fc2ブログ

おかんむり

2020年08月31日 06:32

20200830203316a05.jpeg
昨日もオケの練習で帰宅が遅くなってしまった…







おそいっ
20200830203316391.jpeg
ごめんね〜







くりのおやつ時間とっくに過ぎてる!
202008302033186dd.jpeg
いや〜お待たせしちゃったね〜








どこでなにしてたのっ
202008302033192ae.jpeg
真面目に練習してたのよ〜、ごめんごめん








もんどうむようっ
20200830203321a0a.jpeg
…はい、すみません…。

急いでおやつを献上したのですが、
しばらくご機嫌斜めでした…(笑)

昨日も暑かったですね〜。
オケの練習は合間合間で換気をしながらなんですが、
窓を開けると熱風が…。
せっかく冷房しててもあっという間に部屋が蒸し暑くなってしまいます。
早く涼しくなってほしい〜。






良かったら押してくださいな

8年前は その321

2020年08月30日 06:27

今日も過去記事です。






DSC_0326_20120829132812.jpg
松本にある「猫堂」さんのキッカー。
今までいろんなキッカーを試しましたが、
多分一番反応よかったのがここのキッカーだった気がします。






DSC_0327_20120829132811.jpg
いきなりごろんごろん
(くりはオオトラです)





DSC_0329_20120829132811.jpg
ひなは舐め専門





DSC_0335_20120829132810.jpg
酔っぱらっております~~





DSC_0339_20120829132810.jpg
夢中で撮っていて写真を確認してなかったんですが、
なんと、設定ミス。
シャッタースピード遅すぎでブレブレでした・・すみません。







DSC_0342_20120829132809.jpg
躍動感あふれる写真。。と言っておこう






DSC_0348_20120829132913.jpg
顔見えてないし(笑)







ああ~行っちゃった・・・
DSC_0350_20120829132913.jpg








DSC_0351_20120829132912.jpg
ハイハイ。
キッカーを適正な場所に動かしてあげるのは
母の役目でございます。





ひゃっほー!
DSC_0353_20120829132912.jpg
喜んでくれて何より






むぐぐぐ・・
DSC_0356_20120829132911.jpg
運動にもなるし、善き哉善き哉






そのころひなは



んべんべんべ・・・。
DSC_0358_20120829132911.jpg
ひたすら舐めたおしているのでした。。。




最近はあまりキッカーも与えてなかったなあ。
暑さのストレス発散にあげてみようかな。

良かったら押してくださいな

8年前は その320

2020年08月29日 06:01

週末は過去記事です




今日は私とひなのコミュニケーション風景を。



ひなちゃーん





なに?
DSC_0457_20120829132537.jpg
ふふふ~~






用がないのに呼ぶし。。
DSC_0464_20120829132537.jpg
ごめん~






DSC_0458_20120829132536.jpg
ひ~な~ちゃん






うるさいっ
DSC_0465_20120829132536.jpg
あら~・・・。
(右に見えてるのは旦那の足。旦那が近づいたので逃げちゃいました。
決して私がしつこく呼んだせいじゃないからっ)






仕切り直し






DSC_0468_20120829132536.jpg
ひなちゃ~ん





うな~
DSC_0469_20120829132639.jpg
あら、今はご機嫌なのね






うなん♪
DSC_0473_20120829132638.jpg
ぐふふ、かわいい♪





ふんがっ
DSC_0474_20120829132637.jpg
ご機嫌がいいと、一回呼ぶだけで何度もふがふが言います。





DSC_0476_20120829132637.jpg
ひ~な♪





ふふふ~~
DSC_0477_20120829132637.jpg
気持ちよさそうねえ(笑)





きもちよくっていい気分~~
DSC_0480_20120829132636.jpg
そうね~。



声をかけるとうねうねにゃ~ん。
これが私とひなの挨拶です。
おさわり??よっぽどのことがない限り許してもらえません。
触れそうで触れない、このお預け状態がなんとも・・・(笑)



8年前に比べるとひなちゃんはだいぶ甘えん坊になりました。
でも手が届かないギリギリに寝転がるのは変わらない(笑)



良かったら押してくださいな

ぶひー

2020年08月28日 06:06

20200827200651653.jpeg
お昼寝中










202008272006539d0.jpeg
近くでシャッター押しても起きない(笑)









20200827200654d15.jpeg
くりの寝息は「ぶひー」か「ぷぴー」。
間近で寝息を聞ける幸せよ♪






良かったら押してくださいな

呼んでみただけ

2020年08月27日 06:22

20200826212354fa6.jpeg
お久しぶりのひなちゃん









20200826212355a8f.jpeg
彼女は、ちょっと寂しくなるとむやみやたらと鳴きます。









おかーさん!
20200826212356856.jpeg
はいはい










20200826212358c2d.jpeg
返事するのを確認してます









おかーさーん
202008262123594f0.jpeg
はーい










20200826212401997.jpeg
ちなみに母は髪振り乱して夕食の準備中。









おかーさーん
2020082621240203e.jpeg
はいよ〜









おかーさんよぅぅぅ
202008262124042c1.jpeg
へいへいへいへい、ちょっとまって…








特に用はないんだけどね
20200826212405b06.jpeg
だったら呼ぶな…(笑)

まあ寂しいんだろうと思っていつも返事だけはしてるんですが、
手が離せない時に限ってこれをやるんですよね〜…(笑)






良かったら押してくださいな

いたい?

2020年08月26日 06:04

20200825210518be8.jpeg
上唇の炎症、なかなか良くなりません…










2020082521051918d.jpeg
まあ、お薬をちゃんと口にしてくれてないってのもあるんですが、
夏はなんだか治りが良くない気がします。









20200825210521cce.jpeg
食欲ないのはお口が痛いからなのかなあ。
潰瘍は痛くないって言うけど、絶対滲みたりして痛いと思うんだよな…。
というわけで今日も病院行ってきます〜。


良かったら押してくださいな

ごっそさん

2020年08月25日 06:22

20200824192258b6f.jpeg
おやつタイムの後。









20200824192259ef2.jpeg
いつもよりたくさん食べました。
なにしろひなの分も奪って食べましたから(笑)










202008241923003e7.jpeg
心なしか満足そう










20200824192302ec4.jpeg
美味しかった?










202008241923050a1.jpeg
ペロペロが止まらない(笑)










2020082419230650b.jpeg
食欲のムラがあるので、食べる気がある時に集中して食べてもらわないと。








ごっそさん
2020082419230367d.jpeg
あとでカリカリデリバリーするね(笑)

体重増やすの大変。
私は減らすの大変。…もうほとんど諦めてるけど(笑)





良かったら押してくださいな

週末事

2020年08月24日 06:44

20200823214725300.jpeg
くりちゃんにとっては全く面白く無い週末だったようで(笑)









2020082321472440c.jpeg
土曜日、だんなの本棚が立派なものになりました。
これで給付金は空っぽ(笑)
少しは片付くといいけどなあ…
古い本棚の撤去と新しい本棚の設置でおじさんたちが出たり入ったり。
くりはソファ下へ、ひなはベッドの下へと逃げました。
玄関開けっぱなしでも脱走の危険がないことだけは幸いです(笑)

日曜日はオケの前にディーラーさんに行って車の契約。
練習時間までに間に合わず、練習が終わってからもう一度ディーラーへ。
思いもかけず遅い帰宅になってしまってくりたちはおかんむりでした。
車は今契約しても納車は12月になるとの事、今年の夏はエアコンなしで乗り切らないと〜!
まあそれでも新車は楽しみです♪

と、いうわけで今日の記事は、忙しくて作れなかったよ、という長い言い訳でした(笑)


良かったら押してくださいな

8年前は その319

2020年08月23日 06:31

今日も過去記事です




さてこちらはくり。


DSC_1904_20120827092447.jpg






おそるおそる。。。
DSC_1905_20120827092447.jpg
どうにもくりはこういう大きなおもちゃが苦手みたいです。





というわけで




柄~~!
DSC_1906_20120827092446.jpg
やっぱりこうなる(笑)





ていてい
DSC_1907_20120827092445.jpg






よっ!
DSC_1910_20120827092444.jpg






うーん
DSC_1911_20120827092538.jpg






よ~い・・・
DSC_1912_20120827092537.jpg






しょっと
DSC_1913_20120827092537.jpg
この柄、ちょっと大きくって動かすにも
力がいるみたいでした。
くりにはちょっと扱いづらかったかな~~。








DSC_1921_20120827092536.jpg
力なら負けないこの方






DSC_1923_20120827092536.jpg
柄でも問題なく遊びます





DSC_1925_20120827092536.jpg
怖いお顔ばっかり…(笑)





柄が好きなんです…柄が…(笑)
今日は久しぶりのオケ練です。
チェロ協奏曲をやるんですがこれがマイナーな曲で
絶対演奏する機会なんか無いと思ってた曲(笑)
音にできて嬉しい限りです。
今日から桐朋の学生さんがチェロの代奏ソロやってくれるんだ〜☆ありがたい♪


良かったら押してくださいな

8年前は その318

2020年08月22日 06:05

週末は過去記事です





リヴさん(該当記事に飛びます)が買われてたのを見て
気になっていたこれ。
私も買ってしまいました♪







DSC_1741_20120823111122.jpg
ど、どうかな~。
思ってたよりデカかったな。。。
(うちは大きいおもちゃにあまり反応しません)







DSC_1743_20120823111122.jpg
巨大な敵(大げさ)を前に、布団の影から狙うひな






DSC_1747_20120823111121.jpg
じわじわ近づいてきましたよ
(このおもちゃ、動かすのも結構大変だ…)







DSC_1749_20120823111121.jpg
跳びかからないの?






DSC_1750_20120823111121.jpg
…結局動きを止めたら近づいてきました。
やっぱり怖いかな~。






DSC_1755_20120823111227.jpg
ホレっ(バタバタバタ…)





えい。
DSC_1759_20120823111226.jpg
・・なんとやる気のない(笑)






DSC_1761_20120823111226.jpg
しばしお見合い






DSC_1765_20120823111225.jpg
あそぼうよぅ~






DSC_1769_20120823111225.jpg
ひ~な~ちゃんっ






DSC_1772_20120823111225.jpg
あっそびーましょっ






いや
DSC_1773_20120823111333.jpg
・・・。







DSC_1774_20120823111332.jpg
仕方ないのでくりに進呈。






DSC_1779_20120823111332.jpg
どうかね?
(やっぱりでかいなあ。。。)







ふんふんふん・・・
DSC_1780_20120823111331.jpg
お耳が反り返り過ぎ(笑)





柄がちょっとでかいね・・
DSC_1786_20120823111331.jpg
そっちかい(笑)


どうなる?このおもちゃ。
続きます~。





今も昔も、大きめのおもちゃは不人気です。
警戒して怖がっちゃうんですよね〜…
うちで人気なのはハエとか毛虫とか…もちろん、本物じゃなくておもちゃですよ?(笑)




良かったら押してくださいな

圧力

2020年08月21日 06:56

20200820195711057.jpeg
ちょうどいい大きさの空き箱があったので置いてみました。









202008201957121b4.jpeg
すぐにひなが覗き込みに









くりが気になってたのに
20200820195714d43.jpeg
あ、そうだったの?










202008201957159ab.jpeg
空気を読んだひな(笑)










くりちゃんを怒らせたくないの〜
202008201957167c5.jpeg
おお、気遣ってる(笑)







…それでいいのだ
202008201957188e2.jpeg
ちっこくても目力だけは迫力満点なのでした。


車、11年目だし車検だしタイヤ交換もあるしってことで
買い替え検討中です。エアコンは一度壊れると直してもなかなか難しいんだそうで。
もうこの夏は修理せずに耐え忍ぶこと決定(笑)


良かったら押してくださいな

おやすみ〜

2020年08月20日 06:42

水曜日はばたばたになることが多い〜。
というわけで今日はお休みです。

車のエアコンが壊れてしまい、熱くなればなるほど稼働しなくなるという
恐ろしい事態になっております。
首にかけるひんやりなんたらとかスポーツドリンクを凍らせて持ち込みながら
なんとか運転してる次第(笑)
夏よ早く去ってくれ〜…。
良かったら押してくださいな

くりちゃん、針治療に行く その13

2020年08月19日 06:10

20200818201208a8b.jpeg
針の日が水曜日から火曜日へ変わりました。
相変わらず診察台の端っこであらぬ方向を見つめるくり…









20200818201214bba.jpeg
嫌な場所に当たると怒っちゃうけど、それ以外は大人しく処置を受けてます。










20200818201208eed.jpeg
じっとしててえらいね。










20200818201210bb7.jpeg
じいちゃんと孫、的な(笑)










20200818201211ec3.jpeg
長時間は嫌がるけど









20200818201213c50.jpeg
もうすっかり抱っこにも慣れちゃった。

体重、また1.98に落ちてしまった…夏場は体重の維持は難しいかもですねえ…。




良かったら押してくださいな

ぷら〜ん

2020年08月18日 06:23

20200817212418e10.jpeg
くりちゃんお涼み中









2020081721241929f.jpeg
ぷら〜んとしてるのはおしっぽじゃなくて










2020081721242066a.jpeg
あんよ。かわいい(笑)









202008172124213c3.jpeg
下顎の赤みがひいたと思ったら今度は上唇が赤く…。
夏は皮膚疾患が増えるなあ…。




良かったら押してくださいな

おかわりっ!

2020年08月17日 06:54

20200816185504331.jpeg
夏の風物詩、氷入りのお水










20200816185503a04.jpeg
くりちゃんがやってきて








氷が少ないっ!
202008161855051f3.jpeg
あ、そう?










20200816185507d79.jpeg
増やしました。いかが?









じー
20200816185510cae.jpeg










おかーさんっ
2020081618551146c.jpeg
な、なんでしょう?








たりないっ!
20200816185513cf6.jpeg
ええ〜?もっといるの?

暑がりの旦那とくりちゃんのせいで、我が家の製氷機はフル稼働です…(笑)





良かったら押してくださいな

8年前は その317

2020年08月16日 06:13

今日も過去記事です





えーっとすみません。
シンクロじゃないです(笑)

でもうちの娘たち、このくらいの距離で
ほぼ同じ姿勢でいること自体珍しいことなんです。


DSC_0439_20120825131644.jpg
カメラを構えたらちょっとくりが動いてしまって、
同じ格好じゃなくなっちゃったのが残念





DSC_0443_20120825131644.jpg
ひなは全然気にしない(というかくりのそばに居たい)






DSC_0445_20120825133843.jpg
くりはそわそわもじもじ。
もともとここで寝っころがってたのはくりで、
後からひながやってきて寝転んだのでした。






DSC_0447_20120825133843.jpg
少しでも長くこのままでいてほしいと思いましたが、
この直後、くりは立ち去ってしまいました。残念~。






今も昔も2ショットはテンション上がる〜(笑)
良かったら押してくださいな

8年前は その316

2020年08月15日 06:06

週末は過去記事です。





DSC_1412_20120809140609.jpg
人気のスポット、窓辺のミニタワー。
ひながぼーっとしています。








DSC_1414_20120809140608.jpg
緑と猫さんって合いますよね~。









DSC_1417_20120809141743.jpg
光の玉ボケがもうちょっときれいに出るとよかったんだけど。。。
ひなが美しいから良しとする(笑)










DSC_1417のコピー
ちょっといじってみました。
水彩画風








DSC_1418_20120809140659.jpg
もいっちょ。








DSC_1418のコピー
彩度をあげるとこんな鮮やかになります。
ハイキ―には彩度高めがいいっていうけど確かにそうかも。
でも、実際に見るひなの瞳はこのくらい鮮やかな色をしてます。
本当に琥珀みたいなんですよ。








DSC_1418のコピーのコピー
瞳とお鼻と唇だけカラーを残してみました。
瞳だけの方がよかったかな?








DSC_1419.jpg
母の絶好の被写体ひなちゃん。
でも最近カメラ目線をあまりしてくれなくなりました。
以前はカメラをガン見してくれてたのになあ(笑)
ちょっとさびしいです。




何度でも言いますが、ひなちゃんは、美しい。(笑)
良かったら押してくださいな

六変化

2020年08月14日 06:00

最初にお知らせ

ご連絡が遅くなってしまって申し訳ないのですが、
今年夏の猫の日会は残念ながら中止とさせて頂きます。
正直、今年は難しいかもしれませんね…
コロナが落ち着きましたら、また皆様とお会いできますのを楽しみにしております。





20200813180103563.jpeg
くりちゃんが変な格好でねんねしてたのでパシャリ。









20200813180103455.jpeg
ぐぬぬっと










20200813180105fb1.jpeg
片手伸び〜










20200813180106be4.jpeg
もいっかい、ぐぐっと屈んで










20200813180108cb1.jpeg
のび〜









20200813180109031.jpeg
なんにせよ…気持ちよさそうですな(笑)

七変化にしようと思ったら6枚しか撮ってなかったというオチでした(笑)





良かったら押してくださいな

いちどならず…

2020年08月13日 06:31

最初にお知らせ

ご連絡が遅くなってしまって申し訳ないのですが、
今年夏の猫の日会は残念ながら中止とさせて頂きます。
正直、今年は難しいかもしれませんね…
コロナが落ち着きましたら、また皆様とお会いできますのを楽しみにしております。





2020081221333304c.jpeg
ひなちゃんがご不満









20200812213334f32.jpeg
なんで怒ってんの?









ひなちゃんの場所がない!
202008122133356d9.jpeg
あるじゃない、タワーの上が









おかーさん、タワーをよくみてごらん…
20200812213337b5f.jpeg
え?



実はこの日の朝、タワーの上でおげげを発見。
お掃除して出掛けたんですが、
なんと帰宅したらまた同じ場所におげげしちゃってました…
毛玉、たまってるみたいです…






20200812213338aec.jpeg
ごめんね〜、今掃除するからね。


このあと掃除したんですが、しばらくは濡れてるし匂いもとれてないしで
ひなちゃんのお怒りは解けぬままでした…。
夏のおげげ、続いちゃってます…。





良かったら押してくださいな

ずっとソーシャルディスタンス(笑)

2020年08月12日 06:15

最初にお知らせ

ご連絡が遅くなってしまって申し訳ないのですが、
今年夏の猫の日会は残念ながら中止とさせて頂きます。
正直、今年は難しいかもしれませんね…
コロナが落ち着きましたら、また皆様とお会いできますのを楽しみにしております。





2020081118155629f.jpeg
涼んでるくり。









20200811181557cff.jpeg
そこへひなが











近寄らないで                    近づくつもりはないわ
2020081118155962b.jpeg











ひなちゃんだって一人で涼むんだもーん
202008111816011a9.jpeg
そうですか(笑)

うちはずっとソーシャルディスタンスだった〜(笑)







おまけ

20200811181555855.jpeg
「うちの子展」の仲間のかおるさんから鬼灯のキャンドルを購入しました。
お盆にお供えするのにちょうどいい。
義両親用とうちの祖母用。
私の母も気に入って連続で注文(笑)
透明なろうそくが涼やかです。

鬼灯は売り切れてしまったかもしれませんが(問い合わせたら作ってくれるかも…)
素敵なお花のキャンドルもあります。
ラッピングも素敵でプレゼントにもいいですよ〜。→


















良かったら押してくださいな

がーんばれがーんばれ

2020年08月11日 06:21

最初にお知らせ

ご連絡が遅くなってしまって申し訳ないのですが、
今年夏の猫の日会は残念ながら中止とさせて頂きます。
正直、今年は難しいかもしれませんね…
コロナが落ち着きましたら、また皆様とお会いできますのを楽しみにしております。





20200810192248be5.jpeg
ご飯タイム









20200810192249317.jpeg
もうちょっと食べんしゃい









わかった
20200810192254f58.jpeg
いいこ☆










もういい?
2020081019225155c.jpeg
もう一口









うん
2020081019225599b.jpeg
いいこだね〜♪








…あきた
202008101922522a7.jpeg
ほとんど減ってないし(笑)

くりちゃんに食事をさせるのは大変(苦笑)





良かったら押してくださいな

とんとんとん

2020年08月10日 06:18

最初にお知らせ

ご連絡が遅くなってしまって申し訳ないのですが、
今年夏の猫の日会は残念ながら中止とさせて頂きます。
正直、今年は難しいかもしれませんね…
コロナが落ち着きましたら、また皆様とお会いできますのを楽しみにしております。






202008092018484b9.jpeg
階段にくりちゃん









20200809201850091.jpeg
見やって










2020080920185118c.jpeg
ゆっくり降りますよ










2020080920185381e.jpeg
あくび一発










202008092018543da.jpeg
くりちゃん名物(笑)片手で前ならえ伸び〜









202008092018555c5.jpeg
降りたらお気に入りのおざぶ。
今はソファの上とおざぶをいったりきたりの毎日です。

暑さに体がついていかず、私が夏バテ〜。
お盆休みで旦那は1週間在宅。あぁぁ…。




良かったら押してくださいな

8年前は その315

2020年08月09日 06:17

今日も過去記事です




遊ぶ気満々のひなに久しぶりの羽を出してみました。


うずうずうず・・・
DSC_1355_20120806104207.jpg





ぎゃ~~い!
DSC_1361_20120806104206.jpg
こわいこわい





DSC_1371_20120806104206.jpg
もふもふをものともせず(エアコンかけてないです)、やる気満々のおしっぽ







DSC_1374_20120806104205.jpg
でも寝ころんだまま(笑)






DSC_1379_20120806104327.jpg
あまり激しい運動は良くないからね。
このまま遊びんしゃい。






DSC_1380_20120806104326.jpg
ファイティングポーズ






DSC_1382_20120806104326.jpg
お、待ちきれず立ち上がった♪






DSC_1391_20120806104325.jpg
レシーブ!






DSC_1394_20120806104325.jpg
キャッチできるか?







DSC_1397_20120806104325.jpg
ああ~行ってしまった…。







DSC_1400_20120806104418.jpg
もいっちょ







DSC_1401_20120806104418.jpg
キャッチ!






だあ~~疲れた!
DSC_1406_20120806104417.jpg
あははは





今日はもういいよ
DSC_1409_20120806104417.jpg
最近はめったに動かないひな。
久しぶりにいい運動をしました。

去年までは真夏でもはぁはぁしながら遊びまわってたんですが、
今年はおとなしめです。
流石に大人になってきたのかなあ。





今や寝遊びがデフォルト…(笑)
ぴょんぴょん飛んでたのが懐かしいです。


良かったら押してくださいな

8年前は その314

2020年08月08日 06:42

週末は過去記事です





DSC_0316_20120705120418.jpg
ひなちゃんびっくりマナコ





DSC_0314_20120705120419.jpg
思わずたっちゃう。





なんだなんだ?
DSC_0319_20120705120417.jpg







DSC_0321_20120705120417.jpg
気になって仕方ない様子







DSC_0323_20120705120508.jpg
この姿勢でしばらく固まってました





なに?
DSC_0328_20120705120507.jpg
くりもこんな感じ(笑)





DSC_0331_20120705120507.jpg
びっくりするとちょっとマズルも膨らむんですねえ。
ちょっとした興奮状態?


何にびっくりしてたかって、
表の通りで自転車に乗ってた子供同士がぶつかって転んだんです。
派手な音がしたのでくりもひなもびっくり仰天、固まってしまったのでした。
(転んだ子供は元気に飛び起きてまた走って行ってしまいました)




この時の音、まだ覚えてます。もう8年経ったのかあ…
今日は車のエアコン不調のことで今日はディーラーさんに行ってきます。
今の車、もう11年乗ってたんだって。(運転してるのに全く覚えてない…)
もうそんなに経ってたとは…。頑張ってくれました。
良かったら押してくださいな

くり、針治療に行く その12

2020年08月07日 06:15

2020080619161142a.jpeg
隔週水曜日は針治療の日。
紫陽花もすっかり緑緑…









20200806191612ed6.jpeg
くりちゃん、いつも神経系統の脈が弱いと言われるのですが、
今回は胃腸系が弱いと。胃腸系はなんと肉球を針でチクチクしなければなりません。
「ちょっといたいぞー」と言われながら肉球に針を。(しっかり刺すのではなく撫でる感じ)
初めてだったのでシャーシャー怒ってました(笑)











20200806191613ee2.jpeg
顎の赤みはだいぶひいてきました。










20200806191615993.jpeg
いつも通り終わったら抱っこ。















20200806191616e56.jpeg
怒っちゃったけど、暴れもせずじっと我慢できるいいこちゃんでした。
もぐさに火をつけるとじーっと大人しくなるので、多分気持ちいいんでしょうね。
先生とも少しずつ仲良くなってる気がします(笑)



良かったら押してくださいな

おやすみ…

2020年08月06日 07:23

昨日はくりちゃんの針の日だったんですが、
いや、針には行ったんですけど、なんと車のエアコンが壊れまして…
汗だくで実家に戻って仕事してディーラー行って話聞いて
家に帰ったらもう風呂入って寝る感じになっちゃいました。
ので針の記事は明日にします〜。

この気温でクーラーなしの乗車は死にますね…
はぁ、予定外の故障が多すぎる!(オーブンも怪しくなってきた…)
良かったら押してくださいな

久しぶりの登頂…後

2020年08月05日 06:12

202008042014060f3.jpeg
ステップに落ち着いたくり。
目線は…ネジ(笑)









20200804201407a57.jpeg
触ってみたい…かな?








2020080420140839c.jpeg
やっぱやめた(笑)










2020080420140975e.jpeg
むーん…と不満げなお顔なのは









なによ、なんかもんくあんの?
2020080420141197e.jpeg
ひなにお気に入りのおざぶを取られたからなのでした。
皆様ご想像通り(笑)




良かったら押してくださいな

久しぶりの登頂(笑)

2020年08月04日 06:56

20200803185725ba2.jpeg
久しぶりにくりがタワーに上がりました。
くりにとってはここがテッペン(笑)
ちなみに、横にあるダンボールステップをなぜか嫌っていて、
ちゃんと床からジャンプしてます。










20200803185726782.jpeg
ここのネジがいつも気になるんだよね










2020080318572752f.jpeg
でも今日はネジをテシテシするのはやめて










20200803185729d07.jpeg
横っちょで









20200803185730438.jpeg
ねんねするらしい。
珍しいこともあるもんだ。…って理由はちゃんとあるんですけどね(笑)
わかりきってるけど答えは明日。






良かったら押してくださいな

かいかい

2020年08月03日 06:11

202008021911578e6.jpeg
おざぶにくりちゃん










202008021911588b3.jpeg
写真を撮ってると困ったようにもじもじ(笑)










20200802191200941.jpeg
お耳痒い?








かいかい
20200802191201eb5.jpeg
歳をとって毛が少し薄くなってるのか、
かいかいするとすぐ傷が…(涙)
ずっと見張ってるわけにもいかないし、今ちょっと悩ましい問題になってます〜…。




良かったら押してくださいな

8年前は その313

2020年08月02日 06:43

今日も過去記事です


DSC_1092_20120728132350.jpg
リサイクルおもちゃに夢中なくり
(短いあんよに萌え~~)






DSC_1095_20120728132506.jpg
鋭い目つき






DSC_1096_20120728132505.jpg
鋭いのは目つきだけでなかなか動かず…






どりゃっ
DSC_1097_20120728132505.jpg
おお~ダッシュするか~。





・・・・行き過ぎた
DSC_1098_20120728132504.jpg
…暑いからねえ。


良く遊んでくれるのはうれしんですが、
暑くて私も撮影に集中できず…。



リサイクル1
なんかとにかくたくさん撮ってしまったので、
まとめてどぞー。





リサイクル2
いやいや、くりは元気です。

ひなは遊びたくても暑すぎて動けないらしい。
うに玉追いかけて走っても、すぐにハアハアしちゃいます。
…バリカン買うかなあ。。。




こんなに活発に遊んでくれてたんだなあ…
…このおもちゃ、もう一度引っ張り出してみようかな。。

昨日は室内楽の練習でした。
一気に夏になって、外は暑かったです。
セミがヤケクソのように鳴いてましたね。(笑)

良かったら押してくださいな


最新記事