2017年03月31日 06:56
2017年03月30日 06:56
2017年03月29日 06:36

くりちゃん、ブラシに頭を擦りつけて
セルフブラッシング中

何度も書いてますけど、くりの毛色は本当に複雑です。

おててなんか、きれいにチャトラと銀縞に分かれてるし。

おしりの方は三毛です。
うにょ~

(笑)

お尻尾はきれいなしましま
(きれいに撮れてないけど)

コラボ?してる左手

そしてお腹は斑点もようなんです。
なかなかお腹を見せてくれないので、
斑点見えるとちょっとうれしい(笑)
私の好きなファンタジー小説に「十二国記」ってのがあるんですが、
(世界観がしっかりしすぎてて、語るときりがないのではしょります(笑))
麒麟、という王を守護する存在があるんです。
その麒麟ってのはいろんな動物が混ざっていれば混ざっているほど良いとされていて、
新しい麒麟が誕生したときに「よくまざってる」と見守る仙女が喜ぶシーンがあるんですね。
くりの毛色を見るたびに、
「よくまざってる」って言葉がいつもよぎります。
くりの毛色は唯一無二。素晴らしい麒麟・・じゃなかった、猫です(笑)
※昨日の、マキタの掃除機についてですが、
コードレス掃除機の最高峰、ダイソンとは比べ物にならないくらいちゃっちいですよ(笑)
マキタは単純に落ちてるゴミを吸うだけの機能しかなくて、排気がクリーンとかそんなこともないです。
音もうるさいです。ただ、ダイソンの音をちゃんと聞いたことないので比べようもないですが。。
マキタのいいところはとにかく軽いこと、そこに尽きます。
吸引力はダイソンには全くかなわないです。(ラグの上の毛は何度も往復させないと取れないです)
今まで私がマキタを使ってたのはとにかく軽くて使いやすかった(紙パック式をつかってます)からなのですが、
新しく出たダイソンの「V8」、ゴミの捨て方が簡単になったこと、音が格段に小さくなったこと、
充電してから使える時間がかなり長くなったこと。。
今までダイソンの気になってた欠点が全てクリアになってるみたいで、
じつは今、V8が欲しい病にかかっております。。。(笑)
ネックはお値段よね~~。。なんであんなに高いんですかね。
でも、メイン掃除機として1台で事足りるとしたら、コスパいいのかなあ。。。
(マキタはメイン掃除機にはならないです。メインはコード付きのでっかくて古い掃除機使ってます)
![]() ダイソン Dyson Supersonic コードレスクリーナー V8Fluff... |
掃除機に6万ってなあ。。。私の感覚だと高すぎるんだよなあ。。。
サンタさん、プレゼントしてくれないかしら(笑)
※今週末オケ本番です~。
記事がまたもや手抜き・・になってしまいます
スミマセン~。
2017年03月28日 06:45
2017年03月27日 06:25
2017年03月26日 06:32

月に一度のお楽しみ(お楽しみ。。?)ブルームボックス3月分でございます

持った時になんか重い・・と思ったら、瓶が入ってた(笑)

今回はこんな感じ

カミハダ シャンプー&トリートメント トライアル3日分:エクセレントメディカル(エクセレントメディカル)
髪の衰え、感じていませんか?
抜け毛・ボリュームダウン、髪は年齢があらわれやすいパーツ。
カミハダは、頭皮のエイジングケアをテーマにしたヘアケアブランドです。
多くのお客様にドクターズ製品をお届けしてきた「エクセレントメディカル」とヘアケア製品開発技術の高い「山田製薬株式会社」との連携で生まれました。

シーズナルアロマミニディフューザー:NOL CORPORATION (ノルコーポレーション)
卓上でも気軽に使える小ぶりなかわいいルームフレグランスです。定番人気の香りだけを厳選しており、どれを使っても素敵な香りがお部屋に広がります。ちょっとしたプレゼントや結婚式のプチギフトにもおすすめです。
もはやコスメではないが…(笑)でもフレグランス系は好きなのでちょっとうれしい。

まつげ美容液 coboアイラッシュ:Refine(レフィーネ)
朝と夜の1日2回使うだけ。まつげの毛周期(ヘアサイクル)に着目し、酵母が発酵する力でまつげに働きかけます。生えているまつげはトリートメント成分でより強く。気になる部分やこれからの部分には、天然由来成分が働いて美しいまつげを育てます。目元の肌も整え、まつげを強くして明るい目元へ。
マスカラきたーー!って思ったら
美容液でした。。。うーん・・効果あるかしら。。

モナミー ハンドクリーム:MOR(モア)
パーソナリティーやスタイルからセレクトできる洗練された香り。
【アデル】スイートで繊細なやさしい香り
【セシリア】チャーミングに魅了する香り
【モニーク】フルーティーな生き生きとした香り
【ロザリー】やわらかくてロマンティックな香り
私のはロザリー。ハンドクリームはもはやデフォ・・・

フルーシュ スムージー:froosh(フルーシュ)
●北欧No.1スムージー
●100%ストレート(非濃縮還元)
●砂糖、着色料、保存料など添加物一切不使用
●低カロリー(1本200カロリー未満)
●2015年iTQiの「優秀味覚賞」受賞
●飲むフルーツ感覚のお腹に溜まる丁度いいサイズ
毎日自分でジュース作ってるんで、今更って感じですが。。
ストロベリーで良かった。。。
というわけで、ちょっと豪華な感じはするものの、メイク用品はまたもやなしでした。
そろそろファンデーションが無くなる―。買いにいかないと。。。(ブルームボックスだけじゃさすがに全部まかなうのは無理っす)
2017年03月25日 06:46

今回はちゃんとレジンで作成しましたよ
ゆったりフレーム編み

背景が白になるので、濃い色の糸が合います

いや~、、、難しかった(笑)

紐部分も初挑戦の四つ編みです。
…四つ編みって皆さん編めます?
私、全然出来なくて途中で泣きそうになりました。初めての四つ編みはがったがた・・・。
これはもっともっと練習しなくちゃです。。。

着用画面も。紐は長さ調節も出来るので便利です♪

こっちは普通のフレーム編み。
紐部分は…今から四つ編み修行です。。。
※余談ですが…
お教室から帰った日、だんなと夕食を食べながら、いかに四つ編みが難しいかと
切々と訴えていたら、だんなが「ぼく、編めるよ」と。
・・・なんですと?
曰く、小学生のころ、お友達(女の子ね)の髪を編んであげるのが好きで、
三つ編みよりも立体的に仕上がる四つ編みの方が素敵だと思って練習したんだそうです
「ほら、ぼくって乙女だから」
・・・。
キモチワルイだんなですが、でもでも、四つ編みできちゃうのはすごい。。。(すごいのか・・?)
「最初は色の違う太い毛糸で練習するといいよ」
…的を得てるだけに、なんかイラッとした私でした。。。(笑)
2017年03月24日 06:15
ちょっと「見ちゃった」もんで(笑)

ご飯に満足して、そのあとは

おもむろにタワーを向き

ゆっくり上がっていきます

あ、舌チョロ(笑

ご飯食べた後なもので、毛づくろいをしながら

あ、襟巻の毛、カットしました。
ちょっとすっきりしたけど。。まだまだ。

ぺろりんちょ

さあ、最上階目指して

ジャンプするかな~

よっ!!
あっ!!!(ドガガガッ)

あんよ、上がり損ねました…どんくさい・・

幸い、落ちることもなく、なんとか最上階に手をかけて

よい・・・

しょっと
ついたー♪

お疲れ~

ずいぶんひやひやさせてくれる…(笑)
ひなちゃん、どんくさくないもん

そうかなああ。。。
ま、今のはちょっとびっくりしたけどねー

ははは・・・

後は毛づくろい
フフフん♪

何時ものひなの日課でした♪
2017年03月23日 06:41

さて、あっという間に食べ終わったくりとは違い、
マイペースに自分のお皿を平らげるひな。
あ…もうない・・・

じっと皿を見つめる(笑)
こんな量じゃ足んないべー!!

ご安心ください

ほんのスプーンひとすくいのウェット。
足りないはずでございます。

でも大丈夫、てんこもりに余ったくりの食べ残しが…(笑)
あらーまだあるじゃない

そうね。。。(笑)
うまいうまい

はー満足。

・・ひなちゃん、カロリー過多かしら?

今のところ大丈夫!!
(ひなは体重の増減が案外激しいのですが、
とりあえず4キロ以内で押さえるようにしています。いまは3.6キロくらい)
美味しいご飯を残すなんて、くりちゃんはバカねー。

そこは母も同意。。。
*みるちんさん、退院おめでとうございます!
無理なさらず、どうぞご自愛下さいね!
※まさぽんさん、くりひなが食べてるウェットはこちらです
![]() フォルツァ10 先着★200円クーポン CAT メンテナンスモイスト ツナ&am... |
![]() フォルツァ10 先着★200円クーポン CAT メンテナンスモイスト ツナ&白身... |
くりもひなもお肉系よりもお魚が好きみたいです。
海外の缶詰は匂いがきつくてダメなものが多いけど、これは大丈夫。
こちらのお店は一缶だけ買っても送料無料なので助かってます~~♪
2017年03月22日 06:31
2017年03月21日 06:06
2017年03月20日 06:58
2017年03月18日 06:28
2017年03月17日 06:23
2017年03月16日 06:16
2017年03月15日 06:11
2017年03月14日 06:38

くりちゃんご機嫌いかが?

hanaさんに頂いた制帽、
我慢できなくて開けちゃった(笑)
小さい帽子なのでくりにもサイズがぴったりのはず…♪
ではでは♪

きゃは~~♪
くびがいわかんー

きつく締めてないんだけどね~
へんなかんじー

むちゃくちゃかわいいと思うんだけど、
そのお顔は…(笑)
続きます
2017年03月13日 06:55
2017年03月12日 06:58

hanaさんから贈り物が届きました♪
猫ちゃんのパッケージが可愛いお菓子と珈琲♪
それからカプセルに入っていたのは…

ガチャの被り物~♪
うちの近所、全然こういうのなくて、手に入れられなかったんですよね~。。なのですごくうれしい♪
これはお帽子♪

こっちはねこひつじちゃん。
これもあちこちのブログ記事で拝見してて、いいなあ~ホシイな~って思ってたものでした。
いや~~なかなか手に入らないものをありがとうございました♪
くりとひなのご機嫌がいい時を狙って撮影会だー(笑)
ってこれで記事終わりってのもなんなので、最近買って良かったと思ったもの。

今更感もありますが、バナナスタンド。
わざわざバナナ吊るすって…プッとか思ってたんですが、
最近毎朝バナナと林檎と小松菜のジュースを飲むようになりまして、
どうにもバナナやら林檎の置き場所に困ってしまい。。。
買ってみたら、あらまあ便利(笑)
バナナはやっぱり吊るして保存ですね!(笑)

こっちもますます今更感ですが・・・
mawaハンガーです。
全然滑らないとか…プッとか思ってたわけですが、
使ってみたら本当に滑らない。
薄手のニットとかすごく便利。早く買えばよかったです。。。(笑)
![]() [エントリー&楽天カードご利用でポイント19倍]MAWAハンガー(マワハンガー)... |
少しずつ買いそろえたいと思ってます~♪
2017年03月11日 06:44
2017年03月10日 06:36
2017年03月09日 09:30
2017年03月08日 06:25
2017年03月07日 06:11
2017年03月06日 08:06
2017年03月05日 06:31
2017年03月04日 06:26
2017年03月03日 06:26
実は、かさばって重たいであろうと、ご自宅が近いまちゃこさんと、そんなに自宅は近くないが
自宅にいろいろまだあるのよ~というミカさんが持ち帰ってくださったので、
まとめ写真がなかったのでした。
とりあえず、現時点で我が家にあるものだけご報告

何時もご寄附いただくめぐめぐさんから。
ご報告が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
いつもありがとうございます!!

こちらは猫の日会にてお昼の部でいただいたもの(の一部)
皆さんいつもありがとうございます!

mametaさんから。
猫の日会にもご参加くださいましたが、量が多いからと別便で送ってくださいました♪

こちらは柚子さんから。
いつも大きな袋、ありがとうございます!

こちらはまちゃこさんが持ち帰ってくださった分。後程送っていただく予定です♪
※おまけ
猫の日会でまちゃこさんから頂いたちゅ~る的なシーバ(笑)

うちの娘たちはおやつはあまり食べたことないのですが、
せっかくなのであげてみました。
まちゃこさん、ごめん。うちは不発。。。(笑)
2017年03月02日 06:09
夜の部のお店は

「音音」さん
新宿センタービル1階です。

夜は和食がうれしいお年頃…(笑)

中にはお魚さんも

孤を描いて設置されたテーブル。
席も離れていてなかなかに居心地がいいです。

夜の部から参加のまさぽんさん

ぼっくりさん

大きな窓ガラスから見える光がきれいです~。

本日のおすすめ。お腹空いてきたぞ~。

まずは飲み物
緋富士というオリジナルのクラフトビールだそう。
きれいだったので撮らせてもらいました。
「なんで俺が・・」といいつつも掲げてくれるまさぽんさん(笑)

私はメニューの一番最初に載ってた
「完熟屋生柑橘サワー」を。これ、おいしかったです~~♪

というわけでかんぱーい♪

お通し。一人二つ。
牡蠣の佃煮とローストビーフ。
・・・お昼のメインより、こっちのお通しの方がおいしいって…(笑)

お勧めにあった、蒸し牡蠣ポン酢。
びっくりするくらい牡蠣がちっちゃかった(笑)

まさぽんさんはホッピーへ。
・・・ホッピーってなんだろうって思ってたけど、
麦芽飲料なのねえ。。。

季節のおばんざい盛り合わせ
メモを見ながら一生懸命説明してくださった
国外の方の言葉を必死で聞き取ろうとしましたが、いまいちわからず…。

これ、みんなで聞いたんだけど「いちごのなまぼしあえ」って聞こえたんです。
苺・・フレッシュだよなあ。。と思って
今度はきびきび取り仕切ってくる感じの店員さんに聞き直したら…
「いちごと生麩の白和え」でございました(笑)
クリーミーでおいしかったですよ♪

お刺身盛り合わせ。
マトウダイって言葉だけ覚えてる(笑)

天ぷら盛り合わせ。これも美味しかったですよ~~。
海老を取るのは勇気いるよね~って話から、「たべなさいよ」「あなたこそもっとたべなさいよ」と
にわかおばちゃんがあちこちから噴出(笑)
私はレンコンを頂きました。レンコン美味しいよ(笑)大好き~~♪

あったかいものが食べたくておでんも注文。
赤蒟蒻?ととろろ昆布が印象的。
お出汁も魚系でしっかり。
調べたら、赤蒟蒻は滋賀県の名産なんですねえ。

ゆっくり食べてたら、全然飲み物を注文してなかった私。
「もっとのみなさいよ!」と突っ込まれ(笑)
日本酒の、ここでしか飲めないとか言う「日」お日様を注文。
ちょっと私には重かったけど、でもおいしかったです♪
こちら、お酒のメニューも充実、焼酎類も多かったですよ~。

じつは、ネットのクーポンを利用すると、
ワインか日本酒かデザートを「6」品頼むことが出来ることが判明。(我々は7名)
3つお酒で3つデザートにしました。
私はデザートを頂きましたよ♪
苺の…ブラマンジェ??だったかな。。
こちらの店員さん(きびきびした方)本当にすごくて、
注文時も量とかもちゃんと考えてくれて提案してくださいました。
何と、頼んでもいないのに、デザート注文後に
「写真撮りましょうか?」と自ら…(笑)

お言葉に甘えて撮っていただきました♪
いや~今回も猫話から健康話、著作権(?!)の話までいろいろたくさんお話し出来ました。
仲よくして頂けて本当に感謝。
これからもマイペースに続けて行けたらと思います。
そのためには皆さん健康でげんきでね!(笑)
また夏の会でお会い致しましょう♪
(いや、その前にも会うだろうけども(笑))
ありがとうございました。
猫缶、まだまだ募集中です!
余った猫缶ありましたらどうぞよろしくお願いいたします♪
最新コメント