2018年01月31日 06:00

今回も猫の日会やります!
詳しくはこちら→☆

もうマンネリと言われても仕方ないんですが…お膝猫です。
くりちゃん熟睡中

強めにぐりぐりしても、ほぼ意識なし(絶賛いびきかいてます)

お手手がニョイ~~ンと伸びてますが・・

数分後にはこんな感じ

お顔に押し付けてるのは手にはあらず…あんよだったりして。

くりもそうなんですけど、額に手をやったりして触られてると安心しませんか?
私自身も、寝てる時に額に手を当てて寝ることが多かったんです。
…今は四十肩で無理なんですが(笑)

調べてみたら、
『おでこに手の甲や腕を当てて寝るのは、頭の緊張(考え事、ストレス、PC疲れ など)が強い。
おでこには頭の緊張を和らげる急所があり、そこに手や腕を当てることは眠るために少しでも鎮静させようとするのです。』
ということで。
猫さんには当てはまらないかもですが、私もくりも、寝るときには額にあんよや手を置くのが好きなのでした…(笑)
最新コメント