
いいお天気だった土曜日、旦那に首ねっこ掴まれて連れていかれたのが
黄金町パンとコーヒーマルシェ。
黄金町駅から日ノ出町駅までの高架下に3カ所、パンとコーヒークラフトビールのお店が並んでいます。

開場は12時。30分前に着いたけど、もう並んでる。。。
まあお天気よかったので、並ぶのもそれほど苦にならず。
会場がとても狭いので、人数制限かけられながらの入場でした。

特にお目あてもなく会場に入ったんですが、まずにゃんこが(笑)
買うでしょう(笑)

とにかく人が多いので、戻ることはできない。というわけで、目についたおいしそうなものは
どんどん買っていく方式。
オレンジクリームデニッシュ購入。

これは第2会場かな・・?
ここが一番大きな部屋でしたが、まあこんな感じなので、見るだけでも大変。

キューブ型のパン。面白いですねえ。

これは第3会場かな。。最後にたどり着いたんですが、
すでに売り切れてるものもありました。

中国茶のお店もあって、かわいいのでつい購入(笑)

こちらでは、昆布のカンパーニュというのがあって、
興味本位で購入。フォカッチャが多かったです。おじゃがのフォカッチャも買いました。

ビールの屋台も出てます。
飲み比べとかしたかったけど、旦那があまり乗り気じゃなく

立ち飲み酒飲み(笑)

私たちは、珈琲の香りのスタウトを飲みました。ビールだけど、最後に珈琲の香り。おいしかったですよ。

最後に珈琲のブースへ。

ごった返してる。

私はこちらのコーヒー屋さんが気になってたので、ここで購入。

お土産もこちらで。

だんなは隣のブースでハンドドリップでのコーヒーを頂きました。
産地別の味の違いとか、いろいろお話聞けて楽しかったです。
しこたまパン買って満足したら、お昼を食べてないことに気づく(笑)
とりあえず横浜戻って

担々麵~♪久しぶりに麺を食べました。おいしかった♪
なんとなくデパートにも寄って、かわいいイヤリング見つけて旦那に買わせて(笑)
ほくほくしながら帰宅しました。

戦利品~~♪たくさん買ったな~~って思ったけど、二日で食べきってしまった。
パンフェスは赤レンガ倉庫が有名だけど、
こちらは地元のパン屋さんが中心、手作りっぽくていい雰囲気でした、
なにより、コーヒーとビールがあるのがいいよね(笑)
全部味見した結果、昆布カンパーニュが一番おいしかった。
天然酵母で香り豊かでした♪
だんなに無理やり連れてこられたけど、また行きたいかも♪
最新コメント