fc2ブログ

添い寝?とブッダマッチング

2019年07月31日 06:22

猫の日会2019

皆様のご参加お待ちしています♪
詳しくはこちら→





20190730202419384.jpeg
偏頭痛大勃発の余波が続き、昨日もそろりそろりと生活していました。
昨日はひながずっとそばにいてくれました。










20190730202420337.jpeg
まあ単純にここに寝そべってると涼しいからかもしれませんが。。。




ところで、昨日テレビでやっていて面白そうなサイトを見つけたのでやってみました。




201907302024264c9.jpeg
その名も「ブッダマッチング」
あなたのお顔に似ている仏様はどなたかな~~って調べてくれます。

どすっぴんの恐ろしい顔だったので消しました(笑)










201907302024217e4.jpeg
さてさて、どんな仏様が~~










20190730202423d1f.jpeg
どうやら、観音菩薩らしい









2019073020242404f.jpeg
似てるとは全然思わないけど(笑)、こうして結果が出ると、一度見に行ってみたくなりますね、
佐渡か。。。

皆様もお試しあれ~~♪




良かったら押してくださいな

ひさびさに

2019年07月30日 06:37

猫の日会2019

皆様のご参加お待ちしています♪
詳しくはこちら→





昨日は、ひさびさに偏頭痛が大勃発で
薬飲んでも全然効かず、
光が怖くて目も開けられないまま、ひたすら痛みと吐き気に耐えていました。
2回目の薬でやっと体を動かせるようにはなったんですが、
余波が残ってしまってずっと脳みそがグラグラブヨブヨした感じが取れませんでした。
(偏頭痛持ちの方ならわかっていただけるかと…)
頭というか目も忙しく動かすとまた再発しそうな感じバリバリだったので
スマホもPCも見られず。

申し訳ありませんが今日はこれにて…。

ふわふわかき氷、実は私も初体験でした。
テレビでよく言うように氷がふわふわって…大げさな…
と思っていましたが、本当にふわふわでした(笑)
冷たいはずなのに頭キーンもなかったです。
お金出して氷食べる意味がわかりました(笑)
良かったら押してくださいな

かき氷とねこ休み展

2019年07月29日 06:20

猫の日会2019

皆様のご参加お待ちしています♪
詳しくはこちら→






日曜日。オケの練習に行く時間より1時間早く家を出て、
地元のデパートへ。



20190728202123a17.jpeg
開店と同時に入ったのに、催事場はすでに50名並んでる…









20190728202124e69.jpeg
実は、地元で有名なかき氷店、「埜庵」さんが出店してるのです!
こちら、とても有名なお店なんですが、場所がちと行きにくく、未だ行けずじまい。
デパートならすぐじゃないか!ということで朝の10時からかき氷食べようと張り切ってきたのでした(笑)










20190728202126123.jpeg
30分ほど待って着席。
私は桃チャイナ。果肉ソースと、中に杏仁練乳が。
香り高い桃と甘めの杏仁がぴったり☆
ふわふわうまうま〜♪










2019072820212700f.jpeg
だんなはゆずみかん。はちみつ練乳をかけて食べます。
こちらはさらに爽やか。ゆずの香りが強かったです。




私たちに残された時間はあと15分ほど。。
ちょうど隣で




20190728202129e00.jpeg
ねこ休み展をやっていました。
本当は写真をじっくり見たかったがそんな余裕はなく…









20190728202130b3c.jpeg
物販だけ買ってきました。
今私が一番お気に入り(笑)のマルちゃん()のクリアケースと
去年20歳で天寿を全うしたこれまた大ファンのうらちゃん()のポストカード。
本当に可愛い子でした。。。



下にあるいちごのボールペンは旦那が使いたいと買ってました。
いちごとねこ柄…仕事で使う気だろうか…。


ものすごく慌ただしかったですけど、
満足度の高い寄り道でした♪

埜庵さん、8月の限定味はアジアンすいかだそうです。
た、食べたいかも…。






良かったら押してくださいな

8年前は その182

2019年07月28日 06:40

猫の日会2019

皆様のご参加お待ちしています♪
詳しくはこちら→







DSC_0869_20110723132529.jpg
ひなが箱を凝視





DSC_0880.jpg
次の瞬間仁王立ち





DSC_0889_20110723132528.jpg
紐を追いかけて。。。
(毛並みがジャキジャキ・・・)






DSC_0896_20110723132527.jpg
やけに姿勢がいいです(笑)






DSC_0898_20110723132527.jpg
踏ん張ってるあんよがかわいい♪





DSC_0908_20110723132526.jpg
みょ~んと伸びた首もおかしいやらかわいいやら…。




にやにや笑ってないで紐を動かしなさいよ!
DSC_0910_20110723132642.jpg
あ、すみませんね。
可愛くって、紐を振るのをすっかり忘れていた母でした(笑)





ショートカットでざんばらになったひな・・・・。
かわいい。。。(笑)

今年の夏はなかなか暑くならないからカットする気にならないんだよなあ。。

良かったら押してくださいな

8年前は その181

2019年07月27日 06:36

猫の日会2019

ご参加お待ちしています♪
詳しくはこちら→




週末は過去記事です。

DSC_0837_20110723132424.jpg
ひなの大好きな涼み場所




DSC_0842_20110723132424.jpg
本棚の上で風に当たっています。






DSC_0851_20110723132423.jpg
ここに上がれるのはひなだけ。
だからかもしれないけど、ちょっとエラそうです。






DSC_0855_20110723132423.jpg
下からちょこんと覗いたあんよ





DSC_0857_20110723132422.jpg
にょきっとお顔も(笑)
ご満悦なのでした♪






ひなは今でも本棚の上が好きです。
夏場のお休み処になってます。
くりは高いところが年々苦手になってるらしく、登らせてあげてもすぐに降りちゃいます。
良かったら押してくださいな

ハラヘッタ

2019年07月26日 06:13

猫の日会2019
夏の会やります♪
詳しくはこちら→





20190725211508ae6.jpeg
くりが








20190725211509ad6.jpeg
途方に暮れています。









お腹と背中がくっつくぞ!
20190725211512f61.jpeg
くりちゃんの場合、本当にくっつくかもしれないねえ…。









お腹すいた…
2019072521151140b.jpeg
…罪悪感で胸が痛い…。


くり、先月の健康診断で数値に少し問題ありでしたので、
一ヶ月経って再検査だったのでした。
またもや半日絶食で、その前に少しでも食べて欲しかったけど、
そういう時に限っていらにゃい〜とか言ってご飯食べず、
そりゃあ、さすがのくりでもお腹すくでしょうよ…って感じの朝でございました…。


検査の結果、今回は適正値内であったということで無罪放免となりました。
まあ、猫さんの場合結構数値は上がったり下がったりするみたいなので、
今後も経過観察であることに変わりないです。
とにかく、もうちょっと体重を増やさないと…。2.0キロになってしまいました…。
今年の夏も頑張って乗り切ってもらわないとね〜。







良かったら押してくださいな

「猫の日会 2019 夏」開催のお知らせ

2019年07月25日 06:18

猫の日会2019




まんまるイヴ&スコ嬢連動企画
「第20回猫の日会2019夏」
開催のお知らせ




猫好きが集う、猫好きのためのオフ会「猫の日会」
日頃ブログで交流させて頂いている方々と直接お会いしてみたい、
そんな共通の想いから連動企画を始め、今回で第18回目の開催を迎えることができました!
本当にありがとうございます!


第1回の様子はこちら→
第2回の様子はこちら→
第3回の様子はこちら→
第4回の様子はこちら→
第5回の様子はこちら→
第6回の様子はこちら→
第7回の様子はこちら→
第8回の様子はこちら→
第9回の様子はこちら→
第10回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第11回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第12回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第13回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第14回の様子はこちら→お昼の部☆ 夜の部☆
第15回の様子はこちら→
第16回の様子はこちら→
第17回の様子はこちら→
第18回の様子はこちら→
第19回のの様子はこちら→


【第20回猫の日会2019夏 詳細】
日程 2019年8月24日(土)
場所 都内(※1)

時間 17時半から18時~
    
※今回は夜の部のみの開催となります。
詳細はメンバーが決まり次第、連絡いたします。


持ち物 支援物資 「猫缶1つ+譲渡にかかる諸経費として100円」(※2)のみ。
     プレゼント交換は前回引き続き、行いません。
     どうぞ、お気軽にご参加下さい。

参加資格 「スコ嬢」「まんまるイヴ」どちらかのブログお友達の方。
又は、これからお友達になりたい!思って下さっている方。


参加受付期間(7月25日~8月10日まで)
※1 参加人数が決まり次第お知らせ致します。
その際、万が一参加が難しいとなった場合には、キャンセルも受付可能です。

※2 「猫の日会」を通して猫のために出来ることを始めて行きたいと思います。
参加いただく際には、上記支援物資をお持ち寄り下さい。
集まった猫缶は、各保護団体へ譲渡させて頂きます。


☆猫缶について☆

種類は何でも大丈夫ですので、ご自宅で余っているものでも構いません。
「猫缶」とありますが、パウチでもカリカリでも結構です。
これからご購入頂く方は、以下のサイトをご参考下さい。

   □犬と猫のためのライフボート
   □東京キャットガーディアン


☆猫缶寄付のみご協力頂ける方へ☆

猫缶の寄付だけでも参加したいとお声を頂いております。
猫の日会開催日まで、ご郵送による支援物資を受付致します。
ご希望の方は、個別に郵送先をお知らせ致しますので、
コメント欄やメールにてお問合せ下さい。
※大変恐れ入りますが、お送りいただく際に今一度賞味期限をご確認いただきますよう
よろしくお願いいたします。




とうとう20回目になりました。
少しでも猫缶寄付を続けていきたいと思っていますので、
よかったらご協力のほどよろしくお願いいたします。



DSC_0997_20180720212245102.jpg




良かったら押してくださいな

ぺったんこ

2019年07月24日 06:08

20190723201223744.jpeg
梅雨がそろそろあけるんですかね…?
暑くてもう、くりはべったり寝ています








20190723201225b06.jpeg
背後のひなも流石に丸まってない










201907232012228b7.jpeg
ひなちゃんには辛い季節が始まるねえ。










20190723201221bbc.jpeg
積極的にアンダーコートをブラシで取り除いているので、
なんか毛が薄い(笑)








のーびー
20190723201220c18.jpeg
うちの娘たちは体重が少なめなので、夏場の毛の少ない時期は本当にガリガリに見えます。
ぺったんこでなんか可哀想なんだけど、
もふもふして暑さにやられちゃうのも困るしねえ…。

本格的に暑くなったら、いよいよシャンプーかな〜。






良かったら押してくださいな

認めたくない

2019年07月23日 06:05

20190722190704cbe.jpeg
すっかり定着した、私の上でのくりのお寛ぎ。










20190722190706ee3.jpeg
…と、くりがびっくり凝視






ひなが、にゃーにゃー言いながら
私の隣にある爪研ぎオットマンの上に。




20190722190705c04.jpeg
…そこは…くりのお気に入りの場所なんだけど…









おかーさん…
20190722190708cd6.jpeg
うん、気持ちはわかるが少し辛抱ね…(笑)










201907221907098ba.jpeg
素知らぬふりでひなはバリバリ爪研ぎ









くりの場所…
20190722190711a3e.jpeg
でも、ひなもあそこ気に入ってるんだよ









…。
20190722190712879.jpeg
独り占めしないでたまには譲ってあげてね









201907221907146bc.jpeg
なかなか直視する勇気がないのか、
微妙な表情を浮かべながら私の上で鎮座するくりでした…(笑)



良かったら押してくださいな

石買いの日

2019年07月22日 06:43

土曜日は楽しみにしてた石の展示販売会にチャコまむさんと行ってきました。


20190721194449859.jpeg
開場30分前には着いたけど、すでに整理券配布してまして…
私たちは20番で、なんとか最初のグループとして会場に入ることができました。









20190721194454b83.jpeg
入った途端、石選びに夢中になる人人人…










201907211944417a5.jpeg
今回は、9月のイベントに使う石選びに来たので、とりあえず自分の欲望は抑える…(笑)
こちらは非売品の秘蔵品。










20190721194442855.jpeg
ピクチャアゲート(人為的に色付けされてます)
見てみたかったんだ〜♪
ルースでの販売はできないのだそうで、本当にこれは見るだけです。



グルングルン回って何度も合計金額計算して(笑)
選び抜いた石をお会計に。

…お会計、1時間待ちでした(笑)



お会計待ってる間にランチタイムです。



20190721194444bd9.jpeg
すぐ近くに、日本語が全く聞こえてこないインドカレーのお店があって、
そこでランチ。
…ナンの大きさ、フォークと比べて巨大さがお分かりになるでしょうか…
食べ切れませんでした…(笑)



残しちゃったけど、カレーを堪能しまして…
さらに少し歩いたところにこんなお店を見つけました






20190721194446e11.jpeg
紅茶王子のお店です。
マツコデラックスさんの番組で見て、行ってみたかったんですよね〜♪










201907211944450f8.jpeg
メニュー、紅茶の種類、甘さ、トッピングを選びます。











20190721194448f96.jpeg
初タピオカ〜(すでに飲んでる)
甘さを控えめにしたので、飲みやすかったです☆




小一時間でお会計の順番。
無事購入して、帰宅しました☆






2019072119445676a.jpeg
自宅そばの神社はお祭りでした。梅雨があけないもんだから、全く夏祭りって感じがしない…









20190721194613bc2.jpeg
買ってきたもの〜♪
サイズ感重視。かなりお得にお買い物できたと思います。
頑張って編み編みするぞ〜☆




良かったら押してくださいな

8年前は その180

2019年07月21日 06:21

今日も過去記事です。





まだまだダンボールネタは続きます。


DSC_0601_20110716140528.jpg
今度はうにボール






DSC_0604_20110716140528.jpg
ひな、マズルもパンパンにやる気満々





落としちゃった…
DSC_0605.jpg
また投げてあげるよ






DSC_0611のコピー
うれしくって妖怪化(笑)







DSC_0650_20110716140525.jpg
ボールを狙って・・・





バシンっ!
DSC_0651_20110716140636.jpg
はずれー。






DSC_0659_20110716140635.jpg
疲れていったん休憩するけど






DSC_0661_20110716140635.jpg
ボールを投げると・・





このこのこのっ
DSC_0662_20110716140634.jpg
けりけりします(揃ったあんよがなんとも・・♪)





見つけたぞ~~
DSC_0663_20110716140634.jpg






も一回寄越しなさい!
DSC_0666_20110716140633.jpg
はいはい





DSC_0670_20110716140814.jpg
ボールを追いかけ・・





DSC_0672_20110716140813.jpg
追いかけ・・・





突入~~
DSC_0673_20110716140813.jpg






まて~~~!
DSC_0674_20110716140812.jpg








DSC_0675_20110716140812.jpg
勢い余る(笑)






DSC_0677_20110716140811.jpg
頭を打ってショックで





ビックリシタビックリシタ…
DSC_0678_20110716140923.jpg
あわてて逃げるのでした(笑)








※おまけ

DSC_0716_20110716140922.jpg
躍動感あふれるひな。
…暑かろうなあ…。





今年は全然夏がやってこないので、猫たちも体が楽かと思ったけど、
湿度だけはいっちょまえ以上にあるので、結局つらいという・・・
8月まで梅雨なんですか~~~?うう~~洗濯物!

良かったら押してくださいな

8年前は その179

2019年07月20日 06:17

週末は過去記事です。





DSC_0720_20110714115152.jpg
久しぶりにエノコロじゃらしを出したら







DSC_0721_20110714115247.jpg
くりが遊び始めました♪






DSC_0724_20110714115247.jpg
おお~






DSC_0725_20110714115246.jpg
いいねぇ♪






DSC_0726_20110714115245.jpg
頑張れ♪






DSC_0727_20110714115245.jpg
動いて動いて♪






DSC_0732_20110714115244.jpg
箱(まだ捨てずに取って有ります)の上においてみたら






DSC_0737_20110714115343.jpg
注目





DSC_0741_20110714115342.jpg
そして手が出て・・






DSC_0745_20110714115342.jpg
かぶりつく♪(お手手がたまらん)





DSC_0747_20110714115341.jpg
あ、落ちた…







DSC_0759_20110714115340.jpg
も一回チャレンジ





んん~~?
DSC_0760_20110714115429.jpg
この首かしげがかわいいのよね~~♪





ていっ
DSC_0763_20110714115428.jpg






DSC_0776_20110714115428.jpg
自分の陣地?に持ち込んでがぶがぶ




むふ~
DSC_0778_20110714115427.jpg
満足して休憩に入るくりでした(笑)




今日は楽しみにしてた石の展示会に行ってきます♪
興奮しすぎて買いすぎないようにしないと。。(笑)

良かったら押してくださいな

構ってちゃん

2019年07月19日 06:11

201907182112281f2.jpeg
夕食後、抱っこしてもらうのを待ち侘びてるくり。








ふぃぃぃ〜
20190718211229f31.jpeg
待ちくたびれましたかな?









蒸し暑くてかなわん〜、けど抱っこ。
20190718211232bd8.jpeg
雨は降らなかったけど、湿度は高かったもんねえ。
…それでも抱っこするんですか?











2019071821123141b.jpeg
こっちではひながおしっぽプルプルさせながらアピール中









くりちゃんじゃなくてひなちゃんを抱っこしなさいよ〜
20190718211234368.jpeg
ひなまで…。暑くないの?








暑いけど、抱っこ。
20190718211235329.jpeg
抱っこ目的というより、構って欲しいだけなんですよね。
膝に乗せても、結局すぐ降りちゃいます。


ひなのサマーカット、いつも私がバシバシ切ってるんですが、
去年くらいから早めに冬毛除去のブラッシングをしたり、
年齢のせいか毛吹きも少なくなってきてるので
切らなくてもいいかなあと思ってます。
ひなはお腹弱いので、冷えるとお腹ゆるくなっちゃうんですよね(笑)





良かったら押してくださいな

あたまでっかちゃん

2019年07月18日 06:18

20190717212021b96.jpeg
でっかちゃんといえばくり。(笑)









20190717212020e71.jpeg
しらばっくれてますが。










2019071721202240a.jpeg
とにかくどこまでも丸い。というか楕円。









悪口?
201907172120274d0.jpeg
いえいえ、褒めてます(笑)










20190717212024c53.jpeg
まん丸なお顔に対してスリムなあんよ。









20190717212025920.jpeg
くりの頭は胴体より幅あります(笑)
体重少なくて、いつも心配なんだけど
このでっかちゃんなお顔、それはそれで可愛いんだなあ(笑)





良かったら押してくださいな

結局のところ

2019年07月17日 06:58

2019071619592943a.jpeg
ひなちゃん。









20190716195930feb.jpeg
唇の下の腫れ、だいぶ良くなりました。
酷くならなくて良かった…










20190716195931db4.jpeg
いかりやちょーさん風(笑)









失礼な
201907161959332eb.jpeg
いいじゃん。










20190716195935594.jpeg
そろそろカットしに行かなきゃな〜のおてて。









201907161959362ac.jpeg
ゆびを出すと絶対嗅がずにいられない(笑)。
まあ、要するに何をしてもひなちゃんは可愛いということでした(笑)






良かったら押してくださいな

新習慣?

2019年07月16日 06:12

昨日は祝日でしたので、オケ本番の疲れを癒すべく、
寝っ転がってグダグダしておりました。



…と…



20190715201334551.jpeg
くりがとことこやってきて、私の上に。











20190715201335bcd.jpeg
本番があると、前日当日とくりたちはお留守番が長くなってしまって、
ご機嫌ななめになっちゃいます(笑)











20190715201342ca6.jpeg
でも今回は次の日がお休みで、一緒にのんびりできて良かった♪











20190715201337dff.jpeg
ゴロゴロ言ってるくりをなでなで。










201907152013391b8.jpeg
いいこいいこ。









2019071520134075f.jpeg
寝っ転がると上に乗ってくるのが癖になりそうだなあ。
それはそれで嬉しい母なのでした☆




良かったら押してくださいな

8年前は その179

2019年07月15日 06:40

3連休ですので、今日も過去記事にさせて頂きますね。





庭掃除するための箒がばっきり折れてしまい、同じものを買いなおしました。

ちりとーれ1
これ→
箒と塵取りが一体化しているので、便利なんですよね。






んで、でっかい段ボールに入ってきたので、
これはチャンス…と







DSC_0593_20110710134623.jpg
どどん、と基地を作ってみました。
箱猫じゃないけど・・遊ぶかしらん?











DSC_0459.jpg
ひな、さっそく出入口チェック





危険じゃないかしら
DSC_0458_20110710134622.jpg
入ってごらん~~♪




DSC_0463_20110710134729.jpg
じゃらしで釣ったらまんまと入りました(笑)






DSC_0466_20110710134729.jpg
ニューじゃらし&ニュー基地でひなご満悦♪






DSC_0479_20110710134728.jpg
大きめの出入り口から顔だけ出して




ふがー
DSC_0481_20110710134728.jpg
引っ張り合い♪






DSC_0487_20110710134727.jpg
上から垂らして






DSC_0488_20110710134811.jpg
乗りだし~♪






DSC_0495_20110710134811.jpg
気に入ってくれたようです。





がぶー
DSC_0498_20110710134810.jpg






DSC_0490_20110710134809.jpg
箱の中は光と影がはっきりして





DSC_0491_20110710134809.jpg
案外雰囲気のある写真も撮れる?
(まあ、所詮段ボールだが・・)



まあこんなでっかい箱、ずっと置いとくわけにもいかないので、
とりあえず遊び倒しますよ~~。



昨日の本番、ソロで失敗してしまい、ちょっとへこんだ演奏会でした。。。
まあ、一晩寝たら忘れますけどね(笑)

次は頑張ります!
良かったら押してくださいな

8年前は その178

2019年07月14日 06:08

今日も過去記事です。





以前chieさんに頂いた大ヒットおもちゃ。
やっと商品名がわかりました(笑)
「ねこフライズ」というらしいです。こちら→





DSC_0255_20110707132810.jpg
体力温存中のくりは見てるだけ。





DSC_0257_20110707132810.jpg
ひなは





DSC_0261_20110707132809.jpg
やる気満々♪





DSC_0264_20110707132809.jpg
さっそくかぶりついております。





DSC_0271_20110707132904.jpg
必殺シリーズ?(笑)





じゃれひな
ゴロンしたままですけど、遊ぶ遊ぶ♪





DSC_0308_20110707132903.jpg
最後は完璧なカメラ目線でどや顔(笑)





DSC_0310_20110707132902.jpg
暑くなったらしく、おっぴろげで休憩してました。







※おまけ
DSC_0315.jpg
はんにゃ~~!






※おまけ2
DSC_0316_20110707132901.jpg
動かないけど匂いは嗅ぐ(笑)





今日は本番です~~。明日が祝日でたすかった。。。(笑)
がんばります~~。

良かったら押してくださいな

8年前は その177

2019年07月13日 06:03

週末は過去記事です。





DSC_0317_20110707132716.jpg
ひなちゃんが・・・





DSC_0319_20110707132715.jpg
ついに





DSC_0320のコピー
冷え冷えボードに触ってくれたー(笑)





DSC_0321_20110707132811.jpg
本猫、気づいてるのか気づいてないのか、
きょとんとしておりますが、
あんよだけは乗っかっております。
これで、快適さに目覚めてくれたらいいんだけどな~♪




目覚めませんでしたねえ。。(笑)
今でも冷え冷えボードは使ってくれません。
というか、今年はこの気温では全く使う気になれませんよね。
冷夏になるのかなあ。。。

明日は演奏会本番。今日明日はばたばたです。
微熱もやっと下がってきました。。。ほっ。。。
良かったら押してくださいな

鳥好き

2019年07月12日 06:26

2019071121271627d.jpeg
先日の記事でくりがふくろうに見えるとコメント頂きましたが。










20190711212717fdb.jpeg
もちろん、母も自覚しております(笑)










20190711212718470.jpeg
ひなもふくろうに見えなくもないけど、色味的にもくりの方がよりふくろう。











2019071121272069f.jpeg
くりんくりんのお目目と、存在感がなさすぎるお鼻のせいでしょうか…
もちろん、さらに存在感のないお耳の影響もありますね。










2019071121272146d.jpeg
鳥類にまったく興味のなかった私がふくろう好きになったのは
間違いなくくりのおかげだったりします(笑)



*昨日はコメントエラーが出ていたようですが、
今日は大丈夫かしら…。
ご迷惑おかけしてすみません…。








良かったら押してくださいな

がちんこ

2019年07月11日 06:50

*コメントが書き込めないとの連絡を頂きました。
fc2の不具合と思われますので
書き込めない場合はどうぞお気遣いなく。
そのうち直ると思います。(思いたい)







20190710214013a65.jpeg
くりとひなが見つめ合い…?









201907102140140a3.jpeg
ぷいっ









なんかくりちゃんの態度が気に入らないのよね〜
20190710214015e03.jpeg
そんなことないでしょ〜









ぷいっ
20190710214017cd0.jpeg










いま、ぷいってしたでしょ
2019071021401827c.jpeg










してない きにいらないわ…
2019071021402080a.jpeg










つきあってらんない
20190710214021ed1.jpeg













…。
201907102140242b3.jpeg














べぇ〜…
20190710214023d5e.jpeg










んえぇ〜…
201907102140276a5.jpeg
くりちゃん、しつこいよ…








にしし…
20190710214026bbb.jpeg
お、おかーさんはくりちゃんをそんな風に育てた覚えはなくってよ!


…なーんて、二人ともおやつ食べてお口の周りをペロペロしてた瞬間を
撮ってただけでした(笑)
でもちょっと距離が近くて母は嬉しい〜☆

















良かったら押してくださいな

察しがよい

2019年07月10日 06:21

20190709212157ad3.jpeg
くりちゃんの写真が続いたのでひなちゃん。
なまくび〜








20190709212158b80.jpeg
…ん?










20190709212159506.jpeg
唇の下、赤くなってますね…これは要経過観察…










201907092122011ab.jpeg
くりちゃんはどうかな…








くりは元気だから寄るな触るな
201907092122033a3.jpeg
チェックしようと近づくと、すぐ察知して逃げの体勢になるくりでした…(笑)




良かったら押してくださいな

ナース…?

2019年07月09日 06:18

天候不順のせいなのか、相変わらず頭痛が止まらないんですが…




ぬん!
20190708202014754.jpeg
ドアップで失礼いたします…








ぬぬぬん!
201907082020133da.jpeg
近い近い…









ぬーん!
2019070820201614c.jpeg
もはや写ってないですよ…(笑)











201907082020175be.jpeg
くりちゃんがいるのは私の上。
だるくて寝っ転がってたら、ゴロゴロ言いながら乗ってきました。










2019070820201967f.jpeg
そばにいてくれてありがとね〜。
梅雨寒が続いて猫肌が嬉しい〜(笑)



良かったら押してくださいな

はずれ〜

2019年07月08日 06:11

20190707201152caf.jpeg
アンモニャイトなくりちゃん。









20190707201146c6e.jpeg
おててを重ねてるところがラブリー♪










201907072011472c9.jpeg
お顔を撮ろうと回り込んだら起きちゃいました。










もう〜うっとうしいな
20190707201149988.jpeg
ごめんね〜。



といいつつ、諦めてまたねんねしてくれるのをじっと待つ母…
せっかくなら寝顔も撮りたいもんねえ☆








落ち着かないから場所変えます
20190707201150a1d.jpeg
えっ…。


母の期待むなしく、くりはさっさと降りていってしまいましたとさ。
当てが外れました…(笑)









良かったら押してくださいな

8年前は その176

2019年07月07日 06:43

今日も過去記事です。




朝6時



だんなが出かけた後、朝のおやつをもらってまったり時間。

…が、すでに気温が上がり始めて、くりもひなもぐったり気味…



DSC_0049_20110630121034.jpg





あついね
DSC_0050.jpg
まだまだこれからだよ




む・・・
DSC_0051_20110630121121.jpg
がんばれー。





DSC_0054_20110630121120.jpg
朝は扇風機のみ





DSC_0055_20110630121120.jpg
ひなは一日中お鼻が赤いです。




おかーさーん、遊ぶ?
DSC_0060_20110630121119.jpg
そんな真っ赤なお鼻で遊べる?





でもちょっとあついね・・・
DSC_0061_20110630121119.jpg
…エアコンつけてから遊ぼうか?



私が仕事に出るまではエアコンはつけずにいます。
お留守番中は28度でタイマー設定。
でも私がいる間は1階にいるくせに、出かけちゃうとエアコンがついてない
2階に上がってっちゃうらしいんですよね。
エアコンつけてる意味あるのかなあ・・・。





この年は空梅雨だったんですかね。
エアコン、除湿だと気持ちよさそうにしてますけど、
冷房かけて冷やすと、お部屋を出てっちゃうことが多いです。
今もあまり変わりませんねえ。
日中の2階はそれこそくそ暑いんですけどねえ。。(笑)




良かったら押してくださいな

8年前は その175

2019年07月06日 06:38

週末は過去記事です。




このくそ(失礼)暑い中・・・。



DSC_0001_20110630120934.jpg
くりはなぜかこんなところでお休み中。





DSC_0004.jpg
・・暑くない?





くあぁぁぁ
DSC_0007_20110630120933.jpg






むん
DSC_0010_20110630120932.jpg






…うるさいな
DSC_0012_20110630120932.jpg







DSC_0015.jpg
目つきの悪いままのっそり出てきました。







DSC_0017_20110630121036.jpg
のび~~





DSC_0019_20110630121036.jpg
不機嫌なお顔だなあ。





DSC_0028のコピー
いや、暑いんじゃないかと思って。。




どこにいようがくりの勝手でしょ~
DSC_0029_20110630121035.jpg
そうかもだけど母は心配でしょ~~






おおあくび
気温が上がってきてからめっきり食欲が落ちてしまったくり。
ヒトなら栄養ドリンクでも飲ませるところだけど、
そうもいかないしねえ。。。
アレルギーのこともあるし、何とか食べてもらおうと
頭を悩ませる日々です。。。




くそ暑い・・と書いてるってことは、8年前の今日は暑かったんですねえ。
今は梅雨寒で、湿度はあるけど暑さはあまりって感じ。
今年の夏は猛暑はまぬがれるのかしらん。。。。


良かったら押してくださいな

うむうま

2019年07月05日 06:36

20190704213818781.jpeg
夕食時のおやつタイム。
以前はあげてなかったんですが、
なんかもう習慣化してしまって現在に至る…










201907042138198f9.jpeg
ひなちゃんもうまうま。
少しでも水分補給になれば…









201907042138208b5.jpeg
ひなはほっといてもちゃんと一人で食べられます。









うまい
20190704213822c79.jpeg
よかったねえ。










20190704213823cc0.jpeg
かたや、くりは私が付き添っていないとすぐ食べるのをやめてしまいます。









べつに頼んでないし
20190704213825df7.jpeg
そんなこと言って、最後までそばにいないと食べるのやめちゃうでしょ〜。


手間はかかるが、一心に食べてる姿を見守るのも楽しいのです☆


良かったら押してくださいな

目つき悪くとも

2019年07月04日 06:35

20190703213601de4.jpeg
くりちゃん見てると癒されるわ〜…
たとえ目つきが悪くても(笑)


りむちゃんツアーにコメントありがとうございました。
小旅行みたいで楽しいんです☆
まあ、次の日から筋肉痛でヒィヒィ言ってたんですけどね(笑)


実は週の初めからずっと頭痛に悩まされてまして、
そんな理由で寝込むわけにもいかず、目の下にクマさん飼いながら
生きております。
ので、今日はこれでおしまい〜。。
すみません。


良かったら押してくださいな

りむちゃんツアー その3

2019年07月03日 06:56

さて、しあママさんのお宅を後にし、横浜駅へ向かいます。
そごうデパートからつながっているこちら・・・



2019070219572245e.jpeg
シーバスに乗るんです♪
私、シーバス初めて♪

横浜駅からみなとみらい、赤レンガ倉庫を経由して山下公園まで行きます。










201907021957245b6.jpeg
ほほう。。こんなかんじなのか。






2019070219573002b.jpeg
思ってたより大きいです。









20190702195725c3b.jpeg
一番前の席に座りました(笑)








20190702195748fc3.jpeg
この日はものすごい湿度だったんですが、船内はクーラーで快適♪
気持ち良すぎて、ついうとうと・・・(笑)











201907021957279f2.jpeg
案外、乗ってるのは学生が多かったです。修学旅行??























20190702195728b37.jpeg
途中、海上保安庁の船の横を通ったりして。





20分ほどでしょうか、のんびりゆったり船の旅を楽しんで、
山下公園に到着。











20190702195731a57.jpeg
山下公園にはバラ園がありました。これは知らなかった~。










20190702195733aed.jpeg
まだ見ごろの花もありましたよ♪












20190702195734d68.jpeg
香りにうっとりのゆぼぼさん













201907021957364e3.jpeg
雨が降らなくて本当によかったです。














20190702195746db1.jpeg
バラと美魔女(笑)












山下公園からちょこっとてくてく歩きまして、
横浜人形の家へ。

人形を見るわけじゃなくて













201907021957379f4.jpeg
そこの1階にある珈琲ショップにお茶しに来たのでした。











201907021957392bf.jpeg
なぜかビール飲んでる人もいますが(笑)












20190702195740eaf.jpeg
私はなんだか甘いものが飲みたくなって、カフェモカに生クリームトッピングで注文。
生クリームを乗せる前にわざわざラテアートを見せに来てくれる店主。。





20190702195743a82.jpeg
うん・・クリーム乗っけたらこうなるよね・・・なんか、すみませんでした。。。(笑)











20190702195742caf.jpeg
こちらはアフォガード。味見させてもらったけど、これもおいしかった。





















2019070219574535c.jpeg
エスプレッソ善哉。
ちゃんとあんこ乗ってます。
不思議なお味でした。。


珈琲豆にこだわっている店主が、いろいろ熱く語ってくれた気がするんだけど、
蒸し暑さにやられてしまった私の脳には全く響かず。。覚えてません(笑)
でもおいしかったですよ♪




こちらのお店で涼ませてもらって糖分補給して、駅まで歩いて解散となりました。
ちょっと蒸し暑かったけど、楽しい一日でした♪

しあママさん、お世話になりました~~、ありがとうございました♪





良かったら押してくださいな

りむちゃんツアー その2

2019年07月02日 06:55

りむちゃんをひとしきり愛でた後おひるごはんタイムです。
しあママさんがすべて準備してくださいました♪




DSC_0257_20190701195714de6.jpg
ナスとエビアボカドのフリッター










DSC_0258_201907011957155da.jpg
半熟卵の肉巻き










DSC_0261_20190701195717480.jpg
ピクルス











DSC_0262_201907011957184c7.jpg
ナスの煮びたしショウガ風味











DSC_0263_20190701195720bf1.jpg
豆腐と豆苗のサラダ(だった?)







DSC_0264_20190701195721608.jpg
だし巻き卵









DSC_0265_20190701195723b6b.jpg
メインのアイスバイン。ほろほろお肉がほどけておいしかった♪








DSC_0266_2019070119572452e.jpg
甘醤油味の卵もおいしい♪
もっともっとほかにもあったんですが、撮ってませんでした・・迂闊。。。
どれもこれも美味しくって、しあママさんちの子になりたいと思いました…(笑)








DSC_0267_20190701195725e05.jpg
昼間っからビールで乾杯~~♪










DSC_0268_201907011957279b9.jpg
食事中、ほっとかれるとみーみー鳴いて相手しろとせがむりむちゃn♪









DSC_0272_2019070119572981c.jpg
あまえっこなんだから~♪









DSC_0274_201907011957304ac.jpg
りむちゃん♪って呼ぶと、ちゃんとこっち見るんです。
お名前覚えていい子♪









DSC_0275_20190701195732a50.jpg
スカートの中にかくれんぼ(笑)





ゆっくり食事を楽しみつつりむちゃんも愛でつつ♪
そのあと少しだけまたおもちゃであそんだりして








DSC_0279_201907011957339a3.jpg
しらないおばちゃんはちょっと怖いけど








DSC_0283_20190701195735ff6.jpg
おもちゃはきになる











DSC_0286_20190701195736f7f.jpg
きになるけどこわい(笑)













DSC_0287_20190701195738488.jpg
こわいけど~~~(笑)




かわいいしぐさに終始ホルモン出っ放しの我々でした(笑)
後ろ髪ひかれるけど、お宅を後にしてちょいとお出かけします~

長引かせてすみません、続きは明日。









良かったら押してくださいな


最新記事