2016年03月31日 06:49
バタバタしているうちに今月のブルームボックスが届きましたよ。
ああ~この1か月、本当に忙しかった。。。

風邪も引いたし、鼻のまわりのお肌がボロボロです。
なんかいいもの入ってないかな~。

こんな感じ。
ぷらせんた・・・

ナチュラルシャンプー&トリートメント:Cocopalm(ココパーム)
シャンプーは100%アミノ酸系の植物性ノンシリコン処方。きめ細かい濃密泡が摩擦によるダメージからキューティクルを守ります。
またトリートメントは、髪に足りなくなった栄養素を補給する毛髪補修成分を高濃度に配合。
南洋植物のオイルとエキスで髪を内側から補修して毛先まで潤いのある髪に仕上げます。

エンポリアムクラシックス トリプルミルドソープ スノーガーデニア:MOR(モア)
きめ細かい泡から香りが贅沢に立ちのぼり、肌をベルベットのようになめらかに洗い上げる石けん。
スイートアーモンドオイル、シアバター、ココアシードバター(いずれも保湿成分)配合で、輝き魅了されるような肌本来の美しさを保ちます。
トリプルミルド製法で美しい形状と香りが長く続きます。
ちなみに私はリキッドより固形石鹸派です。
香りが結構きつい。でも海外のデパートってこんな香りするよなーって感じの匂いです。
私は好き(笑)

海藻 ボリュームアップ ヘア エッセンス:La Sana(ラサーナ)
スタイリング成分無配合!水を使わず、美髪成分だけでつくられた濃密エッセンス。フランス・ブルターニュ産の海藻エキスが潤いを与え、ヒマワリ本来の力でキューティクルを補強、髪にハリと艶を与えます。シトラス&フローラルのさわやかな香り。

マッサージオイル グレープシードオイル:KNEIPP(クナイプ)
不飽和脂肪酸とビタミンEを豊富に含むグレープシードオイル(ブドウ種子油、保湿成分)が、ボディ肌をなめらかに。
さらに、キシメニン酸(サンダルウッド抽出物、お肌引き締め成分)お肌をキュッと引き締め、しなやかな肌へ導くマッサージボディオイルです。
濃縮タイプのオイルで、マッサージに最適なテクスチャーです

水溶性プラセンタエキス原液:Bb LABORATORIES(ビービーラボラトリーズ)
「肌質を選ばず安心して使える<シンプルな処方>の化粧品はないか」と考える皮膚科医の要望のもとに、「水溶性プラセンタエキス原液」は1997年に誕生しました。
お手入れの初めに与えるとサラッとした使い心地で素早く浸透し、美肌の種を与え、活力あふれる元気な肌へ導きます。
現品は石鹸だけでした。まあ、石鹸好きなのでいいですけども。。
鼻まわりの肌荒れはプラセンタが効くかも。。しかし、プラセンタは原料に不安があって
使ったことがありませんでした。
調べてみたら、こちらのプラセンタは国内産の豚の胎盤使用とのこと。
海外からのものではなさそうです。
うーん。。使ってみようかな。。。
ああ~この1か月、本当に忙しかった。。。

風邪も引いたし、鼻のまわりのお肌がボロボロです。
なんかいいもの入ってないかな~。

こんな感じ。
ぷらせんた・・・

ナチュラルシャンプー&トリートメント:Cocopalm(ココパーム)
シャンプーは100%アミノ酸系の植物性ノンシリコン処方。きめ細かい濃密泡が摩擦によるダメージからキューティクルを守ります。
またトリートメントは、髪に足りなくなった栄養素を補給する毛髪補修成分を高濃度に配合。
南洋植物のオイルとエキスで髪を内側から補修して毛先まで潤いのある髪に仕上げます。

エンポリアムクラシックス トリプルミルドソープ スノーガーデニア:MOR(モア)
きめ細かい泡から香りが贅沢に立ちのぼり、肌をベルベットのようになめらかに洗い上げる石けん。
スイートアーモンドオイル、シアバター、ココアシードバター(いずれも保湿成分)配合で、輝き魅了されるような肌本来の美しさを保ちます。
トリプルミルド製法で美しい形状と香りが長く続きます。
ちなみに私はリキッドより固形石鹸派です。
香りが結構きつい。でも海外のデパートってこんな香りするよなーって感じの匂いです。
私は好き(笑)

海藻 ボリュームアップ ヘア エッセンス:La Sana(ラサーナ)
スタイリング成分無配合!水を使わず、美髪成分だけでつくられた濃密エッセンス。フランス・ブルターニュ産の海藻エキスが潤いを与え、ヒマワリ本来の力でキューティクルを補強、髪にハリと艶を与えます。シトラス&フローラルのさわやかな香り。

マッサージオイル グレープシードオイル:KNEIPP(クナイプ)
不飽和脂肪酸とビタミンEを豊富に含むグレープシードオイル(ブドウ種子油、保湿成分)が、ボディ肌をなめらかに。
さらに、キシメニン酸(サンダルウッド抽出物、お肌引き締め成分)お肌をキュッと引き締め、しなやかな肌へ導くマッサージボディオイルです。
濃縮タイプのオイルで、マッサージに最適なテクスチャーです

水溶性プラセンタエキス原液:Bb LABORATORIES(ビービーラボラトリーズ)
「肌質を選ばず安心して使える<シンプルな処方>の化粧品はないか」と考える皮膚科医の要望のもとに、「水溶性プラセンタエキス原液」は1997年に誕生しました。
お手入れの初めに与えるとサラッとした使い心地で素早く浸透し、美肌の種を与え、活力あふれる元気な肌へ導きます。
現品は石鹸だけでした。まあ、石鹸好きなのでいいですけども。。
鼻まわりの肌荒れはプラセンタが効くかも。。しかし、プラセンタは原料に不安があって
使ったことがありませんでした。
調べてみたら、こちらのプラセンタは国内産の豚の胎盤使用とのこと。
海外からのものではなさそうです。
うーん。。使ってみようかな。。。
最新コメント