fc2ブログ

ブルームボックス 11月

2015年11月30日 06:10

※皆様
昨日はコメント残せずすみませんでした~。
ボージョレーを飲みすぎまして・・ダウン(笑)




DSC_1634_20151128131108643.jpg
月に一度の女子力アップ、ブルームボックスが届きました♪





DSC_1635_201511281311094fa.jpg
今回はこんな感じ。おお、またドリンクが。





DSC_1636_20151128131112b06.jpg
クラランスがあるな。。





DSC_1637_20151128131112380.jpg
クナイプ ハンドクリーム&ボディクリーム:KNEIPP(クナイプ)
【ハンドクリーム】おやすみ前の夜美容ハンドクリーム。ホップとバレリアンの香りがリラックスへと導き、
月見草オイルやシアバターが寝ている間に角質層に潤いを届けます。
【オイルinボディクリーム】植物オイル(保湿成分)が角質層に浸透し、ベタつかず、翌朝まで潤ったもっちり肌へ。
爽やかなレモングラスの香り。





DSC_1638_2015112813111495d.jpg
ドクタービスパ ゲルマ レットローズ&ホワイトリリー:VAN-VEAL COSMETICS(ヴァン・ベール コスメティク)
【ゲルマ レットローズ】
「発汗」「角質除去」「うるおい」のトリプル効果!!!
ゲルマニウムが全身を巡り短時間で発汗。新陳代謝を活発にし、身体に溜まった老廃物を汗とともに体外へ。
天然のパパイン酵素が古い角質を除去し、スベスベ美肌に。うるおい成分のコエンザイムQ10、ヒアルロン酸、コラーゲン配合で全身しっとり滑らか肌に。

【ホワイトリリー】
皮膚の老廃物を分解除去、肌を清潔にするだけでなく代謝もUP。全身の疲れをとり、肩のコリ・神経痛・冷え性にも効果的です。
しっとりと潤いのある素肌へと導きます。
<効能・効果>あせも・荒れ性・うちみ・肩のこり・神経痛・しっしん・しもやけ・痔・冷え症・ 腰痛・リウマチ・疲労回復・ひび・あかぎれ・にきび




DSC_1639_201511281311472e6.jpg
シーボンアビリティ トリートメントマセ:C'BON ABILITY(シーボンアビリティ)
美肌成分スクワラン(保湿成分)を配合した、拭き取りタイプのクレンジング。
独自のクイックブレーキング処方により、肌に軽くなじませると素早く乳化してオイル状に。メイクや皮脂になど油性の汚れを溶かし出して除去します。
マッサージ用としても活躍する高機能なクリームです。※合成着色剤・合成香料・エタノールフリー




DSC_1640_20151128131149936.jpg
ビューティーシード ドリンク:BENESEED(ベネシード)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの美容成分が豊富に含まれているオリジナル植物プラセンタ「カボプラ25」、
キサントンをはじめ美容成分豊富の「マンゴスチンエキス」、極低分子の「ヒアルロン酸」などが含まれる美容ドリンクで、
内側から輝きを与えてくれます。






DSC_1641_20151128131150518.jpg
クラランス 引き締め美肌・美ボディセット:CLARINS(クラランス)
どこから見てもすっきり美しいフェイスラインの肌を目指す「トータル V セラム」と
目もと用美容液「リフト アフィーヌ アイ」
数々のベストコスメを受賞しているボディ用肌引き締め美容液「トータル リフトマンスール EX」
様々な肌不調にアプローチし理想的な肌に整える「ダブル セーラム」



クラランス、クリスマスになると出してくるコフレのさらに小さいバージョンみたいな感じ(笑)
リフトマンスール、かれこれ発売されてから10年くらい経つでしょうか?
まだ今より若干ぴちぴちのころ(笑)一生懸命ぬりぬりしてたもんでした。。。
せっかくのセットだから、頑張って使ってみようかな~。




DSC_1644_201511281311527a1.jpg
ドリンクに興味のあるくりちゃん





こういう積み重ねが大事なんだね。
DSC_1646_2015112813115330a.jpg
そうそう。内側からもきれいにね~。


ひなはどう?




ひなちゃんは細胞から美少女でできてるので無問題!!
DSC_1649_201511281312067f9.jpg
・・・そうですか。。

猫さんは年を重ねてもシワもシミもなくていいなあ~。。としみじみ思ったのでした。。




良かったら押してくださいな

朝のトンネル遊び

2015年11月29日 06:32

この間ろくな動画が撮れなかったのでリベンジー。





これでもまだまだ撮れてないんです。
本当はもっと激しく走り回るんですよ~。


寒くなってきたので、お鼻の穴がとっても小さいくりは鼻水がたまって
呼吸がふがふがしています。
寝る時も寝息がうるさい。。(笑)
呼吸しにくくて難儀だなあとは思うんですけど、こればっかりは仕方ないですね~。
(ティッシュ近づけて「チーンしなさい!」って言ってもむりだしねえ(笑))

良かったら押してくださいな

きみは女の子 その2

2015年11月28日 06:20

昨日の続き。


IMG_5374.jpg
散々文句言った後のひなちゃん





IMG_5375.jpg
母はそんなことでへこたれないので、ナイス位置にあるお手手を触ろうと・・・






IMG_5376.jpg
あ、気づかれた





IMG_5377.jpg
この手は何よ、と言わんばかりにお顔を近づけ。。。






IMG_5379.jpg
近づけてきたので指を差し出す





…!!くさっ!
IMG_5380.jpg
うっそ!手は洗ってるって!!






…そのクサイものをひなちゃんに近づけないで
IMG_5381.jpg
…地味に傷つくんですけど…






・・・くどい。
IMG_5384.jpg
臭くないから、絶対臭くないからもう一回匂ってみ?ほれほれほれ!!





ひなちゃんは二度と鼻先を近づけませんでしたとさ。。。(笑)


いや、一応名誉のために言っておきますが、
私の指は臭くないですからねっ!
多分、洗剤の匂いが取れ切れてなかったのだと…思います。…たぶん。





良かったら押してくださいな

きみは女の子 その1

2015年11月27日 06:08

IMG_5365.jpg
自称宇宙いちの美少女(目やにつき)ひなちゃん




IMG_5366.jpg
あんぬいを気取っております。





IMG_5368.jpg
もふもふおてて。
寒くなってきましたからね~、ボリュームアップしてますよ~。





なにしてんのよ
IMG_5370.jpg
うお!急に顔を近づけないで!





ひなちゃんの許可なしに、何撮ってんのよ~~
IMG_5373.jpg
…あのー、一応私、あなたのおかーさんなんだけれども。。。


このとき、「うな~うわわわ~」と文句を言っています。
邪魔しないでと私に話しかけてる(笑)

気まぐれでツンデレの極みなひなちゃん。
まあ、女の子らしいっちゃらしいんですけどね~。
(そしてそんなところが大好きだったりする(笑))




良かったら押してくださいな

駆け抜けくりちゃん

2015年11月26日 06:01

簡単更新ですみません






何時も朝晩と遊んでいるトンネル遊びです。
私が写りこんじゃって、使える部分がすくなかった。。(笑)
本当はもっとたくさん駆け抜けてるんですよ~~。。。

良かったら押してくださいな

美は一日にしてならず?

2015年11月25日 06:58

しま猫キッカーの写真がまだ余ってた(笑)


DSC_1437_20151121204307297.jpg
キッカーで酔いしれた後は、必ず毛づくろいをするひな。




DSC_1442_2015112120430879f.jpg
ふくふくしたおてて。





DSC_1443_20151121204310f01.jpg
れろーん





DSC_1446_20151121204311f70.jpg
がじがじ





・・・ひなちゃんたら、肉球の香りまでぱーふぇくと。
DSC_1449_20151121204327014.jpg
自画自賛もここまでくるとすごいよね・・・




DSC_1450_2015112120432971a.jpg
外から聞こえる車の音に二人とも固まる(笑)
それでもキッカーの傍らから離れようとしない二人なのでした。




良かったら押してくださいな

くりちゃん賛歌

2015年11月24日 06:41

DSC_1370_20151121203731a73.jpg
マイリトルラバー、くりちゃん。





DSC_1381_20151121203732ad8.jpg
ムクムクなほっぺ、真ん丸お目目、ちいちゃい小粒な体、
どこをとってもかわいさの塊です。





DSC_1393_20151121203734040.jpg
ちんまり座ってる姿を見るだけで感動してぎゅっと抱きしめたくなります。
いつまでも元気で私のそばにいてほしいです。


私がブログを始めて間もないころからのブロトモさん、
桃とらマンさんのおうちのとらちゃんが9日に亡くなりました。
闘病約4年。桃とらマンさんと一緒に、とらちゃんは良く頑張りました。
本当にお疲れ様。
会えなくなるのはとても寂しい。
でもきっと、あの包容力あるふっくらした体のまま、お空から見守ってくれていると思います。

また、会おうね。
心からご冥福をお祈りいたします。



良かったら押してくださいな

konetaその2

2015年11月23日 06:38

サボり癖がついてしまって、ちゃんと記事が作れなくなってる気がする(笑)
3連休ですもの~、小ネタでおちゃをにごします~(笑)


先日だんながニコニコしながら帰ってきました。

んでテーブルの上にこれをどばーっと。




01c5e1dd99a91e91a845e35d3787e3897776dffde6.jpg
…ふちねこ増えた(笑)
なんでも仕事仲間との打ち合わせ場所を、頼み込んでシャノアールにしてもらったんだそうな。
大丈夫だろうか、うちの旦那。。。変人だと思われてないだろうか。。。(笑)




0136b384b00368722e1ea209c09b1a6e5c5c520e0e.jpg
私が気に入ったのがこの子~。
よじ登りタイプです。
この子たち、みんな男の子なのね(笑)





0133cda70bc7d8c6f228d10ff8bcbe01dd96bc2264.jpg
コップを登らんとする後姿。足攣りそう。。





012abd3eab2ab5e0425800c765bc666f9e4c1d924d.jpg
せっかくなので全員集合。





018a62d185696dee60cad3bdb36ab42176c78aac5a.jpg
向き変えて(笑)
溝にはめ込むような作りなんですが、
コップの形状によってはうまくはまらず、空中に浮いてしまう・・(笑)





019208f391dd050f903a5681e563b195c5b589347e.jpg
へらへら笑いながら写真を撮っていたら、
くりがこっちを凝視していました。
…ちょっと恥ずかしかったです(笑)


シャノアールの黒ふちねこ、実は5種類あるそうです。
頑張ったはずなのに一つ集め損ねる・・そこが旦那クオリティ。。。
ま、いいんですけどね(笑)




良かったら押してくださいな

おでかけ♪

2015年11月22日 06:30

※京都で行われております「マチナカどうぶつフェスタ」、チャリティで提出したストラップ、初日で完売したそうです。
ありがとうございました!!






昨日は久しぶりに渋谷へと旦那とお出かけしてきました。
予定があるため早めのお昼ご飯。


01807dc145cf966bf0e4225541c1622768de79fdab.jpg
「アチェーゾ」さん
ヒカリエのすぐ裏にあります。





01597650133b5830a2e377da89883dfe8047996de5.jpg
開店直後に入ったのでガラガラ~。






011c3f77ad84572c98932a5dbf228c167d95a4681b.jpg
ランチセット
ドリンクは珈琲紅茶(ホットアイス)飲み放題。
それとサラダ(もしくはスープ)





01f546efb3716b21493e0acc802bc496d3439ae493.jpg
フォカッチャもついてきます




01e0374d7ebf974473896ded113c70b9b50da95382.jpg
メインのパスタ。私は海老とホウレンソウのペペロンチーノ
だんなはナポリタンを選択(写真撮ってなかった。。)






01259b9c16cbc3b6e48176176f506679f751fe1673.jpg
デザートにティラミス(もしくはシフォンケーキ)

これだけついて990円。なかなかお得なランチでした。
お腹いっぱい(笑)


やや急いで食事を済ませ、向かった先は・・・



01ba697db056196c09e1dacca20550bfef8ef8caf2.jpg
ヒカリエ11階、東急シアターオーブです。





0180d8a007cde3e99bf4a0beafe324762b82bffcca.jpg
11階なので、見晴らし抜群~。
しかし、渋谷っていつも工事してるよね。。





0129f38ca502c0ef5f40cf46ea1abd2f98e97a7db1.jpg
時間も迫っていたのですぐ会場に入ります。





01be11f4430f6e76234e899e98f79479a7986eb712.jpg
今回観に来たのはミュージカル
「プリンス・オブ・ブロードウェイ」

ブロードウェイの名プロデューサーであり、演出家のハロルド・プリンスがこの世に送り出した数々の名作
(『ウエスト・サイド・ストーリー』『屋根の上のバイオリン弾き』『キャバレー』『スウィーニー・トッド』『オペラ座の怪人』など)から
名場面のみ抜き出して、あれこれ見せてくれちゃうというなんともお得な?ミュージカルです。






01fc39ab88b25dda8e26fd25b83ba6a8e19e670f2d.jpg
日本にくるブロードウェイミュージカルって、演者さんがあまり有名な方じゃなかったりして
いまいち観に行こうという気になれなかったんですが、
今回は出演者ほぼ全員がまさに現役、本場で旬の役者さんばかり。
なかなか本物を聴く機会などないと思って観に来たわけです。
実はミュージカル初体験(笑)

演者さんは10人で、おひとりだけ元宝塚の方がメンバーに入っていました。(ゲスト扱いだったのかな、ほぼ出番なし)
その方には申し訳ないが、やはり本物のブロードウェイスターはすごかった。
歌唱力、表現力、演技力、正直ここまですごいのかとびっくりしました。
あまりに演目が多くて一つ一つの感想は言えませんが、
一場面のみを演じて歌っているのにもかかわらず、一つのお芝居をずっと見てきたかのような臨場感。
特に「オペラ座の怪人」はあまりに素晴らしくて涙が出てくるほどでした。(たった一曲なのに(笑))
演者が10人しかいないので、主役級の人たちが入れ代わり立ち代わり脇役をも演じるのも
このミュージカルならではなのかなあと思ったり。
めまぐるしく変わる演目に、即座に対応して演じ分けるその演技力も素晴らしかったです。


伴奏にはちゃんと生のオーケストラが入っていて、そのオーケストラのまた上手いこと。
オケも一緒についてきたのだと思いますが、あの難しい歌曲にぴったりとつけて伴奏していました。
いやはや、本当にすごい。

ミュージカルは残念ながら今日で東京公演はおしまい。あとは大阪梅田で行われるそうです。
あ~、もっと早く知っていればあと一回くらい観たかったわ・・。
全く興味ないとか言いながらついてきた旦那まで感動して、すべての演目をちゃんと見てみたいと言ったくらいです。
オペラしか見たことなかったけど、ミュージカルもいいものですね~。
やっぱり生はいい。うん(笑)

なかなかあちらの一流の役者さんが日本に来ることも少ないでしょうし、
関西方面の方、興味がある方ぜひぜひ~。案外チケット余ってるみたいですよ(笑)




良かったら押してくださいな

しま汁キッカー祭り 再び その3

2015年11月21日 06:13

むぅ~。。。
DSC_1420_2015111417151698c.jpg
立てかけられたキッカーが気に食わない(笑)







DSC_1422_20151114171518e90.jpg
どうやらくりちゃんは酔いが醒めた模様。








DSC_1423_201511141715194bb.jpg
ひなは。。まだまだのようで。







これはくりの。
DSC_1424_20151114171521cbf.jpg
酔いは醒めてもキッカーのそばから離れないくり





ふう。。
DSC_1425_201511141715221a4.jpg
ひなちゃんも落ち着いたようです。


ねこさんのマタタビ酔い、あとくされがなくてうらやましい限り~(笑)




良かったら押してくださいな

しま汁キッカー祭り 再び その2

2015年11月20日 06:07

DSC_1405_201511141657527ac.jpg
ひなちゃんのキッカーの嗜み方はお顔が写らなくてふまーん(笑)





DSC_1415_201511141657539ae.jpg
ひなは舐め魔なのでひたすら舐めるだけ。
ついでにお手入れもしちゃう(笑)






DSC_1416_201511141657555e0.jpg
静かになめてるだけのひなをじーーーと見つめるくり。
何を考えてるのやら。。




・・。
DSC_1417_201511141657567de.jpg
なんでそんな顔でおかーさん見るのよ!(笑)

なんか言いたげだけどよくわからないので
ついでだと思って背比べ写真撮っちゃった(笑)

ひながいるといつもお顔が不満顔になっちゃうくり。
いい加減、ひなの存在を認めてほしいもんです~~。




良かったら押してくださいな

マチナカどうぶつフェスタ

2015年11月19日 06:56

しま汁キッカーの途中ですが・・。イベントのお知らせです。
イベントのお知らせと言っても、私が直接参加してるわけではないのですが。

今週17日から「マチナカどうぶつフェスター京・犬猫日和ー」が開催されています。
京都の街なかの多彩なスポットを「動物愛護」というテーマでつなぐ新しいかたちのイベントです。

私のレジン師匠、ガブママンさん『ギャラリーみやがわ』さんにて羊毛フェルト作品の個展を開かれることになりました。

「maman ga bu作品展」11月21、22日  12:00-19:00(最終日17:00)
21日(土)14:00~16:00には在廊してらっしゃるそうですよ~。


ギャラリーみやがわさんではしあママさんと私のレジン作品のチャリティー販売もしています。
(売り上げは全て保護活動に充てられます。)

「京都市有形文化財 秦家住宅」さんでは、大人気のゆぼぼさんの猫毛帽子の型紙やお帽子の販売もありますので、
欲しいけど買えなかった…っ!って方はチャンスですよ~♪是非お買い求めください♪


012c57e8fa13333b911888648c5c293c7008ca5ff3.jpg
今回私がチャリティーに提出したのはストラップ10個です。




01ab00a137e8a0e09f2f4c6baa5b9ee01059b7c679.jpg
モッテケドロボー!な破格の300円(笑)
気軽に買っていただいて、少しでも保護活動の助けになりますように。




0123fdee40e2b2b6f5cc9c631a28e65f5e40c08ded.jpg
お花入りのしずく、本当はニャンフェスに出すはずのものでした。
湾曲してお顔がおデブに見えちゃうのよね~~(笑)

お気に召したデザインがありましたら、是非お買い求めくださいませ♪


良かったら押してくださいな

しま汁キッカー祭り 再び その1

2015年11月18日 06:53

*皆様 昨日はお伺いできずすみませんでした。
なんだかんだでバタバタしております。時間の使い方が下手なんだなあ…。





しま汁キッカー祭り、まだ続いてます。


DSC_1407_20151114165718ca7.jpg
大きさ比べ、いつもやってみるんですがうまくいかない。
何かが寄りかかってると嫌みたいですねえ。





キッカーは蹴るものだい!
DSC_1410_20151114165719ec5.jpg
おっしゃるとおり!





DSC_1411_2015111416572078a.jpg
がぶりんちょ(笑)







DSC_1413_201511141657213b6.jpg
キッカーに夢中






DSC_1414_201511141657235ad.jpg
背後ではもちろんひなも静かに堪能中。
(くりの顔がなにげにこわい)


今週も簡単更新(何時ものことだが)
短めですみません~。



良かったら押してくださいな

すがりつき その2

2015年11月17日 06:10

昨日の続き


DSC_1312_2015110914524831c.jpg
なんとか羽を自分の方に引き寄せようとするが・・



あっ
DSC_1313_2015110914525190e.jpg
そりゃむりだよねえ(笑)






DSC_1314_20151109145251d9a.jpg
こっちに出てくればいいのに、頑なにそこから動きません。






DSC_1315_201511091452538df.jpg
これも困難遊びのの一種かな。







DSC_1320_20151109145338ec4.jpg
やる気はあるみたいなんですけどねえ。







DSC_1321_2015110914534004f.jpg
ぺろんちょ






つかまえたっ
DSC_1325_20151109145342a05.jpg
そんでそこからどうするの?






こっちにもってきて~
DSC_1326_20151109145343751.jpg






がぶー!
DSC_1328_20151109145344408.jpg







また逃げた。。。
DSC_1329_2015110914543179a.jpg
そりゃそうでしょうよ






むつかしい。。。
DSC_1330_20151109145433013.jpg
お部屋の中央でおもちゃカモーン!と待ち構える時と、
こうやってお部屋の隅っこで待ってる時。
ひなちゃんの気分や体調になにか変化があるのだと思うんですが、
それがはっきりわからないのがもどかしい。

食欲もあるし、遊ぶし、ブラッシングも出来るし。
大丈夫と思いつつも、いつもと違うことをすると
すぐ心配になる親ばかなのでした・・・(笑)



良かったら押してくださいな

すがりつき その1

2015年11月16日 06:06

ひなちゃん、ちょっと気分が乗らないってときにやるしぐさがあります。



DSC_1283_20151109145135114.jpg
部屋の隅に置かれた爪とぎポール。
ここに引っ込んでおもちゃが来るのを待ち構えるのです。





DSC_1288_20151109145136476.jpg
羽で誘うとおりゃ~~っと気合入れ(笑)








DSC_1287_20151109145138bb5.jpg
子供のころは、よじ登って上まであがってきたもんですが、
最近は全然(笑)







DSC_1290_2015110914513983a.jpg
ポール越しに見つめる羽









DSC_1296_20151109145142284.jpg
やる気がでるみたいですよ~(笑)






DSC_1300_20151109145227701.jpg
ただこのポール越し





DSC_1302_20151109145229215.jpg
やる気はでるが





お?
DSC_1304_20151109145230087.jpg
なかなか






おおお?
DSC_1307_20151109145232746.jpg
羽をキャッチできません。。。(笑)




良かったら押してくださいな

KONETA

2015年11月15日 06:50

今日は小ネタ。


IMG_5289.jpg
膝猫くりちゃん





IMG_5286.jpg
ブログを監視(笑)





だんなが「おみやげ~」と持ってきたこれ。
IMG_5292.jpg
シャノアールとかベローチェでドリンク3杯のレシートと交換できるそうで。







IMG_5293.jpg
うらもしっかりにくきゅう~♪






IMG_5296.jpg
しっかり「ふち猫」してもらいました♪
あ、普通はマグカップなんだろうか?(笑)


手取川、安定の美味しさでございます~~♪




良かったら押してくださいな

気分転換

2015年11月14日 06:05

くりちゃん、食欲もあるし遊んでくれるし最近順調なんですが、
それでもノリが悪かったりすると、つい心配になってしまいます。


DSC_1397_20151112130741d04.jpg
そんなときはキッカー♪







DSC_1398_201511121307426ed.jpg
頭をごちんごちんして






DSC_1399_201511121307444d6.jpg
くわっと。







DSC_1400_2015111213074593d.jpg
いい匂いだねえ。




なかでもしっぽがサイコ―だね!
DSC_1403_20151112130747758.jpg
くりちゃんのお顔も最高♪
少しは気分転換になったかな。

私もくりと遊んでる時間が一番のリラックスタイムです♪




良かったら押してくださいな

いいこ

2015年11月13日 06:42

DSC_1258_20151109144342be8.jpg
くりちゃんです。
若干イカ耳ちっくなのは気にしない(笑)







DSC_1261_20151109144344ad9.jpg
「じっとしてるのよ、そのままよ」
というと、じっとこっちを見ます。







DSC_1256_201511091443474f8.jpg
「いいこだねえ」というと
表情が和らぎます。






よせやい、てれるぜ。
DSC_1262_20151109144345999.jpg
…と言ってるのかどうかは知らないが、
カメラ目線はあまりくれないものの、
くりはいつも私に協力的なのだ、というお話でした。



※簡単更新続きまくってます。すみません。
演奏会後は滞ってたレジン作業が…(笑)





良かったら押してくださいな

トンネル娘

2015年11月12日 06:36

最近遊んでる写真をアップしていませんが、
毎日ちゃんと朝晩遊ぶ時間は取っています。



DSC_1348_201511091437124c7.jpg
ひなはトンネルと羽が相変わらず好き。





DSC_1350_20151109143714139.jpg
ほんと、飽きないよね。





どりゃっ!
DSC_1353_20151109143715e07.jpg





つかまえそこねたっ
DSC_1355_201511091437173d5.jpg





うぬぬぬ・・・
DSC_1356_20151109143718652.jpg
トンネルからいきなり伸びあがってそのまま沈み込んでいくのが
私的にはとても面白いです。(笑)






良かったら押してくださいな

瞳に映りこむものは

2015年11月11日 06:20

DSC_1366_20151109142215380.jpg
美少女ひなちゃん。
(目やにが残念。。)




DSC_1363_2015110914221889d.jpg
最近は窓際のパソコンポベッドが定位置です。






DSC_1360_20151109142216cc5.jpg
ブラインド越しにお外を眺めるのが日課





DSC_1361_20151109142219772.jpg
上手くピントを合わせれば・・




DSC_1362_20151109142220bc9.jpg
外の光景が瞳に映り込みます。
まあ、電線しかみえないんですけどね・・・(笑)

電線に鳥(主にカラス)が止まっていることもありますが、
ひなは「カカカ」とは言わないです。
というかうちの娘たちはめったに「カカカ」をしません。
ひなが一回くらい子供のころにやったかな?そのくらいです。

とことん箱入りだから狩猟本能が働かないんですかね?
虫見ても逃げるしな・・・(笑)



良かったら押してくださいな

いやにゃ~ん

2015年11月10日 06:09

DSC_1266_20151109141254a93.jpg
カメラを向けられて、ちょっと不機嫌なくり。




DSC_1271_20151109141256cf1.jpg
おもむろに後ろ足をお手入れ





DSC_1274_20151109141257903.jpg
カシカシカシ・・・





DSC_1277_201511091412595c0.jpg
舌のざりざりがすごいですね~~





がじがじ。。
DSC_1280_20151109141300c76.jpg
爪ちょっと長いかもね、爪切りかな。。






ふう。。
DSC_1281_20151109141310b2b.jpg
くりの爪切りは私が行いますが、
やっぱり嫌いみたいで、一気にというわけにはいきません。
一度に2,3本切れればいい方。

足に触られるのも嫌いなので、
私が爪切りを持ち出した瞬間に「いやにゃ~ん」って鳴いて
逃げていきます。

…ほんとに「いやにゃ~ん」って言うんですって。


ほんとですってっ。。。。




・・・・。




私にはそう聞こえる、という話でした(笑)



良かったら押してくださいな

ちからつき・・

2015年11月09日 06:33

DSC_1245のコピー

す、すみません。。力が出なくて記事を作る気力が。。
あしたから頑張ります。。

昨日は結局朝からずっと雨で、リードが上手く鳴りませんでした。
まあでも、大きな事故もなく、無事終えることが出来ましたよ~。
ほんとに疲れた(笑)
良かったら押してくださいな

本番なのです

2015年11月08日 06:28

DSC_1359のコピー

雨の予報だったけど、何とか持ちそうですよね。
…降りませんように~~!
(雨が降るとオーボエ吹きは一斉に鬱になるのであった。。)

今日はブラームスです。ブラームス!!!(LOVE!)
良かったら押してくださいな

ほっかむりひな その2

2015年11月07日 06:45

あーびっくりした
DSC_1229_20151102173850c7d.jpg
位置をずらしたおかげで何とか窒息の危機を免れたひな(笑)





DSC_1230_20151102173851495.jpg
かわいいけど・・ちょっと小さい
というかひなが毛深すぎるのか。。





DSC_1232_20151102173853e14.jpg
ふまんげー




こんなことしなくてもひなちゃんはかわいいのに。
DSC_1233_20151102173854b59.jpg
宇宙いちのほっかむりを目指すのはどう?



たのしくない。
DSC_1235_20151102173856a51.jpg
・・ああそう。。




DSC_1240_20151102173921457.jpg
まさに「むっすー」(笑)



ひなちゃん、ここから動く気ないから。
DSC_1242_201511021739227c3.jpg
くりと違い、居座り開き直り拗ねだしたひな。
この後取って謝りました(笑)



あー楽しかった。私だけ(笑)
チャコまむさん、ありがとうございました~~♪



※今日は本番前のリハーサル
あしたは本番です。
簡単更新はまだまだ続く~。






良かったら押してくださいな

ほっかむりひな その1

2015年11月06日 06:37

DSC_1219_20151102173812d1e.jpg
まあ、くりが終わったのでね、
次の標的はもちろんひなですよ。






DSC_1221_201511021738139df.jpg
この宇宙いち可愛いお嬢さんは





DSC_1224_20151102173815eea.jpg
若干(かなり?)くりよりボリューミーなので。。。





・・・おげ・・・
DSC_1225_20151102173816b3a.jpg
おげ?





ぐ、ぐるじぃ・・・
DSC_1226_20151102173818efb.jpg
なんか変なところにゴムがはまったらしいです。

あわててはず・・・さずに位置調整しました。

ちょっとびっくりした(笑)


んで続く。




良かったら押してくださいな

ほっかむりくり その2

2015年11月05日 06:28

DSC_1199_20151102171845df7.jpg
とにかく今は我慢の時だと悟っているくり。





DSC_1200_20151102171846bfb.jpg
つついても動かない(笑)





DSC_1202_20151102171848ffe.jpg
必死でラグにしがみついてます。
似合うのになあ。






DSC_1203_20151102171849e3f.jpg
動くのは目線のみ。。。(笑)







DSC_1204_201511021718515f8.jpg
嫌でも我慢してくれて、いい子だねえ。






あっちに一気に走ればあるいは。。
DSC_1208_20151102171909078.jpg
こらこら、何を考えてる




…じり…。
DSC_1209_201511021719101f4.jpg
そろそろ我慢の限界か?





DSC_1213_20151102171911b9b.jpg
あ、逃げ出した(笑)







DSC_1216_20151102171913961.jpg
横から見ると変な感じ。
及び腰で逃げてます(笑)






DSC_1217_201511021719141f9.jpg
これ以上は無理と判断。
取ってあげました。
やれやれですな、くりちゃん。お疲れ様(笑)





良かったら押してくださいな

ほっかむりくり その1

2015年11月04日 06:17

DSC_1187_20151102171812cc4.jpg
先日チャコまむさんから
可愛いカードが届いたんですよ♪


中には。。。







DSC_1188_20151102171814d17.jpg
ガチャで話題になってた「ほっかむり」!

被り物苦手なうちの娘たちですが、これはやらずにはいられないでしょう!



くりちゃん覚悟!(笑)




DSC_1189_20151102171815d6e.jpg
かたまる(笑



DSC_1190_20151102171816cd5.jpg
斜めったまま固まってる(笑)



おかーさんが楽しんでるから。。。くりは我慢。。。
DSC_1195_20151102171819255.jpg
なんでそんなにふんばってるんだか。。。
くり、決死の表情でございます。


面白いから明日に続く(笑)





良かったら押してくださいな

おねむ

2015年11月03日 06:44

DSC_1152_20151029124528ac1.jpg
ひなちゃんもお昼寝




DSC_1153_2015102912452908a.jpg
相変わらずパソコンポベッド活躍中。
いい加減へたってきてみっともない。。(笑)






DSC_1150_20151029124531d24.jpg
でもひなちゃんは気持ちよさそう~。





DSC_1154_20151029124533309.jpg
ひなはお手手を枕にするのが好きみたいです




くわ~
DSC_1157_20151029124533126.jpg
おお、ナイスタイミング♪



あああ~~
DSC_1158_20151029124614694.jpg
思い切りよくて見てても気持ちいいねえ(笑)



あ~ひまだわ。
DSC_1160_20151029124616e9e.jpg
ねんねすればいいじゃん




ん?
DSC_1164_20151029124617918.jpg
窓の外に鳥さんがいたようです。



…捕まえられないし、いいや。
DSC_1176_20151029124619741.jpg
何とやる気のない。



・・・寝る。
DSC_1183_20151029124620458.jpg

日中の猫さんはほんとに動きませんね(笑)



良かったら押してくださいな

毛づくろい

2015年11月02日 06:13

昨日の続き。


DSC_1129_201510291213474a8.jpg
美しい光の中、くりちゃんが毛づくろい




DSC_1130_20151029121348186.jpg
猫さんって毛づくろいの時の集中力ってすごいですよね




DSC_1136_20151029121349d73.jpg
お?終わったかな?




まだまだ~~
DSC_1137_20151029121351f2b.jpg
あ、そうですか(笑)




DSC_1139_2015102912135211b.jpg
肉球~♪





DSC_1140_2015102912141198d.jpg
舌のアップを撮ろうと思ったが挫折。。





くは~
DSC_1144_201510291214126fa.jpg
満足しましたか?





おかーさん!
DSC_1145_2015102912141466a.jpg
コワイ。。





寝直すからあっち行って
DSC_1146_201510291214156af.jpg
言われると思いましたとも。。

すぐに退散した母なのでした。。。(笑)





良かったら押してくださいな

おひるね

2015年11月01日 06:01

お昼前。

DSC_1093_2015102912015634d.jpg
寝室に行くとくりちゃんがお布団に埋もれていました。




DSC_1095_201510291201581af.jpg
・・寝てないのね。。




DSC_1096_201510291202010dd.jpg
でも黒目がどんどん遠くに行ってるので、
多分半分意識はない・・はず(笑)





DSC_1101_20151029120203218.jpg
私がうっとうしかったのか、きゅっと丸まって寝てしまいました。
うーむ。飛び込みの選手のようだ・・(笑)





DSC_1108_20151029120205c86.jpg
私が笑っていたら、くりが目を覚ましちゃった。




DSC_1111_2015102912025378c.jpg
ペロン。



DSC_1112_20151029120253d94.jpg
目が覚めたら、





DSC_1118_20151029120254e82.jpg
毛づくろいするよね~~♪





DSC_1123_20151029120256c5b.jpg
お昼前の時間帯、お天気、今日の光の入り方は私の一番好きな感じ♪







DSC_1129_20151029120257d5a.jpg
ちなみにレンズは私の持っている中で一番高価なナノクリです~。
レンズ様様。美しい♪



来週末の本番までちょっと気もそぞろ体もボロボロ状態です。
簡単更新ですみません~。





良かったら押してくださいな


最新記事