fc2ブログ

8年前は その336

2020年10月31日 06:39

週末は過去記事です





ベランダで洗濯物を干していると
いつも目に入る光景。



お外見学してるひなちゃん




DSC_0681_20121027143257.jpg
くりは廊下で毛づくろい?






DSC_0683_20121027143256.jpg
洗濯物を干し終わって戻ると。。。
くりがやけにヘタレた耳で待ってました。(笑)







DSC_0684_20121027143256.jpg
くりはよく、所在なさげに廊下にたたずむことがあります。
ひなに居場所を取られたのかなあ。






DSC_0685_20121027143255.jpg
寝室にはジャイ子。






DSC_0689_20121027143255.jpg
くりちゃんもそこ好きなんだよ?





ひなちゃん知らないもん。
DSC_0693_20121027143343.jpg
追い出したんじゃないでしょうね?




ふふーん
DSC_0695_20121027143343.jpg
美少女は何をしても許されると思ってるふしあり。






DSC_0701_20121027143342.jpg
確かにかわいいが。。。(所詮親ばか)






DSC_0702_20121027143342.jpg
どうせならモデルさんやってよ




その前に窓掃除したら?
DSC_0703_20121027143342.jpg
うぅぅぅ・・・(涙)






火曜日には室内楽の本番、月末にはもう一つの室内楽の本番。
練習しないと間に合わない…。
何でこんなに忙しくなっちゃったのか…(自業自得)
良かったら押してくださいな

そこそこ〜

2020年10月30日 06:41

20201029214227c8a.jpeg
おでこなでなで









202010292142282b4.jpeg
くりは、お鼻の筋を撫でると










2020102921422984a.jpeg
なんでか








20201029214235605.jpeg
あくびが出ちゃう(笑)








イッ
202010292142307f7.jpeg
(笑)










202010292142327ac.jpeg
鼻詰まりさんだから、マッサージされて気持ちいいのかしら









きらいじゃないよ
202010292142339ab.jpeg
いつもなでなでついでにお鼻もなぞってるもんね。
ひなは何度やってもあくびしないんです。不思議〜。













良かったら押してくださいな

占領

2020年10月29日 06:41

20201028214126d4d.jpeg
寝る前のひととき、お膝は常にくりが占領…








20201028214126d22.jpeg
くりちゃん、と呼ぶと上向いてくれます。










20201028214128413.jpeg
携帯のシャッターきりつつ、私は携帯を見ずに直接くりを覗き込んでます。
そうすると、なんとなくカメラ目線に近い写真が撮れます♪


ずっとくりがいるんだけと






20201028214129114.jpeg
実はすぐ横でひなも順番待ちしてたりして(笑)

テレビで話題になってた「無限くら寿司」。
うちも近くにあるので、ぜひやってみたいと思ったんですが、
予約しようとしたら週末までほぼ埋まってました…
皆さん仕事が早い…(笑)





良かったら押してくださいな

牽制

2020年10月28日 06:28

20201027212910792.jpeg
昨夜のおやつタイム









202010272129109bc.jpeg
近い距離でむしゃむしゃ










20201027212912825.jpeg
なんとなくお互いが気になっちゃう










20201027212913cdb.jpeg
残りが少ないくりがひなをチラリ










202010272129151eb.jpeg
おやつに関しては、くりのほうが貪欲です。
ひなのものも奪いにいきます(笑)








笑ってる場合じゃないのよ〜ひなちゃんのおやつ守ってよ〜
20201027212916fe1.jpeg
いつもくりに攻め寄られて、食べ終わる前に退散させられてしまうひなでした。
まあ、母もくりにたくさん食べてもらいたいので、許しちゃうですけどね〜。
あんまりひなが食べられなかった時は、こっそり後でひなにだけあげてます(笑)



良かったら押してくださいな

独占

2020年10月27日 06:19

202010261922214e3.jpeg
昨日はくりちゃんがお膝から離れませんでした。









202010261922239ba.jpeg
むふーん顔










2020102619222134a.jpeg
ご満悦ですか?










202010261922249a7.jpeg
動こうとしないので、母は足が痺れています…








昨日と一昨日の分もだからね、まだまだ抱っこしてもらうかんね
20201026192226f71.jpeg
ひぃぃぃ…(笑)

昨日は旦那も有給を取っていて、のんびりな月曜日でした。
たまにはこういう平日もいいもんです。



良かったら押してくださいな

留守番がんばった

2020年10月26日 06:03

20201025210416829.jpeg
演奏会、無事終了いたしました。

プロはやっぱりすごいですね、
本番の音の響きに圧倒されつつ、お邪魔にならないよう、
しかしつまらない演奏にならないよう
まあそれはそれは気を使う演奏でした(笑)
でも、本番で音を出した瞬間、オケ全体から演奏できる喜びみたいなのが
湧き上がってくるのを感じて、とても気持ちいい演奏だったと思います。
まあ、上手い演奏とは言えませんが(笑)











2020102521041559d.jpeg
どこもかしこも洗浄消毒、実務メンバーは本当に大変だったみたいです。
コロナ禍での演奏会って事で新聞にも載りましたし、
事後もなにも問題なく済めば良いなあと思ってます。

まあとにかく疲れました。
…でも来週また本番があるんだよね…。

くりもひなも朝から晩までほったらかし。
お家に帰ると鳴いて鳴いて、順番におひざ抱っこでした。
くりちゃんひなちゃんもお留守番お疲れ様でした☆







良かったら押してくださいな

8年前は その335

2020年10月25日 06:59

今日も過去記事です





ひなちゃんお昼寝中





DSC_0433_20121022135351.jpg
と思ったら起きてた。。






DSC_0438_20121022135350.jpg
意味もなくモノクロへ。
今年はモノクロにはまったなあ。
カラーは白っぽい方が好きですが、モノクロはちょっとアンダーの方が好きらしいです、私。








akubi1.gif
シャッター音で起きてしまい、あくびを一発






akubi2.gif
続けてもう1発






DSC_0453_20121022135349.jpg
怒られるかと思ったけどそのまま2度寝に突入するひなでした。
もう邪魔しないからゆっくりお休み♪




今日は本番〜。
雨じゃなくてよかった。
頑張ります!

良かったら押してくださいな

8年前は その334

2020年10月24日 06:53

週末は過去記事です





最近またあちこちで見かける「ティッシュ箱で大きさ比較」
うちも再びやってみましたよ。


以前もやったことあったなあと思って調べたら
2009年でした。→
まだデジイチ以前ですよ(笑)



というわけでティッシュ箱比較、リターンズです~
使用したのはスーパーで5個\198で売ってる普通の薄型ティッシュ箱。



ひなちゃん





DSC_0250_20121022133221.jpg
並べるとこんな感じ
(すぐうろうろするので上手に撮れませんでした…)





DSC_0271_20121022133220.jpg
くり






DSC_0273_20121022133220.jpg
おお、これはいい姿勢でお座りできましたね。
見本のようだ(笑)







DSC_0254_20121022133219.jpg
目新しいものがあると
すぐにわらわら寄ってくる娘たち







DSC_0256_20121022133219.jpg
ネピアがそんなに珍しいかね?







DSC_0257_20121022133501.jpg
こうやって見ると、二人の体格差ってそんなに感じないんですけどねえ。






DSC_0379_20121022133501.jpg
今度はねんねスタイルで






DSC_0380_20121022133500.jpg
くりとティッシュはほぼ同じ丈に収まるようです(笑)







DSC_0384_20121022133500.jpg
ひなは…無理だわね。





DSC_0386_20121022133459.jpg
こうやって見ると、くりもひなも色が濃くなりましたねえ。
変わらないと思ってるけど、やっぱり少しずつ変化してるのね。


ティッシュ箱比較。
猫さんって思ってるより伸び縮みするし(笑)
相変わらずどうやって写真を撮ったらいいのか
良くわからないまま終了でした。。。(笑)




今日は最終リハーサルです。
とにかくリードが鳴れば勝ち(笑)

コロナ禍の演奏会なので、消毒作業や検温など、
いつもにましてやらなきゃいけない係が増えてます。
今日の私は検温係〜(笑)
管楽器は飛沫を防ぐためのペットシーツが大活躍。
まとめ買いしといてよかった〜。

良かったら押してくださいな

こんなときに

2020年10月23日 06:42

本番近づいてるのに体調が…(婦人科的理由)
痛くて動けません〜(涙)
歯痛がやっと落ち着いてきたのに今度はお腹が…
鎮痛剤が手放せない生活がまだ続きそうです。。
吹いてる時は痛みなんか吹っ飛ぶんですけどね、そのあとがね〜…。

今日はおとなしくしておきます…
あ、くりちゃんは元気です。ひなはちょっとお腹が緩め。
…母とリンクしたかしら…(笑)
良かったら押してくださいな

くりちゃん、針治療に行く その17

2020年10月22日 06:30

20201021213136339.jpeg
昨日はくりの針の日でした。
また2.02キロに戻ってましたよ☆










20201021213136867.jpeg
元気があるので先生も喜んでくれました。
でも元気があると気にくわないときのシャーもすごい(笑)











202010212131388f3.jpeg
でも、うーうー唸りながらも逃げ出そうとはしないくりちゃんでした。










202010212131398da.jpeg
「そうか、嫌だったか〜」と言いつつもがっしり抱っこ(笑)










20201021213141192.jpeg
まあくりも、嫌な場所触られるのはやなんだけど









20201021213142b57.jpeg
先生自身のことはそんなに嫌いじゃないんだよね(笑)

「じいちゃんと孫」的写真を撮るのは、私にとっても癒しでございます♪
最近は受付の方ともお話しできるようになってきて、
くりちゃんが病院でも馴染みになってきました。
可愛がってもらえるのは嬉しいですねえ♪




良かったら押してくださいな

きぜわしい

2020年10月21日 06:44

おかーさん
20201020214515608.jpeg









すこしおちつきなさいよ〜!
202010202145145de.jpeg
は、ははは…








まったくもう
20201020214516574.jpeg

今週末オケの本番なんですが、
リードがない!(いつものことですが)

こうなると胃がキリキリ、本番用の一本と予備の一本をなんとか作り上げるまで
どうにも落ち着きません。
オーボエ吹きの宿命でございます…あ、リードは自作するのです。
ナイフでショリショリ削ります。

というわけで圧倒的に時間がない!
今日の記事は鳴いてるくりちゃんでおしまいです〜。


良かったら押してくださいな

ずっとね

2020年10月20日 06:10

20201019191233862.jpeg
昨日はお祝いの言葉ありがとうございました。









20201019191234f0b.jpeg
くりもひなも私も、ついでに旦那も、皆んな元気でいなければいけませんね。
私達が元気じゃなきゃ、くりたちを守れませんものね。







20201019191824783.jpeg
昨日はくりひながなんとなくいつも一緒にいました。
2ショットいっぱい♪








202010191918253ec.jpeg
元気いっぱいじゃなくてもいいから、
マイペースにのんべんだらりとそばにいてくださいな(笑)

良かったら押してくださいな

またひとつ

2020年10月19日 06:14

おかーさんがまた老いたのよ
20201018211437227.jpeg
そうねえ、もうめでたい気分じゃないわね…(笑)

という訳でまたひとつ歳を取りました。。







20201018211431abc.jpeg
今年はどういう風の吹き回しか、旦那がクリスマスコフレを買ってくれました。
コフレなんて10年以上ぶりかも。








20201018211432595.jpeg
これどーすんのって感じのでっかい赤のバッグの中に









20201018211434457.jpeg
お化粧品ずらり。
最近化粧品もプチプラばっかりだったので、眩しい…(笑)









202010182114357a3.jpeg
6万円相当のものが入ってるそうです。
これで1万9千円、やっぱりコフレはお得なのか。。
こんだけ入ってたら1年もつのではないだろうか…(笑)








2020101821143811d.jpeg
オケの練習の帰りにケーキも買いました。
お酒効きまくったケーキばっかり買っちゃった(笑)
今年は一年を体感出来ないような不自由な歳だったけど(まだ6月くらいの気分だわ)
来年はもう少し通常になると良いなあ。。

良かったら押してくださいな

8年前は その333

2020年10月18日 06:27

今日も過去記事です






くりだって新しいおもちゃで遊んでみたい





DSC_0337_20121018105233.jpg
でもまずは柄で(笑)






DSC_0338_20121018105232.jpg
取れるかな?(お口の端っこが汚れてますね、お見苦しくてすみません)








真剣~~~
DSC_0339_20121018105232.jpg







白羽取りっ
DSC_0340_20121018105231.jpg
残念~。目をつぶったらダメじゃん(笑)






もいっかいよくみて
DSC_0343_20121018105231.jpg






ええ~いっ
DSC_0346_20121018105324.jpg
だからなんで目を閉じる(笑)





難しいなあ。
DSC_0350_20121018105323.jpg
そうかなあ?








柄っておもしろいね。
DSC_0356_20121018105322.jpg





まだまだ遊ぶよ
DSC_0358_20121018105322.jpg
くりちゃん、おもちゃの本体は反対側って気づいてる?(笑)




昨日は耐えかねて暖房をつけてしまいました。まだ10月なのに…。
でもつけたらみんなリビングに集合(笑)
久しぶりにくりとひなが同じ部屋でお昼寝してました(笑)



良かったら押してくださいな

8年前は その332

2020年10月17日 06:47

週末は過去記事です




さあ~新しいおもちゃを開けますよ~~♪



「はづみつゆづの猫日和」の髪の毛お化けさんから頂いた、
大人気「猫の家」さんのおもちゃ。「波平ショートヘア」です。








DSC_0278_20121014210654.jpg
くりもひなも新しいおもちゃには興味津々







DSC_0279_20121014210654.jpg
ここのおもちゃ、柄でもよく遊んでくれるんですよね~。







DSC_0281_20121014210653.jpg
ボンボンに食いつく娘たち(笑)






DSC_0283_20121014210653.jpg
紐が一本。これこそ波平たる所以か・・・







DSC_0298_20121014210653.jpg
くりちゃん遊ぶ?






DSC_0300_20121014210814.jpg
くりが遊ぶかと思ったらひなが食いついてきました。
じゃあ、ひなちゃんからね♪







えいっ
DSC_0302_20121014210813.jpg







んん~?
DSC_0304_20121014210813.jpg
紐が気になるのかな?






DSC_0308_20121014210812.jpg
ぱくっと咥えるかと思ったけど、そういう感じでもなさそう。








DSC_0311_20121014210812.jpg
あんまり興味ない?







ころころ~
お客さん、マッサージしましょうね~~
ひなじゃなくて私が遊んじゃいました(笑)




ひなちゃんのあたまはまったいら〜♪(笑)


良かったら押してくださいな

アンニュイふみふみ(笑)

2020年10月16日 06:14

202010152115446b1.jpeg
お膝のひなちゃん









20201015211536f7a.jpeg
一生懸命ふみふみしてます










20201015211537159.jpeg
1点をみつめ…











2020101521153850f.jpeg
ふみふみふみ…






2020101521154110f.jpeg
ふみふみで恍惚(笑)





 
 

202010152115438ab.jpeg
偶然にしろ、なんだかうっすら紗がかかったように写って
ひなちゃんがアンニュイ美女に写ったのでした♪


※歯医者に行ってきましたとも!(笑)
副鼻腔炎じゃなかったって説明したら、
「じゃあ、歯の問題ですね」とあっさり。
いやだから最初からそう言ってるやん…。
でも、最初にどうでした?って声をかけてきた時の感じが
すこし心配そうな風に聞こえたので、一応気にかけてくれてたのだろうか…
なんだか、いつもこんな態度で患者さんと接してるんだとしたら
ずいぶん損をしてる人だなあ…と思ってしまいました。。

痛みはだいぶひいて、今は耳鼻科と皮膚科で頂いた薬を継続して飲んでます。
今週末はお酒抜きだ!(笑)




良かったら押してくださいな

あわわ

2020年10月15日 06:03

昨日もご心配のコメントありがとうございました。
抗生物質を飲み始めて3日、やっとロキソニンを飲まずに
生活できるようになりました。。
結局。歯茎の腫れになんの処置もせず歯の治療だけ進めた
歯医者さんに問題があるんだと思います。
今日診察日なので、ズバッとはっきり言ってやろうと思います。
…勇気がなかったら、とにかく副鼻腔炎じゃなかったんだかんねっ!ってことだけは
ちゃんと言わないと(笑)

唇の荒れも、ステロイドのおかげでだいぶ良くなりました。
まだ大口あけるのは怖いですけども。

笛の練習でてんやわんやになってるところに
ありがたいことにミンネに注文まできてしまい、
気がついたら記事を作ってませんでした。

はい、長々と今日の記事がお休みの言い訳をしてるだけでした(笑)
という訳で今日はおしまい〜。

あ、最近ひなちゃんが夜一緒にお布団に入って添い寝してくれます。
自慢しときます(笑)

良かったら押してくださいな

ばっさー

2020年10月14日 06:15

2020101321161560e.jpeg
おかえりーおかえりーと急いで階段を降りてくるくり。









20201013211616736.jpeg
嬉しくてお髭がびょ〜ん










20201013211617166.jpeg
いつも思うことですが









20201013211619982.jpeg
体に見合わず、くりのお髭はとっても立派です(笑)


昨日は色々コメントありがとうございました。
いやほんと、歯医者かえたほうがいいとは思うんですけどね…
なんとなく治療途中で変えるのも不安があるというか…。
私、歯科ジプシーでして、未だにかかりつけが見つからないんです。
一回だけ、いいなと思った方いたんですけど、気がついたら都心に転院してたという…(笑)
抗生剤、歯科医でも処方できますよねえ…。なんなんでしょう一体。。
不信感だけが募って、痛みだけが残るという最悪の状況でございます。
ロキソニンが手放せないよ…(涙)





良かったら押してくださいな

暑かったので

2020年10月13日 06:15

202010121916367c7.jpeg
しばらく肌寒かったのが、昨日になって暖かくなり
くりがステップ奥のお休み処から出てきました。








どこ行ってたの
20201012191632ff3.jpeg
あー色々と…









何にもする事なくてひまだった
20201012191634687.jpeg
ごめんねえ。








つーん
20201012191635ca6.jpeg


こっから愚痴〜。

2週間前から続いてる歯痛なんですが、とにかく痛くてどうにも治らないので、
予約日とは違うんだけど連絡して駆け込んで来ました。
歯医者さんはできることはやってる、そんなに痛いなら
副鼻腔炎なんじゃないかと。まずは耳鼻科に行ってこいと言う。
私自身、副鼻腔炎の感覚はまるでなく、そうじゃないと思うと訴えたけど
とにかく行ってきて要因をつぶしてこいと。
何を言っても聞いてくれないので、その足で耳鼻科へ。
ついでに、歯医者でグイッと引っ張られて切れてしまった唇が
何故か全体に荒れて痒みと痛みが治らないので、耳鼻科を待つ間に皮膚科も受診。

結局、副鼻腔炎ではなく、歯茎が腫れているので歯茎の炎症を抑えましょう、と
抗生剤が処方されました。
皮膚科のほうは唇は口唇炎、刺激を受けて荒れてしまったとのこと。
一切触れちゃダメと言われたけど、演奏会まで2週間だし、歯科の治療も続くし、
それは不可能ですと訴えたら、じゃあ治るのが遅くなるだけです。と言われた…。
まあ、それはそうでしょうね…(笑)

歯科は抗生剤を処方出来ないからそう言う言い方をしたんでしょうと耳鼻科の先生に言われたけど、
それなら副鼻腔炎のせいにせずに、腫れてるから耳鼻科で抗生剤もらってきてっていえばいいのに。
歯科の先生の態度になんだかむかむかしてしまった。

という訳で久しぶりに薬てんこ盛りの生活です。
なんとか痛みを抑えて笛を吹かなければ…。
あ、お酒も厳禁だって。…そっちの方が辛いなあ(笑)






良かったら押してくださいな

蕎麦で誕生日

2020年10月12日 06:21

20201011202252976.jpeg
先日の旦那の誕生日&結婚記念日、何もしなかったので
週末にご飯を食べに行きました。
家から歩いて15分、お蕎麦の「ひら井」さんです。
一応、ミシュラン一つ星取ったことあるらしいですよ。






202010112022374d1.jpeg
お酒は奈良の「大倉」









20201011202253a89.jpeg
こじんまりしたお店ですが、台風が近づいて雨が降ってるにも関わらず、お客さんは入っていました。










20201011202241947.jpeg
あじのたたき










202010112022435ac.jpeg
豚の角煮










2020101120224496e.jpeg
スミイカと野菜の天ぷら










20201011202246e58.jpeg
炙り煮アナゴ










2020101120224745a.jpeg
とろろ磯辺揚げ 










20201011202249bfc.jpeg
だし巻き卵










20201011202250fd6.jpeg
しめのお蕎麦
鴨南蛮蕎麦

関東風でお醤油がやや強めでしたが、全ておいしかったです♪
特にアナゴが~~♪
お蕎麦も喉越しよくて香りもよかったです。
歯が痛くなければもっとおいしかったはず。。。(涙)





メニューはそんなに多くないです。
コースで4000円くらいなので、コースを頼んでもよかったかも。


20201011202240b1c.jpeg
アラカルトのメニューなんですが。。。。
いや、いいんですよ、いいんですけど、ちょっと・・読みづらい。。。(笑)










2020101120223539f.jpeg
判読にちょっと時間がかかってしまったのでした…(笑)



いつも駅に向かう途中で見かけてて、いつか入ってみたいと思っていたお店、
やっと入れました
思ったよりリーズナブルだったので、これからも寄ってみたいと思います♪


良かったら押してくださいな

8年前は その331

2020年10月11日 06:31

今日も過去記事です




ワクワクしてるくり





DSC_0096_20121008141445.jpg
口が中央に寄ってる(笑)







DSC_0097_20121008141444.jpg
いつもよりおちょぼになるこの表情は







DSC_0098_20121008141444.jpg
大好きなおやつを前にしたときに見られます。







DSC_0099_20121008141443.jpg
おちょぼおちょぼ(笑)
きっと、お鼻をひくひくして一生懸命匂いを嗅いでるから
こういう表情になるんでしょうね。







急げ急げ!
DSC_0100_20121008141443.jpg
私が在宅している日、それはおやつがもらえる日でもあります。
大好きなモンプチクリスピーキッス(シーフードセレクト)が
食べられるので、くりもひなも、そりゃあ落ち着きがないです(笑)


※おやつは与えるとしても5粒。それも半分に割ってくりひなに与えてます。
一人あたりは2.5粒。
それでも二人とも大満足のようで、食べた後はお気に入りの場所で
すぐお昼寝です(笑)



この頃はクリスピーキッスとか与えてたんですけどね〜。
今は無添加のものしかあげないです。
体重増やすためには、なんでもあげてみた方がいい気もするんですけどね〜…。

今日は本番でソロを弾かれるチェロ奏者、伊藤悠貴さんとの初合わせです。
いや〜たのしみっ。
聴き惚れて吹くのを忘れないようにしないと(前科あり)(笑)



良かったら押してくださいな

8年前は その330

2020年10月10日 06:14

週末は過去記事です。






DSC_1364_20121004133236.jpg
なんかひなちゃんがすごい顔してますけど






DSC_1366_20121004133236.jpg
じつは同じタワーにくりもいたりします。







DSC_1367_20121004133235.jpg
最近、二人でタワーを一緒に使ってるんですよね~~。
くりがこの場所を気に入ったようです。








DSC_1368_20121004133235.jpg
ひなちゃんおねむ







DSC_1369_20121004133234.jpg
くりは寝るわけじゃないんだけど、ここでまったり過ごしてます。







DSC_1370_20121004133327.jpg
我が家ではこれも貴重な2ショット・・・(笑)





このタワーは高さもボックスの位置もとてもよかったです。
同じものが欲しかったけどみつけられなかったんですよね〜。
今使ってるのも掃除しやすいし、いいんだけど
シニア猫さんには一段目がちょっと高すぎる。
なのでステップを別買いして、横につけています。

良かったら押してくださいな

ふみしめます

2020年10月09日 06:28

20201008212953482.jpeg
ひなちゃんお膝。
気温が下がってお膝率も俄然アップ










20201008212956a3b.jpeg
一生懸命ふみふみ。
爪が伸びてきてるのでいちいち刺さります。
…痛い(笑)










2020100821295430a.jpeg
ふみふみは真剣よね〜。
ふみふみの時のお顔を見るのが好きな母でした♪


なんか急に歯が痛くなってただいま治療中なんですが、
一箇所治療中なのに他のところもどんどん痛くなってきて
お薬が欠かせません。
歯医者さんって一回通い始めるとなかなか解放されませんよね、
痛いし、ゴム手袋にかぶれて唇は痒くなるし、憂鬱〜…。




良かったら押してくださいな

くり、針治療に行く その16

2020年10月08日 06:31

20201007213238bcb.jpeg
昨日は針の日でした。
午前中はいいお天気だったんですけどね〜。。









20201007213230a75.jpeg
くりちゃん、腰をもみもみ。
昨日は腰が痛かったらしく、ご機嫌斜めでした。










20201007213232ce4.jpeg
でもどうしてだか先生のほうに座り込む。
嫌なら母のもとに逃げ込むもんじゃないの?(笑)











20201007213236ca0.jpeg
抱っこもいやいや









20201007213235d18.jpeg
「落ち着きなさい」と顔をむんずとされる(笑)









20201007213233ffe.jpeg
おじいちゃんには逆らえないくりでした(笑)


くりの体重、また1.99に落ちてしまった…
2キロの壁はなかなかに超えられないなあ…。



良かったら押してくださいな

くりもイン

2020年10月07日 06:30

20201006213123da0.jpeg
ステップ奥にひっそり設置したお休み処、
ついにくりも使い始めました。









20201006213119dd2.jpeg
ひなの匂いがついてるはずだけど、
それでも入ってみたかったのね(笑)











20201006213120999.jpeg
いい湯だな♪
ひなと比べて箱が大きくみえるね。










20201006213122275.jpeg
ひなはここでお昼寝もするんですが、くりはそこまで長居は出来ませんでした。
たぶん、ひなが使ってるのをみて自分も入ってみたくなっただけなんでしょうね(笑)


昨日はお祝いの言葉ありがとうございました。
おごちそうを食べるでもなく、プレゼントもなく、
結局ケーキは週末に買うってことで何もない1日でした(笑)




良かったら押してくださいな

ばっちり

2020年10月06日 06:09

2020100521100240a.jpeg
昨日は少し暑かった…かな?
今の時期って毎年何を着ればいいのか悩みますよね…。
くりはちゃんとお膝に戻ってきましたけど。
ヒトより猫さんの方が季節に敏感。









20201005211001509.jpeg
まん丸お目目









20201005211003b00.jpeg
珍しくちゃんとカメラ目線で撮れました☆

今日は旦那の誕生日&結婚記念日。
私はこういうのをすぐ忘れてしまうので、
「ケーキどっちが買ってくる?」
「ケーキ?なんのための?」
という会話を3回ほどくりかえし、いつも旦那に怒られます(笑)





良かったら押してくださいな

ひょこ

2020年10月05日 06:49

昨日は過去記事とはいえ、アップするのをすっかり忘れていました…
練習が続くと気持ちがそっちばかり傾いちゃって他のことがすっぽ抜けてしまいます。
とほほ…すみませんでした。。


20201004205118ab0.jpeg
くりがお人形さんみたいにお座りしてたので遠くから撮影。
やっぱり画像が粗くなっちゃいますね〜。












20201004205119ef1.jpeg
改めて近づいて撮ります(笑)











202010042051215a3.jpeg
さっきはふっくらして見えたのに、
角度が違うと痩せて見えちゃうなあ。










20201004205122b03.jpeg
キョロキョロして落ち着かない(笑)









20201004205124bdd.jpeg
頭がでっかい痩せっぽっちもかわいいけど、
冬毛になって、見かけだけでもふっくら見える今の季節って実は好きなんだな〜。。






良かったら押してくださいな

8年前は その329

2020年10月03日 06:39

週末は過去記事です




DSC_1381_20120929124050.jpg
ひながお昼寝中





DSC_1383_20120929124049.jpg
でもほんとは寝てない






DSC_1384_20120929124049.jpg
何故か不満げ・・






DSC_1385_20120929124048.jpg
理由はだんなが置いたぬいぐるみにありました。





…邪魔
DSC_1386_20120929124048.jpg
だよねえ





でもねむいの
DSC_1387_20120929124047.jpg






DSC_1388_20120929124108.jpg
いつもなら元気よく?蹴り飛ばすひなですが、
今日は眠気の方が勝ったようです。
仲よくねんねしてね~~♪




歯痛情報(笑)
痛み止めを処方してもらってるので飲んでれば問題ないんですが、
オーボエ吹くと口腔内に圧力がかかるらしく
シクシクと痛くなってきます。
こんな時に限って土日とも練習…。とほほ〜…。

良かったら押してくださいな

ずきずき

2020年10月02日 06:14

昨日はご心配いただきありがとうございました。
ずっと頭が痛くて微熱も出てきて、なんだろうと思ったら
歯痛でした(笑)つめものした歯にばい菌が入ったみたいで、
昨日痛みがひどくなって慌てて歯医者さんに行ってきました。
今は痛み止めを飲んで落ち着かせています。

しかし、歯医者さん行くのは本当に憂鬱ですね、
この世で一番嫌いな場所かも…(涙)




20201001211503f9b.jpeg
くりちゃんは歯医者行って萎れてしまった私を慰めてくれるわけでもなく(笑)










20201001211504208.jpeg
ひなちゃんも相変わらずいい湯だな状態でまったりでした。

歯が痛いとご飯が美味しく食べられない〜。。
それが一番辛いです。





良かったら押してくださいな

おやすみ

2020年10月01日 06:43

20200930214348334.jpeg
ちょっと頭痛が治らないので今日はお休みさせてください〜。

くりちゃんは元気。
涼しくなったせいか食欲旺盛で良きかな良きかな♪

良かったら押してくださいな


最新記事