fc2ブログ

名前の由来

2009年05月30日 07:14

以前、砂糖魚さんがちゃちゃちゃんの名前をつけるときの由来を
記事になさっていました。
私もやろうと思いながらすっかり忘れていて。
そういえば、みこ姐さんやふ~みんさんの記事でも以前拝見したことがありました。


というわけで、私も命名の由来を。

まずくりから。

kuri100


くりの場合は猫を飼う以前に名前が決まっていました。

それまで猫を飼うなんて全く思っていなかった私が、
ある日を境に2週間続けて猫を飼う夢を見たのです。
夢の中で、私は猫を「くりちゃん」と呼んでいました。
ネコの姿は見えず。
でも茶の縞がちらっと見えた気がしていました。

夢のはずなのに、実際に猫がいるんじゃないかと
錯覚するほどリアルな夢。
こういうことには逆らわない方がいい気がして、そこから猫を飼う準備が始まります。
主人も私も動物を飼うのは初めて。
ネコの種類も知らないし、なにを準備したらいいのかもわからない。
パソコンで猫のブログを巡回する日々が続きました。




そんな中で、あるブリーダーさんのサイトに目が釘付けに。
新しく生まれた子猫ちゃん。スコティッシュフォールドでした。
もともとそのサイト自体に好印象を持っていて、自宅からも近く、
もし、子猫が誕生したらこちらで、と思っていた矢先のことでした。



純白の兄と妹に囲まれて、
一人茶色と黒のカラーを持って生まれた小さい小さい子。
あんまり小さくて、最初猫じゃなくてネズミみたいに見えました。


くりこねこ
ブリーダーさんのサイトに載ったくり。一目ぼれでした。



どうしてもその子が気になって仕事も手につかない有様。
思い切ってブリーダーさんにメールを。
お返事は、すでに予約が入っているというものでした。
でも、キャンセルの可能性もあるので、2番手でというお話。
ドキドキしながら結果を待っていました。

その後、予約されていた方がなんとキャンセル。
無事、その子は我が家にやってくることになったのです。
それが、「くり」でした。


くり3か月初日
おうちにやってきた初日



くりは小さかったので、ブリーダーさん宅では大きくなるようにと
「大納言」という御大層な名前で呼ばれていました。
でも、私が夢の話をして、その場で名前がくりに。
血統書にもKURIと記載されています。

くりは私にとっては運命の子なのです。
最近では自分で産んだ気すらします。(大げさ)

くりなんて、かわいくない名前だと自分でも思うのですが、
もともと、日本の果実の名、なおかつひらがな表記が好きでした。
なぜ、「ゆず」や「かりん」じゃないのか、そこが私のセンスのなさでしょうか…。(笑)


kuri102
まぁ、ゆずって顔じゃないよね…



これがくりの名前の由来&我が家へやってきたいきさつです。
長くなっちゃいました。
ひなに関しては次回へと続きます。





良かったら押してくださいな


コメント

  1. nao! | URL | SFo5/nok

    素敵ですね。
    運命ですね。
    くりちゃんが呼んでいたんですね。
    素敵なめぐり合わせですね。
    なんだか、じ~んと嬉しくなってます。
    これからも、仲良くお過ごしください。

    ひなちゃんも楽しみにしてますよ♪

  2. 猫レンズ | URL | -

    目から水が出てきた・・・これなんだろう・・・
    感動しました、これぞ運命ですよ
    くりちゃんの赤ちゃんのころ、ものすっごーーーーく可愛い!!!
    今も可愛いけど、赤ちゃんのころも可愛い!

    なんだか余計にくりちゃんのこと好きになりました^-^σ

  3. みこ姐 | URL | iL.3UmOo

    ホントに運命ですね!
    くりちゃんは、くりひなママさんと出会う運命だったんだ!
    すごいなぁ~、感動しちゃいました!
    素敵な名前だね♪ ますますくりちゃんが好きになってしまったよ!

  4. 砂糖魚。 | URL | -

    凄い!!!運命ですね!!!
    なんだか、不思議で素敵なお話。
    朝から、なんかほんわか気分になりました。
    血統書の名前まで変えてくれるなんて、
    そのブリーダーさんも素敵な方ですね。
    そういえば、私が小さい頃に実家で飼っていた
    柴犬は、母が私に「名前をつけていいよ」と
    言ったので「ルビー」とつけたのに、
    何がどうなったのか、「リリー」になってました。
    私がつけたことになってるんだけれど、
    母が聞き間違えていたのか、ルビーが却下だったのか
    未だに聞けずにいます(笑)

  5. 侍従長 | URL | qDfdtOiE

    あるんですね。
    くり様が来られるのはやはり必然だったのでありましょう。
    「くり」
    この命名は、あらかじめ決められていたのですね。
    最初、くり様は目がくりくりっとしているからなのかなぁと思ったのですがそのような深い意味があったとは。
    さて、ひな様の命名の由来が楽しみ楽しみ。

  6. ふ~みん | URL | -

    あ~これぞ、運命だ!っていう
    お話ですね。
    そういう出会いがあって
    今、家に居るから、ゴハンや
    トイレも、粗相も、お世話が
    できますよね。
    うん!もうくりちゃん以外は
    考えられないくらい、似合っている名前だと
    思います。

  7. emi-may | URL | -

    くりちゃんの子猫時代の写真もとっても可愛いですね!
    夢で見るなんて・・・本当に運命の出会いだったんですね~(^^)
    くりちゃんって、とっても可愛いお名前だと思います♪
    私も、ぐみの名前を4、5日真剣に考えましたよ~。

  8. 桃とらマン | URL | iWfHidvU

    お久しぶりになってしまってすいません。
    この度は、ご心配いただき、また祖父への言葉も
    ありがとうございました☆
    今日から、ブログも復活しましたのでまた宜しく
    お願いいたします!

    くりちゃんとは運命的な出会いだったんですね!
    素敵ですね♪
    石鹸の件、こちらのミスです~。
    失礼いたしました。

  9. たまの母 | URL | DCAOJM6g

    おばちゃん涙がとまらないよ!(T▽T)
    年取ってすっかり涙腺ゆるくなった私にこのお話はキターーーー!

    そっか~、くりちゃんは出会うべくして出会った子だったんですね。いい話だな~(* ̄▽ ̄*)
    くりちゃん・・・とってもかわいい名前だと思います。

    それにしてもお~~、ちびっちゃいころのくりちゃん!
    これは一目ぼれするのも納得です!かわいすぎる!

  10. くりひなママ | URL | -

    v-22nao!さん

    どなたでも最初に飼ったペットというのは
    思い入れが強いとおもいますが、
    私たち夫婦にとってはそれがくりなんですよね~。
    あんまり可愛がりすぎちゃって、
    わがままになっちゃいましたけど、それすらも愛おしいです。
    とんだ親ばかですね。(笑)

    v-22猫レンズさん

    赤ちゃんくり、かわいいでしょう。でへへ。
    本当に小さくて、おもちゃみたいなんですよ。
    まぁ、今でも小粒ですけど、育ててくださった
    ブリーダーさんには感謝です。

    くりのこと、好きになってくださってありがとうございます。
    これからも見守ってくださいませ。

    v-22みこ姐さん

    夢に出てきたのはたぶん、くりではなかったと思うんですが、
    それでも写真を見たときに、なにか感じるものがありました。
    なんでしょうね。
    やっぱり、縁なんでしょうかね。
    くりはやっぱりあの子しかありえないと思います。
    出会いって不思議ですね。

    v-22砂糖魚さん

    砂糖魚さんのマネをしてみましたよ。(笑)
    ブリーダーさんには本当に感謝しています。
    うちに譲ってくださったこと自体がご縁ですものね。

    「ルビー」改め「りりー」ちゃん。(笑)
    読んでいるうちにりりーちゃんがしっくりくるようになったのかな?
    やっぱりルビーちゃんがよかったのかな。
    お母さんはどうおもっていたんでしょうねぇ?

    v-22侍従長さん

    なんでそんな夢を見たのか、未だに私自身わからないのですが、
    きっと、私にとって必要なことだったのだと思います。
    くりは私に足りない何かを補ってくれるために
    我が家へやってきた、お助けマンなんですね。
    だから、私はくりに感謝しっぱなしです。
    いてくれて、本当にありがたいと思ってます。

    v-22ふ~みんさん

    そうですね、愛おしくなければ、ウンpの世話なんかできないですよね。
    ましてや匂い嗅いで健康チェックとか。(笑)
    皆さんそれぞれ、なにか縁がつながって家族になっているのですよね。
    そう思うと、家族って愛おしいです。
    うん、くりはくりです。私もぴったりだと思います。(笑)

    v-22emi-mayさん

    私が猫ブログを必死になって巡回する中に、
    emi-mayさんのブログもありました。
    ぐみちゃんってなんてかわいい名前なんだろうって思ってましたよ。
    くりと名前が似てるなぁとも思いました。
    ぐみちゃんを見て、こういう子がうちにいたらねぇって
    だんなと話したのを覚えています。
    くりと出会う、ほんの2,3か月前のことでした。
    そういう意味で、emi-mayのブログにも、大変お世話になったのです。
    感謝しています。
    こうやって、ブログでお話を交わす日が来るなんて、本当に思っていませんでした。
    ブログやってよかった~。(笑)

    v-22桃とらマンさん

    まだ本調子じゃないでしょうに、コメントありがとうございます。
    無理なさらないでね。

    とらちゃんと無垢ちゃんの名前の由来も、なんどかブログで読ませていただきました。
    名前って、大切ですよね。
    一生懸命考えるから、愛おしさも倍増するのでしょうね。

    v-22たまの母さん

    なんであんな夢を立て続けに見たのか、
    未だにわからないんですけど、きっと私には必要なことだったんだと
    思っています。
    なにか、足りないものがあったんでしょうね。
    くりは私に足りないものを補うために、我が家へとやってきてくれたんです。
    出会うべくして出あう…。ほんとうにそうだと思います。
    そのタイミングで命を授かり、この世に誕生してくれたくりに感謝です。

    ちびくり、かわいいでしょう~。
    もう、おもちゃみたいにちっちゃいんですよ~♪

  11. Robele | URL | -

    夢に導かれて…
    なんだかとっても素敵な出会いです^^

    ちっちゃい頃のくりちゃんの
    お写真かわいいですね!

    名前、つきなみなコメントになってしまうのですが
    とても良い名前だと私は思います!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kurihinamama.blog79.fc2.com/tb.php/143-2b541c33
この記事へのトラックバック


最新記事