fc2ブログ

8年前は その471

2022年07月30日 09:48

週末は過去記事です




我が家の和室に置いてある腰高本棚。
実はくりは自分で上がることが出来ません。
本棚に上がればお外が見られるんだけど、くりにとっては未踏の地。

どうせ遊んでくれないし(笑)気分転換もいいだろうと
くりを抱っこして本棚の上に乗せてみました。


DSC_1437_201407241140468fb.jpg
お外はどうだい、くりちゃん。



そと。。。
DSC_1438_20140724114047df5.jpg






DSC_1440_20140724114049e2f.jpg
おっかなびっくりで腰が引けてます(笑)





ちょっとこわい。。
DSC_1441_20140724114051838.jpg
大丈夫よ




降りられない・・・
DSC_1442_20140724114052013.jpg
おかーさんが抱っこしたげるから





DSC_1445_2014072411412107d.jpg
目玉ぎょろぎょろ






DSC_1448_20140724114123b5d.jpg
小さいお手手で踏ん張ってます





DSC_1450_20140724114124a33.jpg
くりちゃんのお目目には、外はどんなふうに写ってるのかなあ。






おっ??
DSC_1452_20140724114126726.jpg
何か気になるようですが…






DSC_1454_201407241141278bf.jpg
暑いお昼間、外には人っ子一人いないのでした。。。(笑)






DSC_1458_20140724114206664.jpg
ちなみにくりと本棚の高さはこんな感じ。
ひなはこの高さ、ジャンプできるんですけどね~。





今更ですけど旦那の在宅ワークを少しでも快適にするため、
少し家具の配置換えを考えています。
位置換えは猫たちに少しストレスなのではとそっちが心配…

良かったら押してくださいな

きれいきれい

2022年07月29日 08:07

20220729080100e6b.jpeg
ねんね前の身だしなみ








20220729080105594.jpeg
ペロンチョ










202207290801028a8.jpeg
念入りに










20220729080103757.jpeg
両足を










202207290801067b4.jpeg
きれいきれい♪

くりのあんよの具合が悪かった時は自分でお手入れができなくて、
私がどんなに拭いてあげても猫砂の匂いやおちっこの匂いが取れずに
身体が匂っていました。
今はちゃんと自分でお手入れできるようになったので
全く匂いません。
猫さんのお手入れって徹底してますよね、本当に綺麗好き。えらいなあ。







良かったら押してくださいな

くるしくないかい?

2022年07月28日 09:18

202207280916341f1.jpeg
ねてます









2022072809163776e.jpeg
頭がどんどん垂れていく










2022072809163532e.jpeg
ここまで近づいても起きません。熟睡ですねえ(笑)








良かったら押してくださいな

くりちゃん、針治療に行く その61

2022年07月27日 06:56

20220727065051e2c.jpeg
昨日は針の日でした。
2キロキープ!やったね!








202207270650494be.jpeg
昨日はちょっとした出来事がありまして









202207270650524c3.jpeg
くりちゃん、とうとう保定なしで針が打てるようになりました(笑)









20220727065054871.jpeg
ちゃんとじっとしてます。









2022072706505584e.jpeg
先生と私に褒められまくってこのドヤ顔(笑)










20220727065058555.jpeg
まあ、偶然かもしれませんが
なんとなく体調が落ち着いてるのかなあって気はします。









202207270650572ca.jpeg
1番嫌いなストレッチも保定なしで。初めて写真撮れた(笑)










202207270651000b1.jpeg
すごいね〜えらいね〜と1番言われた日かもしれません。
くりちゃん、えらいぞ!


良かったら押してくださいな

どたばた

2022年07月26日 15:10

20220726150853db8.jpeg
すごい雨とカミナリでしたね〜。
この悪天候の中、くりの針行ったり用事済ませたりしてたら
ブログ忘れてた!(笑)
ちなみにひなちゃんは元気です!
良かったら押してくださいな

すれちがい

2022年07月25日 07:29

202207250645237cd.jpeg
私が座ったら、わらわら近づいてきたの図。
ブレまくり見切れまくりだけど、なんかお気に入り(笑)








2022072506452898c.jpeg
バッティング








20220725064527ee2.jpeg
一応匂いは嗅ぐけど









20220725064525f03.jpeg
私に甘えるよりも










20220725064524478.jpeg
くりとの接触を避けるべくさっさと立ち去るひなでした。
なんで一緒にゴロゴロすりすりできないかねえ(笑)





良かったら押してくださいな

8年まえは その470

2022年07月24日 06:25

週末は過去記事です





DSC_1128_20140719120101a91.jpg
三脚にひっかかっちゃったうに玉から目が離せないひな。




DSC_1131_201407191201030fb.jpg
気になるからには取るよね~。




DSC_1132_20140719120103680.jpg
でも一度じゃ無理



DSC_1133_201407191201052ae.jpg
今度は口で。いや、それはもっと無理でしょう



DSC_1138_2014071912015149f.jpg
そうそう、ちゃんとお手手でね



DSC_1139_20140719120152390.jpg
引っ張る方向を間違ってない?



DSC_1144_2014071912015435a.jpg
結局実力行使(笑)
ひなのひん剥いたお目目が好きだったりする母(笑)



おちた。
DSC_1148_20140719120155f22.jpg
うん・・でも絡まっちゃってるからそのままじゃボールは取れないよ?



おかーさんが悪い。
DSC_1153_20140719120157141.jpg
なんでそうなる(笑)
ボールが取れないとわかった瞬間、
私の持ってる棒を取り上げようとするひなでした。




頭がいいんだか、悪いんだか、よくわからん娘です(笑)


良かったら押してくださいな

ニュータワー

2022年07月22日 10:45

202207221032223f1.jpeg
ひなちゃんが、ジャンプし損ねて落っこちて以来、全く寄り付かなくなってしまったタワー。
色合いといいデザインといい、お気に入りだったのですが、
ひなに使わせるにはもはや危ない…という事で









20220722103223af3.jpeg
シニア用のタワーを購入。









20220722103225d82.jpeg
念のため別方向にもステップ
階段は10センチ刻みです。


















2022072210323253e.jpeg
やれやれ、やっと出来た…
と思ったらさっそくひなが。










20220722103230c5c.jpeg
ふんふん










20220722103234c62.jpeg
お、登りましたね










20220722103229bcc.jpeg
お箱に










20220722103227949.jpeg
IN。










20220722103226c68.jpeg
寛げるかな?

この上のベッドに登って欲しかったのですが、
微妙にステップが狭いうえ、段差が高くなっており、
ひなにはあがれそうもありません。
…もう少し工夫が欲しかったなあ。。
まあでも、今までのよりは登りやすそうでよかったです。






良かったら押してくださいな

ふがー

2022年07月21日 06:41

202207202142563b6.jpeg
まったりくりちゃん












2022072021425866f.jpeg
撮ってたら急にあくび








20220720214259232.jpeg
ふがー










202207202143012ce.jpeg
今日もナイスショットありがとね♪



良かったら押してくださいな

そばにはいるけど

2022年07月20日 06:24

202207192125563c4.jpeg
くりちゃんが何か言いたげですが








20220719212557c92.jpeg
そのうち諦めてねんね









202207192125580f8.jpeg
毎年恒例ですが、9月のイベントまで空いてる時間は常に編み編み生活です。
くりちゃんたちの相手をする時間をちゃんととらなくては…


良かったら押してくださいな

くりちゃん、針治療に行く その60

2022年07月19日 06:33

先週金曜日は針の日でした。



20220718193431cc8.jpeg
2キロ復活!







20220718193433355.jpeg
なんとなくですけど、2キロになると背中のゴツゴツが少し丸くなる気がします。







20220718193434af6.jpeg
この日は元気で、先生もご機嫌。
くりはいつもの端っこへ(笑)







2022071819343619c.jpeg
抱っこでジタバタ








20220718193437372.jpeg
このまま2キロ維持したいけど、なかなか難しいのよねえ、これが…。
増えすぎてもいけないし、減りすぎはもっとダメ。
体重管理は難しいです。




良かったら押してくださいな

しゅうまつはおやすみ

2022年07月17日 08:41

今週末の三連休、
そろそろ9月のイベントに向けてマクラメ編み編み生活に
突入です。
くりちゃん達には申し訳ないけど、机にかじりつきだ〜。

良かったら押してくださいな

転ばないよ

2022年07月16日 20:28



うんp写ってて申し訳ないです。。
昨日のくり。
おトイレでも転ぶことなく致してるし、
トイレから出てきてブルブルしてもよろめいたとしても転ばなくなりました。

良かったら押してくださいな

お買い物

2022年07月15日 06:46

先日のAmazonプライムデー、なにかお買い物されましたか?
うちはマスクとかダイソンのバッテリーとか旦那の下着とか、
日用品ばかり買ってたんですが、
最後に目に止まってつい買ってしまったもの…。




2022071421463835d.jpeg
ソーダストリーム。
自宅で炭酸水を作れる道具です。
コンセントにつなぐ必要もなく、一つのガスシリンダーで60杯ほど作れるそう。
いちいちペットボトルの炭酸水を買う必要がなくなるし、初期費用は痛いけど
コスパは良いかも…と購入に至りました。










20220714214641144.jpeg
なにはともあれ、くりちゃんに進呈










202207142146394b7.jpeg
ぷくぷくしてる水を見て即uターン










20220714214642609.jpeg
見た事ないものには警戒を怠らないくり…。素晴らしい(笑)






500mlの専用ボトルて作ってみたのですが、
あまりに快適であっという間に飲み干し、すぐに次を作ってしまいました。
だんなも気に入って自分のマイボトルで炭酸水を使っています。
…この調子だとあっという間にガスが無くなりそう。
(ガスシリンダーは家電量販店に持って行って2000円で新しいものに交換というシステムになってます)
…コスパ、あまり良くないかもなあ(笑)








20220714214644e77.jpeg
ひなちゃん。
タイピーさんの動画で、鳴いてるちびちゃんの声に釘付けでした(笑)





良かったら押してくださいな

まったり

2022年07月14日 06:53

2022071321550743b.jpeg
寝る前のまったりタイム








20220713215508d83.jpeg
わかりにくいですが、私の足を枕にしてます(笑)












202207132155090ff.jpeg
くりは、反対側で撫で撫で待ちでした(笑)







良かったら押してくださいな

ごっそさん

2022年07月12日 06:01

20220711190131508.jpeg
月曜日は食欲増進剤を飲む日








20220711190132d5e.jpeg
一気に食欲が高まり、カリカリを40グラム以上平らげます。









20220711190133eb2.jpeg
お薬の力とはいえ、もりもり食べてくれる姿はホッとするのでした…

良かったら押してくださいな

ひととき

2022年07月11日 06:27

やっと一息ついた日曜日の夜

20220710202809688.jpeg
くりも








20220710202810f95.jpeg
ひなも









20220710202813a1d.jpeg
私のそばで寛いでいます










20220710202815e80.jpeg
お留守番偉かったねえ。
夜は甘えん坊になるので、二人をぐりぐりしまくってます。
年を取ってからの方が、二人とも甘ったれの寂しん坊です。







良かったら押してくださいな

おやすみ

2022年07月10日 06:19

熱中症じゃないとは思うんですが、
体調不良が続く上、毎日何某かの予定がありバタバタしております。
恐ろしい事件もあり、心も身体も落ち着かない感じです。
今日もお休みさせていただきます。。

くりもひなも、暑い中頑張ってお留守番してくれてます〜。

良かったら押してくださいな

お休み

2022年07月08日 07:46

20220708074530719.jpeg
くりは元気なのですが私がへばり中なので今日はお休みです〜

写真は見返りくりちゃん(笑)
良かったら押してくださいな

でっかちゃん

2022年07月07日 06:23

202207062224178c2.jpeg
前にも書いた事がありますが








20220706222418116.jpeg
くりのあだ名は










202207062224208b6.jpeg
(あたま)デッカちゃんです








20220706222421b05.jpeg
でもくりの前で言うと傷つくので(?)
言わないよう気をつけています。(笑)
チャームポイントなんですけどね〜




良かったら押してくださいな

まったり

2022年07月06日 06:32

20220705213231023.jpeg
台風が近づいてきて、気温が下がりましたね








20220705213229bb8.jpeg
豪雨は心配だけど、連日の暑さでへばり気味だったくりには
ホッとできる気温だったようで









20220705213232f30.jpeg
久しぶりに落ち着いた様子でねんねしてました。
暑すぎも寒すぎも湿度高すぎも嫌よね〜。
今のうちにたくさんねんねしときなさい(笑)





良かったら押してくださいな

歓迎

2022年07月05日 06:25

20220704192702e3c.jpeg
土曜日のお出かけの後、
帰宅してのんびりしていたらひなが近づいてきました。









20220704192703775.jpeg
気がついたらくりもいた(笑)












20220704192705d48.jpeg
二人の距離はこれが限界










202207041927066f8.jpeg
いつも帰宅すると、とりあえずなんとなくそばで
うろちょろしてくれるのが嬉しい母でした♪








良かったら押してくださいな

久しぶりの女子会

2022年07月04日 06:26

週末、記事更新をさぼってしまいました…。特に変わりありませんのでご安心下さい。



20220703192650302.jpeg
土曜日、ものすごく久しぶりに飲み師会女子オールメンバー?で
お食事会に行ってきました。
大阪からわざわざ来て下さったねこじゃらしさん、ガブママンさん、チャコまむさん









20220703192651564.jpeg
ゆぼぼさん、しあママさん、きとりさん。










20220703192653f39.jpeg
総勢7名!コロナ禍前みたいで嬉しい♪











20220703192701f0a.jpeg
お店は「AWkitchen TOKYO」新丸ビル店。
メインのパスタを選ぶと、サラダとデザート、飲み物は食べ放題飲み放題。
私は遅刻してしまったのでサラダは取っていただいてました。
…一口食べたあとに撮りました。すみません(笑)











20220703192659fac.jpeg
私はカブのクリームパスタ









20220703192702220.jpeg
他の方はペペロンチーノが多かったみたいです。









202207031927037de.jpeg
デザート、これは一回め。
メロンフェアをやっていたのでとにかく色々な種類のメロンを食べる。
2回目の写真はありません(笑)







20220703192657074.jpeg
本当にお久しぶりにお会いしたねこじゃらしさん、
プレートも準備して下さったみたい。しあママさんナイスです!



20220703194641d78.jpeg
全員の記念写真も。
…しかし私、太ったなあ…(笑)




こちらのお店は90分の時間制限があって、
早々に席を立たねばなりません。
お腹いっぱいで動けないところ、無理やり移動して(笑)





20220703192654a71.jpeg
同じビルの一階のカフェに落ち着いてまたおしゃべり。



今回おしゃべりばっかりして写真をちゃんと撮りませんでしたが、
東京駅目の前でロケーションも素晴らしかったです。
んが、とにかく暑くて外に出たくないので、
地下街ばかり歩いてました(笑)

ねこじゃらしさんときとりさんとお別れした後は
丸ビルの中をウィンドゥショッピング。
みんなでわいわいしながらお店を覗いて回る、ただそれだけで楽しかったです。








202207031926569bb.jpeg
お土産もたくさんいただいてしまいました。
お菓子いっぱい☆旦那が大喜び(笑)

また感染者がじわじわ増えてきて、今後どうなるか予測できませんが、
また集まれるといいな。
楽しい1日でした♪




良かったら押してくださいな

大丈夫…かな?

2022年07月01日 06:18

20220630212005e73.jpeg
昨夜のひな。








202206302120098d1.jpeg
普通に歩いてます。










20220630212006edf.jpeg
昨日は旦那が在宅だったので、ひなも一階で涼んでいました。
(旦那から逃げる為)










20220630212007a35.jpeg
ぬーん(笑)









202206302120110d0.jpeg
踵も上がってるし、今回は大丈夫でしょう…










2022063021201213a.jpeg
でも同じことがあってはいけないので、やはり今のタワーは撤去予定です。
あんよ大事大事。








良かったら押してくださいな


最新記事