何日か前のひなのおじぞうさん写真で
説明不足でご心配をおかけしてしまいましたが、
ひな、いたって普通でございます。
なんでエリカラ生活になってしまったかといいますと、
どういうわけか、今年は胸元の毛玉が非常に多くできてしまいまして
(朝夕とブラッシングしてるのになーぜー)
毛玉同士がさらに絡み付き、でかい毛玉になり、毛が寄り集まった結果
胸元に大きな禿げが…(涙)
去年、一昨年と、毛玉が大きくなるにつれて
ひな自身が気にしてしまってむしり取り→皮膚に傷が出来る→気にして舐めて炎症を起こす→病院行き
ということを繰り返しているものですから、
今年は毛玉を早めにカット、さらに胸元を保護するために
エリカラ出動、と相成ったわけでした。
胸元の毛を広範囲に切ってしまったため、大きな禿げが出来てしまって、胸元が痛々しい感じなんですが
一応今のところは傷は出来てないみたいです。
(なかなかおっぴろがってくれないので確認が取れない。。。)
禿げてしまった部分から毛が生えてくるまでは
エリカラ生活に耐えてもらおうと思っています。
そのうち気温が上がってきたら、本格的に母トリマー出動です(笑)
というわけで、今日はエリカラのご説明を。

うちにあるのはこのドーナツカラーと今回使っている水玉カラー。
あと、病院から頂いたプラスチックの透明なものがありますが、
あれはひなの負担が大きいのでめったに使わないです。
今回は胸元さえ隠せればいいので、一番軽くて柔らかいものを使用。
ちょっと、今のひなちゃん撮らないでよねー。
毛玉のカットをするにあたり、邪魔な毛(顔周り、お腹まわり)もじょきじょきしちゃってます。
おかげでひなちゃん、顔周りが不細工・・・(笑)

お腹側面もこんな段々になってしまってます。。
不器用な母を許して・・。

このエリカラ、正しくはこう使います。

なんだか深窓のご令嬢っぽく見えるので、こっちの方が好きなんですが(笑)
周りが見えないのでひなには不評。

紐で結んできつさを調整。指2本くらい入るくらい緩めてます。

というわけで生活のしやすさを考え、今のお地蔵さんスタイルに。
後頭部の不揃いな毛が哀れでございます。。
だからお顔のアップは止めてって。
お顔はかわいいわよ。
ヘアスタイルがダサいだけよ。
スタイルがダサいのはひなちゃんのせいじゃないもん。。
毛玉をむしり取って舐めまくらなきゃ、こんなことしないですむのよ。
だからやっぱりアンタが悪い。
ダサさよりも健康優先は譲れない母なのでした(笑)
ひな、エリカラが邪魔なのは間違いないんですが、
それでもちゃんとご飯も食べて出すものだして、
遊びもちょろちょろ参加しています。
体調も安定してますので、エリカラ姿でもどうぞご安心くださいね~~♪
最新コメント