fc2ブログ

8年前は その224

2020年02月29日 06:09

週末は過去記事です



DSC_1475_20120219133315.jpg
一見まったりとお外見学をしてるように見えるくり






DSC_1476_20120219133314.jpg
が、表情は微妙





DSC_1477_20120219133413.jpg
困っています




いやだなあ・・・
DSC_1479_20120219133412.jpg





毎日これだよ…
DSC_1480_20120219133411.jpg





くり、いつになったらここから降りられるのよ…
DSC_1482_20120219133410.jpg






DSC_1483_20120219133410.jpg
・・・えーっとお掃除終わったら?(笑)
毎朝掃除機をかけると、くりは必ずこの窓の桟に逃げていきます。
以前は部屋からも飛び出して逃げてましたが、
最近は上に上がれば大丈夫だと学んだらしい。







早く終わらないかなあ…
DSC_1486_20120219133409.jpg
それでも掃除機が苦手なことにかわりはないのでした。




今のくりは、マキタの掃除機を克服してます(笑)
でもコード式の大きな掃除機はまだ苦手らしく、
使い始めるとすたこらさと逃げていくのでした。。
良かったら押してくださいな

きりがない

2020年02月28日 06:15

202002272116044a9.jpeg
そういえば?くりちゃんの好きなパーツ、もう一個ありました。









20200227211605ef0.jpeg
あたまのてっべん〜♪とにかくまんまる。
これはひなちゃんの頭もおんなじです。手のひらにものすごくフィット(笑)











202002272116066e4.jpeg
それから…










202002272116087b6.jpeg
欠伸したときの般若顔と










20200227211609419.jpeg
最後の「いっ!」って顔。

まあなんだって可愛いんですけどね(笑)







良かったら押してくださいな

ライン

2020年02月27日 06:56

20200226215708f7c.jpeg
くりちゃんのどこが好きって全部に決まってるんですが、
たまらなく愛おしくなっちゃうのが後ろ姿。







20200226215708c40.jpeg
ちんまり、まるまる〜。
ちっちゃい体なのにあんよをきれいに揃えてちょこんと座ってます。
この背中からおちりにかけてのラインがたまらんです〜

ちなみにひなの後ろ姿はどっちり。
すがりついてうっとり出来そうな感じ(笑)

猫さんて、なんでこんなにどこもかしこも可愛いんでしょうねえ(笑)




良かったら押してくださいな

第21回猫の日会

2020年02月26日 06:05

さて、チャコまむさんとお別れして、新宿へ向かいます。
ハイアットリージェンシーのカフェにて…



2020022520081795d.jpeg
プレ猫の日会ってことで柚子さんとまちゃこさんとお茶~~♪









2020022520080233a.jpeg
苺のミニパフェをいただきました♪うまーうまー♪



小一時間ここでおしゃべりを楽しんで、
すでにパスタとパフェでおなか一杯なんですが、時間になったので猫の日会へ(笑)











20200225200804a04.jpeg
猫の日会といえばここ、「音音」さん。








202002252008182b3.jpeg
そしていつもの坂下さん。
いつもながらの気配り、素晴らしい方です。









20200225200815181.jpeg
今回は泡でかんぱーい♪←坂下さんがすかさずシャッターを押してくれました。









20200225200814598.jpeg
お通し








20200225200805d05.jpeg
バーニャカウダ








202002252008068ca.jpeg
だし巻き卵。。切り分けるのが大変(笑)
3年ぶりに参加してくださったまんちゃんさんが切り分けてくださいました♪









20200225200808d97.jpeg
ステーキ。炭火焼?









20200225200810d88.jpeg
わかさぎ天ぷら









20200225200811292.jpeg
からあげ









20200225200812537.jpeg
ここでまさぽんさんから差し入れ。目黒のおしゃれおはぎ♪
本当はここで食べちゃだめなんだけど、坂下さんが見て見ぬふりをしてくれました(笑)
私は二つ持ち帰って家で頂きました。めちゃおいしかった♪
ココナツとナッツ。都会のおはぎじゃ~~(笑)









20200225200926d8c.jpeg
猫の日会は初参加の柚子さんと遠方から来てくださったまちゃこさん。
髪型変わってイメージがずいぶん変わったぼっくりさん。










202002252009254bc.jpeg
まさぽんさん。
向かいにせんべさんとまんちゃんさんがいらっしゃるんですが、私の横だったので写真がありませんでした。
まんちゃんさんはスキルス胃がんからのサバイバーです。
またお目にかかれることが出来て、本当にうれしい。
食事に少し気を付けなければいけないものの、お酒も召し上がれるそうです♪










20200225200912efc.jpeg
ここのお店の名物らしい、たこ飯。私には少し味付けが濃いめだったけどおいしかったです。










20200225200913c21.jpeg
厚揚げ。・・写真を撮り忘れ食べかけ(笑)


お酒は写真を撮ってませんでした。今回はワイン多めだったので、
私はソフトドリンクでした♪










202002252009236d5.jpeg
最後はみんなでにゃ~~♪

次回もぜひお会いしましょうね♪♪





ではではお土産~。




20200225200922024.jpeg
お昼のお店でしっぽやさんの焼き菓子をいただいてしまいました。
中を見たらたっぷり入っててびっくり。ランチ代より高かったんじゃ…
ありがとうございました。










202002252009206cf.jpeg
谷中「中野屋」の佃煮。
子魚(何だったかわすれちゃった)とお多福豆。味付けは当然濃いめですがおいしい♪
なんだかお正月気分(笑)









202002252009178d5.jpeg
石の展示会で買ったもの。
ペコロライト(三角)デンドリックアゲート、カンテラオパール。
グリーンのはおまけ♪








20200225200919870.jpeg
カンテラオパールがねぇ、きれいなんですよ。
なかなかうまく写せませんが、オパール部分がきらっきらです♪
指輪にしようかネックレスにしようか。。。










20200225200916c0a.jpeg
そして今回の目玉(笑)
水晶の猫!!
猫の日ってこともあったのか、猫型にカットしてあるものが数点ありましたが、これは1点しかありませんでした。
これも全然きれいに撮れてませんが、きらっきらです♪
玄関に置いて魔除けにする(笑)



というわけで大変充実した一日でした。
今回直前に愛猫イヴくんが亡くなり、不参加だったミカさん、次回は是非ご一緒しましょうね。。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。






良かったら押してくださいな

猫の日会…の前に

2020年02月25日 06:36

土曜日は猫の日会でした。
でしたが、その前に楽しみにしていた石の展示会へ。。



20200224193753a76.jpeg
猫友かつ石友(笑)チャコまむさんとご一緒です。









202002241937529a5.jpeg
猫の日、ということもあって、こんな猫型の石も。







202002241937552b5.jpeg
きれいな石がいっぱい。。








20200224193756bfe.jpeg
大好きなデンドリック。しかし、編むには形が合わなくて買えず。。。












202002241937587c8.jpeg
今回は編む用のルースよりも鉱物系に目が行ってしまいました。
これ・・おいしそう。。砂糖菓子みたいです(笑)







202002241938017b5.jpeg
こちらもすごくきれいでした。。全然きれいに撮れてないのが残念。。。



思い思いに好きな石を購入し、ほくほくして外へ。(買ったものは最後に載せますね)
お昼をどこかで食べようということになり、
歩いてすぐだというので谷中へ向かうことに。










20200224193811b1c.jpeg
谷中銀座。初めて来ました。
テレビで見たのと印象が違う~~(笑)
すごく短い距離の商店街でした。








20200224193804948.jpeg
でもねこいっぱい。








20200224193802eb5.jpeg
あっちこっちねこ。
時間があったら寄りたいところでしたが、今回は通り過ぎただけ。








20200224193805210.jpeg
有名なお菓子屋さん。しっぽや。










2020022419381353d.jpeg
チャコまむさんはオーナーさんとお友達なのだそうで。
実は、しっぽやさんの別店舗がランチをやっているということなので、
そちらに向かう予定なのです。








20200224193808592.jpeg
ゆうやけだんだんのすぐ横の道を入ったところにある、
猫舌やさん。パスタのお店です。









2020022419381441f.jpeg
中はこじんまり。









20200224193810f91.jpeg
自家製麺のもちもちパスタ。ソースはトマトとカレー。
私はカレーにしました。
セットには飲み物と、しっぽやさんの焼き菓子が付いてきます♪
ゆっくりお話ししながら食事を楽しむことが出来ました♪

ランチを終えて日暮里の駅まで。
途中で有名な佃煮屋さんがあってそこでつい買い物(笑)
猫舌やさんでもお土産をいただいてしまって、猫の日会の前からすでに荷物が重くなってきました。。。(笑)

チャコまむさんとはここでお別れ。
新宿でプレ猫の日会ということでお茶しに行きます~。

続きは明日。




良かったら押してくださいな

8年前は その223

2020年02月24日 06:08

月曜日ですが、連休中ですので過去記事です。
猫の日会の様子は明日〜




キラキラプチボンボン遊びは続きます。


DSC_0932_20120218205525.jpg
ひな、ゴロンゴロンしながらリボンを追いかけています。



こっちきなさいよっ  くわっ
DSC_0934_20120218205525.jpg
あんたが動きなさいよ…




ふんふん・・
DSC_0941_20120218205524.jpg
くりもちゃんとおもちゃに興味を持っています。




このもしゃもしゃが気になる…
DSC_0943_20120218205523.jpg
私は後ろのひなが気になる…






DSC_0954_20120218205523.jpg
もちろん柄のほうも





DSC_0957_20120218205656.jpg
興味津々
(どこにピントが・・・)





DSC_0969_20120218205655.jpg
ひなは柄にはあまり興味がないようです。





おもちゃ一筋!
DSC_0970_20120218205655.jpg
(ああ~ボケちゃった…)




基本、キラキラしたものはひなちゃんに似合うってことになってるのよ
DSC_0974_20120218205654.jpg
あ、あぁ、そうなんですか・・・



猫の日会楽しかったです☆
お昼間は石の展示会にも行ったのでその様子も明日載せますね〜


良かったら押してくださいな

8年前は その222

2020年02月23日 06:37

今日も過去記事です。




『プチボンボン』人気はまだまだ続いているのですが、
贅沢にも新しいおもちゃを開けてみることにしました。

「空と陸」のきとりさんから頂いた、
「プチボンボン」キラキラリボンバージョンです♪





DSC_0861_20120218205331.jpg
くり、さっそく興味津々







DSC_0865_20120218205330.jpg
柄じゃなくて、おもちゃを見てよね・・・




おもちゃ?
DSC_0879_20120218205330.jpg
きらきらしてるでしょ?





ほんとだーキラキラ♪
DSC_0888_20120218205329.jpg
ひながやってきてしまった…





ほんとだーー!!ずいっ!
DSC_0889_20120218205329.jpg
くりも負けてないようです(笑)






DSC_0896_20120218205414.jpg
キラキラリボンがふわふわと・・・





くわーー!
DSC_0897_20120218205413.jpg
そりゃ~がぶがぶしたくなるよね(笑)





ひなちゃんもー
DSC_0900_20120218205413.jpg
新しいおもちゃは二人とも我先に遊ぼうとします。
(贅沢ものめ・・)




テシテシ
DSC_0903_20120218205412.jpg






ふぬっ!
DSC_0917_20120218205411.jpg






とおぅ~~~!
DSC_0921_20120218205411.jpg
やる気満々なのでした(笑)

良かったら押してくださいな

8年前は その221

2020年02月22日 06:33

週末は過去記事です




DSC_1036_20120216123133.jpg
ひな、久しぶりにうにボールで遊んでいます。







DSC_1041_20120216123133.jpg
相変わらずのドリブル上手





DSC_1042_20120216123132.jpg
追いかけて~





DSC_1044.jpg
チョイチョイ





DSC_1047_20120216123131.jpg
ねらって~~





DSC_1053_20120216123130.jpg
おっと、飛び出し過ぎ(笑)






DSC_1054_20120216123238.jpg
そのままスルー(笑)




ひなちゃん、やるわよ~~
DSC_1055.jpg
やってやって~~♪




えい!
DSC_1056_20120216123237.jpg
廊下で遊ぶほうが楽しいのでしょうが、
そっちはちょっと寒い。。。





DSC_1061_20120216123237.jpg
ボールをがん見





DSC_1062_20120216123236.jpg
ほいっとな




てやっ!
DSC_1063_20120216123235.jpg






ひなとボール
廊下を疾走し、そのまま廊下を転げ落ちていきました。。。





DSC_1082_20120216123401.jpg
今度は姫ドームから






DSC_1083_20120216123400.jpg
もんどりうちつつ





DSC_1085_20120216123400.jpg
ボール逃げちゃった…




あ、鳥さん?
DSC_1086_20120216123359.jpg
ひな、よく遊んでくれるんですが、
あまり集中は持たないのでした…。






昨日のひな、おててをクロスするのは珍しいんですか?
ずっとクロススタイルなので、そういうものかと思ってました(笑)
仰向けになってる時もクロスすることあります。
癖なんですかね?

今日はにゃんにゃんにゃんで猫の日ですね。
新型ウィルスが怖いですが、猫の日会開催です。お出かけしてきます~♪



良かったら押してくださいな

実は上手

2020年02月21日 06:20

20200220212152446.jpeg
訳もなく一番偉そうなひなちゃん









20200220212153d8f.jpeg
お座りする時は










20200220212155aeb.jpeg
おててを、がっちりクロスさせ










20200220212156f8d.jpeg
優雅に身を沈め










202002202121589dc.jpeg
首元のフリルをきれいに垂らします。

 
 





そこにひれ伏すが良い
2020022021215945d.jpeg
実はくりより香箱座りが上手なんですが、
長毛のせいでなにがどうなってるのかイマイチよくわからないのでした(笑)




良かったら押してくださいな

きりっ

2020年02月20日 06:23

20200219212505785.jpeg
お膝のくりちゃん









20200219212504912.jpeg
どんなお顔してるかな〜とiPhoneで適当に撮ってみたら
何だかおすまし顔でした(笑)

新型ウィルスの影響で、始業時間を1時間遅らせる会社が
増えてますね。
少しでも感染拡大を防げればいいですが…
学校とかで感染が広まったら大変なことになるんじゃないかと心配です。。

良かったら押してくださいな

要チェック

2020年02月19日 06:14

20200218201529d9c.jpeg
ふわふわひなちゃん











20200218201532b65.jpeg
お顔も可愛いが









20200218201530943.jpeg
チラッと見えてる肉球もたまらん









202002182015338bc.jpeg
さ、さわりた…








ダメ、絶対
2020021820153476d.jpeg
しっかり阻止されました…(笑)
ピンぼけすみません〜。





良かったら押してくださいな

感謝

2020年02月18日 06:27

20200217212801a70.jpeg
くりちゃん









20200217212802960.jpeg
ひなちゃん


あなたたちが元気で穏やかに日々を暮らしてくれてる事が
母をどれだけ安らげてくれていることか。
元気でいてくれてありがとうね。



猫の日会でずっと一緒に幹事をしてくれている
ミカさんのところのイヴくんがお空に旅立ってしまいました。
スマートで穏やかで、とても優しい目をしていたイヴくん。
病を得てからも頑張りましたね。本当にお疲れ様でした。

心からご冥福をお祈りいたします。








良かったら押してくださいな

まんざらじゃない

2020年02月17日 06:56

みなのもの、ひかえおろー
20200216185013c07.jpeg
タワーの上では無敵モードになるひなちゃん。









20200216185014d76.jpeg
指を出すと









ぶれいものっ
20200216185015f07.jpeg
パンチされます(笑)










2020021618501793a.jpeg
パンチされたくて←変態
何度も指を出す









ぬぬぅ〜
20200216185018791.jpeg










なまいきな…
2020021618502006e.jpeg










噛んでやる
20200216185021194.jpeg
どうぞどうぞ〜♪









しつこい
20200216185023569.jpeg










しつこいぞよ
20200216185024e46.jpeg










…しかし、この匂いはきらいじゃない…
2020021618502633f.jpeg
はい、こんな感じでイチャイチャしております(笑)






良かったら押してくださいな

8年前は その222

2020年02月16日 06:23

今日も過去記事です。




今日は寝っころがり写真

DSC_0653_20120205120558.jpg
目つきだけは鋭く





DSC_0657_20120205120703.jpg
キャッチはし損ねる・・・




このっこのっ
DSC_0666_20120205120703.jpg






くお~~っ
DSC_0669_20120205120702.jpg





狙って・・
DSC_0672_20120205120701.jpg





あんがっ
DSC_0674_20120205120701.jpg






たまにはカメラ目線もね
DSC_0685_20120205120700.jpg
お気遣いありがとう・・





DSC_0690_20120205120754.jpg
キャイーン?(古)






DSC_0693_20120205120753.jpg
くりのお手手は左右の色がはっきり違います。これもチャームポイント♪





はっ・・!
DSC_0694_20120205120753.jpg
なによ?





も一回最初から!
DSC_0705_20120205120752.jpg
ひぃぃ~~勘弁して~~

くり、延々と遊び続けたのでした。。。
うんまあ、元気なのはいいことです・・・(笑)




寝遊びは鉄板ですよね、
最近はあそんでくれませんが。。。

良かったら押してくださいな

8年前は その221

2020年02月15日 06:56

週末は過去記事です。




DSC_0454_20120205115546.jpg
くりがねんね





DSC_0455_20120205115545.jpg
どってことない写真に見えますが、
これ、ちょっと珍しいことなんです。






DSC_0456_20120205115655.jpg
起きてるのか…?
毛布の上に乗っかってますよね、
くりはあまり毛布に乗っかったり、
潜ったりすることはないんですけどね~。
よっぽど寒かったのかなあ。






DSC_0457_20120205115655.jpg
アクリル毛布の上できゅきゅっと体を丸めています。






DSC_0458_20120205115654.jpg
手を突っ込んだら暖かそう。。。





DSC_0460_20120205115653.jpg
エアコン直下、毛布の上でずっと眠っていました。



そのころひなは…




DSC_0461_20120205115653.jpg
定位置のタワーの上で爆睡でした…
ひなは、一日の大半をここで過ごしています。
睥睨するのが好きなようです(笑)




今でもくりはあまり毛布の上には乗りません。
掛けられるのも嫌い。
ひなが睥睨するのはずっと同じです(笑)

※のんにゃんさん
箱のろうけつ草木染、箱に直接色を乗せてます。
ロウはベンジンでこすって落とします。やりすぎると色も抜けます(笑)
デザインはすべて先生のものです。猫が描きたいと初めからお願いしてますが、
まだ早い、だそうです。このペースだとあと何年かかるやら(笑)

良かったら押してくださいな

お箱

2020年02月14日 06:21

久しぶりにお稽古記事。



今週水木曜日は3回目の木のろうけつ草木染めのレッスンでした。

20200213212155c94.jpeg
2箱目完成の図。
梅の中央に色を乗せたくてやり直しをしました。
んが、ロウで細い線を描くことが出来ず、悲惨な出来に(笑)
これは再チャレンジしないとです。










202002132121564cc.jpeg
3箱目。これはまだロウを落とす前。
鎌倉彫をモチーフとした牡丹のデザイン。
敢えて紫色でチャレンジ。










20200213212159929.jpeg
ロウを落として完成。
完成の前に先生のお直しが入ってます(笑)
こちらも細く長い線を綺麗に描けず、なんだか野暮ったいです。。
花弁をグラデーションにしたはずなのに
全然色が出ませんでした…。











20200213212158c76.jpeg
4箱目はやまぼうし。
お花部分だけ先にロウで伏せます。
出来るだけ境界線を細く残す、のが今回も目標ですが、
既に怪しい…(笑)

次のレッスンは5月。それまでお預けです。
先生がお忙しい方なので仕方ないけどもどかしい〜。




20200213212154816.jpeg
朝早く出かけてしまったこの2日間。
構ってもらえなかったくりちゃんは一日中寝ていたようです(笑)

今日ってバレンタインですね…今からチョコ買いに行っても間に合うかしら(笑)




良かったら押してくださいな

もっふ〜

2020年02月13日 06:01

20200212200236a92.jpeg
ひなちゃんが何か言いたげにこっちを見てるので










202002122002377ee.jpeg
可愛いねえ〜♪









とーぜんっ
20200212200238751.jpeg
ですよね〜(笑)










ん〜
20200212200240336.jpeg






のび〜
20200212200241877.jpeg
見切れる見切れる(笑)











20200212200243710.jpeg
もっふもふですなあ









202002122002442fe.jpeg
ひなちゃんのお腹に腕を当てるとものすごく気持ちいいんです。
本当は顔も当てたいけど、もれなくキックされるかビンタされるので怖くて勇気が出ません(笑)





良かったら押してくださいな

旨そう

2020年02月12日 06:27

202002112028364f8.jpeg
我が家のまだらきな粉餅。









202002112028400bb.jpeg
なかなかいいフォルムになってきました(笑)










20200211202837070.jpeg
ホカペでほんわか。美味しそうですなぁ









ん?
2020021120283815e.jpeg
いえいえ、こっちのはなし(笑)

冬毛がふっくらしてそれはそれは美味しそうなひなちゃんでした。
最初は警戒してたホカペも、暖かさに気付いてからはしょっちゅう座り込んでます☆











20200211202841053.jpeg
柚子さんからバレンタインのプレゼントが届きました☆
プレゼント頂くまで、バレンタインの事を忘れてた(笑)
ありがとうございました〜♪





良かったら押してくださいな

ねこじゃすり ひな編

2020年02月11日 06:11

20200210201241cbf.jpeg
ひなちゃんにも試してみます〜










20200210201242736.jpeg
ねこじゃすり、猫の舌を模してるんですね。
突起があるわけではないので、長毛さんはほぼ表面を撫でるだけ…






どうだい、ひなちゃん




なんか良くわからないわ…
20200210201243854.jpeg
そうかもねえ…











202002102012457da.jpeg
でもおしっぽは上がってるので嬉しいらしいです(笑)










なでなで〜
2020021020124662a.jpeg
とりあえずお顔周りには効果ありそうです。

ねこじゃすり、短毛さんの方が効果ありそうですねえ、
もう少し突起をつけてくれれば長毛さんも喜びそうだけど。
長毛さん用も作ってくれないかな(笑)







良かったら押してくださいな

ねこじゃすり

2020年02月10日 06:51

20200209205226648.jpeg
以前から、欲しいなあ…しかし、ちょっと高いんだよなあ…
と思っていたあの、「ねこじゃすり」が我が家に来ました。
ねこじゃらしさん、ありがとうございます!!










202002092052271f2.jpeg
おお…こうなってるのか。
毛を再現してるのかと思ったら、なにやら洗濯板のような…(←表現)












2020020920523094f.jpeg
では、早速くりちゃんに。









なんだこれ
20200209205228be7.jpeg
撫で撫でしたげるよ〜










202002092052319ab.jpeg
即、されるがままになる娘(笑)









悪くないね
202002092052322c9.jpeg
でしょう?










20200209205234f0d.jpeg
本格的にやってもらうため、いそいそと膝に乗る(笑)










20200209205236166.jpeg
結構強くゴシゴシしても全く問題なさそうです。
噂に違わず、猫さんにとってとても心地よい器具らしい。
くりもお気に召したようです。
ねこじゃらしさん、ありがとうございました〜♪





良かったら押してくださいな

8年前は その220

2020年02月09日 06:30

今日も過去記事です。




DSC_0312のコピー
たまたまなんですが、おもちゃがくりの首に引っ掛かってしまい、
くりが気付かずにそのまま移動してしまいました。






ん?
DSC_0314_20120131102033.jpg
あ、気づいた





なぜここにおもちゃが。。。
DSC_0316_20120131102033.jpg
それはあなたがひっかけてるからよ




ふんふんふん
DSC_0318_20120131102032.jpg






捕まえやすいなあ
DSC_0325_20120131102031.jpg
じぶんで肩からかけてるからね




がぶがぶ・・・
DSC_0328_20120131102725.jpg





いじってるうちに外れてしまいました。




てし
DSC_0335_20120131102724.jpg
自分で遊び始めました
ああ~この短いお手手がたまらん♪




ふむ?
DSC_0336_20120131102724.jpg





ふんふんふん
DSC_0339_20120131102723.jpg
う、上目使い…♪




棒もあった。。
DSC_0340_20120131102723.jpg
短足ばんざい!(笑)





ちょいちょい
DSC_0343_20120131102722.jpg





ふんふん
DSC_0346_20120131102817.jpg





がぶー
DSC_0348_20120131102816.jpg






ふんふん・・・
DSC_0349_20120131102816.jpg





がじがじがじ・・・
DSC_0351_20120131102815.jpg


くりのまったり一人遊び。

一人で遊んでくれると、くりを愛でながら写真が撮れるので、
私としてはうれしい限り♪(親ばかでスイマセン)




くりがまるい・・・(笑)

良かったら押してくださいな

8年前は その219

2020年02月08日 06:18

猫の日会2020
詳しくはこちら→
本日締め切りです!


週末は過去記事です。



実はまだまだプチボンボン人気は続いていたりします。
それも、おもちゃ本体ではなく、柄のほう…。


DSC_0209_20120131101840.jpg
特にくりがご執心





DSC_0211_20120131101840.jpg
この太さがいいのか





DSC_0215_20120131101839.jpg
この短さか






DSC_0216_20120131101838.jpg
はたまた匂いか





DSC_0217_20120131101837.jpg
変顔量産しながらかぶりついております。





DSC_0218_20120131101837.jpg
鼻しわ・・・





DSC_0224_20120131101935.jpg
お、野性味あふれる?珍しいくり




いぎーー
DSC_0225_20120131101935.jpg





ふんふんふん
DSC_0226_20120131101934.jpg






DSC_0232_20120131101934.jpg
手が出て。。







DSC_0237_20120131101933.jpg
やっぱりあぎぎぎぎ・・・






DSC_0250_20120131102034.jpg
普通のお顔がすごくかわいく見えるわ(笑)
変顔特集でした♪




良かったら押してくださいな

うしろうしろ

2020年02月07日 06:45

猫の日会2020

詳しくはこちら→
2020020619455262c.jpeg
くりちゃんの毛繕い









20200206194553c00.jpeg
毛繕いより後ろのひなちゃんが気になる(笑)










20200206194554508.jpeg
くりちゃん、うしろうしろ〜









20200206194556f3a.jpeg
なんか、今にも襲ってきそうな目つきですが、
単に眠たいだけなのでした(笑)


お腹、胃腸炎なんだそうで…
お薬でなんとか小康状態。
今日はおご馳走食べるはずだったのに欠席です〜。
う〜ざんねん!



良かったら押してくださいな

おやすみ

2020年02月06日 06:35

猫の日会2020

詳しくはこちら→



20200205213801fe9.jpeg
昨日はひなちゃんにお祝いの言葉を頂き、ありがとうございました。
ひな、お誕生日なのに爪切りに連れて行かれ、ふてくされて散々な一日でした(笑)

実は私の方が体調不良。お腹を酷く壊してしまいました…
お腹はしくしくするし、体力奪われへろへろ〜…
今日はお休みさせて頂きますね。

良かったら押してくださいな

ひなちゃん12歳

2020年02月05日 06:26

猫の日会2020

詳しくはこちら→



ひなちゃん、今日で12歳になりました。
いや〜、バッチリなタイミングで




20200204202924357.jpeg
nonたんさんからプレゼントが届きました。
ありがたや〜ありがたや〜











202002042029243ed.jpeg
せっかくなので、ひなちゃんと遊びましょう










202002042029279b7.jpeg
さて、興味を持ってくれるかどうか…








ばっちこーい!
20200204202926299.jpeg
やる気満々だった(笑)










くわっ
20200204202929b3e.jpeg
久々の般若〜










202002042029307e2.jpeg
上手にキャッチ










20200204202932b4d.jpeg
必ず口に持ってくよね〜









がるる…
20200204202933332.jpeg
引っ張らないで〜






おっと…はずれた
20200204202935bac.jpeg
ひなちゃん、遊び好きなのは変わりません。
12歳の年も元気で美しく、健康で暮らそうね〜☆





良かったら押してくださいな

いいのかわるいのか

2020年02月04日 06:35

猫の日会2020

詳しくはこちら→




20200203193646efc.jpeg
キャットタワーの一段目が高すぎるため設置した段ボールステップ。
ひなちゃんが愛用しています。









20200203193650b5b.jpeg
このステップは中に入れるようになっているのですが、
最近、くりがここに篭るようになってしまいまして…










202002031936458d3.jpeg
暗くて狭い場所にじっとしてるのは具合が悪いからなのではないかと
心配なのですが、食欲が落ちているわけではないし、出すものも出しているので様子見状態。













20200203193647366.jpeg
最初は入り口付近で置物のように座っていてので、それじゃあ落ち着かないでしょうと
100均のお座布団を敷いたら、すっかり落ち着いてしまいました。
















20200203193649730.jpeg
ここじゃすぐに姿を見ることが出来ないし、
母としてはお座布団なんか敷くんじゃなかったか…と若干後悔中なのでした…(笑)






良かったら押してくださいな

いちゃいちゃ

2020年02月03日 06:19

猫の日会2020

詳しくはこちら→





20200202202225841.jpeg
くりちゃんが私に寄りかかるようにして座ってます









20200202202226959.jpeg
実は、いつもごろんと横倒しになることが多いので、上半身を起こしてるのは珍しい。









おかーさん…
202002022022280b6.jpeg
お顔が近くて嬉しい☆









なでなで…
20200202202229099.jpeg
撫でて欲しい時はおててで私の腕をポンポンします。
どうだ、かわいいだろう(笑)







くりは満足じゃ
20200202202232fca.jpeg
おしっぽがぽんぽんに膨らんでるのは嬉しい証拠♪
ふたりでいちゃいちゃタイムでした(笑)





良かったら押してくださいな

8年前は その218

2020年02月02日 06:54

猫の日会2020

詳しくはこちら→



今日も過去記事です。



DSC_0115_20120126115246.jpg
どういうわけか、羽よりも棒に興味津々になっちゃった二人。
この時は今後しつこく続く棒祭りにつながるとは思いもせず・・。






DSC_0116_20120126115245.jpg
やっぱり先にくりがあきらめちゃう




どうぞ。。。                           ひなちゃん遊んじゃうわよ?
DSC_0119_20120126115245.jpg
…変な姉妹(笑)






DSC_0120.jpg
というわけでまたひなから




バシ!
DSC_0124_20120126115243.jpg





・・・。
DSC_0125_20120126115243.jpg
微妙にテグスがカールしてるので、
変な方向に曲がります(笑)





やっぱりおもしろいわ。。
DSC_0131_20120126115351.jpg





ここにある羽が…
DSC_0134_20120126115351.jpg






DSC_0135_20120126115350.jpg
いきなり頭上に(笑)




ムキ-!バカにしてっ!
DSC_0138_20120126115349.jpg
してないしてない




こっちによこしなさいよ
DSC_0141_20120126115349.jpg







寄越しなさいったら
DSC_0145_20120126115348.jpg





…思うようにつかまらないわ…
DSC_0146_20120126115452.jpg






ナマイキ…
DSC_0149_20120126115451.jpg
ひな、結構おもちゃに振り回されてるようです



このおもちゃも最初は盛り上がったんですけどねえ。
最近は全然・・・(笑)


良かったら押してくださいな

8年前は その217

2020年02月01日 06:51

猫の日会2020

詳しくはこちら→




週末は過去記事です






くりは気に入ったおもちゃがあると執着するタイプです。






DSC_0089_20120126115031.jpg
羽ではなく、テグスに興味が移ったらしい





DSC_0093_20120126115030.jpg
この羽、かわいいじゃん~♪
羽で遊びなよ。




とりゃ~~
DSC_0095_20120126115030.jpg
おお♪





ありゃ~?
DSC_0096_20120126115029.jpg





どんくさ娘はいったん休憩して…







DSC_0098_20120126115028.jpg
ひなちゃんどうかね





がぶー
DSC_0099_20120126115146.jpg
こればっかりね。。






DSC_0104_20120126115145.jpg
おかーさん的にはひなちゃんの頭において
お飾りにしたいくらいなんだけど。






却下ー!
DSC_0105_20120126115144.jpg
あっそ・・





もっと舐めたおさないと…
DSC_0107_20120126115143.jpg
びちょびちょになったらくりが嫌がるよ。。。



デジイチの写真は。。。きれいだなあ。。。(笑)
良かったら押してくださいな


最新記事