2009年05月24日 08:01
昼下がり。
くりの様子が変です。
どうした?

おしっぽぶんぶん。

原因は

小さい蛾が入り込んだようです。
くり大興奮。
私が

私がやっつけなきゃ

真剣な眼差し。

必死になって捕らえようとしてます。
珍しくも「カカカカ…」と捕獲用の威嚇声も上げつつ、
ソファを行ったり来たり。
ですが残念ながらくりはスコ中のスコ。(自慢にならん)
どんくさいことこの上なし。
追いかけたくても見失うこと見失うこと。
私がわざわざ教えてあげて、それをやっと見つけては凝視してを繰り返します。
…おかーさん飽きちゃった。
捕まえちゃうよ。
ハイ。これが正体。
・・・・。

ちがうもん。これ動かないもん。

・・・それはおかーさんがやっつけたから…。
くりのプライドにかけて、自分で虫を退治するつもりだったようです。
この後、なにもない壁を見上げては、「カカ・・」とむなしく鳴いておりました。
…おバカさん…。(でもそんなところが好き
)
くりの様子が変です。
どうした?

おしっぽぶんぶん。

原因は

小さい蛾が入り込んだようです。
くり大興奮。
私が

私がやっつけなきゃ

真剣な眼差し。

必死になって捕らえようとしてます。
珍しくも「カカカカ…」と捕獲用の威嚇声も上げつつ、
ソファを行ったり来たり。
ですが残念ながらくりはスコ中のスコ。(自慢にならん)
どんくさいことこの上なし。
追いかけたくても見失うこと見失うこと。
私がわざわざ教えてあげて、それをやっと見つけては凝視してを繰り返します。
…おかーさん飽きちゃった。
捕まえちゃうよ。
ハイ。これが正体。
・・・・。

ちがうもん。これ動かないもん。

・・・それはおかーさんがやっつけたから…。
くりのプライドにかけて、自分で虫を退治するつもりだったようです。
この後、なにもない壁を見上げては、「カカ・・」とむなしく鳴いておりました。
…おバカさん…。(でもそんなところが好き

コメント
猫レンズ | URL | -
くりちゃん、ヵヵヵヵなっちゃったのー!可愛いんだろうなぁーくりちゃんのヵヵヵヵw
やっぱちょっとどんくさいんですか?そんなところも可愛いですよねぇ。。。
ひなちゃんもですか??(*´ェ`*)
( 2009年05月24日 08:34 [編集] )
砂糖魚。 | URL | 55Pxilek
くりちゃん残念!!
あと少しだったのに!
ということにしておきましょう。
( 2009年05月24日 08:40 [編集] )
たまの母 | URL | DCAOJM6g
うはっ
くりちゃん、カカカしてるー!
やっぱり、生きた獲物がよいのですね。
獲物を見失うって・・・スコはやっぱりトロいんでしょうか。うちの子もしょっちゅう見失ってます。
きょとーーーんとした顔してるんですよねえ・・・
( 2009年05月24日 08:47 [編集] )
こふゆき | URL | -
くりちゃんはスコ中のスコですね~(笑)
でもちょっとどんくさいそこが可愛いんです☆
蛾は動いてないと獲物とは認めませんか。
くりちゃんちがうもん!って
疑いのまなざし☆うん!違うよね!
私としてはくりひなママさんのやっつけ方も
気になります(笑)
虫は苦手なので・・・でも、
私もこふゆに任せるわけにはなぁ・・・。
( 2009年05月24日 09:12 [編集] )
Robele | URL | -
くりちゃん!なんて可愛いのでしょう^^
一生懸命ムシ退治しようという正義感が泣かせるじゃないですか~
ちゃんと発見して、追いかけようとするのはえらいです!!
たろうなんて、目の前に虫がいても、ちらっとみて
終わりですよ。もっとどんくさいスコです><;
「カカカカ」やるんですね♪
しかも、最後は何もない壁に向かってって(笑)
ふふふ、そんなくりちゃん、私も好きです~v
( 2009年05月24日 11:17 [編集] )
みこ姐 | URL | iL.3UmOo
くりちゃんのカカカカ、聞きたかったな♪
そうそう、ウチの茶ぁも同じでございます
鈍いのよねぇ
( 2009年05月24日 11:31 [編集] )
ピータンまま | URL | -
ウチの子、蛾なんか見つけたら
遊んで遊んで食べちゃいます!!
見つかる前に取ります(笑)
くりちゃんのおっとりした姿が萌えますね♪
昨日のお父様のブログ、ちょっと拝見いたしました
なんか面白そうなので、じっくり読ませてもらいます♪
( 2009年05月24日 15:46 [編集] )
りえ | URL | yrTdUdco
虫をみると大興奮ですね。捕まえようと真剣なところがいじらしい。今回のはちょっと大きくてむずかしかったかな。次回もまた頑張ってね。
ネコちゃんが蚊をペシペシ捕まえてくれたらいいんだけどなー。ネコちゃんが刺されちゃいますね。。
( 2009年05月24日 15:53 [編集] )
anerisu | URL | -
かわいいね~、ネコって。じーっと何かを見つめてるなって思うとすっごくちいさな虫を狙ってたりします。
でも、うちのにゃんこは箱入りのはずなのに、機敏に捕まえて
ぺろり…
( 2009年05月24日 18:08 [編集] )
桃とらマン | URL | iWfHidvU
くりちゃんがんばったんですねぇ~!
どんくさいんですかぁ~。
でもそれも魅力ですよね♪
虫がいなくなっても壁を見てるなんて
可愛いですね☆
( 2009年05月24日 18:39 [編集] )
popocat | URL | kSi.wH62
くりちゃん、取りたかったね。。
その一生懸命なところが可愛いのですよね。
動かないとつまんないね。
( 2009年05月24日 21:07 [編集] )
くりひなママ | URL | -
久しぶりに聞きました。くりのカカカ。
あんまり虫も入ってこないんで、久しぶりの獲物?に興奮してましたよ。
でも、すぐ見失っちゃうんですよね。
猫なのに…。
ひなはあの時2階でお昼寝中でした。
ひなの方がもう少しおりこうさんかも知れません。
その暖かいお心遣い、痛み入りまする。(笑)
ひなだったらどうでしょうね?
でもあんまり活発で食べられても困るしなぁ。
動いている敵?は久しぶりだったので、大興奮してましたよ。
でもすぐ見失うんですよね。
そのたんびに私が指で誘導するんです。
本当に猫だろうか…。
たまちゃんもそうですか。
う~ん平和主義というか、のんびりというか…。
スコはお気楽ですよねぇ。
ざ、どんくさ王決定戦とかあったら、優勝できそうな気がします…。
でもさすがに、しんじゃった虫には興味がないみたいですね。
虫は丸めた雑誌でスパーンッとやっつけました。(笑)
あのくらいの大きさまでなら、何とかなります。
でも、ゴがついてるアイツとか、大きな蜘蛛はだめですね。
くりも、これ以上大きな虫になると怖がって逃げちゃうので、
くりと私、ふたりで右往左往することになります。(笑)
ひなは虫を退治できるかなぁ。
退治してくれてもそれを食べられちゃったりしたら…複雑ですよねぇ。
一生懸命さは伝わったのですけど、いかんせん運動神経が…。(笑)
たろうくんはちら見で終わりですか。興味ないのかな?
でも、捕まえちゃってバリバリ食べちゃう猫さんもいますから、
それよりはいいのかも・・・?
何もない壁に向かって「カカカ」ってやった時は
さすがに情けなく思いましたけど、それこそがスコクオリティかも
知れませんね。(笑)
茶ぁちゃんもそうなんですね~。
勢いだけはあったんですけど、経験も運動能力もないもんで、
あっという間に見失ってしまいます。
情けないけど、そこがまた可愛かったりして。(笑)
えぇっピータン君は食べちゃうんですか?
それもどうかなぁ…複雑ですね。(笑)
父のブログ読んでくださったんですね。
ありがとうございます!
久しぶりの獲物?だったんで興奮したみたいです。
興奮してるのに、見失うんですよね。…どんくさい。
蚊はうっとうしいですよね~。
確かに蚊を退治してくれたらうれしいかも。
でも刺されたら大変か。(笑)
おぉ、コメントありがとうございます。
私が気付かない虫でも、じ~っと見つめているので、
おかげさまで退治しやすかったりします。そういう時は便利かな。
ももちゃんは食べちゃうんだ。…性格なのかぁ。
ひなはひょっとしたら捕食系かも知れませんね。
…それも嫌だけど。(笑)
とらちゃんや無垢ちゃんはぺろりしちゃうんでしたっけ。
機敏なんですよね。それでこそ猫です。
なにもない壁をみてカカカ言ってるのを見たときには
この子頭大丈夫がと思いましたが、まぁきっと捕まえたかったんでしょう。
不憫なので、そう思うことにします。(笑)
( 2009年05月24日 21:13 [編集] )
くりひなママ | URL | -
そうなんですよね、流石に動いてないとつまらないみたいで。
まぁ、捕まえて食べてやろうというつもりではないことが
これではっきりしました。(笑)
流石に食べられちゃうのは嫌ですね。
くりとキスできなくなっちゃう。(笑)
( 2009年05月24日 21:16 [編集] )
ヒラちゃ | URL | -
「カカカ」うらやましい!
まだきなこの「カカカ」を聞いた事がないんです。
この記事を読んだ後、紙を蛾っぽい形に切って壁に
貼付けてみたんですが…普通にシカトでした~~(おバカ)
でも、夏になったら虫の発生率が高くなるから
「カカカ」が聞けるかもしれませんねぇ~。
( 2009年05月24日 23:15 [編集] )
コメントの投稿