fc2ブログ

アウトレットにお出かけ

2016年04月30日 06:30

ヨロコブラの途中ですが…。昨日のお話

連休になると、だんなに首根っこ掴まれていく羽目になるアウトレット。
今年も早速御殿場に行ってきました。


IMG_5978.jpg
…雨ですがな。。。
降ったりやんだりどしゃ降りになったり。。




連休初日なので、まだ比較的人出は少ない気がする。。
でも、開店1時間前には一番近い駐車場はほぼ満車になっていました。
(2番目の駐車場に回された私たちであった。。。)




IMG_5975.jpg
いきなりお茶する(笑)




IMG_5976.jpg
だんなの買い物が目的なんですが、もちろん私も欲しくなっちゃうわけで。
コチラのお店、私には全然年齢が合わない(年上向け)だと思い込んでいたら、
案外好みに合うことが判明。。
そうね、私、アラフォ―じゃなくてアラフィフに近いのよね。。。(受け入れたくない真実)







IMG_5979.jpg
帰りにサービスエリアに寄ったら、こんなにたくさんの富士山が売ってました(笑)







IMG_5981.jpg
さてさて、今回の戦利品はこんな感じでした。
旦那、ジャケット2枚、靴一足、
私、ブルゾンとカットソー、スタッズのびっしりついたバッグ(すきなのよー(笑))

結局、旦那と同じくらい買ってた…(笑)


いよいよGWですね~。
私は遠出はせずちょこちょことお出かけのみです。
皆様も楽しい休日をお過ごしください♪





良かったら押してくださいな

譲れない

2016年04月29日 06:31

DSC_0665_20160423130840253.jpg
ひなちゃんが夢中で遊んでいるんですが





DSC_0670_20160428113401a0c.jpg
ちょっとおもちゃが離れたすきになんとくりが乱入。
ひなが遊び始めるとすぐ逃げちゃう(激突されるから)
くりにしては珍しくあきらめてなかったらしい。






DSC_0672_20160428113935903.jpg
テケテケ走って一生懸命ヨロコブラを追いかけます。






DSC_0678_20160428113404944.jpg
渾身のキャッチ♪





DSC_0682_20160428113405030.jpg
ダッシュ!





DSC_0684_20160428113406c15.jpg
ダッシュ寸前(笑)






DSC_0688_201604281134550eb.jpg
くるくるとよく動きます




DSC_0689_2016042811420315e.jpg
がぶっと喰らいついてます。
もうこの後姿がたまらん。愛おしすぎてかぶりつきたい(けど怒られるから我慢)





DSC_0693_20160428113458fdb.jpg
ひなはちょっと遠巻きに見学中。(でもあきらめてない)





DSC_0694_20160428113500c0e.jpg
このおもちゃ、くりとひなが同じ部屋でずっと遊び続けられる
珍しいおもちゃでもあります。
二人ともあきらめたくないくらい、大好きなんですね~~♪



良かったら押してくださいな

カメラを忘れずに

2016年04月28日 06:07

DSC_0640_2016042313083610d.jpg
猫さんて、小さく前ならえ得意ですよね(違)




DSC_0641_201604231308386e7.jpg
良く見えないですが、舌ちょろしてます。




あぐぐぐ・・・!
DSC_0665_20160423130840253.jpg
おもちゃに夢中でちゃんとお顔が撮れないな~なんて思っていると





あ、ひなちゃんの超絶可愛いお顔を撮ってもらわないと。
DSC_0661_20160423130839866.jpg
必ずカメラチェックをするお嬢さんなのでした(笑)


ひな、2日に一回、シェッドバスターで冬毛を取っています。
んが、なかなか減らない(笑)
まあそれでも飲み込む毛の量は減っているだろうし、
吐く回数が減ってくれたらいいなあと期待しています。
今のところ、毛玉吐きは2度だけ。
カリカリにヘアボールコントロールを混ぜてみて、
これでもダメなら毛玉除去剤を試してみようと思っています。

本当に長毛さんって大変。。(本猫が一番大変だろうなあ)





良かったら押してくださいな

えいどりゃ~~!

2016年04月27日 06:57

さあ、我が家の暴れん坊将軍、いよいよ始動ですよ(笑)

DSC_0629_20160423125838ff8.jpg
いきなり立つのでブレる(笑)





DSC_0630_20160423125839e5b.jpg
ナイスキャッチ♪






DSC_0633_20160423125840cad.jpg
とにかく口に入れたい




えいどりあーん!
DSC_0635_20160423125842633.jpg
もうそのネタも古いかもねえ。。





DSC_0636_20160423125900d22.jpg
よーくみて




○×♪◆~~!
DSC_0637_20160423125901e4f.jpg
今日のおすすめ写真でました(笑)




ふがが…!
DSC_0638_20160423125903ce7.jpg
ひなが強く噛んでもあまりダメージないです。
良くできてるなあ。






えいどりゃあぁぁ~~!
DSC_0639_201604231259047fb.jpg
のけぞりすぎて、この後ひっくりかえりました(笑)
腹毛、縮れてるな~。。(この場所はブラッシングしにくいのです。。)





良かったら押してくださいな

真打ち登場?

2016年04月26日 06:21

DSC_0613_201604221929463bb.jpg
さて、成り行きをじーーーーっとおとなしく見ていたひなちゃん、
さすがに我慢できなくなって動き出しました(笑)





DSC_0615_20160422192947a2e.jpg
まだくりが遊ぼうとしていますが、
もはや引く気配なし。







DSC_0620_201604221929488a3.jpg
くりちゃん、そろそろひなに譲ってあげたら?







DSC_0622_20160422192950431.jpg
一旦おもちゃを引っ張って







DSC_0624_2016042219295180e.jpg
ひなのほうへ。くりが落胆の表情(笑)






DSC_0625_20160422193011ba7.jpg
ひなは一気にやる気!





DSC_0626_20160422193013a43.jpg
待ってた分気持ちも高まる(笑)
こっからひなちゃん、エンジン全開ですよ~~♪




良かったら押してくださいな

ゴロンでコブラ

2016年04月25日 06:52

DSC_0583_20160422185917818.jpg
ひなちゃんの番と思いきや実はまだくりが執着してたりして。




うがー
DSC_0584_20160422185919ab0.jpg







DSC_0588_20160422185919e9e.jpg
くりちゃん、まだまだやる気満々






DSC_0589_20160422185921293.jpg
でももうかれこれ20分以上(笑)
とうとう寝っころがり始めました






DSC_0591_20160422185922dc1.jpg
でも遊ぶのは止めない。







DSC_0594_20160422190001988.jpg
くりちゃん今年で10歳。





おりゃ~~
DSC_0596_20160422190002596.jpg






なぬっ
DSC_0597_201604221900040a8.jpg








まだまだ~~
DSC_0598_20160422190005bcf.jpg





とったり~!
DSC_0599_20160422190007981.jpg
ここまで遊んでくれると、買った甲斐があるってもんです♪


良かったら押してくださいな

ヨロコブラ動画 その2

2016年04月24日 06:26

今日も動画です~。

ヨロコブラ、なんかひなは寝てる姿ばっかりなんですが(笑)
一応最初は雄雄しくジャンプしたりしてるんですよ。
なかなかタイミングが合わず、動画に撮れない。。
またチャレンジしてみます。



今日も今日とてユニクロ。。すみませんね~。。(ちゃんと洗濯してるよ(笑))

腰痛のご心配、ありがとうございます。
飲み薬と湿布とサポータ-のおかげでずいぶん過ごしやすくなりました。
でもこれって、痛みを散らしてるだけで、根本的に治してるわけじゃないんですよね~。
お薬飲んでる間に良くなってきてくれるといいんですが。。。



良かったら押してくださいな

ヨコロブラ動画♪

2016年04月23日 06:08

週末はヨロコブラ動画で。
えっと、ひなの活躍を期待していた方々、期待を裏切ってしまってすみませんっ(笑)
まあでも、ひなちゃんも出てくるから(笑)





寒がりの私、いまだにユニクロのフリースが手放せません。
いつもおなじ恰好ですみません。。(笑)

昨日は2週間たっても一向に良くならない腰痛のため、
仕方なく整形外科に行ってきました。
ものすごい混みようで、お薬貰って帰るまでに4時間以上かかりました。。
腰痛悪化するっつーの。
レントゲンの結果、ヘルニアではないらしい。。
ロキソニンの湿布と飲み薬とその他もろもろのお薬2週間分いただいて帰ってきました。
今年は正月からこっち、ずーっと薬を飲み続けてる気がする。。。厄年でもないのになんでだー。


良かったら押してくださいな

白き影

2016年04月22日 06:46

DSC_0545_2016042111472795b.jpg
くり、おもちゃじゃなくて何かに気を取られているようです。




DSC_0546_2016042111472839a.jpg
なにをみてるんだろう?
ヨロコブラがふわふわと移動して。。




んにゃっ!
DSC_0547_20160421114730640.jpg
とうとう我慢できずに手が出ちゃった(笑)




DSC_0548_20160421114750658.jpg
それなのに全然気にしないくり。
結構独占して遊んだ時間が長かったから、取られても気にならないのかな?




DSC_0550_20160421114751261.jpg
それなら、次はひなちゃんと遊ぼうかね~♪
やっとひなにピントが合いました(笑)


うちでは先住のくりから食事やブラッシング、新しいおもちゃを与えます。
もともとひなはビビりなので、新しいものに自分から飛びつくことはめったにないのですが、
私がついうっかり先にひなに何かしようものなら、
くりはじっとりと私を睨みつけてきます。

お姉ちゃんのプライド、結構高いのよね~~。。。(笑)




良かったら押してくださいな

お気に入りの角度

2016年04月21日 06:30

DSC_0528_20160418123104cbc.jpg
みょ~~んと伸びたくり。





DSC_0529_20160418123105dea.jpg
全く見当違いな場所で小さく前ならえしてます(笑)
くりの横顔はおもしろいなあ。(猫には見えない)






DSC_0530_20160418123107be6.jpg
マズルパンパン





DSC_0534_2016041812310898b.jpg
床に這わすとにょろにょろ動きます。ちょっと蛇っぽくて怖い。ま、自分で動かしてるんですがね。





DSC_0537_201604181231094d8.jpg
もいっかい跳ね上げて。
くりのおひげも満開~♪
やっぱり横顔、すきだわ~~(笑)





DSC_0538_20160418123217b58.jpg
くりが夢中で遊んでいる最中ですが。






DSC_0539_2016041812321963f.jpg
右隅に白くぼんやり写ってるのはひなでございます(笑)




DSC_0540_2016041812322012b.jpg
観察するだけで我慢できるか?ひなちゃん…


まだまだ続く。



良かったら押してくださいな

とりあい

2016年04月20日 06:20

ビビり屋のひなは、くりが最初に遊んでるのを見て、
安全確認が出来てから近寄ってきます(笑)


DSC_0515_20160418122153704.jpg
くりはまだおもちゃを譲る気はないらしい。





DSC_0519_20160418122155fdd.jpg
ひな、至近距離で観察中





DSC_0520_2016041812215566e.jpg
くりたん、もうかわいすぎ・・・(笑)





DSC_0521_2016041812215793a.jpg
ひなの目線とくりの目線が違うのが若干気になりますが、
二人とも同じおもちゃを追いかけてるはず・・です(笑)





DSC_0522_20160418122158de3.jpg
うちの姉妹は、おもちゃの好みが全然違ってて、
くりが気に入るおもちゃはひなのお気に入りになることはないんですが。







DSC_0523_201604181222169e4.jpg
今回はどうやら様子が違う。。





このおもちゃはくりのものー、うがー!
DSC_0527_20160418122219176.jpg
そういうわけにもいかないみたいよ??

つづく。




良かったら押してくださいな

最強おもちゃ登場?

2016年04月19日 06:59

ちょっと前のことなんですが、まさぽんさんのところの記事で「猫の家」さんの「ヨロコブラ」
という猫のおもちゃが紹介されていました。
「猫の家」さんと言えば、大人気の為入手困難で有名。
どうせ、売り切れで手に入らないだろうな~なんて思っていたんですが。

なんと、amazonで買えた(笑)→
(売り切れになる可能性もありますが、すぐ補充されるみたいです)



DSC_0491_20160418120036f86.jpg
というわけで久しぶりにお金出して買ったおもちゃですよ(笑)







DSC_0494_20160418120037c46.jpg
おもちゃ本体は2種類の素材でできていて、細長くしなやか。
先日の「カフェDE讃美歌」でも話したんですが、
合皮?革?のようなものでできてるみたいです。
先はものすごく細くなってるんですが、引っ張ってもちぎれません。
噛み千切る心配もなさそうです。
(うちは激しく遊ぶ方ではないので、なおさら問題なし)







DSC_0500_20160418120039b71.jpg
袋から出した瞬間から、くりが大喜び







DSC_0504_20160418120040400.jpg
しなやかなので動きも滑らか。よく動きます。





ふんがっ
DSC_0505_201604181200421ac.jpg






くわわ~~
DSC_0506_201604181200533f0.jpg
細いので捕まえるのも難しそう♪






はぐはぐ・・・
DSC_0509_20160418120055220.jpg
ぶきっちょくりにはなかなか捕まえられないので
もどかしさがなおさら楽しいみたいです。





きゃっち!
DSC_0512_20160418120058917.jpg
いいねえ♪いいお顔だ~~






DSC_0513_201604181201001dc.jpg
がんばるくりちゃん、
立っち写真がいっぱい撮れそうです♪


良かったら押してくださいな

インスタと連携

2016年04月18日 06:39

※mametaさんコメントありがとうございます。
ビー玉レジン・・本当に難しいです。
今は半球を張り合わせる方法に落ち着いていますが、
それもなかなか成功率上がらず。
でも作るのは楽しいです♪
新作、お気に召して頂けてうれしいです。

女の子のスコちゃんと暮らしてらっしゃるんですね、
女の子、いいですよね~~~っ(笑)
これからもよろしくお願いいたします♪




今日は小ネタ。


まあほぼアップすることなく、見るのが専門になってるインスタグラムなんですが、
どうやらfc2ブログと連携できるらしいと気づいてはいたものの、設定をしてしないまま数か月。。。
やっと設定してみたのでアップしてみる。(設定自体はものすごく簡単です)



ふみふみが止まらないくり太。

スローモーくりちゃん#猫 #scottishfold #cat

kurihinaさん(@kurihina)が投稿した動画 -



スローモーションで撮ってみた。



ほんとに簡単だー(笑)
これから記事を作る時間がないときはこれ利用させてもらおう(笑)


熊本及び九州地方の地震、なかなかおさまらないですね。。
地震は後になってから被害が拡大することもあって、本当に恐ろしいです。
一日も早く収束しますように。

色々な団体が支援募金を募っていますが、
私は利用することが多い楽天を選びました。
ポイントがたまっていたら、それを寄付することもできます。→


良かったら押してくださいな

「カフェ de 賛美歌」

2016年04月17日 06:27

皆様 昨日はでっかい写真一枚で失礼いたしました。
あわてて作ったら、リサイズを間違えました。。。(笑)


さて、昨日のお出かけレポです。
ブロトモさんのまさぽんさんと奥様で歌手の国分友里恵さんが定期的になさっている
「カフェで賛美歌」コンサートに行ってまいりました♪



IMG_5905.jpg
開催場所は「ARGENT」さん。
最初に飲み物を注文して。。






IMG_5907.jpg
本番前のまさぽんさんも顔を出してくれました♪






IMG_5909.jpg
まずはかんぱーい♪
今回ご一緒してくださったメンバーはガブママンさんきとりさんしあママさんゆぼぼさんきらちろママさんです♪


友里恵さんのお唄を2曲ほど聴いた後、お食事。





IMG_5910.jpg
プレートランチと





IMG_5911.jpg
デザート。



その後も素敵な現代讃美歌やクラシックの讃美歌に友里恵さんが詞を付けた曲など
まさぽんさんの素晴らしい伴奏に合わせてコンサートは進んでいきます。


途中でゲストの韓国人テノール歌手ビヨン・ホギルさんも参加。
素晴らしい歌声でした♪



IMG_5912.jpg
最後はお二人で♪




ゆったりとコンサートを楽しんで、まだまだお昼過ぎ。
我々が向かったのは…




IMG_5913.jpg
12時から開いてる居酒屋だったりして(笑)





IMG_5916.jpg
がらがらの店内で居座る気満々(笑)


ここで皆さんへと作ってきたレジンをお渡ししました。
そのうちミンネでもアップしますが、新作でございます。



IMG_5918.jpg
コットンパールブレスレット





IMG_5919.jpg
コットンパールネックレス

どちらにも小さいレジン玉が入っています。
このレジン玉が成功率低くて…(涙)



IMG_5920.jpg
そんなこんなでもう一度乾杯~~っ(笑)


今回、写真がかなりてきとーです。
お料理の写真もほとんど撮ってないです。すみません。



IMG_5921.jpg
ランチを食べたというのに黒チャーハン。






IMG_5922.jpg
アスパラチーズ焼き






IMG_5928.jpg
しっかり飲んで食べていたら、そこへまさぽんさんとホギルさんが~~♪
というわけで、もう一回乾杯~♪
ホギルさんは日本語がとってもお上手なんですが、おしゃべりの仕方が訥々としていて
間がとても面白いんです。トークショーとか、いけそう(笑)
今は劇団四季の歌唱指導や、日芸大の講師をなさってるそうですよ。






IMG_5930.jpg
コチラのお店の名物らしい、サイコロステーキ




IMG_5931.jpg
から揚げ。
その他にもいろいろ頼んだんですが、お話に夢中で撮ってませんでした(笑)

昼から宴会、最高ですな(笑)


素敵なコンサートと飲み会、とても楽しい時間を過ごせました。
皆様、ありがとうございました~~♪




良かったら押してくださいな

おでかけ〜♪

2016年04月16日 06:47


おかーさん、今日は久しぶりにブロ友さんと会うんだって〜
201604160048098a5.jpeg

おでかけしてきます〜。
今日の分の記事を作ってなかったことに気づいた朝でした…(笑)


良かったら押してくださいな

せいくらべ

2016年04月15日 06:18

DSC_0442_2016041112212287d.jpg
がぶがぶ中のくり




DSC_0444_20160411122124665.jpg
可愛いねえ(ほっこり)





DSC_0446_20160411122125b17.jpg
一瞬我に返ってこっちを見ますが





DSC_0448_201604111221262e1.jpg
手足はキッカーを動かし続けてるという・・(笑)
ちなみにくりは夢中になるとキッカーを放り投げるという悪癖があり(笑)
そのたびに母が拾いに行っては届けております(笑)



しまねこキッカーではよく背比べをしてましたが、
まちゃたびキッカーではやってなかったな~と、チャレンジ。




DSC_0457_20160411122128379.jpg
・・ちょっと斜めっちゃいましたが。
くりの背丈だとこのくらいの長さです~。





良かったら押してくださいな

ひっぱりっこ

2016年04月14日 06:47

DSC_0428_2016040913482735e.jpg
ひながクールに見つめる中




DSC_0427_20160409134828f85.jpg
まちゃたびキッカーにかぶりつきのくり






DSC_0432_20160409134830f0e.jpg
くりがあんまり夢中のなので、キッカーに嫉妬(笑)
引っ張ってみました




ちょっと・・やめてよ
DSC_0438_20160409134831294.jpg
へへへ~♪




ちょ・・・こっちに頂戴
DSC_0439_20160409134833b23.jpg
いいお顔だね~♪



おかーさん・・本気でやめてよ
DSC_0441_201604091348563fe.jpg
…すみません。

キッカー相手だと、母は勝てないのでした。。(笑)




良かったら押してくださいな

寝場所

2016年04月13日 06:30

曇った花冷えの日。


DSC_0399_20160409133120696.jpg
未だペットヒーターを入れてあるドームベッドにひな(もともとくりのもの)






DSC_0478_2016040913312121b.jpg
狭いと思うんだけどやけに気に入っちゃったこちらで、くりもお籠り。







別の日。
この日はピーカン♪





DSC_0482_20160409133122fbd.jpg
そうなると日当たりのいいこちらへ移動。





DSC_0484_20160409133124d50.jpg
ひなちゃんはベッドがたくさんあっていいねえ。




くりちゃんのものはひなちゃんのもの。ひなちゃんのものはひなちゃんの…
DSC_0486_20160409133125f8f.jpg
はいはい、おやすみ(笑)





DSC_0487_2016040913315801d.jpg
庭の木も一気に芽吹きました。
春ですなあ。。。







DSC_0489_201604091331591e0.jpg
ぐーぐーひなちゃん



そしてくりは





くりは別にここでいい。
DSC_0479_201604091331591ba.jpg
ほぼ居場所が変わらないのでした。。(笑)
今の時期、このベッドにいなければ、大抵私の膝にいます(自慢~笑)




良かったら押してくださいな

素直じゃない

2016年04月12日 06:03

DSC_0402_20160409130405372.jpg
毎朝のこと。




DSC_0403_2016040913040744a.jpg
和室に行くと、くりがちんまり座って待ってます。
ブラッシングの催促です。








DSC_0405_20160409130408be2.jpg
ブラシをかけてもらいたいくせに、近づくとちょっと逃げる。





DSC_0406_2016040913041033e.jpg
お尻尾カリカリ





DSC_0407_201604091304111e8.jpg
だんだんあまえんぼモードになってきて・・・




ふんふん
DSC_0401_20160409130450e3e.jpg





すり~~ん♪
DSC_0408_20160409130452236.jpg






DSC_0412_20160409130453c5b.jpg
あとはおなじみのブラシ。





むふ~ん♪
DSC_0411_20160409130455822.jpg
ご機嫌ですな♪



すぐに駆け寄るのではなく、一回逃げてみる。
猫さんらしくてこのしぐさがたまらんです(笑)

良かったら押してくださいな

ご褒美のお遊び

2016年04月11日 06:12

昨日のシェッドバスターや普段のブラッシング、ひなちゃんにとってはあまり楽しいことではないので(笑)
終わったらご褒美に遊ぶようにしています。

今日の目玉はひなちゃんロケットです~~(笑)




結構頑張って遊んでますよね、
最近食欲は落ちてるんですが(多分お腹に毛がたまってる)
これだけ遊んでくれるから大丈夫かな~。

良かったら押してくださいな

シェッドバスター動画

2016年04月10日 06:08

ひなちゃんにシェッドバスターを使っているところを写真に撮ろうと思ったんですが、
そんな余裕はないことに気付く。。。(笑)


というわけで動画です~。

なんだか段ボールが来てからというものの、
片づける気力が低下。。。部屋が汚くて済みません。。。
おまけに私、全身ユニクロですみません。。。(笑)




まだまだ換毛期全盛ではないので、抜け毛は少ないです。
でも下半身は結構ごっそり取れます~。



良かったら押してくださいな

ブームは続くよ その2

2016年04月09日 06:15

DSC_0351_20160407101830fd2.jpg
ひなちゃんの目線を避けつつも、紙屑おもちゃが気になって出てきたくり。




DSC_0353_20160407101832f62.jpg
おもちゃの行方を追い。。。






DSC_0354_20160407101832002.jpg
ばびゅんっ!
(思った通りピンボケ。。)





DSC_0355_201604071018358e7.jpg
段ボールと段ボールの間に入っちゃった紙屑をほじほじ。
こういうのが楽しいんでしょうねえ。







DSC_0356_20160407101836fd5.jpg
ほじったら出てきた♪





DSC_0357_20160407102244921.jpg
でもまた自分で押し込む。猫あるあるですな(笑)





DSC_0358_20160407102246f8b.jpg
さらに奥に押し込んじゃった。






むむ~とれない!
DSC_0359_20160407102247084.jpg
くりが首をものすごくかしげるから、カメラまでかしげちゃったじゃないか(笑)




とーれーなーいー!
DSC_0360_20160407102248595.jpg
くりちゃん・・・首…。


ひょっとしたらこの隙間に頭突っ込む気じゃないのかと
心配しちゃう母でした…(笑)



良かったら押してくださいな

ブームは続くよ

2016年04月08日 06:49

DSC_0323_20160405185101c18.jpg
こっちがうれしくなっちゃうようなプクプクマズルでくりが見上げてるのは





DSC_0326_201604051851026f9.jpg
相変わらずのビンボーおもちゃ、テグス&紙屑(笑)





・・・むっ
DSC_0330_20160405185104251.jpg
くりのレーダーが反応したということは…





ふんふんふ~ん
DSC_0332_20160405190349fc1.jpg
ジャイ子が(笑)




DSC_0333_20160405185106efe.jpg
一気にテンションダウンのくり






DSC_0336_20160405185449872.jpg
遊びたい気持ちはあるんだよね






DSC_0337_20160405185451ac8.jpg
テグスを動かすとタッタカタ-と走ります






DSC_0339_2016040518545115b.jpg
ひなちゃんに負けるなー




でもくりはこっちにする
DSC_0346_2016040518545353b.jpg
今は段ボールジャングルで死角がいっぱいあるので、避難場所がたくさんあります(笑)
良いんだか悪いんだかねえ。。

ちなみにひな、いつもジャイ子ってわけじゃないです。
時々は遠慮するんですよ。時々は。。。(笑)


良かったら押してくださいな

今年の換毛期対策は

2016年04月07日 06:41

DSC_0384_20160404144246347.jpg
相変わらず無理やり縦にしたベッドを愛用しているくりです(笑)


さて、気温も少しずつ上がり、ひながしろいうん○を口から吐きだす日が増えてきました(涙)
今年は早めに死毛を除去して、口に入る毛の量を減らしていこう!と目標を立てていましたので、
新グッズを導入!!




DSC_0385_20160404144247dba.jpg
じゃん!シェッドバスターです。








DSC_0392_20160404144248923.jpg
刃がピンブラシと




DSC_0393_20160404144250517.jpg
細かい歯とワンタッチで変えられて便利かなーと。
(ピンブラシの方は短毛には使えないそうです。)








DSC_0386_2016040414433411e.jpg
さっそくくりでお試し





DSC_0387_201604041443342b9.jpg
表面を軽く撫でるようにします。刃は結構鋭いので取り扱い注意。。。






DSC_0388_201604041443369ca.jpg
軽く撫でてこんな感じ。
うちは朝晩と念入りにブラシをかけてるので、今のところこのくらいしか取れないです。
まあ、どちらかと言えばひなのために買ってるので、
くりは今まで通りの丸ピンブラシとコーム仕上げの方が合ってるかも。。。

使い勝手ですが、ちょっと重たいかも。。
慣れれば平気だと思いますが、刃を扱うので、小柄なくりに使うのには気を使いました。






DSC_0395_20160404144337ae0.jpg
体の表面に毛が浮くのでコロコロで仕上げ






DSC_0396_20160404144339062.jpg
コロコロ好きなので、仕上げも簡単です(笑)


本命のひなにはまだ試していません。
びびりなのでね~、くりが平気で使ってるところを見せてあげないと
近寄ってこないんですよ(笑)




良かったら押してくださいな

甘えたキック

2016年04月06日 06:33

演奏会の前日、当日はどうしてもバタバタしてしまい、
猫たちの相手をする時間が減ってしまいます。

今回は前日の夜、すっかり布団に来なくなったはずのくりが
ベッドに入ってきてずっと私の腕の中で眠りたがったり、
当日本番を終えて帰宅したらひながギャーギャー泣いてまとわりついてきたり、
演奏会の後は二人とも態度が違います。

旅行で留守にするのとは違い、演奏会前はこっちも緊張でキリキリしているので
猫たちも何かを感じ取っているのかもしれませんね。

くりたちも寂しい思いをしてるけど、私も二日間のばたばたで猫欠乏症になるのも事実。。。(笑)


というわけでひなをなでなでしちゃいました。



まだ半分怒ってるので、キックがすごいです(笑)
爪切りをしたばかりなので全然大丈夫ですが、
爪が伸びてるときに不用意におなかに手を差し入れようものなら…(笑)

でも半分は甘えなので、キックもちょいと甘めだったりするんですよ♪


良かったら押してくださいな

猫缶梱包作業

2016年04月05日 06:09

さて、ずいぶんと遅くなってしまいましたが、冬の会の猫缶梱包作業を行いました。

今回ご協力くださったのは

猫の日会オフ会にご参加くださった

「2猫娘~あみななの一日」のふ~みんさん&親方さん
「ねこの家に住む生活」のちゃびお。さん
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさん
「ソラの空」のまさぽんさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「猫柳ぶろぐ」のりえさん
「にんにくまにあ♪3」のまんちゃんさんご夫妻


郵送にてご協力くださったのは
「NN生活」のしまねこさん
「4ニャンず+2」のchieさん
「kayのブログ」のしあママさん
「お気楽ねこに癒されて♪」のとんたさん
「みるちんのブログ」のみるちんさん
「♥ずっと猫にゃ!」のnon☆(@'ω'@)たんさん
「ゆずと日がな一日」の柚子さん
ブログはおもちではありませんが、ご協力くださっためぐめぐさん




IMG_5831.jpg
今回はこんな感じ。
最初少ないかなと思ってたけど、結構たくさんあつまりました~。




IMG_5832.jpg
いつもクロネコボックス12でちょうど2箱に収まる感じなんですが





IMG_5834.jpg
パウチ類が入りきらなかった…(笑)
うちにある小さ目の箱にまとめました。


梱包した猫缶は後日

犬と猫のためのライフボート
東京キャットガーディアン
に郵送致します。



今回の内訳は

カリカリ 猫用  11.6㎏
      子猫用  800g
      療法食  500g

猫缶   成猫用  67缶
      子猫用  7缶
      シニア用  10缶
      療法食   7缶 
      粉ミルク  150g

パウチ  成猫用  6個
       子猫用  13個 
       シニア用  4個
       療法食   4個
 
おやつ類   24個

でした。

この活動を始めてから5年くらい経ちますが、
年々、猫のご飯が細分化され、種類も豊富になってきてるなあと感じます。
それぞれの猫の健康に適したご飯が選べるっていうのはとてもありがたいことですよね♪


皆様、ご協力本当にありがとうございました。
無理なく少しでも長く続けていきたいと思っておりますので、
また次の機会もご協力いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします♪


良かったら押してくださいな

エコおもちゃ その2

2016年04月04日 06:07

先日の動画の続き





本番無事終わりました。
一生演奏することはないだろうと思ってた曲でしたが(笑)
頑張って練習してよかったと思います。

どれだけ大変な曲だったか、お時間とご興味のある方はこちら(ちなみに45分近くあります→
もちろん私たちはこれの数億倍へたくそですけどね(笑)
良かったら押してくださいな

春ですねえ

2016年04月03日 06:51

lgi01a201402032300のコピー

ひなが小っちゃくなりすぎた(笑)
今日はオケの本番がありますのでこれにて~。
良かったら押してくださいな

てんきになーれ

2016年04月02日 06:08

007のコピー

明日はオケ本番。
前にも書きましたが、オーボエという楽器は湿度に大きく影響されます。
雨が降ったり湿度が上がったりするだけで負担増。
すっきり晴れますように~~。
良かったら押してくださいな

エコおもちゃ その1

2016年04月01日 06:36

紙屑ボールが大流行りのビンボー我が家(笑)
飽きてきたかな~って思ったので、
さらにテグスに結わいつけてみました。

そしたらさらにお気に入りに
お金のかからないいい子たちです~~。



上手に一緒に遊べないってのが唯一の難点ですかね・・・(笑)
良かったら押してくださいな


最新記事