fc2ブログ

RAXY10月

2017年10月31日 06:17

月に一度のお楽しみ、ブルームボックスに変わりまして、楽天のRAXYが届きました。



今回は1周年アニバーサリーボックスだそうで。



IMG_9631.jpg
こんな箱で届きます。もうあの立派で派手な箱はないです・・・(笑)







IMG_9632.jpg
開けたらこんな感じ。






IMG_9633.jpg
今回の中身。RAXYは事前に内容が分かっているので、ドキドキ感はなし(笑)







IMG_9635.jpg
CLAYD for Bath 「ONETIME」(クレイド フォー バス「ワンタイム」)
●アメリカの砂漠の地中約6mから採れた、厳選された高品質のクレイです。古代に降り積もった火山灰が数万年の間、深い地中で化学変化してできた完全にナチュラルでピュアなものです。
●CLAYDは人体において必須とされているミネラルを豊富に含んでいます。粒子が非常に細かく、また浸透圧作用により、皮膚の表面だけではなく毛穴の奥の汚れを吸着して引き出すことができます。多孔質で強力な吸着力があるうえマイナスに帯電しているため、プラスに帯電した老廃物や重金属をしっかりと吸着してくれます。






IMG_9636.jpg
アウェイク ハーバルV :コンセントレイト オイル EX
●アルガンオイルを新たに配合。●厳選された天然植物油をていねいにブレンドした、高保湿オイル(100%天然植物油処方)●キメひとつひとつがうるおいで満たされ、内側からあふれるような透明感のある、しなやかな肌へみちびきます。●美容液としてマッサージオイルとしてバリエーション豊かな使用方法が魅力のひとつです。肌なじみがよいので、毎日のお手入れにとり入れやすくオールシーズン使用にも最適です。
こちらはラッキーアイテムだそうで。




IMG_9637.jpg
スマイルアップかっさ(フェイス用)
手の平サイズで、気になるパーツにぴったりフィット。
女子力アップ!コリをほぐしてすっきりフェイス。
小顔、たるみ、二重あご対策に!!
セルロース樹脂を採用したことで格段に割れにくくなりました!
☑割れにくい
☑肌あたり柔らかなセルロース樹脂採用
☑軽くて持ち運びに便利






IMG_9638.jpg
エビアン フェイシャルスプレー
肌サイクルを整えるためにうるおいを与え、そのうるおいを閉じこめることが出来る「導入化粧水」。
環境:フレンチアルプスに降り注いだ雪や雨は地中の天然フィルターを1年に約200~300メートルというゆっくりとした速度で、約15年の歳月をかけて流れていきます。
成分:柔らかく、うるおいのある美しい肌に不可欠と言われている“カルシウムイオン”を豊富に含む絶妙なミネラルバランス。
品質:あらゆる汚染から完全に隔離、保護された採水地である源泉から外気に一瞬も触れることなくピュアなままボトリングされ、飲料水と同じ工場で生産されるほどの高い品質基準です。
機能:ひと吹きで広い範囲にやわらかいミストがたっぷりひろがる微粒子スプレーの化粧水です。







IMG_9639.jpg
ディープレイヤーH
サロン専用システムケアトリートメントから誕生した「ディープレイヤーH」。ハイダメージ毛に内側から補修成分* をしっかりと浸透させ、超しっとりな仕上がりのヘアトリートメント。ヒアルロン酸、多機能ハイブリットポリマーを含むヒアロフッ素コートにより、毛髪表面を撥水コートし、補修効果を持続させるホームケアアイテムです。






IMG_9640.jpg
モルトンブラウン:イランイラン ボディウォッシュ
しっとり滑らかな洗い上がりのボディウォッシュです。 夜のリラックスしたバスタイムにお勧めです。 ムスク、シダーウッド、イランイランをブレンドした、甘く、濃厚な香りです。



今回はこんな感じ。モルトンブラウンは大好きなのでうれしかった♪かっさも面白いですよね、引き締め効果とかあるのかしら。。
来月はキティちゃんコラボとかで、注文をやめています。
12月に期待だな~~。





※ちょっとおいしかったもんで。
IMG_9567.jpg
先日、楽天でイベリコ豚のしゃぶしゃぶ用お肉を買ったんですが、
イベリコ豚の脂に負けないタレとして、燻製がいい。とどこかで読んだので、試しに買ってみました。

これ、おいしかったですぅ~~。あ、お肉も美味しかった。脂が強すぎてたくさん食べられないかと思ったけど
全然大丈夫でした。
白菜じゃなくて、キャベツやらマッシュルーム等の洋野菜をたくさん入れてお鍋にしました。
たれは燻製の香りがしっかりついていて、お肉にも負けないです。ボトルが小さいので
あっという間に使い切ってしまいそうなのが惜しい。


お肉はこちら。時々1000円オフクーポンが出ます。




ドレッシングはこちら。送料かかりますが、3本セットならまあいいかな。。



良かったら押してくださいな

愚痴ります。

2017年10月30日 06:29

えー…
最近ずっと微熱と頭痛が続いているんですが、
寝込むほどじゃないんで毎日ごまかしつつ生活しております。
んで、昨日は月に一度しかない室内楽の練習に向かうため、
車で練習所に向かってたんですが、
途中で寄ったコンビニで何気なく窓を下げ、そして上げたら…
ばきゃーっとすごい音がして、運転席側の窓ガラスが
全部割れて粉々になりました…。
私は窓ガラスを注視してたわけじゃないので
何が起こったのかわからないままガラスまみれに。
とりあえず近くのディーラーに飛び込んで
ガラスを掃除してもらい、窓にビニールを貼って担当ディーラーまで
運転しました。

あとで気がついたら身体中ガラスが入り込んでて
何箇所か切り傷が〜。
もちろん、室内楽の練習は欠席、
車の検査をしてもらった結果、窓を格納する内部の部品に
何らかの問題があったのではないか…ということ。
代車を用意してもらって、帰宅しました。。。

結局何が言いたいかというと、
なんか疲れちゃったので今日はお休みってことです。(笑)
今週末、車で高山に家族旅行の予定なので、
まあ、旅行中にトラブルにならなくて幸いと思うべきなんでしょう。

甲状腺はなんたらとか言われるし、熱は下がんないし、
車の修理に7万とか言われるし、
落ち込むわ〜…。


愚痴ってすみませんでしたー。



良かったら押してくださいな

ちゅ~ちゃんで遊ぼう その4

2017年10月29日 06:04

DSC_0078_20171026120531dbe.jpg
夢のような?2ショット(膠着状態ともいう)が続き…






DSC_0081_20171026120533186.jpg
ついに目線が外れました。。








DSC_0082_20171026120534468.jpg
なんか、ひなちゃんの目つきが厳しいんですが…







DSC_0083_20171026120536708.jpg
すると・・






 
                               う~~~~ん
DSC_0084_20171026120537df3.jpg
なぜか伸びを・・・






ちょ・・                            う~~~~~~
DSC_0085_201710261205395e9.jpg
お顔に触られたくり、嫌そうです。。





                       あ~~のびってきもちいい~~
DSC_0086_20171026120540b01.jpg
・・・ひなちゃんや、わざとやってない?






                            の~~~~び~~~~
DSC_0088_20171026120542095.jpg







・・・手、じゃま。。。
DSC_0089_2017102612054341e.jpg






ちょっと・・・                     え~~い、ころりーん
DSC_0091_20171026120545871.jpg








DSC_0092_20171026120546660.jpg
これにはさすがに








DSC_0093_2017102612054879b.jpg
くりが逃げ出しました。







DSC_0094_20171026120549e86.jpg
そして退場・・・









DSC_0095_201710261205519a0.jpg
ひなは取り残され





                      ・・・ふっ・・・
DSC_0096_20171026120552874.jpg








                        やっぱりひなちゃんが勝つ。。。
DSC_0097_20171026120554cb9.jpg
えーーー。。そういうことなの??






おかーさん、やっぱりあいつ嫌い。
DSC_0098_20171026120555212.jpg
…まあ、くりちゃんにしては頑張った方だよね(笑)
ひながちょっかい出さなきゃもうちょっと2ショットだったんですけどね~。
まあ、あの二人にしては、頑張った方です(笑)








良かったら押してくださいな

ちゅ~ちゃんで遊ぼう その3

2017年10月28日 06:56

DSC_0066_20171026115731506.jpg
よっぱらったくり。はた、と自分とひなとの距離に気付く(笑)







な、なんかちかくにしろいものが・・・
DSC_0067_201710261157325d5.jpg
これだけ近い距離で逃げ出さないのは珍しいねえ。







とりあえず目を合わせるのはやめよ・・・
DSC_0068_20171026115733716.jpg








DSC_0069_20171026115734be1.jpg
ひなはくりの傍にいるのは全然平気なんですが






DSC_0071_20171026115737b94.jpg
やっぱりくりは落ち着かない







DSC_0072_20171026115739af2.jpg
いやしかし・・母はこの距離に大興奮ですよ。
連写しまくってますよ(笑)











DSC_0074_20171026115742514.jpg
いいねえ。。。いいねえ。。youたち、そのままこっち向いてくれたら、
もう来年のわっしょいの写真決定なんだけどね(笑)









DSC_0077_20171026115746f31.jpg
・・・しかし・・・うごかないね(笑)






くりは・・・まけないからね             ひなちゃんだってまけないからね
DSC_0078_20171026115748c5a.jpg
あんたたち・・ひょっとしてにらめっこしてる??(笑)



*昨日はMRIの結果を聞きに病院に行ったんですが、
なんとこの日に限って激混み。
予約時間から3時間待たされてぐったりでした。
結果、瘤自体は筋肉まで達していなかったので、
日帰りの手術で済むのだそうな。
ただ、MRIの写真って、写ってる範囲は全てチェックしてくれるのだそうで、
甲状腺が年齢の割に細くて、そっちの検査をした方がいいんじゃないかという
所見が出てしまいました。
どうせ手術のために採血するんで、ついでにそっちの項目も調べてもらうことに。
今度はそちらの結果待ちです。

やっぱり50手前ともなると、いろいろでますねえ(笑)
まあ、異常があるなら見つけてもらえて良かったってことで、
もうしばらく病院通いが続きそうです。
やれやれ…。



良かったら押してくださいな

ちゅ~ちゃんで遊ぼう その3

2017年10月27日 06:20

DSC_0059_2017102211213409e.jpg
ロックオンしたくりと、すこーしずつ酔っぱらいだしたひな。







DSC_0060_20171022112136627.jpg
二人ともまったり…かと思いきや








DSC_0061_20171022112137a18.jpg
あれ?くりが立ち去ってしまった。。







DSC_0062_20171022112139095.jpg
やっぱりひなと一緒はいやなのねえ。。








やっぱきになる。。。
DSC_0063_201710221121403b0.jpg
と思ったら戻ってきた(笑)






DSC_0064_201710221121420a9.jpg
ひなのそばでもどーでもいいらしい。またたびちゅ~さんの威力、すごいです(笑)





うっひょ~~♪
DSC_0065_20171022112143cff.jpg
むちゃくちゃ距離近いじゃん(笑)
ちゅ~様様ですね~~♪


※先日、生まれて初めてMRI受けてきました。(首の後ろに瘤みたいのができた)
閉所恐怖症気味なので、あの筒の中でじっとしていられるか不安だったんですが、
3分程度で終わったので全然大丈夫でした。でもあの音はちょっとやですね。。。
目を閉じてるようにと言われ、見てみたいという欲求と戦うのが大変でした・・。(笑)

今日は結果を聞きに行ってきます~。




良かったら押してくださいな

ちゅ~ちゃんで遊ぼう その2

2017年10月26日 06:09

DSC_0048_20171022111158eb5.jpg
寝っころがってるひなちゃんと遊んでいたんですが
後ろでくりがじと~~っと見てるので(笑)









DSC_0050_20171022111200503.jpg
わざとひなのそばにちゅ~ちゃんを置いてみました。
嫌がるかと思ったけど、即ゴロン♪








DSC_0053_20171022111201ac7.jpg
がぶがぶしてます。今度はひなががん見してる(笑)








DSC_0054_20171022111202a73.jpg
・・・ひなちゃんもまだ遊ぶ?






あへ~~
DSC_0055_20171022111203ac4.jpg
くりは早速出来上がってますな






DSC_0056_201710221112058cc.jpg
というわけでひなちゃんにももう一度








DSC_0057_20171022111206d50.jpg
ひなの場合はひたすら舐めるだけなので





DSC_0058_20171022111208e95.jpg
画的には地味なんですなあ。。。





DSC_0059_20171022111209056.jpg
お、くりちゃんもまたちゅ~ちゃんにロックオン。
二人で酔っぱらうかな?







良かったら押してくださいな

ちゅ~ちゃんで遊ぼう その1

2017年10月25日 06:52

DSC_0099_2017102210535114f.jpg
久しぶりにまたたびちゅ~ちゃんで遊んでみましたよ。
毎日毎日雨空でしたのでね、写真が暗いです。すみません。。。






DSC_0106_20171022105352b96.jpg
ひなちゃんの華麗な?キャッチが撮りたい。
いくよ~~






DSC_0107_201710221053545be.jpg
ほいっ





あいっ!
DSC_0108_2017102210535642d.jpg
…華麗…とはいかないが一応反応してるね(笑)








DSC_0109_20171022105357e52.jpg
でもキャッチ失敗







い、今のはちょっと投げる角度が良くなかったのよ
DSC_0110_201710221053589d7.jpg
あ、そうなんですね・・すみません。





この辺りに放ってほしいの
DSC_0111_2017102210540023f.jpg
場所指定ですかい。








というわけで、そのあたりに放ってみたら







あっ
DSC_0112_20171022105401299.jpg
ちょっと強かった。。。









へったくそーーー!
DSC_0113_20171022105403983.jpg
なんか、向こうにゴロンと向きながら不満言われました。。。(笑)








良かったら押してくださいな

ぶいっ

2017年10月24日 06:44

IMG_9592.jpg
ソファで悠々おくつろぎのひなちゃん







IMG_9593.jpg
もう寝る時間だよ~~。










IMG_9595.jpg
ひなちゃんはかわいいが背景が。。積みあがった毛布はスルーでお願いします。。。







IMG_9605.jpg
おもむろにお手入れ開始。見事な開脚ですね~~♪







IMG_9609.jpg
んべ~~







IMG_9610.jpg
もきゅもきゅもきゅ・・・
お手入れしてくれるのはいいんですが、結局は毛玉を量産するという結果に。。。









IMG_9612.jpg
ふわふわで気持ちよさそうだなあ。。。
この日も気温が低くて、一人暖かそうなひなちゃんなのです。。。(笑)







ひなちゃんはまだまだ大丈夫だけど、皆さんもお風邪に気を付けてね。
IMG_9613.jpg
分かりやすく私の周りでも風邪っぴきが増えています(笑)
皆様もお気を付け下さいね~~~。







良かったら押してくださいな

マクラメ~ その8

2017年10月23日 06:34

IMG_9587.jpg
月に一度のマクラメ教室に行ってきました。
今回はノンフレーム装飾ネックレス。
石はピンクオパール。

これが。。。なかなかうまくいかなくて、時間内に終われず(笑)
家に持ち帰っての仕上げとなってしまいました。








IMG_9615.jpg
おまけに衝動買い(笑)
お教室の先生が、定期的にバリに仕入れに行かれるのですが、
今回はトルソーと飾り台を教室で販売会。
私は販売会には行けなかったんですが、まだ残っていた中からこれを購入。







IMG_9617.jpg
入れ子式に収納できる優れもの~♪








IMG_9618.jpg
格安で購入できて満足満足♪









IMG_9621.jpg
更に、週末掛川にお出かけ予定が、ぎりぎりで中止に(台風のせいじゃ)
暇になってしまったので、家でネックレスも仕上げました。
なかなかに高級感~~♪
これも、石の部分をレジンに変えて作ってみようと思います♪







良かったら押してくださいな

格納

2017年10月22日 06:02

IMG_9573.jpg
ぬくぬくしてるのかと思うでしょうが、ペットヒーターを入れたひなちゃん用ベッドは別にあります。。。





IMG_9575.jpg
スマホを近づけたらいきなりにょい~~ん






IMG_9576.jpg
みきれた・・






IMG_9579.jpg
あわてて下がったらボケるし(笑)









IMG_9582.jpg
パシャパシャ撮ってる母の前でじっと動かないひな。





・・・そろそろいいかしらね。
IMG_9583.jpg





よっこい・・・
IMG_9584.jpg





せっ・・・と。
IMG_9585.jpg
どうやらベッドの中は暗いので、ちゃんときれいに写るように
外に出てきたらしいです。
んである程度撮れたら、中に戻ると。



・・・恐ろしい子(笑)

良かったら押してくださいな

勝てない

2017年10月21日 06:41

IMG_9568.jpg
以前、冬は猫飼いさんの幸せな時期(お膝からくりが離れなくなるのでね♪)と書いたような気がするのですが



事実はちょっと違います。











IMG_9569.jpg
本格的な寒さがやってくると、母は・・・ヒーターに、負けます。。。
くそぅ、まだ10月だってのに、この寒さはなんだ…!
いつもならまだまだ母の膝がくりの定位置のはずなのに…!





ここはあったかくてかいてき。
IMG_9570.jpg
おかーさんのお膝もあったかいよ。。






くりはここでいいよ
IMG_9572.jpg
うううぅ・・・






おかーさんたら、相変わらずちーさいこといっちゃって~~
IMG_9586.jpg
快適な場所を見つけるのが得意な猫さん。
今年の冬があまり厳しい寒さじゃないことを祈るばかりです~~。。。
台風も近づいてますよね、超大型とか・・?被害が出ませんように。。。





良かったら押してくださいな

タワーから

2017年10月20日 06:26

*忘れてましたが、19日は私の誕生日でした(笑)
anerisuさんもお誕生日おめでとう〜!
18日生まれの猫さん、ブロ友さんも多いのです。
その他、10月生まれの皆様もまとめて(笑)
おめでとうございます〜♪




IMG_9544.jpg
いつもの定位置。タワー最上階のひなちゃんです。





IMG_9545.jpg
なんか前のめりだなあ(笑)






IMG_9547.jpg
寒くなってきて、目に見えてフリルが豊かになってきました。





IMG_9548.jpg
ミニライオンだねえ♪






IMG_9556.jpg
ふんがっ(笑)






IMG_9559.jpg
手を伸ばして上から撮ってみました。やっぱり端っこに偏ってる。
真中に居ればいいのにねえ(笑)


良かったら押してくださいな

猫缶梱包作業

2017年10月19日 06:44

猫の日会ご参加の
まちゃこさん
ヨクちゃんさん
まさぽんさん
ぼっくりさん
mametaさん


猫缶のみご郵送くださったのが
ゆぼぼさん
ちゃびお。さん
:non☆(@'ω'@)たんさん
柚子さん
まんちゃんさん・せんべさんご夫妻
クマオの妻さん
みるちんさん
りえさん
しあママさん
言わずと知れた「名無しのごんべ」さん
なお、別便にてヨクちゃんとmametaさんがさらに送ってくださいました。





IMG_9560.jpg
今回は大袋のカリカリが多くて、テーブルに乗りきらなかった(笑)
まずはカリカリ組~~。









IMG_9561.jpg
猫缶とパウチ~~。







IMG_9563.jpg
おやつたち。




箱に詰めていきます。
カリカリがでかすぎて、箱が一回り大きくなりました(笑)








IMG_9564.jpg


内訳です。
A
カリカリ12.13kg
猫缶28個
パウチ10個
子猫用200g
サプリ454g
おやつ6個

B
カリカリ9.02kg
猫缶39個
パウチ11個
おやつ9個

東京キャットガーディアン
犬と猫のためのライフボート

に郵送致しました。


今回もたくさんのご寄附、ありがとうございました。
一つ一つは少量でも、集まるとこんなにたくさんのご飯が送れます。
よろしければ、また次回もご協力いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

良かったら押してくださいな

なめるんです

2017年10月18日 06:06

DSC_0023_20171016094757f75.jpg
アップでひなちゃん






DSC_0024_201710160947597ba.jpg
もふもふのせいか、あまりまだ寒さを感じてないらしいひな。
相変わらずピンクベッドでくつろいでます。










DSC_0026_201710160948009a2.jpg
おでこカリカリされるのが好き。








DSC_0028_20171016094802f60.jpg
終わったら必ず匂いチェック








DSC_0030_2017101609480317b.jpg
んでべろ~~~んと・・






DSC_0033_20171016094805552.jpg
お味もチェック










DSC_0034_2017101609480682e.jpg
べろ~~~









今日もいじょーなーーし。
DSC_0035_201710160948086a0.jpg
何でも舐めて確認するひな。
赤ちゃんみたいだなあ(笑)







良かったら押してくださいな

猫缶寄付&くり仕様

2017年10月17日 06:58

※ご紹介が大変遅くなってしまいましたが、猫缶寄付いただいてます♪

IMG_9483.jpg
mametaさんから。
ありがとうございます♪





IMG_9507.jpg
こちらはしあママさんから。
ありがとうございました!


猫缶寄付は一旦終了しています。後日、梱包作業と行い、保護団体に寄付させて頂きますね♪



さて、めっきり寒くなっちゃった最近ですが。






DSC_0006_20171016094745da9.jpg
くりちゃんは相変わらずヒトのベッドがお気に入り。






DSC_0007_20171016094747356.jpg
お分かりになるでしょうか。掛布団を畳んで少し小高くしています。
そこに埋もれるようにして寝るのがお気に入り。







DSC_0009_20171016094748708.jpg
キレイに真ん丸。





DSC_0010_201710160947501e7.jpg
熟睡しているのか、カメラのシャッター音がしても起きません。








DSC_0011_20171016094751d10.jpg
まんまる~~









DSC_0012_20171016094753973.jpg
向き変えて真ん丸~~









DSC_0013_20171016094754ccf.jpg
一応、くりのベッドにもペットヒーター入れてぬくぬく仕様にしてるんですが、
やっぱりヒトのベッドを独占して寝るのが好きなようで(笑)








DSC_0014_20171016094756d0a.jpg
起こすとかわいそうなので、そっと部屋を出ました。おやすみ~~~。。






良かったら押してくださいな

しがみつき

2017年10月16日 06:36

IMG_9523.jpg
寒くなりましたねえ。
くりがもうお膝から離れません(笑)







IMG_9528.jpg
…胡坐姿ですみません








IMG_9534.jpg
くりちゃん、寒くなったねえ。








IMG_9535.jpg
これぞ冬の醍醐味。猫のぬくもり、股関節の痛み(笑)






IMG_9537.jpg
でもこんな顔して甘えてくるくり、無下にできるわけないですよね~~。





IMG_9539.jpg
今年も、膀胱炎にならない程度に頑張るね(笑)





良かったら押してくださいな

愛で猫 その5

2017年10月15日 06:56

DSC_1107_2017101416574415a.jpg
本当に舌が長いねえ。








DSC_1108_20171014165745e6c.jpg
お口舐め舐め。









DSC_1109_2017101416574714e.jpg
からの~~鼻しわ♪








DSC_1113_20171014165748006.jpg
お手入れに余念がないひなちゃんです。









DSC_1115_20171014165749a96.jpg
お天気いいので逆光ぎみですが







まあ、この美しさを存分に撮るがいいわよ。
DSC_1116_201710141657512c6.jpg
ご機嫌のよろしいひなちゃんは、撮影に協力的で
たくさん写真が撮れてうれしい母だったのでした♪






良かったら押してくださいな

愛で猫 その4

2017年10月14日 06:46

※ぞうさんの節でどうぞ~~。

DSC_1097_20171011214710878.jpg
ひーなちゃん、ひーなちゃん






DSC_1098_2017101121471119e.jpg
し~~たが長いのね







DSC_1102_20171011214712d23.jpg
な~のに、お鼻はぺーちゃんこなのね~♪


・・あまりにお鼻がないので、この写真をみるとヴォルデモート(「ハリーポッター」で名前を言ってはいけないあの人)を
思い出すのは私だけでしょうか・・・(笑)







良かったら押してくださいな

愛で猫 その3

2017年10月13日 06:37

DSC_1096_201710112137555e0.jpg
窓辺に寄りかかる美少女。・・?鼻にしわよってる?






んが
DSC_1091_20171011213756aae.jpg
おおぅ。。





ぶつぶつまわりでうるさいわ~
DSC_1093_20171011213758173.jpg
そうです。母は写真を撮りながらぶつぶつ独り言をいうのです(笑)









DSC_1094_20171011213759c58.jpg
舌長っ





おかーさんがうるさくてひなちゃんくつろげないんですけどーーー!
DSC_1095_2017101121380123c.jpg
せめてこっちをみて文句を言ってほしい。。。


※13日の金曜日ですねえ。
・・っていっても、全然最近の子供たちは反応してくれない(そもそも知らない)ので
いちいちハッとしてるのは私だけだったりする…(笑)





良かったら押してくださいな

愛で猫 その2

2017年10月12日 06:30

昨日はすっぽかしてすみませんでした(笑)


愛で猫の続きです。


DSC_1085_20171011213135388.jpg
見上げる美猫。マズルから顎にかけてのラインが好きです♪








DSC_1087_20171011213136087.jpg
ちょっとマズルぷっくり気味。何か気になるモノでもあったのかしらん。。








DSC_1086_20171011213138e12.jpg
淡い色ばっかりのひなちゃん。
一見はかなげですが、中身はどっこい、ジャイアンってところがギャップ萌え~~?(笑)


※ちょっとバタバタ中ですので、記事短めですみません~~。




良かったら押してくださいな

すんません!

2017年10月11日 11:04

2017101111002117c.jpeg
昨夜なんかバダバタしてて、記事作るの忘れてた!(笑)
今日はお休みです、すんません!!
良かったら押してくださいな

愛で猫

2017年10月10日 06:17

DSC_1073_201710071420374e1.jpg
週末お日様が出たので。








DSC_1074_20171007142038d2a.jpg
丁度窓辺にいたひなを愛でることに。








DSC_1075_2017100714203967a.jpg
最近もふ度があっぷして、ますますお人形みたいになってきました。
真冬の、ど長毛のときより、今くらいが好き♪






DSC_1076_2017100714204019b.jpg
美人さん美人さん♪






DSC_1077_20171007142042b42.jpg
白とび過多でお送りしております(笑)







DSC_1083_20171007142043e62.jpg
お天気良くってひなちゃんの機嫌も良い(ここ重要)
たくさん撮っちゃったので、しばらくひなを愛でるシリーズ続きます~~。





良かったら押してくださいな

いまいちうまくいかず・・・

2017年10月09日 06:20

IMG_9494.jpg
昨日の続き。
ベッドの枕部分に鎮座ましました、くりちゃん。
すっかりおねむモードです。




IMG_9495.jpg
・・怒ってるんじゃないですよ、ただ眠いんですよ。。。(笑)







IMG_9496.jpg
いつまでたっても頭でっかちの幼児体型でございます(笑)







IMG_9497.jpg
ティッシュ箱比較、思い出してやってみたけど。。。
いまいちわからんですね。ちんまり座ってティッシュ箱1個ちょいってとこかな??

良かったら押してくださいな

今日はどこで?

2017年10月08日 06:12

IMG_9484.jpg
すらり?としたあんよを見せつけるくりちゃん(笑)








IMG_9485.jpg
あ、気づかれちゃった。








IMG_9486.jpg
気づかれたのをいいことに接近します(笑)
毛づくろい~~






IMG_9488.jpg
毛づくろいの後はお昼寝なんですが、毎日、ベッドの上での場所が変わります。







IMG_9489.jpg
今日は枕の上らしい。







IMG_9490.jpg
ちんまり。
・・なんだかえらそうだな(笑)







良かったら押してくださいな

おこもり

2017年10月07日 06:04

IMG_9503.jpg
だいぶひえこむようになりましたね。。。
ということで、猫たちの寝場所もどんどん変わり。。

ひなちゃんがどこにもいない!と探していたら、ベージュの中にベージュが。。。





IMG_9500.jpg
いた~。








IMG_9502.jpg
すっかりもふ度が増してきたひなちゃんです。







IMG_9504.jpg
お籠り中で暗がりの中にいても美少女(笑)





ほっといてほしいの
IMG_9506.jpg
ということらしいので、そっとしてあげることにしました。
おやすみ~。。。



※左肩が二度目の四十肩。。。(涙)
四十肩って何度もなるんですね。
上にはあがるんだけど、後ろに回せません。
シャツを着るのがつらい。。。トホホ…

良かったら押してくださいな

まだまだやるわよ 動画編

2017年10月06日 06:11

昨日の記事の動画編です。
といっても、最初はブラッシングをしております。
んが、実は既にあらかたブラッシングを終えてからスマホで動画を撮り始めたので、
くり的にはもうブラシなんかどうでもよくって、スマホが気になって仕方なく、
母に強引に連れ戻される姿ばかり写っております(笑)

あとはダッシュ3連発。20分以上かけてダッシュ3回。。母は頑張った(笑)





良かったら押してくださいな

まだまだやるわよ その2

2017年10月05日 06:04

DSC_1067_201710011201372cc.jpg
若いころほど集中力は続きませんが、





DSC_1068_20171001120138617.jpg
途中休憩をはさみながらのんびり遊んでおります。
おっナイスキャッチ♪







DSC_1069_20171001120140c28.jpg
じーーーーっとねらって・・・






おりゃ~~~!
DSC_1070_201710011201411c1.jpg
素晴らしいノケゾリータ(笑)





まだまだやるときゃやるんだからね
DSC_1071_2017100112014310a.jpg
その意気やうれし♪
遊びたくなったらいつでもお相手致しますよ~~♪

ちなみに同時に動画も撮ってました(笑)
動画は明日~。






良かったら押してくださいな

まだまだやるわよ その1

2017年10月04日 06:59

DSC_1060_2017100112012993e.jpg
ひさしぶりにくりちゃんと遊びました。





DSC_1062_20171001120131781.jpg
くりのおきにいりは、やっぱりハエ(笑)








DSC_1063_20171001120132c93.jpg
最近は立っちもかけっこもほとんどしなくなりましたが、
この日はやる気が出たらしく(笑)








DSC_1065_20171001120134e0f.jpg
おひげもびんびんでございます。




がおー
DSC_1066_2017100112013521c.jpg
やる気のある姿に、母も気分が上がってまいりましたよ~~♪


良かったら押してくださいな

ブルームボックス9月

2017年10月03日 06:32

IMG_9470.jpg
月に一度のお楽しみ、ブルームボックス9月分でございます。








IMG_9471.jpg
今回はどうかな~








IMG_9473.jpg
こんな感じ。…くりのひげが写りこんでますがまあ、気にしない(笑)







IMG_9474.jpg
プラダ キャンディ オーデパルファム:PRADA(プラダ)
ハイクオリティな香料を特別なバランスで組み合わせた今までにない香り。ベンゾインとキャラメルの香りを包み込むムスクの洗練された永遠のヴェールは大胆な調合。
温かく、甘く、繊細なバニラを想起させるベンゾインの香りは官能的な余韻を楽しむことがオリエンタルな香りです。






IMG_9475.jpg
サヴォン・プール・ヴィザ-ジュ:Omnisens・Paris(オムニサンス・パリ)
製品に使用している緑茶は抗酸化作用があることで知られています。またポリフェノールが豊富に含まれており、肌を浄化し、保護してくれます。優しいスクラブなので、汚れを落としながら保湿してくれます。
大好きなオムニサンス。いい香りです~♪







IMG_9476.jpg
ハンドクリーム クレオパトラの香り:TOCCA BEAUTY(トッカ ビューティー)
かさつく手指を潤いと香りのヴェールで包むハンドクリーム。 ココナッツオイル、ホホバオイル、シアバター、オーガニックアロエベラ(いずれも保湿成分)配合。グレープフルーツとキューカンバーのフレッシュでクリーンな香り。






IMG_9477.jpg
ASローションリッチ:ESTHEDE SOINS(エステデソワン)
“美肌ハーブの女王”ラベンダー花水ベースでアロマに癒されながら、リンゴ幹細胞/アルガン幹細胞エキス・ハリ肌リポソーム・EGF様ペプチド他の先端成分でお肌が内側から潤いとハリに導かれ、
3Dヒアルロン酸・ベビーコラーゲンのプルプルなテクスチャーがモチモチ肌をプロテクトする高浸透化粧液です

秋になると、とたんに肌がかっさかさになるんですよね・・
ローションはうれしいです~。




IMG_9478.jpg
アハロバター 集中ヘアパック:Ahalo Butter(アハロバター)
6種の植物濃潤バター&生コラーゲンなど、保湿成分をたっぷり配合した超濃密タイプのヘアパック。傷んだ髪にぐんぐん浸透する高浸透クリーム処方で、
ダメージを修復しながら剥がれたキューティクルを補修。毛先までしっとりまとまる艶美髪へ導きます。スウィートフローラルの香り。

確か前回もヘアケアものが現品で入ってたな。。今回も現品はヘアパックでした。



IMG_9479.jpg
自分のものがないかチェック中のくり(笑)

ブルームボックス、最近はどうにも自分の求めているものと違うものが入ってくるばかりで、
ここらでお休みにすることにしました。
来月からお楽しみがなくなるのかというと、さにあらず・・・


RAXYという楽天のコスメサービスを利用してみることにしました(笑)
お値段が1980円とちょっと高くなってしまいますが、
こちらは、次に届けられるボックスが事前に公開されるため、次回はいらないな~と思ったら
都度解約出来ちゃうのが強み。
私も10月分はお願いしてますが、11月分はキティちゃんのコラボボックスとかで、
興味ないので解約してあります。12月分が公開されたら、また契約するかそこで考えればいいや・・と。
何が入ってるのかのお楽しみはなくなりますが、ブルームボックスのがっかり感が結構長く続いたので
しばらくこっちを楽しんでみようかと思います。
ああ、でもあの箱が手に入らなくなるのはちょっと残念だわ。。(笑)


良かったら押してくださいな

SCAJに行ってきた その3

2017年10月02日 06:46

IMG_9390.jpg
だいぶお腹も水っ腹で(笑)父も疲れが見えてきたので、
「ローストマスターズチームチャレンジ」という競技会を見学。
でもここに座っていると、審査に参加(試飲)しなければならないというのでしぶしぶ退席(笑)







IMG_9391.jpg
あとは素敵なコーヒーポットを眺めたり






IMG_9392.jpg
こんなのうちにあったら幸せね~(どこに置くんだ、どこに)とカッコイイ焙煎機を見たり







IMG_9393.jpg
よく分からない機器をみたり(笑)







IMG_9397.jpg
やっぱり王者はブルマンでしょう!とブルマンですっかり満足しちゃったり(笑)







何となくざっくり一周したところで隅っこにこんなブース発見






IMG_9400.jpg
日本茶だ~。。。














IMG_9401.jpg
なんか、オサレなお兄さんたちがオサレな器具で日本茶をドリップしてました。
銀座シックスの裏手にお店をオープンするんだそうですよ。







IMG_9402.jpg
鹿児島のお茶を取り扱っていたので、母が喜んじゃってお兄さんたちと会話盛り上がる(笑)
珈琲っていくらでも飲める、って思うけど、日本茶は少量で満足というか。。。
まあ好みの問題ですけどね。香りでの癒され方も違いますよね。








IMG_9404.jpg
次妹がかつてバイトしてた(笑)キャピタル珈琲。サンプル頂きました♪






IMG_9406.jpg
こちらのブースでは






IMG_9405.jpg
丁度、おいしい珈琲の入れ方講座をやっていました。
母が真正面でかぶりつき(笑)






IMG_9407.jpg
真剣に見入る母。好奇心旺盛なのはいいことです。。ホント。
「今まで淹れてたのとは随分違ったわ~」と勉強になったらしいです(笑)



大体、7割くらいをざっと見たでしょうか。
両親の体力的にこれ以上は無理と、会場を後にしました。

事前に登録をしておけばチケット代は1000円。千円にしては内容充実の楽しい祭典でした♪









IMG_9409.jpg
来年・・も行くかなあ?父次第かな。







IMG_9410.jpg
こちらは唯一売っていた豆。
ローストマスターズ競技会に参加していたチームの豆です。







IMG_9411.jpg
こちらはサンプル。たくさん頂いちゃって、しばらくはいろんなコーヒーを楽しめそうです♪


良かったら押してくださいな


最新記事