたときになじみがいいのは何となくOHPのような気がするんですよね。。。
とりあえず、どちらも使ってみようということで、
まずはOHPフィルムの方から

ヘアゴムにしてみました。
背景の白はマット白のマニキュア。
その上に青に着色したレジン、その上の周辺にラメ入りの白レジン、中央は透明にして
写真と花と蝶々を配置。
結構うまくできたんじゃない??とか思ってたんですが、
最後の最後で恐ろしいことに気が付きました。

ゴムが縦についてーるー。。。。
向きを考えずにレジンを流してしまいました。。。←アホすぎ。
というわけで、こちら、没作品となりました(涙)
もう一つの写真紙に印刷した方は次回に持ち越し。
(心が折れた。)
もういっちょ。
これもスランプ中の「地球」

半球で作るのが何となく無理な気がしてきたので(笑)
おはじきみたいに円型に青を流してから上にお絵かきしてみました。

雲の書き方がへたくそになっちゃったけど、
大陸はそれらしくなってきたかな・・・?

こっちは青はきれいに出たけど大陸の形が変。

これはもはや白すぎて何が何だか。。。

最初のが一番ましかな。
このやり方でもう一回チャレンジしてみます。
さらにもう一個。

iphone5のクリアケース、買いましたよ。一個300円。やすっ

レジン液大量消費。。。
こんなのが出来ました。

装着するとこんな感じ。
ちょっと気泡が入ってしまった。
全体的に初めてにしてはうまくできたんじゃないかと思ったんですが、
これも最後に大誤算。
UV照射器に何度も入れていたせいなのか、
熱で変形。
携帯に装着したらカポカポするよ・・・?(笑)
やっぱり300円じゃだめなのかしらね。
国産のクリアケースを買いなおすべきか…。
でもじつはクリアケースを3個も買ってしまっているのでした(笑)
いつ割れてもだいじょーぶ!(笑)
今週はレジン記事が続きます。
明日もレジンです~。
コメント
れもん(みるちん) | URL | -
Re:レジン14回目
届いたの……よかったぁ\(^o^)/不安でしたがよかったぁ\(^o^)/
ありがとうございました。楽しみにしてます(^ν^)
みるちんも私達夫婦も高齢なんですがくりひなチャンママさんのブログが
とっても楽しみなんですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
家の孫と同じくかわいいんです\(^o^)/
( 2014年01月12日 10:49 [編集] )
ねこじゃらし | URL | -
なんかますますくりひなママさんのレジンが学究的に…( ̄▽ ̄)
すごいです。いったいどこまで行ってしまわれるの?!
そして着実に地球が出来上がっている…!
旦那様のお墨付きがでるのも時間の問題ですね。いや凄すぎる。
あ、カレンダー、希望です〜!(^。^)
てか、くりひなママさん、いつそんな製作時間があるの…?
( 2014年01月12日 11:37 [編集] )
れもん(みるちん) | URL | -
Re:レジン14回目
ママさん努力してますね。結果が出てますね
クリアケースに愛猫のくりチャンにひなチャン……
何時でも何処でも一緒ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
地球のお色も澄んだブルー 涙の雫 みたいに綺麗
私にも作って欲しい気持……\(^o^)/
後方のひなチャン 奥ゆかしい……(^ν^)
( 2014年01月12日 13:26 [編集] )
ふ~みん | URL | tYlckCjI
Re:レジン14回目
どんどん作られていますね。
そしてますます素敵に仕上がってきていますよね。
手作りスマホカバーまで。
可愛いくりちゃん、ひなちゃんが付いていたら
どこでも一緒で、みんなに見せちゃいますね。
低分子プロテイン二日目ですが、なんか
避け初始めています…(;_:)
昨日は物珍しかっただけなのか、今日は気まぐれなのかー!
( 2014年01月12日 14:06 [編集] )
モコまま | URL | -
Re:レジン14回目
レジン…すっごく奥深く、
これは、のめり込んじゃうなぁ~
なかなか難しいのがブログから
伝わってきます(*^^)v
最後の携帯カバー
と~~~~~っても素敵です(^◇^)
世界に一つだけの
最高のカバーです\(^o^)/
( 2014年01月12日 14:46 [編集] )
youbobo | URL | -
Re:レジン14回目
@@いろんな技が@@
がんばってますね~^^
地球もそろそろ出来上がりそう♪
( 2014年01月12日 18:27 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2014年01月12日 18:46 [編集] )
まさぽん | URL | -
Re:レジン14回目
すごいね〜、レジンというか、
理科の実験室みたい?
研究熱心だなあ〜。頑張って〜(^^)
( 2014年01月12日 19:37 [編集] )
球子 | URL | -
Re:レジン14回目
いまさらですが、明けましておめでとうございます~。
そして、5周年おめでとうございます!
どんどんくりちゃんが元気になってきているようで、
拝見していて本当に嬉しいです。
そしてレジン!
すごいですね~。スマホケースまで作れちゃうとは!!
すっごくかわいいですよ~♪
ゴムのかわいいのに勿体ない・・・w
髪に結わいてしまえば分かりませんってwww
( 2014年01月12日 23:48 [編集] )
ななスコママ | URL | 0XDTUt7w
Re:レジン14回目
すっ 凄すぎ~
ママさんは 探究心も高くて 努力家だな~
私なら さっさと 諦めてそう
失敗も成功の糧にできるって 素晴らしいです
極めたら 教えてくださいね~♪
( 2014年01月13日 00:21 [編集] )
くまおの妻 | URL | -
Re:レジン14回目
こんにちはー!
ブログ5周年おめでとうございますー!
猫ブログは3年くらいでフェイドアウトしちゃう方多いですが
くりひなママさん、6年目に突入ですね!
これからもレジン&グルメな記事も含めて楽しみにしております☆
あ。もちろんカレンダー希望です♪
ところで、白猫研究ありがとうございます~!(涙)
ほんとに理科の実験みたいです!
って、ヘアゴム!すごく素敵過ぎていただけないの残念です!
( 2014年01月13日 12:39 [編集] )
コメントの投稿