fc2ブログ

くりの検査と鎌倉

2023年06月26日 06:42

20230625174335ace.jpeg
金曜日はくりの検査の日でした








2023062517433923c.jpeg
今になって体重が増えてきてる…。
嬉しい反面逆に心配になってしまって、まさか体内に大きな腫瘍があるのでは…と
思ってしまいましたが、検査の結果、がんの転移もなし、腎臓もまずまずオッケーということで、
単に体調がいいという事らしいです(笑)
調子が良くても悪くても心配になる母…(笑)








そして日曜日


202306251743395ae.jpeg
鎌倉、長谷に来ました。
今の時期に鎌倉に行くといったら近所の奥さんに真顔で止められたんですが(笑)











202306251743415b8.jpeg
初長谷のチャコまむさんとしあママさん。(しあママさんが写ってない!)
暑くて即お茶します。




猫の雑貨屋さん、shironekoさんをちょこっとみて、
そのあとは




20230625174341dd0.jpeg
maruさんの石の展示会に来たのでした。
コロナ前に伺って以来、お久しぶりの展示会。





趣味丸出しの石を何点か購入し
さて、ランチへと向かいます。




20230625174343e3d.jpeg
フレンチのわたべさん。
江ノ電の線路踏み越えた先にあります。









202306251743452d3.jpeg
中もいい雰囲気










20230625174346c1d.jpeg
やっと落ち着いてパチリ。









202306251743488c3.jpeg
前菜。お魚3種と鎌倉野菜









2023062517434988a.jpeg
おかわりしたパン(食べかけ(笑))とカルピスバター。
さっぱりしてて美味しい。










20230625174351478.jpeg
メインは和牛ほほ肉赤ワイン煮込み
ナイフいらないくらい柔らかい










202306251743522d1.jpeg
デザートはショコラと抹茶のパウンドケーキ。
珈琲もついてました。


これで3000円なので、なかなかお安いのではないでしょうか。
いかにも鎌倉って感じのランチでした。



とにかくどこもかしこも混んでるんですが、
チャコまむさんは長谷に来るのが初めて。
やっぱり観音様は見ておかないと!ということで長谷寺へ向かいます。





20230625174354879.jpeg
うん、混んでる。









20230625174355b0e.jpeg
今の時期紫陽花をお目当てに人が押し寄せるんですが
紫陽花ロードは別料金。そして入れるまでに40分待ち。
紫陽花はそこここに咲いているのでもう十分です。。










20230625174357689.jpeg
卍の紫陽花。十分十分。









20230625174359b8b.jpeg
長谷寺は高い場所にあるのでロケーションが素晴らしい。


観音様を拝観して弁財窟見て満足して帰宅。









20230625174359e78.jpeg
お土産たち。
そうそう、おみくじ引いたら大吉でした♪
お守りも買おうとみていたら、「くり守り」ってのがあって、くりって
苦しさから離れる「苦離」なんだそうです。
くりちゃん、なんかいいお名前じゃないか。というわけで買っちゃった(笑)
りんごバターはチャコまむさんから頂きました。フルーツバター大好き💕
あとは趣味丸出しの石たち。頑張って編まないと〜。

というわけで楽しい長谷でした。
久しぶりに色々お話しできて楽しかった。
次は長谷の大仏かな(笑)









良かったら押してくださいな


最新記事