fc2ブログ

今年もありがとうございました

2018年12月31日 06:53

クリスマスが終わると、あっという間に年末ですよねえ。

20181230195451212.jpeg
今年も大変お世話になりました。





20181230195452e34.jpeg
義母の具合があまり良くないこともあり、
なんだか落ち着かない一年でした。








20181230195453530.jpeg
正直、くりひなにあまり構ってあげられない時もあったり。







20181230195454fbc.jpeg
すでにシニアの域にある二人が、大病することもなくいい子で過ごしてくれたことにも
大大感謝です。

来年も健康で過ごせますように。

年賀状、だいぶ遅れて投函しましたので、
到着も遅れるかもしれません。
今年もくりバージョン、ひなバージョンで作りました。
かなりやっつけ感がありますが…すみません(笑)
どちらで届くかお楽しみに。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
お正月三が日はスコ嬢はお休みです。
楽しいお正月をお過ごしください♪





良かったら押してくださいな

くたびれ美女

2018年12月30日 06:43

昨日も外壁目地埋め作業。
おまけに家の中でも大掃除。くりもひなも居場所がなくて右往左往…(笑)




20181229204346216.jpeg
戦い済んで日が暮れて…。
やっと落ち着いた夜。







20181229204347ced.jpeg
今日は大変だったねえ。







201812292043489ce.jpeg
甘えてぐりんぐりん






201812292043508f1.jpeg
あら、可愛い舌チョロ








あと二日で掃除終わるのかしら…
201812292043515d7.jpeg
そうねえ…。
明日、…なんとか玄関掃除までは頑張らないと…(笑)
今年、初めてオキシクリーンを買って掃除に使いました。
たしかに便利。漬けこんどくだけで、汚れがよく落ちます。






とにかくひなちゃんの邪魔はしないでよね〜
20181229204353d63.jpeg
もう大丈夫よ〜。ねんねしなさいね。
ヒトも猫も疲労困憊…(笑)







良かったら押してくださいな

逆L

2018年12月29日 06:14

20181228191525502.jpeg
お手入れ中





2018122819152119f.jpeg
本当に猫さんて体柔らかいですよね。








201812281915265a2.jpeg
おまたキレイキレイ







201812281915286af.jpeg
くりちゃんて、お菊さんの周りの毛が黒いんです。
なんか不思議(笑)








20181228191523d26.jpeg
毛づくろいは真剣。







20181228191529528.jpeg
すぐ側に母がいるのに、全くこっちを見てくれないのでした。


昨日は玄関扉をのフィルム貼りと外壁のメジ埋め作業でした。
とにかくシンナー臭くてたまらん。
作業は午前中中心だったのですが、
わたしは頭痛と喉の痛みに悩まされました。
しばらくしたら治りましたけどね。
ひなは、今日も私の側を離れませんでした(笑)





良かったら押してくださいな

くねくね

2018年12月28日 06:31

20181227203316ff2.jpeg
昨日は外壁の洗浄でした。
思ってたより音が大きくてびっくり。
ひなちゃんはわたしから離れず…(笑)









20181227203318000.jpeg
さして態度の変わらないのはこちら。










20181227203319466.jpeg
なぜか、くねくねごろんごろん。








20181227203321932.jpeg
えいやっとひっくりかえって








20181227203322fe7.jpeg
もういっかいくねくね











20181227203324a25.jpeg
なぜかご機嫌









2018122720332583e.jpeg
うねうねしてるときのくりちゃんは









20181227203327d90.jpeg
手足がきゅっとまるまって











2018122720333046c.jpeg
ますます子猫のように見えます。








2018122720333167c.jpeg
かわいいのぅ・・・








20181227203333ba6.jpeg
おめめごしごしして








2018122720333409f.jpeg
落ち着いたらしい(笑)




良かったら押してくださいな

ドキドキドキ…

2018年12月27日 06:33

20181226223554356.jpeg
外壁の塗装工事が始まりました。。。うちの駐車場は物置状態。。
工事中、うちの車は近くの駐車場に停めることに。・・・駐車場代。。。










20181226223547f85.jpeg
朝からとんてんかんてん、足場を組む音が。











2018122622354757e.jpeg
ひなちゃん、どきどきどきどき・・・













201812262235486c7.jpeg
怖くないよ






おちおち寝てらんないわ…
201812262235507c6.jpeg
大丈夫かなぁ・・・










20181226223551df8.jpeg
工期は約3週間。ひなちゃんのストレスが心配です。








201812262235530e9.jpeg
くりはお膝抱っこできれば満足だそうです(笑)

しばらくは音やら匂いやら、猫たちに負担をかけてしまいます。
体調崩さなきゃいいけど。。。










良かったら押してくださいな

ごろんちょ

2018年12月26日 06:49

201812252050212b2.jpeg
甘えんぼモードのひなちゃん







20181225205021e74.jpeg
愛でよ、と言わんばかりにごろんちょ








20181225205022e71.jpeg
目ぢからありますなあ。








20181225205027306.jpeg
とんとんしてほしいんでしょうが、撮影優先…







201812252050292e3.jpeg
もふもふちゃんが増し増しで、時々お顔が埋もれております。








20181225205029524.jpeg
毛玉の季節ですねえ…(ブラッシングの戦い…)








20181225205030d25.jpeg
そろそろひなちゃんに怒られるのでカメラを置いてとんとんしましょうかね(笑)






良かったら押してくださいな

XR

2018年12月25日 06:05

というわけで、急に思い立って携帯を新しくしたわけなんですけども。





201812241900245b1.jpeg
iPhone XRです。基金に寄付ができるというので、プロダクトレッド。







20181224190025a8a.jpeg
どうせカバーつけるから綺麗な赤も見えやしない(笑)
新しいカバーはまたにゃんこです。
ちょっとひなちゃんに似てる♪








201812242009134b5.jpeg
昨日の記事から新しい携帯で撮った写真なんですが、違い、ありますかね?
私自身は、携帯の液晶画面が格段にレベルアップしたので、
携帯で見る限り、とても鮮明で綺麗に見えます。
最近の携帯は綺麗ですねえ。







20181224200915b8f.jpeg
ただ、残念ながら XRは、最近流行りのダブルレンズではないので、
ボケ感などは再現できないみたいです。
そこまで求めるなら、XSの方がいいかもしれませんね。さらにお高いけどね…






201812242009168b6.jpeg
綺麗に撮れるようになった分、ますますデジイチを使う機会が減りそうな…(笑)








20181224200918e8b.jpeg
重い、でかくて片手操作出来ない、ホームボタン消えて使いづらい等、
不評な XRですが、でかくなったから重いのは当たり前だし、女性の手で片手操作は
そもそも難しいし、ホームボタンがなくなって使いづらい…ってのは私には当てはまらず、
逆にとても使いやすくなりました。
特に、FaceIDで、ログインが簡単になったのはすごく便利。
そもそも、老眼でiPhoneSEが見えづらかった身としては、
でかくなった事だけで十分満足なのでした(笑)





おかーさん、話長い。
20181224200919863.jpeg
ごめんごめん、新しいものってのは、とかく嬉しいものなのよ(笑)
私は格安携帯会社のラインモバイルですが、機種変更作業もとても簡単でした。
バックアップとるのも、どんどん簡単になっていきますよね。
最初の頃のバックアップ、大変だったもんなあ…(笑)






良かったら押してくださいな

石〜♪

2018年12月24日 06:02

土曜日は楽しみにしていた石の展示販売会に行ってきました。



2018122321034341a.jpeg
今回は午前中は予約制の食事会、その後販売が行われてます。
私とチャコまむさんは午後の販売会から参加。
いや〜熱気すごい(笑)









20181223210344ac7.jpeg
今回は直前までタイやらインドであんなさん(開催者)が仕入れてきた石が中心。








2018122321035157f.jpeg
今回はこんな感じ。
実は三角形の石は、何ヶ月か前に私が落として無くしてしまったものと同型。
落として落ち込んでいたら、わざわざあんなさんがタイの同じ仕入れ先に買いに行ってくれたのでした。
本当に感謝。これで片っ端だけになってしまったイヤリングがまた揃います。
下は左からモルガナイト、バイカラータンザナイト、トルマリン。


用事があったチャコまむさんとはここでお別れし、
私はお会計を待つ間に…



我慢できずに…





20181223210345a21.jpeg
こちらのボルダーオパールをネックレストップにすべく、オーダーをしてしまいました(笑)
シルバーで枠を作ってもらいます。仕上がるのは3ヶ月後。




満足して帰宅しようというところで旦那から二子玉川で待ち合わせしようと
連絡が。







20181223210347561.jpeg
…寒い。。(笑)










20181223210348a7d.jpeg
青空市みたいなのも開かれてましたが、行った時はもう店じまいでした。
旦那に首根っこ掴まれて蔦屋家電に連れて行かれ、
よくわからないままにお買い物しちゃったり(笑)










201812232103505a2.jpeg
ちょっと早いけど、ケーキも買って帰りました。
岐阜のモンブラン専門?のお店。美味しかったです。


雨が降って寒かった上に長時間の外出で
帰宅したらあら?悪寒が…?
しっかり風邪ひいてましたとさ(笑)








*柚子さんからクリスマスプレゼントが届きました☆
20181223210353c6f.jpeg
いつもお気遣い、ありがとうございます♪


今日の記事の写真は新しいiPhoneで撮ったものです。
少しは綺麗に撮れてるかしらん?







良かったら押してくださいな

8年前は その121

2018年12月23日 06:28

今日も過去記事です。






DSC_1699のコピー
にくきゅうメンテ




DSC_1701のコピー
白パンをあむあむ




DSC_1708のコピー
お顔をごしごし





DSC_1709のコピー
もいっかいクリームパン





DSC_1710のコピー
匂いもチェックして





DSC_1714のコピー
仕上げに腕も~♪








ひなちゃんだってクリームパンあるもん。
DSC_1721_20101213155112.jpg





んべ~~
DSC_1723.jpg
ちょっとおくちがモケモケしそうだけどね(笑)





クリスマスだってのに、風邪をひいてしまいました。。とほほ・・・。

良かったら押してくださいな

8年前は その120

2018年12月22日 06:26

週末は過去記事です。
今日は石の展示会に行ってきます。雨にも負けない!(笑)






DSC_1725.jpg
さてさて、マタタビ祭りも終盤




うふ。。うふふ。。。
DSC_1729_20101213155245.jpg
くりもかなりいい気分。





…はっ…!
DSC_1732_20101213155245.jpg






また来た!
DSC_1733.jpg
欲張り娘、またもや人のものがうらやましくなったらしい






DSC_1734_20101213155344.jpg
でも







DSC_1736_20101213155343.jpg
かなり二人ともいい気分なので、両者あまり気にしない・・・。






DSC_1739_20101213155343.jpg
くりちゃん、取られちゃうよ?






DSC_1740のコピー
ひなの動向を伺う・・・。






DSC_1741_20101213155342.jpg
どうでもよくなっちゃったらしい(笑)





DSC_1742_20101213155505.jpg
それでもかわいそうなので、水玉をくりのほうへ。






DSC_1744.jpg
ひな、キッカーに飽きて、くりにちょっかい出し始めました。






くりちゃ~~~ん
DSC_1746_20101213155504.jpg
絡み酒??





うふ~~うふ~~                                    ・・・・。
DSC_1747.jpg
迷惑そうなくり




・・ひぃっく                                       …酒くさ…
DSC_1749_20101213155503.jpg




ん~~いい気分だわ~~                                  !!!
DSC_1751のコピー
酔った勢いでくりに甘えようという作戦か(笑)





                                              …。
DSC_1752のコピー




んふ~~                                          ・・・しかたないなあ。
DSC_1753のコピー
おおおお、姉らしい態度!






くぅ~りぃ~ちゃ~ん♪
DSC_1754のコピー
酒くせ悪・・・。




・・・はっ・・・
DSC_1755のコピー





あたしとしたことが・・・                                   ・・だいじょうぶ?
DSC_1756のコピー
くりと目が合って、一気に酔いの醒めたひなでした(笑)





DSC_1758_20101213155549.jpg
キッカー、舐められまくってびちょびちょになってしまい、乾燥中。
くりひなに大好評でした。





くりの表情が子供っぽくて可愛いです。
くりも年取ったんだなあ…ってしみじみ思います。
良かったら押してくださいな

お休み〜

2018年12月21日 06:45

すみません、ちょっとバタバタです、〜
今日はお休みします。
すみません…


201812202148557b7.jpeg
くりちゃんもお休み中〜
良かったら押してくださいな

好きなとこ

2018年12月20日 06:52

20181219215403382.jpeg
寝てばっかりのくりちゃんです(笑)






20181219215404c22.jpeg
寝て…なかった。でもスカートハンモックの上では
まったり横になるのが常。









2018121921540566d.jpeg
くりちゃんのパーツの中で私が一番すきなとこ。








20181219215407bd1.jpeg
左足。完全なる三毛なのはこの部分だけなんです。
肉球が逆アポロなのもツボ♪








おかーさんが気になって眠れない…
20181219215408574.jpeg
なんか最近、うざがられてばかりの母でした…(笑)









良かったら押してくださいな

寛げない

2018年12月19日 06:12

201812182012549ec.jpeg
思わず二度見しちゃったあと、光速(私比)の速さで携帯を握りしめて戻ってきた母。







2018121820125460c.jpeg
ひなちゃんや…もしや、母手作りのベッドに入ってくれてるのかい?






入ってるけど…
20181218201256015.jpeg
感涙〜!





…座っちゃいけなかったかしら…
201812182012576b3.jpeg
息も荒く、はぁはぁしながら写真を撮りまくる母。





あの…ひなちゃんなんか悪いことした?
20181218201259d30.jpeg
母の様子に怯え、キョどる娘(笑)







20181218201300a13.jpeg
ごめんね〜なんにもわるくないのよ、強いて言えば鼻息が荒すぎる母が悪い。





…もう元のベットにもどろうかしら…
20181218201302676.jpeg
いやいや、どうぞお寛ぎくだされ〜!


母の態度が裏目に出て、まったく寛げてないひなちゃんでした…(笑)
でもヤラセじゃなく、ちゃんと自分で入ってたんですよ〜♪






良かったら押してくださいな

暖房2ショット

2018年12月18日 06:38

201812172038555d4.jpeg
二人の距離が近いとむやみやたらと興奮する母(笑)






20181217203856053.jpeg
たぶん、二人としては不本意な距離なんでしょうが、







20181217203857fa6.jpeg
二人の目的はただ一つ。エアコンの暖かい風を少しでも受けんがため…(笑)








20181217203859167.jpeg
ここは、あったかいねえ☆






一人ならもっと快適なんだけど                       あいつの場所の方があったかいのに…
20181217203900f7c.jpeg
これこれ…。




良かったら押してくださいな

カレーうどんと機種変

2018年12月17日 06:57

20181216210009453.jpeg
昨夜もやっぱりお膝猫だったくり。



週末、ふと思い立って携帯を新しくしようと、
ショップ巡りをしました。
時間がかかって、気がついたら夕食時。
今から帰って夕食作るのもめんどくさい…と
地元で気になってたうどん屋さんに入ることに。



「富貴堂」さん。
カレーうどん専門店です。
(入り口の写真撮るの忘れた・・)
寒かったのですが、満席のため、外で若干待たされる。。。



メニューはカレーうどん+αトッピングが中心ですが、
丼物や、お酒とおでんなどのセットもあります。





20181216210010d26.jpeg
私は定番の富貴堂カレーうどんに揚げ半熟卵をトッピング






201812162100118ce.jpeg
だんなは牛丼のセット。


おつゆの色でなんとなくお分かりかと思いますが、
カレーはとてもマイルド(牛乳かな?)でとても食べやすいです。
私はもうちょっと辛くてもいいかな~って思いました。
肝心の麺は、讃岐うどんと謳っているわりにはやわらかめ。
あ、ちなみに何度でも言いますが、「コシ」のあるうどんとは、単に固いうどんを指すわけではありませんからね、
コシとは弾力、口の中でぷりんぷりんに踊るのが本物です。でもそんな麺にはめったにお目にかかれません。。。
こちらの麺も、あまり感じませんでした。普通。。







2018121621001550c.jpeg
それでも半熟卵は魅力~(笑)










201812162100139cd.jpeg
暑がりの旦那は、まったく辛くないカレーうどんでも、汗びっちょりかいてました。
そうそう、カレーうどん専門店らしく?必ずエプロンをつけてくれます。
カレーうどんって、気を付けてても必ず飛びますよね。。。(笑)

麺はともかく、カレー自体はとてもマイルドで食べやすく、
飽きのこない味だと思いました。
体もぽかぽかあったまるし、寒い日にはぴったりです♪


そうそう、携帯ですが、結局大手ショップで契約するより、
今のまま格安携帯会社の契約のままで、apple本店で機種のみ購入するほうが、今の私には合ってると結論。
ネットでiPhone XRを注文しました。
しかしIPHONEってなんであんなに高額になっちゃったんでしょうね。
一括で買える金額じゃないっす・・・。





良かったら押してくださいな

8年前は その119

2018年12月16日 06:14

週末は過去記事です。





人気のなくなったおもちゃは
マタタビの実が入ったジップロックにひとまとめにしてあります。



DSC_1404.jpg
袋からおもちゃを取り出そうとしたら、
ひなに袋ごと取られてしまいました。




DSC_1421_20101209134550.jpg
くりもチェック




DSC_1422.jpg
そのくりをひながチェック(笑)





ふんふんふん・・・
DSC_1423.jpg
くり、固まっています・・・





                             止めない             …やめてよ
DSC_1424_20101209134633.jpg
しつこい女、ひな




                                                   もうヤダ
DSC_1425_20101209134633.jpg
最後はマタタビなんかどうでもよくなっちゃったくりひなでした。
今日はひなのそばにいられる気分じゃなかったみたいです。(笑)




今や、キッカーのジップロック漬けは定番ですよね。
袋にも匂いがついてて、袋だけになってもうねうねします(笑)




良かったら押してくださいな

8年前は その118

2018年12月15日 06:09

週末は過去記事です。





ひながくりに話しかけています。




DSC_1376のコピー





DSC_1377のコピー





DSC_1378のコピー





DSC_1379のコピー





DSC_1380のコピー





DSC_1381のコピー
それでいいのか、くりちゃん・・。





ひな、してやったり。





DSC_1382のコピー



残念ながら、うにボールが全部くりのものになる日は
永遠に来ないと思われます(笑)




こんなに二人が接近してじっとしてるなんてこと、
ものすごく珍しいんですよ。
今じゃ有り得ないです(笑)


良かったら押してくださいな

気もそぞろ。

2018年12月14日 06:03

20181213210515672.jpeg
今日もお膝でまったりです。








2018121321051655b.jpeg
喉ゴロゴロ…









2018121321051736a.jpeg
くりちゃんも私も至福のとき。。









20181213210518e9a.jpeg
何か言いたげ…








20181213210520013.jpeg
なでなでしてほしいのかな?









なんか、くりのこと無視してない?
20181213210522945.jpeg
すまぬ…しかし、母は今、プライムビデオに夢中なのです…(笑)


以前夢中になって読んだ「十二国記」。気になっていた続編が
来年やっと出るんだと、ごく一部で祭り状態(笑)
なんと、18年ぶりの続編です。
あまりに時が経ち過ぎてアニメで復習中(笑)








良かったら押してくださいな

ぬくいが勝ち

2018年12月13日 06:42

20181212214324ca3.jpeg
そろそろねんねのひなちゃん。






201812122143245cf.jpeg
いつものマザーベッドにタオル巻き巻き。
うちの娘たちは、どういうわけかタオルを敷いてあげないと乗らないんです。
そして、お茶引きまくってる手作りベッド…。







20181212214326f6a.jpeg
実は、この上にタオル敷いて、中にヒーター仕込んだんです。
そしたらまんまと乗ってくれたんですが、(笑)
固さが足りなかったのか、側面がべろんと広がってしまいました。









ひなちゃんのベッドにするにはまだまだ改良が必要よ!
20181212214327567.jpeg
あ、すみませんすみません…近い近い。。







2018121221432913b.jpeg
ひなちゃんの理想は高い…







201812122143301fe.jpeg
ひなのベッドの中に仕込んでるのはアイリスオーヤマの人用ヒーターです。
一般的に人用はペット用より温度が高いのですが、
これは低温にもできるので安心。
さらにペットヒーターよりお値段安い。
たまに私が借りて使ってます(笑)










20181212214332aa4.jpeg
くりちゃんもヒーター仕込んだベッドから出てこないです。
ここのところ寒かったからねえ。。
指を差し入れるとほこほこです☆





良かったら押してくださいな

むふ〜ん

2018年12月12日 06:35

20181211213632d45.jpeg
お膝でまったりのくりちゃん








20181211213633402.jpeg
頭、なでなで。





20181211213634035.jpeg
自分から頭擦り付けてます。





201812112136364df.jpeg
撫でてもらうの、嬉しいねえ。







201812112136390ed.jpeg
嬉しい嬉しい。








おかーさん…
20181211213637b13.jpeg
気持ちよくなってそのまま眠っちゃうくりでした。



…あー、かわいいっ!(笑)











良かったら押してくださいな

諦めません勝つまでは

2018年12月11日 06:15

20181210191815ec5.jpeg
手作り猫ベッド。
丸一日かけて完全に乾かしました。







201812101918154cc.jpeg
ま、まあ、若干(若干?)いびつですが、手作りの味ってことで…









2018121019181780b.jpeg
さて。ふたりにお披露目ですな。








20181210191818cd1.jpeg
すでに母の行動に不審を抱いている娘たち








20181210191820a89.jpeg
ささ、どうぞどうぞ☆







201812101918214e8.jpeg
お気に入りのタオルも入れたよ…








20181210191823402.jpeg
くりちゃん…







20181210191824e29.jpeg
く…りちゃ…ん…。


あ、諦めないもん。頑張るもん。。





良かったら押してくださいな

手作り猫ベッド

2018年12月10日 06:54

もうずっとずっと楽しみにしていた、フェルトで作る猫ベッドワークショップ。
ついに、行ってまいりました♪



IMG_6643_201812092056091da.jpg
超お久しぶりのガブママンさん宅。
カルちゃん。







IMG_6645_201812092056101e5.jpg
人間用昼食(パン)を狙うカブ君。
紅一点の美魔女、アフロちゃんはやっぱり出てきてくれませんでした。。。









IMG_6646.jpg
今回作るのはこれ~。








IMG_6647_20181209205613284.jpg
型紙。これに羊毛をこれでもかってくらい乗っけていきます。








IMG_6648_20181209205615b5b.jpg
こんな感じ(笑)
これに、石鹸水をかけてこすり、ゆっくりゆっくりフェルト化していきます。







IMG_6651.jpg
ごしごしーごしごしー。
わたしのなんですが、なぜかガブママンさんと認定講師(笑)のチャコまむさんがこすっています(笑)
私は腕に乳酸たまって休憩中。
大体、1時間くらいごしごしするんですよ。。。









IMG_6649.jpg
キッチンではごしごし中ですが、テーブルでは、
猫顔バッグにデコしましょうチームが優雅にお刺繍をしています。
















IMG_6652.jpg
こちらはゆぼぼさんとしあママさんが作業中。
こちらでもチャコまむさんが先生として活躍中。









IMG_6653_20181209205621fd1.jpg
デコ。。。たのしそうだ。。







IMG_6654_20181209205622a56.jpg
縫い方やアイテムの合わせ方など、チャコまむさんが丁寧に教えてくれます。











IMG_6656.jpg
デコがひと段落したら、チャコまむさん自身もコースター作り開始。
私は、この間ずっとごしごししてました(笑)





闘い済んで日が暮れて‥‥(笑)












IMG_6657.jpg
頑張って二つ作りましたよ。









IMG_6658.jpg
完全に乾かせないので、アイロンで形を整えます。
左が最初に作った大型。次に作ったのが右。少し小さめ(くり用)にしました。
2度目は要領もつかめたし、サイズも小さかったので、かなり手早く作れました♪









IMG_6659_20181209205628016.jpg
デコチームも完成。全然違う仕上がりで個性出ますよね♪

本当はガブママンさん宅の近くにある有名な洋食屋さんにランチに行きたかったんだけど、
とてもそんな時間は取れず。。。
今度は余裕をもって遊びに行きたいです。


カブ君やカルちゃん、ゆぼぼさんちのyouさんmeちゃんにも会えて、久しぶりのリフレッシュでした。
あ~~楽しかった♪
ガブママンさん、チャコまむさん、ご指導&お手伝い、本当にありがとうございました。

頑張って作ったベッド。
使ってくれるかどうかは・・・神のみぞ知る(笑)







良かったら押してくださいな

8年前は その117

2018年12月09日 06:10

今日も過去記事です。






お天気のいい午後



DSC_1237のコピー
くり、ムートンの上でうつらうつら・・・。





いい気になってマクロでずいずい寄っていくと・・・。





なんかよう?
DSC_1241_20101202134501.jpg
あ。すみません・・・。




目が覚めちゃったみたいなので、
せっかくだからお目目のドアップを撮らせてもらいます。





DSC_1245_20101202134500.jpg
どーん
(しかしピントは横の毛に・・・)





DSC_1249_20101202134500.jpg
もいっかいどーん
(ピント・・(涙)




うまく合わせられないので、横から。




DSC_1252_20101202134553.jpg
マクロレンズ、本当にピントが辛いです。
ちょっとでもずれると全くダメ。





DSC_1254_20101202134553.jpg
お目目の一番出っ張ったところに合わせたいんだけどなー。





修行がたらん
DSC_1255のコピー
ははーーーっ!
出直してまいりますっ!


…まずはブツ撮りでもやってみるか・・・。



マクロねえ。。ナノクリのいいやつ持ってるんですけどね。
いまや全然使ってないです。もったいないねぇ。。。

良かったら押してくださいな

8年前は その116

2018年12月08日 06:07

週末は過去記事です。





DSC_1076のコピー
今日はひなちゃんと遊びます。



DSC_1090のコピー
最近は、このドームの中からボールを狙うのが流行りらしいです。



DSC_1091.jpg
ほ~い、ボールだよ~~



DSC_1094のコピー
おっと、お邪魔虫が・・。



DSC_1095のコピー
ひな、一応がまん。



あ、いたの?  
DSC_1096のコピー
…わざとらしい・・。




仕切り直し




DSC_1104のコピー
いくよ~~。




DSC_1109のコピー
ほいっ




DSC_1112のコピー
また来た(笑)





…いるね
DSC_1113のコピー
わかってるくせに、なんで来るの?




も一回確認
DSC_1114のコピー
なんでよ?




・・・・。                                   やっぱりいるDSC_1115のコピー
なんだその嫌がらせ(笑)


結局ひなは遊ぶことができませんでしたとさ(笑)




このころ、アルミホイルを丸めたボールが大流行りしたんでした。
からころ、いい音がするんですよね。
今やってみたら・・・きっと目線だけでしょうね・・・(笑)

良かったら押してくださいな

振られた…

2018年12月07日 06:09

20181206210957e4b.jpeg
今日も2ショットだ〜♪と喜び勇んで撮影する母。








2018120621095897c.jpeg
この感じだと、くりにひなが近づいて鼻ちゅ〜とかね♪








20181206211000f9f.jpeg
そうそう、近づいて…







201812062110013f6.jpeg
あれ?








20181206211003468.jpeg
あれれ…







20181206211004859.jpeg
まさかのひなちゃんスルー(笑)







20181206211006eee.jpeg
くり、肩透かし。




…ま、別に挨拶しなきゃしないでいいんだけども。
201812062110073c6.jpeg
でも、なんか…




物足りない…?
20181206211009f0e.jpeg
よねぇ(笑)



いつもならひなの方が積極的なんですけどね。
ぽつんとしちゃったくりの顔が面白かったです(笑)









201812062110108bf.jpeg
ひなは私にスリスリしたかったのでした。エヘヘ♪

良かったら押してくださいな

食べにくい…

2018年12月06日 06:46

我が家では、最近流行っていることがありまして。

ローカルネタで申し訳ないのですが、
小田急線中央林間駅近くにあるケーキ屋さん、MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー)。
こちらのケーキが美味しくて美味しくて…


20181205214648e75.jpeg
平日にもかかわらず、食べちゃってます…
こちらは…なんだっけ(笑)
クリームにはマロングラッセ、下は半生のガナッシュ、
ラム酒の香り。







20181205214647a81.jpeg
こちらはかぼちゃのクレームブリュレ。

じつは、お気に入りなのはモンブランとアップルパイなんですが、
とりあえず全制覇したいという野望の元、
毎回違うものを買ってきてます。
…太る。確実に太る(笑)一応、週に一度だけと制限はしてます(笑)








20181205214649002.jpeg
食べてると必ずやってくるこの方。





20181205214651092.jpeg
ケーキに興味ないくせに、私達だけが楽しんでるのが気にくわないらしい。
ソファをうろうろしながら、恨めしそうな声で鳴きます。
食べにくいったら。。(笑)




良かったら押してくださいな

ニューおやつ

2018年12月05日 06:00

201812042101491c3.jpeg
Instagramの広告で見かけて、無添加の言葉に惹かれて買ってみました。
カツオ味。→








20181204210150768.jpeg
ひな、がっつく(笑)







20181204210152d62.jpeg
かんじんのくりは・・・残念ながらいらにゃ~いとなってしまいました。(なんかとっちらかっててすみません。。)







今日、くりのおやつがなかった!
20181204210153e38.jpeg
くりちゃんのために買ったんだけどねえ。






おなかすいたなあ。。
20181204210154c4b.jpeg
カリカリをたべんしゃい!わがままちゃんめ~。。

最近はおやつタイムが朝晩2回になっています。
できるだけ添加物や塩分のないものを探しているのですが、
くりのお好みに合うかどうか、そこはまた別問題。。。

もうちょっと粘って食べてもらえるよう頑張ってみます(笑)



良かったら押してくださいな

愛でよ

2018年12月04日 06:08

201812032111423a0.jpeg
あら、2ショット…と、写真を撮り始めたら






201812032111422a1.jpeg
ニャゴニャゴいいながらひなが降りてきて







20181203211144b47.jpeg
ちなみにこの階段、ひなしか使いません。
くりは意固地にもタワーから飛び降ります。。






20181203211146989.jpeg
おかーさーん、と一目散。







2018120321114706d.jpeg
こういう時くりは







20181203211149004.jpeg
動かず…(笑)











2018120321115094b.jpeg
ひな、母の元に到着






なでて〜!
201812032111526de.jpeg
そしてこれである(笑)








20181203211153919.jpeg
冬の風物詩、ひなモップ…
触ると気持ちいいんですよぅ〜♪





良かったら押してくださいな

マクラメ〜

2018年12月03日 06:40

久しぶりにマクラメのお教室に行ってきました。


鎌倉のギャラリーで購入し、穴あけをしてもらったデンドリチックアゲートを…

20181202194133b52.jpeg
やっとネックレス仕様に。





201812021941276f6.jpeg
首紐もつけて、完成しました☆








2018120219412514a.jpeg
新しく習った、エンド部分。
デザインが違ってるのがポイントです☆
石を使ってる方は、イヤリングに流用できそう♪









20181202194131bbc.jpeg
もう一つ、アシンメトリーブレスレットも習いました。
珍しく緑の石。
模様が金継ぎみたいに見えて面白いです。







20181202194128bfe.jpeg
装着〜








201812021941303ba.jpeg
…ちょっと紐が長かったです(笑)
あとで調整します〜。




おまけ



20181202194125a83.jpeg
試作〜。ぱっと見わからないかもですが、
新しい繋げ方をしてます。
先生、ヒントをくださってありがとうございます☆









良かったら押してくださいな

8年前は その115

2018年12月02日 06:42

週末は過去記事です。






ひなちゃん、やるわよ~~!
DSC_0462_20101125145349.jpg
やる気満々のひな



DSC_0474_20101125145348.jpg
ひなは、爪とぎポールの反対側にボールを置くと



DSC_0477.jpg
無理やり両側から手を伸ばして



DSC_0499_20101125145454.jpg
自分の体を回転させつつ、ボールを取ります。
片側から回り込んだほうが早いのに・・・。



DSC_0507_20101125145453.jpg
ボールを放り投げて・・・



DSC_0508.jpg
左手でキャッチ(モフ毛に隠れてますが、手の中につかんでます)



DSC_0509_20101125145452.jpg
ずりずりと手を移動させ・・・



DSC_0511_20101125145452.jpg
下に落ちました。




んしょんしょ
DSC_0515_20101125150154.jpg




取れた!
DSC_0516_20101125150154.jpg
…ものすごく要領悪い気がしますが、
障害が多いほど、盛り上がるんだそうです。(笑)




ちらみえ遊び、ひなちゃんは今でも大好きです。
長時間は遊ばなくなりましたけど、好みは変わりませんね~~♪
良かったら押してくださいな


最新記事