fc2ブログ

良いお年をお迎えください

2019年12月31日 06:24

201912302025154bb.jpeg
今年も終わりますねえ











2019123020251633a.jpeg
後ろ足がだいぶ弱ってきたくりちゃん。でも食欲はあるし、ちゃんと出してます。
来年も元気で過ごそうね










20191230202518dd3.jpeg
ひなは平常運転。いいことですな笑









20191230202519019.jpeg
来年も穏やかな一年でありますように、皆様が幸せに過ごせますように。


良いお年をお迎えください。
(我が家は喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます。)

今年もたくさんのコメントありがとうございました。
お返事、なかなか返せずにすみません。。いつもありがたく読ませて頂いてます。
「スコ嬢」は三が日お休みさせて頂きます。
また4日にお会いいたしましょう〜☆





良かったら押してくださいな

二人でもくもぐ

2019年12月30日 06:24

201912291948061cf.jpeg
おやつタイム。
二人同時に食べることはあまりないのですが、昨日は一緒に。









20191229194807812.jpeg
くりは一心不乱










201912291948096f9.jpeg
ひなは一口食べるとお顔をあげます。










2019122919481076e.jpeg
それでもなぜか










20191229194812568.jpeg
ひなの方が先に食べ終わる(笑)









ごっそーさーん
20191229194813868.jpeg











20191229194815a1a.jpeg
くりちゃん










20191229194816ec1.jpeg
くりちゃん、もうちょっとがんばれ!









201912291948188cb.jpeg
相変わらず、食べてるんだか散らかしてるんだかよくわからない
ブキッチョな食べ方なのでした(笑)







良かったら押してくださいな

8年前は その217

2019年12月29日 06:43

今日も過去記事です。





DSC_0321_20111224204957.jpg
暇を持て余したひな、毛づくろい開始です。






DSC_0325_20111224204957.jpg
前屈して






DSC_0329_20111224204956.jpg
んべ~~





DSC_0359_20111224204956.jpg
アップで






DSC_0362_20111224204955.jpg
毛が口に残ってるよ・・





DSC_0377_20111224204954.jpg
もう一度






DSC_0379のコピー
長毛さんの冬の風物詩
「ねこそーめん」(笑)





っか~うめぇ~♪
DSC_0397_20111224205128.jpg
…ひな、お顔が不細工になってますよ…





れろ~ん
DSC_0401_20111224205128.jpg







DSC_0463_20111224205127.jpg
まだまだバーサン顔でソーメンをすするひな





DSC_0478_20111224205127.jpg
ずるずる~~






ひなけづくろい
口の中がもぞもぞしそうなGIFをどうぞ(笑)






DSC_0499_20111224205218.jpg
存分にソーメンを堪能したようです。





DSC_0501_20111224205217.jpg
くりはとっくに夢の中でした…





ひな、今年はまだソーメンできるほど伸びてないです。
毛量は増えてきてますけどね~。

良かったら押してくださいな

8年前は その216

2019年12月28日 06:40

週末は過去記事です。






DSC_0305_20111224204748.jpg
最近はすっかり遊ぶ時間も減って、
食っちゃね食っちゃねの姉妹。







DSC_0309_20111224204748.jpg
モフモフ黄な粉






DSC_0310_20111224204848.jpg
ちんまりゴマ団子





DSC_0311_20111224204847.jpg
くりはお顔をしっかりおしっぽでガード






DSC_0313_20111224204846.jpg
ひなはいつも起きています。
あー・・・トイレにブツが残ってますね…お目汚しですみません・・・。
(くりは砂かけをしないのです・・・)





ひまだなー
DSC_0315_20111224204846.jpg
寝ちゃえばいいのに





毛づくろいでもしようかしらん
DSC_0316_20111224204845.jpg
ああ、それもいいかもね。




静かにしてよ・・
DSC_0319_20111224204845.jpg
あ、すいません・・。


くり、夜は夜で、私と旦那の間で
がっつり寝ています。
最近は枕も掛布団も、使うの上手くなっちゃって・・(笑)
本当によく寝る子です。





今年も最後まで週末過去記事で済ませちゃいました。。。
今日は大掃除・・・しないとダメですよね~~。。頑張ります~。



良かったら押してくださいな

今日は独占

2019年12月27日 06:45

20191226194709d57.jpeg
今日はひなちゃんがお膝独り占め










20191226194710a6a.jpeg
たまーにものすごく甘えん坊になるひな。
こうなるとくりに遠慮することもなくずっと膝から動きません。

これはこれで可愛いのよね〜(笑)

我が家には父が描いたくりの絵があるのですが
ずっとひなの絵はありませんでした。
最近になってひなの絵に着手したらしいので、完成が楽しみなんです〜☆

*うち、クリスチャンじゃないですよ〜
ちゃんと25日におご馳走用意したの、初めてです(笑)

良かったら押してくださいな

おやすみ〜

2019年12月26日 06:35

今年は、なぜか旦那が「ちゃんと25日にクリスマスを祝いたい」と言うので
昨日のわたしはものすごく忙しかった。
(いつもなら近い方の週末にまとめてしまうんです。)

クリスマス当日のデパートやお惣菜やさんがあんなに混むとは…
道路があんなにどこもかしこも渋滞するとは…
そしてケーキ屋さんがホールケーキしか売らないとは…

危うく仕事に間に合わないところでした。

おまけに帰りの渋滞道路でなぜか飛び出してくる子タヌキ。。

轢かなくてよかった…後ろから追突されなくてよかった…
本当に危ないところでした。

というわけで疲労困憊、記事を作る気力もなく愚痴らせて頂いて今日はおしまい。
もう2度と平日にクリスマスを祝うことはないでしょう…(笑)

タヌキちゃんはすごく痩せた子でした。
お腹すいて降りてきちゃったのかなあ。。。特に山とかないんですけどね。



良かったら押してくださいな

なによりも

2019年12月25日 06:16

20191224211708d79.jpeg
イヴの夜は










20191224211709f61.jpeg
お膝がぎゅうぎゅう










20191224211710147.jpeg
なーんもしないクリスマスですが









20191224211712616.jpeg
二人の娘がなんとか元気で過ごしてくれてる事だけで









20191224211713d30.jpeg
十分に幸せだなあと思ったりして。




…目線をくれたらもっと幸せだったなあ…(笑)


皆様もメリークリスマスです☆










良かったら押してくださいな

さむいねえ

2019年12月24日 06:22

201912231923263d4.jpeg
昨日は寒かった…気がする









20191223192327519.jpeg
くりがソファから全然動きませんでした。










201912231923283dc.jpeg
ずっとうつらうつら










20191223192330f05.jpeg
起きてるような寝てるような










201912231923324f1.jpeg
猫さんが寝てる姿を見るのは大好きですが









2019122319233304d.jpeg
全く動かないとそれはそれで心配になったりする。

まあ、ご飯はくりなりに食べているし、出すものも出してるので、
単に寒かったのかなあ〜と…思うことにします(心配性)

あ、そういえば24日でしたね、
コスプレもおご馳走もなく、通常運転で我が家は過ぎて行きます(笑)
メリークリスマスイヴ!






良かったら押してくださいな

赤ボール

2019年12月23日 06:11

20191222201320a0c.jpeg
柚子さんからクリスマスプレゼントが届きました〜☆
いつもお気遣いありがとうございます。










20191222201321caf.jpeg
せっかくなので










20191222201322415.jpeg
ひなちゃんと遊びましょう〜










2019122220132497c.jpeg
うーむ、久しぶりに動きのある写真です(笑)











20191222201325292.jpeg
D90の連写速度の倍。素晴らしい…










20191222201327159.jpeg
かなりの曇天、光量ない状態でここまでとれるとは。
(暗いので画像処理はしてます)










20191222201328b8c.jpeg
辛く見れば、ピントは甘いんですがまあここまで撮れれば満足。










201912222013309e7.jpeg
何度でもいいますが










20191222201331c5b.jpeg
z50










20191222201333b46.jpeg
いいカメラです〜(笑)










201912222013355fd.jpeg
そしてひなちゃんが激可愛い(笑)






良かったら押してくださいな

8年前は その215

2019年12月22日 06:36

今日も過去記事です。






DSC_0193_20111215105324.jpg
珍しく二人が近い距離で座っていました。





DSC_0196_20111215105324.jpg
興奮した母、あわててカメラを構えます。





ハイヨー
DSC_0197_20111215105323.jpg
「くりちゃーん、こっちむいてー」




ナニヨ
DSC_0199_20111215105323.jpg
「ひなちゃーん、こっちむいてー」





DSC_0201_20111215105322.jpg
出来れば一緒にこっち向いて・・





ん?
DSC_0203_20111215105423.jpg
「そうそう!!」
(さらに興奮する母)



こんな感じデスカー
DSC_0207_20111215105422.jpg
ナイス目線!



何とか一枚、目線をもらいました♪
が、よく見たらひながボケてる…。
カメラのF値が低すぎました…。
あわてて撮るからこういうことになるのよね~。
まだまだ修行が足りません。




修業は今も足りてません。。。(笑)

良かったら押してくださいな

8年前は その214

2019年12月21日 06:30

週末は過去記事です。






DSC_0025_20111210191557.jpg
くりひな、ベッドでお昼寝タイム





DSC_0026_20111210191556.jpg
くりのほうが寝落ち寸前





DSC_0028_20111210191556.jpg
ひなは大抵、くりに付き合って昼寝をしています。
本猫的にはあまり眠くないらしいです





DSC_0029_20111210191555.jpg
こちら一日中でも寝ていられるお方






DSC_0031_20111210191555.jpg
小さいゴマ団子とデカい黄な粉団子が出来つつあります。
ありますが、なんでいつもこの距離なんだ…(涙)





DSC_0033_20111210191554.jpg
ユーたち、くっついちゃいなよ!





DSC_0035_20111210191729.jpg
なんとなくうつらうつらのひな





DSC_0036_20111210191728.jpg
完全熟睡のくり

本当に、いつまでたってもくっつかない二人です。
今年も猫団子、無理っぽいなー・・。



ええ。今でも猫団子は完成しておりません。。。(笑)
ベッドカバーが赤い~~。色褪せましたねえ。。さすがにそろそろ新調すべきか。。。

良かったら押してくださいな

腹の上

2019年12月20日 06:22

20191219192232eef.jpeg
寝っ転がってたらくりが乗ってきました









201912191922336a9.jpeg
びょんびょんひげ。










20191219192234d9e.jpeg
ホカペがあったかくて、最近は寝っ転がってばかりの母。









20191219192236049.jpeg
それでもくりはホカペの上より私の上の方が良いらしいです☆


くり、後ろ足に痛みがあるのか、
最近歩き方がますます覚束なくなってきてます。
サプリだけでは間に合わないのかなあ…。
冬はとくに影響あるのかもしれませんね。
おちびの頃みたいに、抱っこして階段を上り下りしてます。



良かったら押してくださいな

大人の対応(笑)

2019年12月19日 06:09

201912182111158c3.jpeg
膝の上がこみあっております。。









2019121821111640e.jpeg
くりが不満げ










20191218211118851.jpeg
ふまーん!(笑)










20191218211119ba5.jpeg
マイペースのひなは一心にふみふみふみふみ…










201912182111213cb.jpeg
苦々しくひなを見やるくり。





と、










20191218211122662.jpeg
殺目線(笑)を感じたのか、ひなが方向転換











2019121821112484c.jpeg
空気が読めるようになった妹。










2019121821112525a.jpeg
ふみふみで満足したら









20191218211127824.jpeg
さっさと









20191218211128ccf.jpeg
降りて行きました。
くりは膝を独占できて満足。
ひなも短時間なりにふみふみできて満足。

渋滞しても当たらず触らず、何事もなかったかのように流す姉妹でした…





良かったら押してくださいな

青い

2019年12月18日 06:59

20191217200108d84.jpeg
z50 にしてから、ちゃんとカメラで撮影してます









20191217200110902.jpeg
使い勝手は上々ですが、設定をミスするので今日もなんだか青い写真…(笑)










20191217200111693.jpeg
一応補正したけど、やっぱり青いね

 








20191217200112f0b.jpeg
画面をタッチするだけでピントが合ってシャッターも切れちゃう。
なんて便利…(でも気をつけないとブレます)










201912172001140d9.jpeg
もっと慣れて、くりちゃんをより一層可愛く撮らないとね










2019121720011501a.jpeg
あんよにょ〜ん









20191217200117cdd.jpeg
結局一回もこっちを見てくれなかったくりちゃんでした…(笑)





良かったら押してくださいな

石三昧

2019年12月17日 06:11

土曜日はチャコまむさんさんといつもの石の展示会へ行ってきました。



表の写真を撮るのを忘れてた

20191216124228809.jpeg
整理券対応でしたが、なんとか一巡めで入れた。
いきなりすごい熱気です。









20191216124223949.jpeg
冷静に〜と自分に言い聞かせながら(笑)石を選別。
お会計の順番待ちで恒例になりつつある










201912161242090f0.jpeg
紅茶王子のタピオカ買いに(笑)











20191216124226977.jpeg
あったかいタピオカ初めて飲みましたが、
暖かいタピオカが何故か吸い込みにくい(笑)
柔らかくて食べやすかったけど。




予定ではここの展示会でおしまいのはずだったんですが、
思ってたより安く買うことが出来たので…






2019121612421022a.jpeg
池袋のミネラルショーに来ちゃった(笑)











20191216124222848.jpeg
こちらは世界各地から様々な石が集まったなんでもありの世界です。
混んでる〜










2019121612421471b.jpeg
こっちでも惹かれる石を…










20191216124212a1b.jpeg
怪しげな店、お高い店、偏った店(笑)眺めてるだけでも楽しいです










2019121612421338c.jpeg
蟹化石〜











2019121612421778e.jpeg
ミネラルショーは原石のオブジェも豊富です。
わたし、全然興味無かったんですが、少しずつ綺麗だな〜と思い始めました…











20191216124216984.jpeg
ミネラルショーではチャコまむさんが爆発(笑)
あれこれお買い上げ〜










20191216124220fa2.jpeg
わたしはというと、欲しいと思ったものが全て予算オーバーで、
買えないかな〜とおもっていたところに、
こちらのブースでちょっと変わったガーデンクォーツを発見。
お買い上げしました。
綺麗な原石の写真を撮らせてもらおうとしたら
店主さんがわざわざ持ってくれた(笑)










2019121612421972b.jpeg
いけふくろう。
クリスマスでんな〜


金曜、土曜とお付き合いくださったチャコまむさん、ありがとうございました〜
前の週の忘年会といい、ずいぶん遊びました(笑)
これで心置きなく年末を迎えられるわ〜。





今回の戦利品

201912161242253fc.jpeg
マクラメに使えそうな可愛いのが集まりました☆






良かったら押してくださいな

湘南へようこそ

2019年12月16日 06:13

先週のこと。
急にガブママンさんから茅ヶ崎のギャラリーに行こうと思うけどいかが?
と連絡を頂き、
それならば拙宅にもいらっしゃいますか?と話がとんとんとーんと進み、
気がついたらチャコまむさんさん、しあママさんも参加することが決まって
なにやら湘南ミニツアーの様相を呈してまいりまして



金曜日。


20191215201633288.jpeg
茅ヶ崎きたらやっぱり生しらす食べるでしょ?と駅ビルのお店へ。









20191215201606258.jpeg
といいつつ、わたしは天ぷらとちらし寿司…
(私にとっては正直しらすはもういいやという感じでございます…)




お腹を満たしたら
茅ヶ崎にあるギャラリー、「ブルームーン」さんへと向かいます。


…お店の外観写真を撮るのを忘れました…





201912152016072ad.jpeg
こちらのお店、天然石もたくさん扱ってらして










201912152016099db.jpeg
織物を見にきたはずが、石の写真ばかり撮ってるという…










20191215201612156.jpeg
なんか、すみませんね…










201912152016124ca.jpeg
でもたくさんの種類あって










201912152016130ad.jpeg
面白かったです。










20191215201615aca.jpeg
もいっちょ石。
大きめが多かったかな。










20191215201616376.jpeg
やっと織物きました。
「おぎしまかよこ」さんの「ておりまきもの」展です。











20191215201618663.jpeg
凝った織物がいっぱい☆











201912152016221a6.jpeg
ママンさんの鳥さんもいました









20191215201621e16.jpeg
バリ在住のマクラメ作家、「イーシャ・エラフィ」さんの作品もありました、
凝ってて素晴らしい〜









201912152016194ff.jpeg
あ、そうそう、おぎしまさんの織物でした(笑)
このマフラーが素敵だな〜って思ったけど、売約済み…











20191215201627203.jpeg
チャコまむさん、流石のセンスでお気に入りをゲット。
お洋服にバッチリあってます☆







おぎしまさんとお話ししたり、
石を見たり、美人になる加工アプリで撮りっこしたり…(笑)



201912152016291cb.jpeg
美人アプリすごいですね…確実に10歳は若返る…。
やりすぎると宇宙人みたいな顔になりますが(笑)


楽しい時間を過ごさせて頂いて、
さてそれでは拙宅に向かいます。
くりひな、ドキドキタイムの始まり(笑)








20191215201630be7.jpeg
とりあえず、一瞬抱っこは可能なくり。
…くりの表情が全てを物語っております(笑)










201912152016315f5.jpeg
ずっとくりひなに会いたいとおっしゃってくださってたしあママさんも
くりを抱っこ。





最初は逃げ惑っていたくりひなですが、そのうちなんとなく同じ部屋にいてくれるようになり







20191215201625a6e.jpeg
ひなはダイニングの椅子へ


 






20191215204730c17.jpeg
くりもキッチンに逃げてたんですが、最後にはいつものソファの定位置でお座りして、
ガブママンさんたちに撫で撫でしてもらっていました。
なんとかお接待出来てほっとした母…(笑)



しあママさんはまあまあお近くですが、
ガブママンさんもチャコまむさんも、遠くからいらしてくださって
ありがとうございました。
いつか、くりひなに会って頂けたらと思っていたので、いい機会でした☆
またぜひおいでくださいね♪


楽しい1日が終わり、実は次の日もチャコまむさんと会うのです(笑)
土曜日の様子はまた明日〜




良かったら押してくださいな

8年前は その213

2019年12月15日 06:37

週末は過去記事です。





なんかやな予感する…
DSC_0037.jpg
ふっふっふ・・・





DSC_0038_20111215105421.jpg

今年もやってまいりました。
クリスマスコスのお時間です。




・・・・。
DSC_0039_20111215105421.jpg
なんだその顔は



むー・・
DSC_0046.jpg
もっとかわいいお顔してよ





・・・
DSC_0050_20111215105525.jpg
帽子を変えてみた。・・が大きかったか。





DSC_0051_20111215105524.jpg
どうしても赤ずきんに見えちゃうんだよな…





DSC_0057_20111215105524.jpg
ひなちゃんも頑張って





DSC_0061_20111215105523.jpg
・・・。





DSC_0063_20111215105523.jpg
あなたは決して不細工じゃないと思うんだけど





怒×2
DSC_0067_20111215105522.jpg
どうして被り物をするとそんなにひどい顔になっちゃうの…







DSC_0066_20111215105631.jpg
だめだこりゃ・・・




この時期にクリスマス・・・?と思ったけど
あと10日ほどでクリスマスなんですね、、。
年々、イベントへの関心が薄れていきます。。。(笑)

良かったら押してくださいな

8年前は その212

2019年12月14日 06:31

週末は過去記事です。





猫は飽きやすい…が忘れやすいので、
しばらく寝かせたおもちゃは再ブームとなって復活します。


DSC_2600.jpg
というわけで久々のかしゃぶん。





DSC_2614_20111204123034.jpg
右の黒い塊は私に引っ付いていじけ中のくりです(笑)





DSC_2631.jpg
ゴロンゴロンするひな






DSC_2634.jpg
もうちょっと運動しないと~DEBU一直線よ




てへっ
DSC_2645.jpg
「てへ」じゃないでしょ、くりのご飯食べちゃったくせに。




冤罪…
DSC_2650.jpg
いいえ、母は見ました




ばれちゃーしょーがない
DSC_2657.jpg
運動する気になったDEBU(仮)




と~ぅ
DSC_2658.jpg





うりゃ~~
DSC_2659.jpg





ジャンプ!
DSC_2661.jpg
母、今日のひなは立ち上がらないと思って
カメラ位置を低めにしておりました…。
ぬかった…(涙)

ひな、今までくりの(まずい)ご飯には目もくれなかったのですが、
空腹に耐えきれなくなったらしく、
とうとう盗み食いするようになってしまいました。
胃が大きくなっちゃったのかなあ。。
仕方ないので、ゆっくり食事するくりのために
くりの食事中はずっと付き添うことに・・とほほ…。





昨日はガブママンさんたちが湘南地区へはるばるいらしてくださって、
我が家へもちょこっとだけお寄り頂きました。
午後だけでしたが、楽しい時間でした~~。
記事は月曜日に出しますね。


良かったら押してくださいな

眩しいねえ

2019年12月13日 06:18

2019121219191781d.jpeg
昨日はいいお天気で暖かい一日でした。









20191212191918fd7.jpeg
お日様が奥まで差し込んできてしましま〜










20191212191919f9d.jpeg
まぶしくってへの字(笑)










20191212191921fb0.jpeg
日差しは差すけど北向きの我が家は寒い。
ちゃんと暖房はいってます。










20191212191922798.jpeg
それでもやっぱりお日様はありがたい。









201912121919246d2.jpeg
眩しそうだけど、結局このままねんねしてました。


今日、パタパタっと話が進んで、
ブロ友さんがおうちに遊びにいらっしゃることに。
急には無理よ…掃除はあきらめました…(笑)





良かったら押してくださいな

おニューでお膝

2019年12月12日 06:32

20191211213304384.jpeg
ニューカメラで撮っております。









20191211213305b75.jpeg
…ホワイトバランスがおかしいのは自覚しておりますです…(笑)












2019121121330763f.jpeg
まあ、自己満足でしかないのはわかってるんですが









2019121121330800a.jpeg
若干、写りが綺麗。
暗い部屋でも耐えうる。うんうん。

…私以外にはあまり変化は感じられないお膝猫写真でした…(笑)






良かったら押してくださいな

さよならD90

2019年12月11日 06:56

2019120919582275b.jpeg
ずん。









201912091958213c1.jpeg
ずずん。










20191209195824ddb.jpeg
たはー!ちっちゃい!でもかっこいい!











201912091958255de.jpeg
買ってしまいました。NIKON Z50。
今まで持ってたD90と持っていたレンズ、思い切って全部下取りに出しました。
10年近く使ったD90とお別れするのはちょっと寂しかったけど、
最近では重たくて出すのも億劫に感じていたので、
いつかNIKONさんが小さいけどかっちょいいカメラを出してくれないかなあと待っていたのです。












20191209195827bce.jpeg
10年経つと機能もかなり進化。
チルト式の液晶はもちろんタッチパネル。










2019120919582844d.jpeg
自撮りも可能。




まあとにかく、撮ってみます。





2019120919583056a.jpeg
レンズは全部手放したので、あるのはキットレンズのみ。
それでもやっぱり綺麗。









201912091958313f8.jpeg
エフェクトも豊富










20191209195833015.jpeg
トイカメラ風。







ここから夜の撮影





20191209201327012.jpeg
キットレンズなので、やはりF値が高い。
室内撮影にはどうしても弱いです。
手振れ補正が優秀とのことですがやはりブレてしまいます。
ただISOを相当上げても荒れない。これはすごいと思います。











20191209201328af2.jpeg
結構暗い状態からここまで撮れます。
まあ、若干ブレてますが。










2019120920132966c.jpeg
まだまだ練習しなきゃですが、やはり10年の進歩はすごい(笑)
これからはスマホじゃなくて、ちゃんとカメラで撮ろうと思います〜。





良かったら押してくださいな

アフロ猫さんからの忘年会〜

2019年12月10日 06:33

カムデンさんから電車で移動、
いそいそと居酒屋へ。


20191209173624bf1.jpeg
いろりや西新井店さんです。
お店の前で写真撮るの忘れました…









20191209173623980.jpeg
ここからまさぽんさんも合流して、かんぱーい!










2019120917360031b.jpeg
えーと、いろいろ頼みまして










20191209173602e45.jpeg
お昼にたっぷりドリアを食べたけど、
結構食べる気あると言う…(笑)












201912091736033f7.jpeg
蒸し鶏バンバンジー









2019120917360420e.jpeg
牛タン











20191209173606996.jpeg
アボカドとエビのサラダ。スパイス効いてて美味しい











20191209173608347.jpeg
しめ鯖。だけど表を焼いてあります









20191209173609a26.jpeg
イカのバター醤油(だっけ?)



こちらのお店は日本酒が徳利で出てくるので
酒瓶の写真が撮れません。撮れませんが
実はたくさん飲んでおります。






20191209173621f95.jpeg
というわけでお猪口でもかんぱーい!










2019120917361182c.jpeg
そしてツブ貝。(だった?)









20191209173612043.jpeg
これが難物(笑)。
まさぽんさんとチャコまむさんが必死に中からほじくり出そうとするが
なかなか出てこない。



苦労のすえ、取り出したはいいが、今度はデカすぎて食べづらい。
ので、お店の方にナイフを頼んだら








201912091736147ae.jpeg
ものすごく立派な包丁が(笑)










20191209173620ad7.jpeg
せっかくなので?包丁掲げて撮影(笑)










20191209173615d76.jpeg
最後に胡瓜のおつけもん頼んでおしまい☆
お腹一杯満足満足♪




楽しい時間を過ごして早めに解散。
そして電車の中で傘をお店に忘れたことに気づく(笑)
(連絡して送って頂くことになってます)
なんだかまだ実感ないけど忘年会もしたし、一年が終わりに近づいているのですなあ。。








20191209173617183.jpeg
皆様からお土産を頂いてしまいました。
いつもありがとうございます。










20191209173618235.jpeg
アフロ猫さん、私のはこちらでした。
家に帰ってから完全に乾かして完成です☆


久しぶりにみんなでワイワイ手芸出来て本当に楽しかったです。
一人で黙々作業するよりずっとずっと楽しい〜。
来年もまたよろしくお願い致します☆ありがとうございました♪






良かったら押してくださいな

アフロ猫さんワークショップ

2019年12月09日 06:26

20191208212759688.jpeg
ものすごく久しぶりに埼玉へ。
カムデンさんというお店でガブママンさんのワークショップに参加してきました。











20191208212801bdf.jpeg
ギャラリーにはママンさんの作品が









20191208212802190.jpeg
あったかそう〜(この日は本当に寒い1日でした…)










20191208212803504.jpeg
ママンさんの作品のほか、チャコまむさんのピンも♪











201912082128058a9.jpeg
これをママンさんの帽子にアクセントで付けるとおしゃれなんですよ〜♪



さてさて、ワークショップは







20191208212807773.jpeg
ママンさんがあらかじめ作ってくださったお顔部分に










201912082128089b6.jpeg
好みの毛糸をかぎ針で刺していきます。
ここに載っているのはお手本。










2019120821281015b.jpeg
ママンさんに作り方を教わって…





えー黙々と刺していきます。
集中してたので、写真がない(笑)
粗い目の布にくぐらせて行くだけなので、気に食わなかったら
すぐにやり直すことが出来ます。











20191208212811aa9.jpeg
…途中お腹すいたのでみんなでドリア。
ギャラリーはカムデンさんの2階にあり、1階のカフェ、カムデンさんのお料理をデリバリーしていただけます。












20191208212813635.jpeg
途中でチャコまむさんの力作、ビーズのブレスレット見せてもらったりして。




3時間ほどで完成〜








20191208212814b2b.jpeg
チャコまむさん、ゆぼぼさん、しあママさん、私の。後はお手本二つ。
さて、どれがどなたの作品でしょう〜(笑)


ワークショップが済んだら、場所を変えて忘年会です!
続きは明日☆





良かったら押してくださいな

8年前は その211

2019年12月08日 06:38

週末は過去記事です。







がまんできなくなったくり、
ひながいるのにも関わらずゴロン開始




むひ~~
DSC_2112_20111201112436.jpg
くり夢中





DSC_2116.jpg
ひなも一緒に舐めてます。
むふふ、一緒に楽しんでる姿はいいのぅ~♪





DSC_2118_20111201112435.jpg
くりはすりすりごろーん派





DSC_2120_20111201112435.jpg
ゴロンするくりを見ると、必ず様子を見に来るひな






DSC_2124_20111201112434.jpg
そしてくりが酔いから醒めて。。。






大丈夫?
DSC_2131_20111201112547.jpg
くり、当然ひなから逃げます。




大丈夫ならひなが楽しむわ
DSC_2132_20111201112546.jpg
そしてマットはひな独占。…確信犯なのか?






DSC_2133_20111201112546.jpg
事実上追い出されたくりは端っこを嗜む(いじらしい)






DSC_2138_20111201112545.jpg
お手手が可愛い♪






DSC_2142_20111201112705.jpg
踏みしめてるひなのあんよもええですな






DSC_2144_20111201112704.jpg
縮こまっちゃったくり





DSC_2146_20111201112704.jpg
ひなは自分の陣地を確認




これはひなちゃんのね。
DSC_2147_20111201112703.jpg
勝手に決めるなー






これはひなちゃんが使っていいでしょ?               なんで2枚買ってこないの?
DSC_2153_20111201112703.jpg
母、だんだん肩身が狭くなってまいりました…。






昨日は久しぶりにガブママンさんのワークショップに参加してきました。
埼玉までの大遠征(笑)そのあと忘年会へとなだれ込み、楽しい時間を過ごしました♪
年末感、出てきたなあ~~。




良かったら押してくださいな

8年前は その210

2019年12月07日 06:34

週末は過去記事です。







こんなものを買ってみました。
マタタビーシート





DSC_2061.jpg
もちろん、お姉ちゃんのくりから…





DSC_2062_20111201112001.jpg
アラ・・・




…どういうことよ
DSC_2067.jpg
イヤー広げたらいきなりひなが・・





DSC_2077_20111201112000.jpg
舐め魔ひな、もう夢中




くりが先なんじゃないの?
DSC_2069_20111201111959.jpg
一緒に楽しめばいいんじゃないかと・・






DSC_2079_20111201112108.jpg
われ関せずのひな





DSC_2083_20111201112107.jpg
とりあえず自分のお手入れをしてみるくり(笑)




くりの番は?
DSC_2086_20111201112107.jpg
ううぅぅ・・





DSC_2093.jpg
ひな、じっくりと堪能中





DSC_2098_20111201112105.jpg
舐め進んだ先にはくりのしっぽ






DSC_2099_20111201112105.jpg
しっぽ到達(笑)


しばらく続きます~~。



よく考えたら、もう師走なんですよねえ。。
まったく実感がわかぬまま年末が近づいております。

そうそう、今年我が家は喪中ですので、年賀状は遠慮させていただきます。
頂く分にはありがたくいただきますので、あまりお気になさらず。。。

良かったら押してくださいな

赤ちゃんぽいけど

2019年12月06日 06:49

20191205194950882.jpeg
寒い日はお膝でねんねに限る、らしいです









20191205194951091.jpeg
時々チラリとこちらを見やり










201912051949528f6.jpeg
スマホも確認(笑)










20191205195130568.jpeg
そのうちアンモニャイトになって本格的に寝始めるのですが










20191205195130541.jpeg
スマホを向けて撮影し始めると、目を開けてチェックを欠かさないのでした。
子供の頃のようになにをしても起きないってのは
歳を重ねた人も猫も、もうないのかもですね〜
(たまに12時間くらい寝てみたいと思うんだけど、自然と目が覚めちゃうし、
何より腰が痛くて長時間寝られないという悲劇…(笑))







良かったら押してくださいな

お休み〜

2019年12月05日 06:21

すみません。旦那が風邪ひいてダウン。
バタバタなので今日はお休みです。
うつされないように気をつけなきゃ〜。
インフルじゃないんですけどね。

地震、最近多いですよね、
大きなのが来ないといいですが…
良かったら押してくださいな

ふみふみ嬢

2019年12月04日 06:11

201912032112518e2.jpeg
ひなちゃんがお膝に乗ってきました。










20191203211253af8.jpeg
ハンモック状態に張ったスカートでふみふみふみふみ・・・









20191203211254074.jpeg
どアップ。真剣(笑)










20191203211255da4.jpeg
思う存分ふみふみしたら、どっかりと座り込みます。










201912032112576cc.jpeg
まあ、たいがい偉そうな顔してますが、ゴロゴロ言っててご機嫌ちゃんです。
でも、すぐにくりがやってきて「どけーじゃまー」と鳴くので
ひなは大人しく場所を譲り渡すのでした。。。

ジャイ子だったはずなんだが、最近は空気読める子になってきました・・・(笑)








良かったら押してくださいな

思いがけず・・猫カフェ その2

2019年12月03日 06:01

20191202210255bef.jpeg
昨日の続き。ずらずら~っとねこちゃんたちを。









20191202210256977.jpeg
こういう色味、すきなんだなあ。。。










20191202210258ddc.jpeg
長毛さんたちは大きい子が多かったです。










20191202210259534.jpeg
寝てる(笑)









20191202210301cfc.jpeg
この子はいじけモードで隅っこから動きませんでした。
・・ブラッシングしたい・・・(笑)







20191202210302ca8.jpeg
この子の色みもすきだ・・・頭の大きさからして、みんにゃ5か月か6か月くらい・・?






20191202210304ad2.jpeg
スタッフさんの出入り口にはみんにゃが集まってます。ここのベンチはねらい目ですね







20191202210307a75.jpeg
ちょっと離れたところでもクッション組が。








20191202210308897.jpeg
ちいちゃいサビちゃん。おとなしくてかわいい♪








20191202210310647.jpeg
このケージ?実物を初めて見ました。
可愛いなあと思ったけど、透明部分が大きくて、うちの娘たちは
落ち着けないでしょうね。。。(笑)








201912022103114f7.jpeg
ちゃとら~~♪












20191202210305a06.jpeg
壁掛けもかっこいい。
でもうちの娘たちは・・・登り損ねて落ちるとか…足を踏み外すとか・・・
悪い想像しかできない・・・(笑)







2019120221031723d.jpeg
スタッフさん大人気。






時間はあっという間に過ぎ、30分経ってしまいました。
お別れのあいさつをしつつ出口に向かおうとしたら




2019120221031630f.jpeg
みけちゃんが旦那にロックオン








20191202210314873.jpeg
なんか二人でお話ししてます。









20191202210313dbe.jpeg
おててかけて甘えてます。・・旦那がもてるなんて、珍しい…(笑)


最後のご挨拶にがぜん機嫌をよくして、「また来ようね~~」とご機嫌な旦那でした(笑)



・・・うっかりわすれてたけど、靴を買いに来たんでした(笑)
この後、アウトレット店のひとつで靴をゲットし、
私のお気に入りのケーキ屋さん「メゾンジブレー」の2店舗目が入ったというので
ケーキも買って帰りました♪



グランベリーパークですが、アウトレットのお店はそんなに増えているわけでもなく、
その他の商業施設が増えた感じ。
特に食料品やレストランが増えました。
しかし、まだ人が多い。お食事する場合は並ぶ覚悟じゃないと無理です。

びっくりしたのがケンタッキー。
どうやらケンタとしては初めてのビュッフェレストランとしてオープンしたということで
話題らしい。恐ろしいほどの行列でした。
(・・・でもケンタなんでしょ・・・?と、つい思っちゃう私であった。。。)






良かったら押してくださいな

思いがけず・・猫カフェ

2019年12月02日 06:02

日曜日、長らく改装工事をしていた南町田の商業施設「グランベリーパーク」に行ってきました。

もともとアウトレットとアウトドアがメインの複合施設だったんですが、
いまや映画館やら公園やら、スヌーピーパーク?ものすごい広さに拡大しております。
今回は、だんながビジネス用の靴がほしいというのでちょこっと様子見に。



・・・のはずだったんですが。



何しろ広くて、新しくなってから初めてだったので、きょろきょろうろうろしているうちに
目についたのが猫カフェ。
施設の3階にあるらしい。
と、だんなが「行きたい」というので(彼は猫アレルギー)発作が出たら即脱出するという約束のもと、
決死の覚悟で(笑)入ってみました。



20191201195934244.jpeg
すでに並んでいたので10分ほど待って入店






201912011959403d0.jpeg
30分600円+ドリンク代で大体千円。









20191201195935276.jpeg
入るとにゃんこ~~







20191201195809d76.jpeg
子猫多めでした。のであちこちでバトルが(笑)








20191201195808eed.jpeg
噛みついとる(笑)









2019120119575185a.jpeg
店内は、半個室のように区切られていて迷路のよう。
猫ちゃんたちは上をうろうろしたり、床でかけっこしたり。











20191201195756f48.jpeg
とりあえず、ドリンクをもって半個室に座ってみる。
この子、おとなしい~♪







20191201195800f1f.jpeg
眠いのね(笑)

















2019120119575911e.jpeg
にゃんこ愛でつつ








20191201195757c43.jpeg








2019120119580221e.jpeg
ラテアート付きのカフェラテを。











20191201195559b14.jpeg
まだ新しいので清潔で匂いも全くなし。
だんなも大丈夫でした。















20191201195805d10.jpeg
と、足元にもにゃんこさんが










20191201195803a56.jpeg
ロングスカートは潜り込むのに最適らしいです(笑)















201912011957503a6.jpeg
半個室は大きさもまちまちで大きめベンチもあります。
猫さんたちは思い思いの場所で寛いだり遊んだり










20191201195938b43.jpeg
さっきのスカートにゃんこ。
ジャンプするかな~~と狙ってたら








20191201195746332.jpeg
飛び移ったあとしか撮れませんでした。
スマホじゃ無理ね~。









20191201195806516.jpeg
お店は窓が大きくとられており、開放感あります。










20191201195814b77.jpeg
にゃんこさん一覧









201912011958117b1.jpeg
保護猫カフェというわけじゃないようでした。
…猫に紛れてフェレットもいるらしい(笑)




猫ちゃんの写真、たくさん撮っちゃったので、明日に続きます。









良かったら押してくださいな


最新記事