fc2ブログ

ルーティン

2020年01月31日 06:39

20200130194034e17.jpeg
今日もおやつのあと。









2020013019403274b.jpeg
問答無用でかわいいあんよ。しかし爪が伸びてて気になる…









爪切りなんてぜったいやだかんね
2020013019403271a.jpeg
痛むのではないかとこちらも躊躇してしまうので
最近は爪が伸び気味…困ったもんだ〜










20200130194037dd5.jpeg
そのあとはゆっくりと









20200130194035343.jpeg
体を横たえます。。
このまま寝る…というわけでもなく、
しばらくじっとしたらまたソファを降りて抱っこを求めて私のそばに来るんですけどね(笑)








良かったら押してくださいな

ごっそさん

2020年01月30日 06:35

20200129192719b5f.jpeg
おやつタイム終了〜








ごっそさん
20200129192724200.jpeg
はいはい










ゆっくりするんだから撮るな〜
20200129192720eee.jpeg
あ〜すみませんね(笑)










202001291927214ef.jpeg
今日はひなちゃんの方がゆっくり食べてます








たまにはじっくり味わうのよ
20200129192722e7f.jpeg
どうぞどうぞ〜


猫さんが寝てるところと食べてるところは
ずっと見てても飽きませんなあ(笑)




良かったら押してくださいな

うざはは

2020年01月29日 06:04

20200128200525c97.jpeg
ひなちゃんの









20200128200526784.jpeg
にゃ〜写真が撮りたい。
…んが、必ずぴんぼけ。。










20200128200528b70.jpeg
チャンスを狙い、つけまわす(笑)









む…
20200128200529e87.jpeg










なんか、よう?
20200128200531523.jpeg
可愛く鳴いて欲しいな〜なんて…









うざ…
20200128200532793.jpeg
逃げないで〜.









ぴた
202001282005348f1.jpeg
おお、ナイス!そこでにゃ〜!











ん〜なっ
20200128200535ccb.jpeg
うお、なぜブレる…









20200128200537724.jpeg
うろうろ逃げるひな(笑)









しつこーい!
202001282005407c4.jpeg
わ〜!せっかくのチャンスなのになぜボケるんだ〜?
ひなちゃん、もう一回もう一回!










うーっざいっ!
202001282005385e5.jpeg
…こんな顔が撮れちゃ、諦めるしかないですかな…(笑)




*カレンダー、皆様に無事届いたようでよかったです。
お菓子は賞味期限が近いのでお早めにお召し上がり下さいね〜!


良かったら押してくださいな

れろーん

2020年01月28日 06:18

2020012719191015d.jpeg
くりの写真が続いてしまったのでひなちゃん。










20200127191911e18.jpeg
おもむろにれろーん










202001271919129ee.jpeg
猫ソーメンもいい感じに伸びてきました









20200127191914bb2.jpeg
正面からも









んべぇ〜
2020012719191533d.jpeg
ひなちゃんて、舌長いよねえ…(笑)







良かったら押してくださいな

さびしんぼ

2020年01月27日 06:22

昨日も朝から夜までアマオケの練習で、
くたくたになってしまって記事が作れませんでした。
すみません〜。

スコ嬢カレンダー、ご応募いただいた方に発送済みです。
2.3日しても届かない方はご連絡をお願い致します。

20200126202623659.jpeg
こちらさびしんぼさん。









20200126202624d8d.jpeg
朝からお留守番だったので不機嫌。
鼻しわよせてにゃー!と言っております(笑)





良かったら押してくださいな

8年前は その216

2020年01月26日 06:02

猫の日会2020

詳しくはこちら→



今日も過去記事です。


昨日の続き

どんどこーい!
DSC_1587_20120123104902.jpg
まだまだやる気満々のひな




それは置いといて・・
DSC_1593_20120123104902.jpg
(笑)




ファイトいっぱーつ!
DSC_1597_20120123104900.jpg






DSC_1599_20120123104859.jpg
モフ姫キャッチ!





まだまだ~~
DSC_1632_20120123105009.jpg





ま、まだまだ・・・
DSC_1634_20120123105009.jpg
爪に引っ掛かっております(笑)






コンニャロコンニャロ
DSC_1605.jpg
八つ当たり





今日はこの辺にしといてあげるわ
DSC_1606_20120123104857.jpg
はいはい。

ひな、日課の羽遊びが復活して満足そうでした♪




ひなの変顔が撮りたくなってきました。(笑)

良かったら押してくださいな

8年前は その215

2020年01月25日 06:56

猫の日会2020

詳しくはこちら→



週末は過去記事です。



DSC_1639_20120123105043.jpg
獲物を狙う鋭い目…。
壊れてしまった「ダ・バード」の羽、やっと付け替えましたよ。








DSC_1570_20120123104809.jpg
見上げて…






DSC_1573_20120123104809.jpg
ねらって~~






DSC_1585.jpg
ジャンプ!






DSC_1609_20120123105012.jpg
きゃっち!(笑)





DSC_1615_20120123105011.jpg
ブレブレなのはお天気悪くて暗いせいなのですよ~・・・(涙)






DSC_1618_20120123105010.jpg
そうそう、これも天気のせい…(違)






DSC_1629.jpg
ジャンプっ!
これでピントがひなに合ってたら
会心の一枚だったんだけどなあ。
宙に浮いた写真は本当に難しいです。




今はもうこんなに激しい運動はできなくなってしまいました。
しかたないことだけど、ちょっと寂しいですね。。
良かったら押してくださいな

おかえりおかえり の続き

2020年01月24日 06:40

猫の日会2020

詳しくはこちら→




20200123204059b7f.jpeg
かわいい顔でちょっと考えて









20200123204100ef0.jpeg
やっぱりもうちょっとごねることにしたらしい
(笑)










くりはずっとまってたんだ
20200123204101736.jpeg
そうだねえ。








このくらいくねくねしたって
2020012320410234f.jpeg










ゆるされるんだー
2020012320410480d.jpeg
はいはい








あとでだっこ。
20200123204106964.jpeg
しますとも(笑)


珍しく甘えん坊全開のくりちゃんでした。
あーかわいかった(笑)





良かったら押してくださいな

おかえりおかえり

2020年01月23日 06:26

猫の日会2020

詳しくはこちら→





帰宅時、いつもなら二階のベッドで寝っ転がってるくりが、
一階で待っててくれました。


おかえり〜ってかおそい!
2020012221270365b.jpeg
ごめんね〜、ただいま〜!









20200122212703d95.jpeg
ずん、











20200122212705a35.jpeg
ずんずん









20200122212706b7a.jpeg
ずずん!








待ってたんだからねっ
202001222127086a2.jpeg
こんな顔されちゃ、謝りながらもにやけちゃいますなあ(笑)






良かったら押してくださいな

「猫の日会 2020 冬」開催のお知らせ

2020年01月22日 06:59

猫の日会2020




まんまるイヴ&スコ嬢連動企画
「第21回猫の日会2020冬」
開催のお知らせ




猫好きが集う、猫好きのためのオフ会「猫の日会」
日頃ブログで交流させて頂いている方々と直接お会いしてみたい、
そんな共通の想いから連動企画を始め、今回で第21回目の開催を迎えることができました!
本当にありがとうございます!


第1回の様子はこちら→
第2回の様子はこちら→
第3回の様子はこちら→
第4回の様子はこちら→
第5回の様子はこちら→
第6回の様子はこちら→
第7回の様子はこちら→
第8回の様子はこちら→
第9回の様子はこちら→
第10回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第11回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第12回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第13回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第14回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第15回の様子はこちら→
第16回の様子はこちら→
第17回の様子はこちら→
第18回の様子はこちら→
第19回の様子はこちら→
第20回の様子はこちら→


【第21回猫の日会2020冬 詳細】
日程 2020年2月22日(土)
場所 都内(※1)

時間 17時半から18時~
    
参加受付期間(1月22日~2月8日まで)
参加人数が決まり次第お知らせ致します。
その際、万が一参加が難しいとなった場合には、キャンセルも受付可能です。
(今回、ミカさんは欠席です。私一人ですが、もしよろしかったらご参加ください。。。)


今回から、この猫の日会開催期間までを「猫缶寄付してみませんか期間」として、
今まで一括していた猫缶を、各自で送って頂くことにしました。


   □犬と猫のためのライフボート
   □東京キャットガーディアン

詳しくは上記をご覧ください。
施設によって、今必要なものがなにかという情報が詳しく載っています。
出来れば、サイトをご覧になって、今必要なものを用立てて頂ければ、と思います。
(フードは処理しきれないと処分になってしまうみたいです)

年に二回の猫の日会をきっかけとして、少しでもご寄付してくださる方が増えれば幸いです。




DSC_0997_20180720212245102.jpg




良かったら押してくださいな

距離

2020年01月21日 06:04

2020012019050105e.jpeg
おやつを食べて、食後の毛繕い中










20200120190501aec.jpeg
でもなんか









2020012019050351b.jpeg
落ち着かなさげなのは










20200120190504f50.jpeg
ひなが隣に上がってきたから










20200120190506e83.jpeg
ガン見するくりと、目を合わさないひな。










202001201905071ea.jpeg
圧に負けてちょっと距離を置く(笑)










202001201905095c6.jpeg
お姉ちゃんの風格ですかな?








べ、別に負けたわけじゃないんだからねっ
202001201905105f0.jpeg
そういうことにしてときましょうかね(笑)





良かったら押してくださいな

お休み〜

2020年01月20日 08:16

昨日は義母の一周忌でした。
本当に早いものです。。

そのあとアマオケの練習に行って疲れて帰って
気がついたら記事を作ってませんでした(笑)
というわけで今日はお休みです。
カレンダー製作に励みます〜

そうそう
義母のお墓がある霊園には、みーちゃんという黒猫ちゃんがいるんです。
首輪もちゃんとしてて、みんなに可愛がってもらってるらしく
…りっぱな胴回りをしてます(笑)
人懐こくて、入り口に座って、訪れる人にご挨拶してくれるんですよ。
もうそれだけでここの霊園はポイント高し(笑)



良かったら押してくださいな

8年前は その214

2020年01月19日 06:56

今日も過去記事です。





くりが毛づくろい
(WB間違えたー)






DSC_1308_20120112125143.jpg
スコ座り…といっていいのだろうか







せいっ!
DSC_1310_20120112125142.jpg
おお~せくし~(笑)





DSC_1311_20120112125142.jpg
大胆に内腿のお手入れをしております。






DSC_1315_20120112125141.jpg
猫さんって本当に体が柔らかい。
(私なら足攣ってるね)






DSC_1319_20120112125141.jpg
くりはきっと、他の猫さんよりお手入れ楽よね
(距離が短いもんね…)






せっせせっせ
DSC_1320_20120112125313.jpg
お股もきれいに
(ひょこっこ曲がった左足がツボ~)







DSC_1328_20120112125313.jpg
無我の境地






DSC_1334_20120112125312.jpg
しばらくこの姿勢で放心(笑)




ブログを始めたころからの仲良くしていただいているお友達、まちゃこさんのおうちのシオンちゃんが亡くなりました。
くりと同い年の13歳でした。

寂しくて、なんと言葉にしていいか。。。
心からご冥福をお祈りいたします。




良かったら押してくださいな

8年前は その213

2020年01月18日 06:01

ブログ11周年、カレンダープレゼントやってます。
詳しくはこちら→


本日締め切りです。
カレンダーご希望の方は
まちゃこさん、まさぽんさん、ねこじゃらしさん、チャコまむさん、
しあママさん、みるちんさん、nonたんさん、hanaさん、柚子さん
です。
名前がないもしくは頼んだ覚えはない、って方は、ご連絡ください~。




週末は過去記事です。





くりが動きません





DSC_1225_20120112124858.jpg
かれこれ5分ほど、同じ姿勢






DSC_1226_20120112124857.jpg
疲れない?





だって…おしりが気持ちいいんだもの。。。
DSC_1228_20120112124856.jpg





しふく。。。
DSC_1232のコピー
あまりにも寒くて、床暖をつけたらくりがこんな感じで固まってしまいました。
おちりが暖かくて、動けなくなっちゃったようです(笑)




今年からホカペも導入しましたが、暖冬のせいか、全然近づきません。
あったかいのになあ。。。




良かったら押してくださいな

膝でものび〜

2020年01月17日 06:17

ブログ11周年、カレンダープレゼントやってます。
詳しくはこちら→






20200116211855332.jpeg
ひなちゃんがしょぼしょぼ。(眠いらしい)









20200116211849ee1.jpeg
くりはお膝です










202001162118504e0.jpeg
くりの伸びは少し変わっていて、










202001162118521ef.jpeg
片方のおててをグイ〜っと前に伸ばして










2020011621185333d.jpeg
つっぱります。
必ずおててを前に出すので、前ならえ、と言っております(笑)










20200116211845aa5.jpeg
のん福レオのお母さんから、九谷焼のマグカップが届きました。
このカップを見るたび、レオくんのことを思い出すでしょう。。











20200116211846c76.jpeg
先日川越で買ったマグカップとサイズがほぼ同じ。
一つだけで寂しかったので、これでペアとして使えそうです。
お母さん、お気遣いありがとうございました。










202001162118477a7.jpeg
ついでに生徒からもらったディズニーランドのお土産。
お菓子箱なんだけど布張りなんですよ。
よく出来てるなあって、感心しちゃいました。これは捨てられない…(笑)




良かったら押してくださいな

あまえっこ

2020年01月16日 06:24

ブログ11周年、カレンダープレゼントやってます。
詳しくはこちら→





2020011521405283f.jpeg
お膝でねんね








20200115214053782.jpeg
やっぱりあんよに違和感を感じてるのか、最近は特に動きが鈍いです。










20200115214054fe6.jpeg
食欲が落ちてないのが救い。










2020011521405649e.jpeg
いくらでも甘えていいからね〜









202001152140578c6.jpeg
くりちゃんが一日をご機嫌で過ごしてくれれば母は幸せです。







良かったら押してくださいな

お天気が良いので

2020年01月15日 06:06

ブログ11周年、カレンダープレゼントやってます。
詳しくはこちら→





202001142007229f6.jpeg
晴れているので、ひなちゃんが綺麗に撮れるかな〜と
近づいてみました。








202001142007241f0.jpeg
いきなり上から目線。
(若干彩度あげて明るくしてます)










20200114200725a1b.jpeg
…あなたほど上から目線が似合う子も珍しいんじゃない…?










202001142007217f1.jpeg
2月になればお誕生日。
相変わらず美しくて母は嬉しいですよ。










2020011420072617b.jpeg
真の姿はこちら。
ゲロ防止のペットシーツが丸わかりですな(笑)








良かったら押してくださいな

川越へ その2

2020年01月14日 06:16

ブログ11周年、カレンダープレゼントやってます。
詳しくはこちら→






さて、ゆぼぼさんが予約してくださったお店へとタクシーで向かいます。
結構郊外…(笑)



202001131717572a7.jpeg
着いたのはコエドビールのブルワリー&中華料理の「香麦」(シャンマイ)さん。










20200113171758e76.jpeg
なんと、ランチコースで1200円。
6名なので、メインを一種類ずつ頼むことに。











20200113171758125.jpeg
セットで付いてくるコエドビール、「マリハナ」。





20200113173944c3d.jpeg
それではかんぱーい!







20200113171759f24.jpeg
サラダ










20200113171800aa7.jpeg
コースの点心。
少し辛めのゴマソースが美味しかった。











202001131718027a1.jpeg
追加で頼んだ餃子。
…なんとも言い難いお味(不味いわけではなく、なんか説明しにくい味(笑))











20200113171803277.jpeg
コースのメインの一つ、しあママさんのお粥。
味付けが優しくて美味しい。










2020011317180529d.jpeg
私はトマト麺。
せっかく6種類頼んだのでみんなで取り分けて食べました。(他の4種類は撮らずじまい)
美味しいんですが、思いの外点心でお腹いっぱいになってしまって
食べきれませんでした…










20200113171806dd0.jpeg
デザートの杏仁豆腐。
…私はお腹がいっぱいで注文出来ず…。

撮ってないですが、これ以外にビールをもう一杯飲んでます。
まあ、そのせいでお腹いっぱいになってしまったのかも(笑)



帰路もタクシーで駅まで。
お腹いっぱいになって帰宅しました。
まあ、お夕飯はちゃんと食べましたけどね(笑)

川越の街の規模を侮ってしまい、あまり散策出来なかったのが
残念でしたが、楽しい一日でした。
今度はお寺とかじっくり観光したいです。
あ、食べ歩きももっとしたいです(笑)









20200113171808f9b.jpeg
きとりさんやチャコまむさんからお土産頂いちゃいました。
ありがとうございます☆










20200113171809324.jpeg
「はるり銀花」さんで買ったのはこちら。
先生のお箱と一目惚れのカップ。「栗原あり」さんて方の作品です。
裏に「くり」って書いてあって(単に作家を見分けるためのタグだったんだけど)
これは運命だわ…と(笑)
大切に使おうと思います♪





良かったら押してくださいな

川越へ

2020年01月13日 06:56

土曜日は川越に行ってきました。
多分、ちゃんと訪れるのは初めて。
今習っている箱の草木染めの先生が作品展をされているギャラリーに行くのが目的です。



20200112165936875.jpeg
朝は曇り空でどんより。
しかし、建物がステキ〜。










20200112165935317.jpeg
時代を感じさせる建物ばかり。










20200112165932b97.jpeg
街並みは松本や高山のようですが、
比較的道路が新しい。車も通るので歩くのが大変。









20200112165913444.jpeg
時間がタイトだったので、色々立ち寄りたい気持ちをぐっと堪える…











2020011216592993e.jpeg
シンボルの時の鐘。











2020011216591874e.jpeg
なかなかの迫力ですな。
鐘の音が聴きたかったけど、滞在中は鳴りませんでした…


















20200112165933e78.jpeg
さて、ギャラリーに着きました。










202001121659304de.jpeg
「はるり銀花」さんです。
こちらも古いステキな建物。












202001121659161b0.jpeg
1階は食器屋さん









20200112165917043.jpeg
2階がギャラリーです。

今回は草木染めの「野村レイ子」先生と刺繍やオリジナルコットン製品の「小原洋子」さんの作品展。
まあとにかくお洒落な作品がいっぱいで、先生の生徒さんも押し掛けて大盛況。
ぎゅうぎゅうになってしまい写真を撮る余裕がありませんでした。

私は先生の箱と、一目惚れしたマグカップを購入。
ゆぼぼさんはものすごく素敵な総刺繍のスカートとブラウスを。
チャコまむさんも箱を買われたかな?
私が買ったものは最後に載せますね。




先生にご挨拶してお店を後にし、昼食までの時間ブラブラ歩きます。









202001121659201a4.jpeg
旦那に買ってこいと言われたコエドビール。
…重い…








川越といえばサツマイモ。
小腹も空いたし、なんか食べたい!ということで


20200112165926127.jpeg
「小江戸おさつ庵」のおさつチップス。
チーズクリームをディップして食べます。











20200112165924ad0.jpeg
きとりさん、しあママさん、ゆぼぼさんがパリパリ〜










20200112165923a0b.jpeg
チャコまむさん、ガブママンさんもパリパリ〜☆
思ったほど甘くなくて、軽く食べられました。
(砂糖がけしてあるのかと思ったら、素揚げでした。)
ちなみに割れてしまったチップスは袋詰めで半額で売ってます。
たくさん入っててお得〜。








2020011217065692a.jpeg
ポリポリ食べてるその路地に猫さん発見。
ちなみに、お芋を食べた時にこぼれた小さな食べこぼしは、鳩さん達が綺麗に片付けてくれました。
うまく出来てる(笑)


まだまだあちこち食べ歩いたりしたいのですが、
昼食の予約時間があるので、ちょこちょこ買い物しつつ駅まで戻ります。
駅がね〜、思ったより遠くて移動に時間を取られるんですよね…


お昼の様子はまた明日☆


良かったら押してくださいな

8年前は その218

2020年01月12日 06:13

週末は過去記事です。





DSC_0998_20120104115848.jpg
のっけからひなが目をひん剥いてて失礼いたします・・・




でやっ!
DSC_0999_20120104115847.jpg
どんなに寒くても朝夕の遊びタイムは欠かさない優等生ひな。
くりはもはや、寒い2階にあがろうともしません・・・





こいっ
DSC_1001_20120104115841.jpg
大好きな「ダ・バード」の羽がとうとう
金具から折れてしまい、使用不可能に…








DSC_1014_20120104115841.jpg
ですが・・・






ダッシュ!
DSC_1020_20120104115840.jpg






ばっちこーい!
DSC_1036_20120104115840.jpg
残った金具とひもだけの「これ」にひなが大興奮…(笑)




ふっきーん!
DSC_1037_20120104115948.jpg
猫の好みって本当にわからない…





楽しいわ~~♪
DSC_1041.jpg
まあ、運動してくれるんならなんでもいいんですけどね。





ふぅ・・・
DSC_1050_20120104115947.jpg
ちょっと休憩~。





昨日は川越に遊びに行ってきました。
あんなに大きな街とは思わず、全然時間が足りませんでした(笑)
でも楽しかったです♪


良かったら押してくださいな

11年目

2020年01月11日 06:01

ブログ11周年でございます。
続くねえ(笑)
いつもいつもコメントをくださる皆様、本当にありがとうございます。

くりひなも立派なシニア世代、一日でも長く健康で過ごしてもらうのが
私の望みです。
もちろん、私も旦那も、元気でいなきゃですよね(笑)
まったり更新ではありますが、これからもくりひなの様子を撮っていきたいと
思っていますので、よろしくお付き合いいただければと思っています。



さて、恒例のカレンダープレゼントですが。

改めて申し上げますと、
応募資格は今までにコメントのやりとりをした方限定にさせていただきます。
申し訳ありませんが、一回こっきりとかの方はご遠慮ください。すみません。

今回も低コストカレンダーでございます。
ハガキ大の用紙にプリントしたもののみお送りします。

ご常連の方々、カード入れは破損していませんか?
何点か在庫がありますので、カード入れもほしいって方は一言添えてくださいね。

今回も、3か月表示の猫小さめ実用第一主義のカレンダーになります。
老眼ってこともあり、できるだけ字は大きくしたいお年頃。。。
ご了承ください。


以前から、ご応募くださった方のおうちの猫ちゃんたちも勝手に入れさせていただいています。
もし、載せてほしいお写真があるようでしたら、メールに添付してお送りください。
ありがたく使わせて頂きます。



ご応募の〆切は18日(土)です。

ご希望の方は、コメント欄もしくはメールフォームにて
「カレンダー希望」とお書きください。
住所はほぼこちらで確認済みかとは思いますが、
念のため、連絡を差し上げることがあるかもしれません。ご了承ください。
初めてご応募される方は、鍵コメにて送付先ご住所、お名前をお書き添えの上ご応募お願いいたします。
ご応募のコピー



良かったら押してくださいな

テシテシ

2020年01月10日 06:09

20200109200339022.jpeg
ピロピロの続きです。
















20200109200341dd4.jpeg
目で追いながら










20200109200340a83.jpeg
ゆーっくりテシテシ(笑)











20200109200343ac4.jpeg
今度はチラ見え作戦










202001092003447e1.jpeg
ゆっくり追いかけて











20200109200346e78.jpeg
はっし










20200109200347969.jpeg
ふんふん匂いを嗅いで









202001092003491f0.jpeg
ペロンチョ。
もとは食品の入れ物だと気づいたのかしら…(笑)
口に持っていったら危ないので、この辺りで回収しました。
遊ぶ意欲を見せてくれただけでも嬉しい母でした☆








良かったら押してくださいな

お休み〜

2020年01月09日 06:37

すみません、昨日の続きを載せるつもりでしたが、
水曜日って時々バタバタになっちゃうんですよね〜
今日の記事作れなかったのでおやすみです。

ピロピロ、ギザギザになってるので確かに危ないですよね、
ひなはすぐに口に持っていくので遊ばせるの躊躇しちゃいます。
くりはテシテシするだけだから安心(笑)

2020010821441210a.jpeg
くりは昨夜もお膝でねんねでした。




良かったら押してくださいな

たまには

2020年01月08日 06:07

最近はとんと遊ばなくなってしまったくりちゃんですが、
久しぶりにピロピロ付きの卵を買ったので、進呈してみることに。


20200107200833640.jpeg
どうですか?









んぬっ
20200107200834787.jpeg
くいついた(笑)









20200107200836870.jpeg
ペロンして気を落ち着けて










202001072008376c1.jpeg
てぃてぃ










20200107200839d3a.jpeg
ゆっくりですが、興味を持ってくれるのが嬉しい










202001072008409a5.jpeg
おててがぱぁ〜☆(笑)















2020010720084274e.jpeg
しょぼいお顔(笑)


もう少し続きます









良かったら押してくださいな

待ってました

2020年01月07日 06:05

202001061909309a8.jpeg
待ちのくりちゃん










202001061909316a0.jpeg
はっと気づく









2020010619093336d.jpeg
そのままいそいそとことこ










20200106190934f39.jpeg
くりの急足は










20200106190936bd8.jpeg
知ってる人しか知らないけど(当たり前)
ものすごく可愛い。









20200106190937682.jpeg
そのまますり抜け











20200106190939e4b.jpeg
冷蔵庫前待機









20200106190941a13.jpeg
くりの腹時計は正確です。














おやつくれー
202001061909439e5.jpeg
19時少し前、そんなに食べないくせにキラキラしたおめめで
おやつを待つくりでした。


…ひたすら可愛い。(笑)




良かったら押してくださいな

気になる

2020年01月06日 06:12

20200105191242f7d.jpeg
ひなちゃん。
この写真で私が気になるところがあります。









2020010519124370e.jpeg
うーむ、気になる










2020010519124635f.jpeg
これは気にならない











20200105191248e19.jpeg
私がムズムズしてるのは、このアホ毛です(右上の束)
ブラッシングを怠ると、こんなふうに束でぴょこんと出てくるんです。
引っ張ると、束ごとごそっと抜けます。
あぁ…抜いてしまいたい(笑)











20200105191245537.jpeg
足毛もぼーぼー。
そろそろ病院で爪切りと足毛カットしなきゃです〜





良かったら押してくださいな

水分大事

2020年01月05日 06:02

20200104200242d8f.jpeg
お正月休みでもおやつタイムは欠かしません。









202001042002439b1.jpeg
頑張って食べようね〜










20200104200244173.jpeg
食べるというより水分摂取してるくり。
水分がなくなると食べないので、随時お水を足してあげてます。










2020010420024698e.jpeg
お水たりませんか?








お水おかわり!
202001042002476bd.jpeg
とりあえず溶かしてあるサプリの成分を口にして欲しいので、
飲んでも食べてもどっちでもいいと思っている母でした。

本当は完食して欲しいんですけどね〜。





良かったら押してくださいな

あけましておめでとうございます

2020年01月04日 06:19

20200103201952c86.jpeg
今年もよろしくお願い致します









20200103201955056.jpeg
今年もフレンチ惣菜のお店でおせちを頼みました。
おせちというかオードブルですが。










202001032019541f3.jpeg
今年から量が減ってお値段も下がりました。
二人だとこのくらいでちょうどいいです。



二日は実家で。








202001032019563cb.jpeg
今年のお酒。










20200103202001883.jpeg
今年は末妹の旦那さん(台湾の人です)がお料理を振る舞ってくれるということで、
実家の台所で奮戦中











2020010320200287c.jpeg
てりてりのトンポーロー☆
あさりと牡蠣の炒め物も作ってくれたんですが、写真撮るの忘れました。。
台湾料理は香りが大事ということで、どちらのお料理も香り豊かで美味しかったです。




今年は比較的ゆったりと過ごせるお正月で、ネジが緩みまくったのか
ほとんど写真を撮ってませんでした(笑)

そうそう、恒例の初売りは行きましたよ。
新宿伊勢丹が今年からまた2日初売りになったので
張り切って出かけたら、なんと、お菓子の福袋は全てネット販売だという…
気づいてチェックした時には全て完売しておりました…。

仕方ないので、パンやコーヒーの福袋を狙ったんですが
数を用意してないということでコーヒーは買えず。
なんだか不完全燃焼なのでそのまま小田急デパートに移動したら、
たくさん残ってました(笑)


そのまま小田急をうろうろ。
お得に買ったのは





20200103201958cae.jpeg
老眼対応メガネ(笑)
新年特別価格、いくらだと思います?


なんと、レンズも込みで2000円でした。格安〜。
ちゃんと検査して作ってもらってこの値段です。
ただし、デザインは選べませんでした。いいの、家の中でしか使わないから(笑)









20200103202000adc.jpeg
フラフラ歩いていて目についたPAUL & JOE sisterの福袋。
猫柄の何かが、入っていたら嬉しいなあと衝動買い。
猫柄は入ってませんでした…(笑)
でも使えそうな二つ折りと長財布が入っていたので満足。
ポーチも派手だけど可愛いです☆



というわけで今年はまったりなお正月を過ごさせてもらいました。
ブログもゆるゆる始まります。
今年もよろしくお願い致します♪



良かったら押してくださいな


最新記事