fc2ブログ

てしてし

2023年06月30日 21:59

202306302154406af.jpeg
危ない危ない、
記事をアップするのを忘れてました(笑)








20230630215437efd.jpeg
最近は調子の良いくりちゃんです。









20230630215437079.jpeg
てしてし大好き










202306302154402cf.jpeg
柄はもっとすき










20230630215434b99.jpeg
ご機嫌ならなんでもいいよ〜。
いいこいいこ☆





良かったら押してくださいな

想定内

2023年06月28日 07:27

いつかは…と思っていましたが



20230628072345355.jpeg
座椅子、くりのものになりました(笑)







20230628072343f46.jpeg
ちょっと座面が高くて、登れないかと思ったけど









20230628072346b69.jpeg
気がついたらちんまり。









20230628072347289.jpeg
お昼間はここでねんねしてるみたいです。
気に入ってくれてよかったよかった☆

そして私はまた地べたに座る…(笑)







良かったら押してくださいな

くりの検査と鎌倉

2023年06月26日 06:42

20230625174335ace.jpeg
金曜日はくりの検査の日でした








2023062517433923c.jpeg
今になって体重が増えてきてる…。
嬉しい反面逆に心配になってしまって、まさか体内に大きな腫瘍があるのでは…と
思ってしまいましたが、検査の結果、がんの転移もなし、腎臓もまずまずオッケーということで、
単に体調がいいという事らしいです(笑)
調子が良くても悪くても心配になる母…(笑)








そして日曜日


202306251743395ae.jpeg
鎌倉、長谷に来ました。
今の時期に鎌倉に行くといったら近所の奥さんに真顔で止められたんですが(笑)











202306251743415b8.jpeg
初長谷のチャコまむさんとしあママさん。(しあママさんが写ってない!)
暑くて即お茶します。




猫の雑貨屋さん、shironekoさんをちょこっとみて、
そのあとは




20230625174341dd0.jpeg
maruさんの石の展示会に来たのでした。
コロナ前に伺って以来、お久しぶりの展示会。





趣味丸出しの石を何点か購入し
さて、ランチへと向かいます。




20230625174343e3d.jpeg
フレンチのわたべさん。
江ノ電の線路踏み越えた先にあります。









202306251743452d3.jpeg
中もいい雰囲気










20230625174346c1d.jpeg
やっと落ち着いてパチリ。









202306251743488c3.jpeg
前菜。お魚3種と鎌倉野菜









2023062517434988a.jpeg
おかわりしたパン(食べかけ(笑))とカルピスバター。
さっぱりしてて美味しい。










20230625174351478.jpeg
メインは和牛ほほ肉赤ワイン煮込み
ナイフいらないくらい柔らかい










202306251743522d1.jpeg
デザートはショコラと抹茶のパウンドケーキ。
珈琲もついてました。


これで3000円なので、なかなかお安いのではないでしょうか。
いかにも鎌倉って感じのランチでした。



とにかくどこもかしこも混んでるんですが、
チャコまむさんは長谷に来るのが初めて。
やっぱり観音様は見ておかないと!ということで長谷寺へ向かいます。





20230625174354879.jpeg
うん、混んでる。









20230625174355b0e.jpeg
今の時期紫陽花をお目当てに人が押し寄せるんですが
紫陽花ロードは別料金。そして入れるまでに40分待ち。
紫陽花はそこここに咲いているのでもう十分です。。










20230625174357689.jpeg
卍の紫陽花。十分十分。









20230625174359b8b.jpeg
長谷寺は高い場所にあるのでロケーションが素晴らしい。


観音様を拝観して弁財窟見て満足して帰宅。









20230625174359e78.jpeg
お土産たち。
そうそう、おみくじ引いたら大吉でした♪
お守りも買おうとみていたら、「くり守り」ってのがあって、くりって
苦しさから離れる「苦離」なんだそうです。
くりちゃん、なんかいいお名前じゃないか。というわけで買っちゃった(笑)
りんごバターはチャコまむさんから頂きました。フルーツバター大好き💕
あとは趣味丸出しの石たち。頑張って編まないと〜。

というわけで楽しい長谷でした。
久しぶりに色々お話しできて楽しかった。
次は長谷の大仏かな(笑)









良かったら押してくださいな

あそぶよ

2023年06月23日 07:38

20230623073036b90.jpeg
マズルパンパンにして








2023062307303730a.jpeg
ゆっくりと










20230623073033378.jpeg
ボールではなく









2023062307303383a.jpeg
柄で遊ぶくりです(笑)








20230623073030163.jpeg
変顔サンキュー(笑)

今日はくりの検査の日です。
2ヶ月に一度、レントゲンやエコーでがんの再発がないか
検査します。(血液検査は1ヶ月に一度やってます)
何もありませんように。






良かったら押してくださいな

失敗

2023年06月21日 06:17

20230621061237af9.jpeg
今朝のくり








20230621061240614.jpeg
カリカリ食べて、おやつも食べて、
さてお薬ですねとペーストをお口に塗りたくっていたら








20230621061240745.jpeg
食べ終わった瞬間に全部おげげで出しました…


時々あるんですよね、
私がせっかちに口に入れすぎて、最後全部吐くという…

くりが悪いのではなく、私が急ぎすぎたせいでした。反省…。
良かったら押してくださいな

2年ぶり

2023年06月19日 06:10

2年ぶりに






20230618201046044.jpeg
ひなちゃん受難(笑)










20230618201049947.jpeg
珍しく週末いいお天気だったので








2023061820104987b.jpeg
思い切ってひなちゃんを丸洗い











20230618201052f2f.jpeg
いつも途中から開口呼吸でヒヤヒヤするんですが、
今回はありったけのタオルを敷き詰め、ひながどこで座り込んでも
水分を吸収するようにしたら、思いの外早く乾きました。

久しぶりにひながいい匂い(笑)
抜け毛もしっかり取れて、少しスッキリしたかな〜。
お疲れちゃんでした。







良かったら押してくださいな

つねに

2023年06月16日 06:52

20230616064757822.jpeg
先日の写真じゃないですよ、今朝のくりちゃんです(笑)







2023061606480003b.jpeg
体重が増えて、確かにお腹周りの骨があまり気にならなくなってきた気がするんですが、
それはそれで今度は便秘なのではないかと心配になる母。







20230616064800be2.jpeg
足腰が悪いので踏ん張る力がないんですよね、
なのでちゃんと出せてないのではと最近気になっています。
少量ずつ毎日出してはいるんですが…。

心配事は常に付きまとうシニア猫さんですな〜。
もう少し様子みて、やっぱり気になる場合は病院行ってきます。




良かったら押してくださいな

ぎょろぎょろ

2023年06月14日 07:39

202306140734416bc.jpeg
けさのくりちゃん









202306140734432e3.jpeg
チャームポイントのボーボーお髭も絶好調。
おめめもくりっくり










20230614073445374.jpeg
正面で見るとあんまりわかりませんが











20230614073448cef.jpeg
猫さんのお目目って、心配になるくらい出っ張ってますよね、
ゴミ入りそう〜…(笑)








良かったら押してくださいな

可愛いお顔

2023年06月12日 06:18

202306112119255a2.jpeg
夜になると集まってくる娘たち







眠い〜
20230611211925c25.jpeg
ねなさいよ(笑)









20230611211928329.jpeg
2人ともブラッシング待ちです。
この時間が1番くつろげます〜。








珍しく旦那が撮った写真

20230611211928212.jpeg
旦那が撮るとブレるは見切れるわ、ろくな写真がないのですが、
今回奇跡的に可愛い写真が撮れました。
いや〜くりちゃん、むちゃ可愛い❤️








良かったら押してくださいな

こっそり

2023年06月09日 07:02

20230609065321f40.jpeg
先日買った座椅子。
底つき感がない方が良いと、ポケットコイル入りの座面がやや高いものを選んだら
くりもひなも上がろうとしてくれなくてがっかり。









2023060906532391a.jpeg
あれ?









20230609065326457.jpeg
くりちゃん!使ってるじゃん!









あ、バレた
202306090653266c1.jpeg
いやいや、使ってくれて嬉しい!









ま、時々はね
2023060906532973c.jpeg
登れないかと思っていたので本気で嬉しかったです。
でも使ってるのを見たのはこの日だけ(笑)











202306090653298d4.jpeg
昨日、車を使おうと玄関出たら、駐車場に亀…。
思ってたより大きくて怖くて、
どうしていいか分からずオロオロしていたら、
隣のアパートのおじさんが塵取りですくって公園に放してくれました。
まあ、車に轢かれちゃうよりは全然いいです。助かりました…

私、亀さんって平気だと思ってたのに近くで見たら怖くて全然ダメだった。
苦手なものが増えてしまった…。。

結局、野良亀なのか逃走亀なのか捨て亀なのか
分からずじまい。
次に会うことがあったら今度はちゃんと警察に連絡して保護してもらおうと思います。
…頑張って生きろ〜。
(と言いながら、あんまり会いたくないなあと思ってる笑)











良かったら押してくださいな

めいわく

2023年06月07日 07:30

20230607072540016.jpeg
おトイレ終わりのくりを激写








20230607072543e13.jpeg
とっとっとっ










20230607072543e53.jpeg
とっとっ









ん?
20230607072546689.jpeg









なんかよう?
20230607072549e21.jpeg
いえいえ、べつに


一時、歩くのも覚束なくて見守るのもハラハラしていた時期を忘れられなくて、
こうやって普通にトイレして歩き回るくりを見てるだけでにこにこ(ニヤニヤ?)してしまう母なのでした(笑)









良かったら押してくださいな

「にわのわ」行ってきた

2023年06月05日 06:45

日曜日、台風一過の暑い中千葉で行われた「にわのわ」に初参戦してきました。
本当は土曜日に行くつもりが天候の具合で中止。
行くのをやめようかとも思ったけど、大好きな小峰さんの食器を4年ぶりに買いたくて、
えっちらおっちら千葉まで足を伸ばしましたよ。





20230604174701787.jpeg
全く初めての佐倉市。
武家屋敷があるそうな。








20230604174704522.jpeg
うん、まあちょこちょこと保存された家屋がある感じ。
金沢とか高山とか、ああいうの期待しちゃダメです(笑)










20230604174704eee.jpeg
汗だくで会場到着。駅から遠い…。











20230604174707205.jpeg
30分前に着いてすでに大行列。まあ土曜日が中止になっちゃったから仕方ないですよね。












202306041747077ec.jpeg
というわけで










202306041747081e5.jpeg
すぐビール(笑)










20230604174710cd2.jpeg
喉を潤したらいざ見てまわります。










20230604174713fb4.jpeg
規模としては










20230604174713d10.jpeg
松本の半分以下といった感じ











20230604174716c88.jpeg
松本みたいに街全体がお祭り騒ぎになるってこともなく










20230604174716b58.jpeg
ここだけ賑わってる感じ。










202306041747192b8.jpeg
ブースは食器が多かった。








202306041747217bf.jpeg
あ、この蓋付の食器、悩みました…。すごく繊細で綺麗でした。






2023060417471965e.jpeg
可愛いバッグ。









20230604174724607.jpeg
ここのお店でやっと猫さん発見。










20230604174827ffc.jpeg
可愛いんだけど…色が好きじゃない。。
結局猫さんじゃなくて鳥さんのお皿を購入。












202306041748305d6.jpeg
そのあとも










20230604174830424.jpeg
ウロウロ見て回って…










20230604174833605.jpeg
暑すぎてぶっ倒れそうなのでかき氷(笑)




全体的に素敵なお店が多いと感じましたが、
松本慣れしてる私たち(笑)には少し物足りない感じでした。
特に、革小物LOVEなだんなには欲しい物が見当たらず少しがっかりしたようで。

私も、楽しみにしていた小峰さんが
なんとチケット制になっており、1人2点まで、写真撮影禁止と
随分と物々しい感じになってしまっていてびっくりしました。
どうやら、中国で個展をなさった事であちらの方々が押し寄せたらしく、
お昼過ぎまで長蛇の列で入ることもできず。。
何度も並んで買おうとするマナー違反の方も出たらしくて
なんだか少しがっかりでした。
まあ、有名になられるのはいい事なんでしょうけどね〜…。
小峰さんご自身は全然お変わりなく、のほほん〜とされていたのは嬉しかった(笑)


というわけで
今回の戦利品〜。


20230604174833a0e.jpeg
猫ではなく鳥さん買った。
なんとなく有田っぽいなぁと思ったら本当に有田でお勉強された方でした。
お若い方なのでこれからが楽しみ☆










202306041748361fc.jpeg
そして小峰さん。
相変わらずキュートなお皿たち。
小皿はいっぱい持ってるので少し大きめのオーバルを買いました。
使い勝手良さそうです♪










2023060417483672e.jpeg
最近はすぐイヤーカフを買う癖が(笑)
こちらもすごく繊細で素敵なアクセサリーがたくさんでした。
イヤーカフを作る方も少しずつ増えてきて嬉しい☆

暑かったけど楽しい1日でした。
うーんでもやっぱり来年は松本かしら…(笑)







良かったら押してくださいな

おこもり

2023年06月02日 14:12

20230602140830738.jpeg
本棚の中に突っ込んだベッド、なぜかひながお気に入り。








2023060214083029e.jpeg
べろーん










20230602140827fab.jpeg
真面目な顔してふみふみしてます








2023060214082711c.jpeg
ふみふみしながらお口もきゅもきゅ。


台風で雨風すごくなってきました。
なのに私は美容院の予約が…なぜだー(涙)







良かったら押してくださいな


最新記事