fc2ブログ

まちゃたびボール その2

2013年02月28日 07:02

皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
まちゃこさんの編み物、前から気になっていたんですが、
実際に頂いてみて完成度の高さに感動しちゃいました。
手芸が出来るってすごいわ~。。。
長く楽しめそうなボールで頂けて本当にうれしかったです。
くりは、ボールとして遊んだりしてて、
コロコロ転がしては追いかけてました。
大きさもちょうどよかったです♪







DSC_0873_20130223154137.jpg
ひなにマタタビを与えると、延々舐め続けて
ずっとこのポーズの写真ばっかりになっちゃうので







DSC_0945_20130223154155.jpg
手に持つことにしました(笑)






DSC_0946_20130223154155.jpg
ぺろーんとな






DSC_0949_20130223154156.jpg
ボールにくぎ付け





いっただき
DSC_0953_20130223154156.jpg






むわ~っす♪
DSC_0954_20130223154157.jpg






がぶー♪
DSC_0956_20130223154216.jpg
可愛い(笑)






DSC_0958_20130223154216.jpg
これ好き?





すきー♪
DSC_0959_20130223154217.jpg
おでこですりすりしてます(笑)





でもやっぱり


DSC_0961_20130223154217.jpg
舐め魔はやっぱりこの姿勢が落ち着くらしい





DSC_0963_20130223154219.jpg
こうやってずっと舐めては鼻先をくっつけて
じんわりまったりとマタタビを堪能していました。


まちゃこさんお手製のボール、糸の種類のせいか、
ひなが舐めてもあまりべちょべちょにならないんですよね、
さらっとした手触りで、私が触っていても気持ちがいいです。
(あ、でもひなが遊び倒した後はしなっとしてました(笑))

丈夫に作ってくださってるので、くりががぶがぶしたくらいでは
全然綻びそうもないです。
素敵なおもちゃ、本当にありがとうございました♪




良かったら押してくださいな

まちゃたびボール その1

2013年02月27日 06:52

DSC_0860_20130223153909.jpg
先日「ねこのひとりごと」のまちゃこさんから頂いた、手編みの自家製マタタビボール。
…どこにピントが合ってんだか。すみません。。。







DSC_0864_20130223153910.jpg
出し惜しみしてとっておこうと思ったんですが、
我慢できずにくりひなに与えてみましたよ♪
くりはベージュ








DSC_0868_20130223153946.jpg
おお、いきなりケリケリ♪







DSC_0869_20130223153947.jpg
ボールの大きさもちょうどいいようです。







DSC_0883_20130223153948.jpg
しっかり噛みついてます♪





これ、いいねえ。
DSC_0884_20130223153949.jpg
気に入った?






DSC_0904_20130223154029.jpg
ぶきっちょなくりも、上手につかめます。
編み目に爪を引っ掛けることが出来るから、
持ちやすいのかな







たのしー!!
DSC_0906_20130223154030.jpg








DSC_0916_20130223154030.jpg
渋い顔で乗りだし…
(お腹のあたりにボールがあります)






DSC_0918_20130223154031.jpg
ゴロンとしてはガブガブケリケリ♪
ご機嫌なので、おしっぽがボワンっと♪






DSC_0922_20130223154032.jpg
両手も伸びます~~






DSC_0930_20130223154135.jpg
片時も離さず





DSC_0932_20130223154135.jpg
自分で持ち上げて





DSC_0940_20130223154136.jpg
がぶ~~♪





DSC_0941_20130223154137.jpg
上手に遊べてよかったねえ♪




一方ひなは…





DSC_0873_20130223154137.jpg
ひたすら舐めてます(いつもこればっか)
続きます~





良かったら押してくださいな

ノケゾリータ

2013年02月26日 06:42


ひなちゃんがタワーの上で…





んべ~
DSC_0640_20130223153739.jpg
毛づくろい開始です。







DSC_0641_20130223153739.jpg
見事な猫ソーメン






DSC_0643_20130223153740.jpg
咥えたまま…






DSC_0647_20130223153740.jpg
もう一回下から






んべ~~
DSC_0648_20130223153809.jpg






いなばうあっ!
DSC_0649_20130223153810.jpg
古い!
しかしなんちゅーシルエットだ!(笑)








DSC_0650_20130223153811.jpg
お口の中は毛がいっぱいなんだろうなあ





ふふーん
DSC_0651_20130223153811.jpg
まだ続くらしい






DSC_0654_20130223153812.jpg
また下から





ん~~~べ~~~
DSC_0658_20130223153829.jpg
せっかくの美少女もこれじゃあねえ。






・・・。
DSC_0659_20130223153830.jpg






むぐっ
DSC_0660_20130223153830.jpg
大丈夫?





あー・・・
DSC_0661_20130223153831.jpg





疲れた
DSC_0662_20130223153833.jpg
もう疲れたのかい(笑)




お手入れ、終わったの
DSC_0666_20130223153908.jpg
ああそう。。。後でそのびちゃびちゃな胸毛をブラッシングしようね…


ひなが舐めれば舐めるほど、絡まっていく胸毛なのでした…(笑)





良かったら押してくださいな

キャッチ♪ その2

2013年02月25日 06:22

昨日の続き。今日は縦写真で



じーっと見つめて







DSC_0404_20130221132008.jpg
キャッチ!おお~上手~♪






んぱっ!
DSC_0405_20130221132009.jpg
何故離す・・・?





もう一回キャッチ!
DSC_0406_20130221132009.jpg
おお






んぱっ!
DSC_0408_20130221132011.jpg
いつみても、くりの両腕のカラーの違いにうっとりします





んきゃー♪
DSC_0410_20130221132041.jpg
くりちゃん、ご機嫌♪





DSC_0412_20130221132042.jpg
もう一回~





白羽取り
DSC_0413_20130221132042.jpg
おお、素晴らしい





きゃー!
DSC_0417_20130221132043.jpg
と思ったら上に~~!
思うさま釣れてくれます






きゃっち♪
DSC_0418_20130221132044.jpg
上手になったねえ。






DSC_0420_20130221132111.jpg
ほい、もう一度





とったー!
DSC_0425_20130221132111.jpg
上手上手♪






おっとっと・・・
DSC_0426_20130221132112.jpg
体勢を崩しました(笑)




でもまけないー
DSC_0427_20130221132112.jpg







ふふ、取ったもんね
DSC_0428_20130221132113.jpg





よくみてー
DSC_0430_20130221132202.jpg






くるかっ
DSC_0433_20130221132203.jpg






とったー!!!
DSC_0438_20130221132203.jpg
見切れるくらい伸び上がったりして遊んだくり。
今日は大満足のお遊びタイムだったようです♪





良かったら押してくださいな

キャッチ♪ その1

2013年02月24日 06:06


くり一人でたっぷり遊んでもらおうと、
箱を利用して(入ってくれないけど)柄で遊ぶことにしました。








DSC_0364_20130221130552.jpg
おお、さっそくたっちですな









えい!
DSC_0368_20130221130553.jpg
渾身のスカ。








てぃっ
DSC_0369_20130221130553.jpg
足元のもっふりがたまらんです。。。







DSC_0377_20130221130554.jpg
今度は箱の中でガサゴソ









えいっ
DSC_0378_20130221130642.jpg
でも絶対入ろうとはしません(笑)





外に投げてよ
DSC_0380_20130221130643.jpg
はいはい









とりゃー
DSC_0382_20130221130643.jpg










ていや~~
DSC_0393_20130221130644.jpg










ふぬりゃ!
DSC_0396_20130221130644.jpg
やっとキャッチできました♪



続くー。
良かったら押してくださいな

サッカーボール

2013年02月23日 06:37

「猫の日会」でちゃびお。さんにいただいたサッカーボール。
「ちょっとデカすぎたかもー」っておっしゃってたけど、遊んでみましたよ。

DSC_0754_20130221121047.jpg
確かにでかい。。(くりの頭よりちょっと小さい程度)







DSC_0755_20130221121048.jpg
こっちの方がいいかな?
(すでにボールはひなが奪い取っている)







DSC_0767_20130221121049.jpg
マタタビか、キャットニップの香りがついているらしいです。
早速ひなが舐めはじめました。









DSC_0769_20130221121117.jpg
もわーん。。。






これ、いいわね
DSC_0773_20130221121118.jpg
気に入ったようです♪





んべぇ~~~
DSC_0778_20130221121119.jpg
おお、舌力(そんな言葉あるのか?)






は、離れないわ・・・
DSC_0781_20130221121119.jpg






ん~~
DSC_0783_20130221121120.jpg






ん~~~!
DSC_0792_20130221121218.jpg
ひなちゃん必死







DSC_0797_20130221121219.jpg
一方くりは納得いかない様子。。。







んんんん~~
DSC_0801_20130221121220.jpg
まだ取れないらしい(笑)






…やっと取れた
DSC_0800_20130221121220.jpg
よかったねえ





DSC_0809_20130221121220.jpg
それでも懲りずに舐めては舌にくっつけるひな。






DSC_0814_20130221121354.jpg
くりはじーっとその様子を見ています







DSC_0817_20130221121354.jpg
ひな、じたばた
くりはじっとり







うおおおお~~
DSC_0819_20130221121355.jpg
ん~、たのしんでるようでよかったよかった(若干違う?(笑))







流石にくりが可愛そうなので、
ちょっとひなからボールを取り上げてみました。








DSC_0824_20130221121356.jpg
くりちゃん、どうかね?





ひなの唾液臭い。
DSC_0826_20130221121356.jpg
ああ~、、そうでしょうね。。。






DSC_0834_20130221121449.jpg
すかさずひなが割り込み





このおもちゃはひなちゃんのひなちゃんのひなちゃんの!!
DSC_0835_20130221121449.jpg
そんなに耳元で連呼しなくても






DSC_0836_20130221121450.jpg
くり、辟易しています






そのボールに触ったら承知しないから…
DSC_0838_20130221121451.jpg
ひな、くりにかみついてないでしょうね??
(いざとなったら止めに入ろうと思ってドキドキしてたので、
写真がブレブレになっちゃいました。すみません)






DSC_0839_20130221121451.jpg
くり、退場。
ひなはそれを見送って・・・






ふふふ。。。また舌に引っ付けて遊ぼう。。。
DSC_0840_20130221121501.jpg
あれ、遊びだったのか。。。(笑)
くりは結局、一回もボールで遊べませんでした。。。
しっぽが哀しい・・・。




全く、ひなのわがままにも困ったもんです。
でも喜んで遊んでくれました。
ちゃびお。さん、ありがとうございました~♪
(べとべとになっちゃったので後で干しました(笑))



良かったら押してくださいな

ご機嫌斜め

2013年02月22日 06:15

皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
くりの甘え方は本当にかわいいんですよ。
控えめで、おとなしくて、だからこそすぐに応えてあげたくなっちゃう。
ひなはギャーギャー鳴くのであまり・・・(笑)

計算機、かわいいです~~、
でもむっちゃ使いづらいです~~(笑)





DSC_0543_20130221120905.jpg
ひなちゃんが荒々しく爪とぎをしています
(なんか怠惰な格好だわ)






DSC_0544_20130221120905.jpg
ばりょばりょ。。。





なんか、おちつかないのよね~
DSC_0547_20130221120906.jpg
お鼻がちょっと赤いです。要するに眠くてぐずってるらしい。






っかー!いらいらする!
DSC_0549_20130221120906.jpg
だから、寝ようよ(笑)





・・・。
DSC_0550_20130221120907.jpg
んね♪
(ひなの腰をポンポン叩いてます)





うっとうしい!!
DSC_0551_20130221120935.jpg
おお!おかーさんに向かってその態度?!





…しまった。おかーさんだった
DSC_0552_20130221120936.jpg
そんなに怒らなくたっていいじゃない(涙)






ひなちゃんは今孤高の存在なの
DSC_0554_20130221120937.jpg
わかったから、寝ようよ







DSC_0560_20130221120937.jpg
仲直りしよう?





・・・。
DSC_0561_20130221120938.jpg
なぜそこまで避ける??






DSC_0563_20130221121046.jpg
ひなちゃーん。。。




おかーさんにアタるわけにもいかないし、でもイライラするしー!
DSC_0566_20130221121047.jpg
どうにもこうにも落ち着かない様子の娘。
腹立ち紛れにさらに爪とぎするのでした(笑)






※猫缶頂きました♪



あら、ななめっちゃった。
「ねこのひとりごと」のまちゃこさんから♪






DSC_0966_20130221120819.jpg
お土産も頂いちゃいました♪
このクリスピーキッスは初めて見ました。新しい商品なのかな?
いつも食べてるシーフードセレクトともちょっと違うみたいですね。








DSC_0860_20130221120818.jpg
そしてそして、私がわがままを言っていただいてしまった
まちゃこさんお手製の「マタタビボール」♪
手編みのボールと、中に入っているのはご実家のそばで自生していた天然のマタタビです。
完全無添加、安心して使えます~~♪
全く手芸の才がない私。こんなきれいなボールが作れるなんてすごいです。
後日、たーっぷりと遊ばせたいと思います。
ありがとうございました♪







それからこの大量の猫缶寄付。。。
DSC_0970_20130221120817.jpg
えー、奥ゆかしい方で、お名前は非公開希望なので
「あしながさん」と呼ばせていただきます。
たくさんご寄附いただいて、本当にありがとうございます!!




DSC_0975_20130221120816.jpg
私への贈り物はいいって言ってるのになあ。。。
これも頂いてしまいました。本当にありがとうございます。

後日、猫缶梱包作業の時にでも皆さんと分けていただきますね。
ご馳走様でした♪


猫缶、梱包作業をするまでは受け付けています。
ご自宅に余ってるのあるわー!って方、
良かったらご寄附お願いいたします~♪


※今日は22日だから猫の日ですね。
アニマルプラネット、つけっぱなしにしておこう。。。(笑)


良かったら押してくださいな

かまってちゃん

2013年02月21日 06:03

皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
当然ご理解いただいていると思いますが、
「かっちゃん」は、全くカッコイイ男性ではありませんよ。
太ってて若干頭髪がさびしくなってる半漁人みたいな顔のおっちゃんです。
ただ、ものすごくポジティブなのよね…(笑)

instagram、まだよくわからないです。
あのーN,yasuさんのコメントにあった「Pin it」ってなんですか?
私、何か間違ったものつけてるでしょうか?
ああ~わからないことがいっぱい。。
まだまだ調べてみなくては~。




テーブルにモノを広げて撮影中。
私の背中をつんつんする人がいるので振り返ってみると…





くりが私を凝視してました(笑)




くりの相手してよ
DSC_0623_20130218130038.jpg
ちょっとまってよー





ねぇねぇ
DSC_0625_20130218130039.jpg
(私の足に手をかけてます)





登れない。。。
DSC_0624_20130218130039.jpg
撮影が終わるまで待ってね






えー。。。
DSC_0626_20130218130040.jpg
なんだその顔は(笑)






さみしいな
DSC_0628_20130218130041.jpg
ごめんね





抱っこー
DSC_0629_20130218130105.jpg
…近すぎます





むー。。。。
DSC_0631_20130218130106.jpg
不満げ。





くりを最優先すべきだと思う!!
DSC_0632_20130218130106.jpg
そんな目力強く力説されても。。。







DSC_0633_20130218130107.jpg
とりあえず指先の匂いでごまかしてみる。




・・・。
DSC_0634_20130218130108.jpg
おちついたかな





しょーがないな
DSC_0635_20130218130316.jpg





もうちょっと待つか
DSC_0636_20130218130317.jpg
うちの長女は本当に物分かりが良くて助かります(笑)
もちろんこの後、急いで撮影を終わらせて、くりを抱っこしましたよ♪




※おまけ

先日の猫の日会の時に、久しぶりに渋谷でお買い物をしました。
プレゼントを買いに行ったはずなのに、
自分用につい欲しくなって我慢できずに買ってしまったもの
DSC_0859_20130218112102.jpg
計算機ー。
鍵盤になってるのなんて初めて見ました。かわいい~♪
でも実は、計算機を使うことなんてほとんどないんですけどね(笑)

良かったら押してくださいな

メンズグロッシーボックス

2013年02月20日 06:20

皆さま コメントありがとうございました。

 侍従長さん
いいお店でした~~こういう出会いがあるとうれしくなります♪

 ふ~みんさん
5時間もかけられたんですか、すごい!
私、記事作りに1時間かかったことないです。。
適当ですみません。。(笑)
instagram、やってみました。
よろしくお願いします♪

 桃とらマンさん
いいお店を紹介していただきました~、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ♪

 のん福レオのお母さん、さん
おお、IN金沢、いいですねえ、
個人的にもまた行きたいと思ってます♪

 りヴさん
可愛い上においしかったです~。
切るのは惜しいけど、やっぱりたべますよね(笑)

 モコままさん
東京以外からもご参加いただくの、すごくうれしいです。
モコままさんも是非いつかいらしてくださいね♪

 みほさん
でしょでしょ?すごいですよね~。
心遣いがうれしくって、感動しちゃいました。
存分に猫話できますよ~~、東京においでなさいな~~(笑)

 メルモママさん
ご参加ありがとうございました。
またお会いできてうれしかったです♪
ケーキが出てくる前にお帰りになっちゃったのが
すごく心残りでした。
是非次回はケーキタイムまでいらしてください(笑)

 ミカさん
お疲れ様でしたー。
ほんと、体調管理が一番の目標ですね(笑)
まずは元気で夏に会いましょう。
あ、その前に発送作業か。
メールしますね~~。

 まさぽんさん
カシャブン、結構長かったです。
でもおもちゃ本体が取り換えられるのはいいですよね。
えー、隣駅にいたの?
こっちくればよかったのに…と無茶を言ってみる(笑)

 pokoさん
楽しかったですよ~~。
いろんなおうちの猫さんとの生活をお聞きできるのは
とても参考になります。
お店も今回すごくよかったです。
リピート決定です!(笑)

 youboboさん
かわいいでしょ~~♪
周りのクッキーも全部デザインが違ってて、
感動しました。
味ももちろんおいしかったです♪

 クマオの妻さん
可愛いですよね~~、
お店、ご紹介くださって本当にありがとうございました。
いいお店でしたね~♪
トレーナー、貴重なものだったんですね、
可愛いデザイン、私も好きです♪

写真、どうぞ持ってってください~。





猫ブログなのに…小ネタですみません。


以前頼んだグロッシーボックス→
メンズが販売されるということでうっきうきで旦那が申し込み。
バレンタインの商品だったので14日に届きました。




流石にメンズはシックですね





DSC_0606_20130216152005.jpg
開けるとこんな感じ。






DSC_0607_20130216152006.jpg
中身はこんなものが入ってました
うちの旦那に使いこなせるんだろうか???








DSC_0609_20130216152008.jpg
えー、説明書きを見ますと
クラランスメン・フェイス&ボディトライアルセット
ジョンマスターオーガニック ヘアケアセット
ラボシリーズ ウォーターローション
ロクシタン ヴェルドンモイスチャライザー(乳液)
モンブラン レジェンドオードトワレ

ほほう。。有名どころばっかりですな。




DSC_0611_20130216152019.jpg
床に広げてわくわくしている旦那。
それを不審度100%で見上げるひな(笑)






DSC_0612_20130216152019.jpg
「ほら~かっこいいねえ、まるでかっちゃんみたい」
(うちのだんなは自分のことをかっちゃんと言います。。。)
突っ込む気も失せるボケにも、律儀に応えようとする娘。




髪の毛の量からして違うよ…
DSC_0613_20130216152021.jpg
くりちゃん、それ、一番言っちゃダメッ(笑)



結婚して11年。いまだにローションと乳液の順番がわからなくなり、
手をべたべたにしたまま私の元へ聞きに来る旦那。
果たして、使いこなせるんでしょうか・・・?(笑)
ちなみに、ジョンマスターのシャンプーリンスは私が横取りしました(笑)
使ってみたかったんだよね~~♪



※えーっと、猫の日会でぼっくりさんやちゃびお。さんに薦められた
インスタグラム、やってみました。
これ、だれでも見られるのかな?
PCでインスタグラムを見る→
アップしたとたんに「いいね」がついてくるのね、びっくりー。
まだなんだかよくわからなくて怖いので(笑)恐る恐る続けてみようと思います。

…ブログにプラグインを入れるにはどうしたらよいのだろう?
もうちょっと調べてみなくては。
あ、ユーザー名はkurihinaにしてあります。
どうぞよろしくお願いします♪

良かったら押してくださいな

第7回オフ会開催♪

2013年02月19日 06:37

今回も無事に終了しました猫の日会♪


参加者は
「ねこの家に住む生活」のちゃびお。さん
「What'sMichael?That'sMichael!」のクマオの妻さん
「スコにゃん☆パラダイス」のななスコママさん
「2猫娘~あみななの一日~」の親方さん&ふ~みんさんご夫妻
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさん
「『スコッとさわやか』スコティッシュのラファエル登場」のメルモママさん


そして幹事の
「まんまるイヴ」のミカさん
そして私の10名でした。



猫缶寄付にご協力くださったのは
「空と陸」のきとりさん
「@ねこ部屋」のねこじゃらしさん
「スコクラブ」ののん福レオのお母さんさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「4ニャンず+1」のchieさん
「ねこのひとりごと」のまちゃこさん

ご協力ありがとうございました。




DSC_0752_20130218105905.jpg
さて、今回の開催場所は、恵比寿にある「グリニッチミールタイム」さん。
クマ妻さんがセッティングしてくださいました。







DSC_0669_20130218105905.jpg
小さいお店ですが







DSC_0679_20130218105906.jpg
可愛らしくて暖かい雰囲気のお店です。





DSC_0681_20130218105908.jpg
ドリンクメニューに猫さんの絵が。
ひょっとして猫の日会にちなんでくださったのかな。
今回は10名参加で、貸切ではなかったはずなのに、
どうやら貸切にしてくださったようでした。本当にありがとうございます。








DSC_0675_20130218110035.jpg
ミカさん、親方さんふ~みんさんご夫妻。
先に着席して皆さんの到着を待ちます。







DSC_0676_20130218110036.jpg
外で一服してたモクモク組も戻ってきました。
メルモママさん、ちゃびお。さん






DSC_0682_20130218110037.jpg
「タラーン」とぼっくりさん(笑)





DSC_0685_20130218110037.jpg
ちょっと遅れてあ~しゃさんも到着






DSC_0686_20130218110037.jpg
だんだん揃ってきました~。






DSC_0692_20130218110125.jpg
この後、クマ妻さんとななスコママさんも到着し、
最年長の親方さんが乾杯の音頭を♪








DSC_0693_20130218110126.jpg
「かんぱーい!!」






DSC_0696_20130218110126.jpg
※やらせ写真(笑)





DSC_0702_20130218120108.jpg
今回ななスコママさんは、はるばる九州からご参加してくださいました。
クマ妻さん宅にも寄ってこられたのだそうです。
…二人とも猫グッズ、猫モチーフだらけ(笑)






DSC_0713_20130218110127.jpg
ななスコママさんは9にゃん(全部スコちゃん)のママさん。
ためになるお話がいっぱいです♪







DSC_0711_20130218110217.jpg
ちゃびお。さんは私やクマ妻さんが敬遠し続けているツイッターやらフェイスブックやらインスタグラムの説明に
ipad持ち出し。ぼっくりさんと熱弁をふるいます。
…とりあえず、インスタグラムだけはやってみようかと言う気持ちになってきました。
まあ、そのうちね(笑)






DSC_0714_20130218110220.jpg
メルモママさんとあ~しゃさん。
今回は10名だったので、皆さんが近くてお話しやすかった(笑)







御料理
さてさて、お料理のご紹介。
今回はメニューを頂かなかったのでお料理名がわからないんですが、
全部おいしかったですよ、特に豚肉の煮込みが気に入りました♪







DSC_0726_20130218120822.jpg
イタリアンのお店なので、もちろんパスタも。
おいしかったです~~♪








DSC_0710_20130218110219.jpg
お酒は初めて飲んだアマレットジンジャー。あまーい♪







DSC_0719_20130218110221.jpg
御料理が一段落したところで、恒例のプレゼント配布。
毎回持ってこなくていいのにって言ってるけど、皆さん準備してくださいます。(笑)
プレゼントについては一番最後にご紹介しますね。







DSC_0725_20130218110344.jpg
全員で恒例の「にゃー!」
お店の方に撮っていただいたので、ちゃんと私も写ってます(笑)




ここでメルモママさんが先にお帰りになり、
その後デザートタイム。




ここから今回最大の盛り上がりになります(笑)
デザートがやってきた途端、年甲斐もなく黄色い悲鳴、
うれしいやらびっくりで皆さんキャーキャー♪







DSC_0728_20130218110344.jpg
皆立ちあがって一斉に写真撮影。
興奮しまくってます(笑)








DSC_0730_20130218110345.jpg
入れ代わり立ち代わり写真を撮ってますね。
なぜこんなに興奮してるかというと。







DSC_0738_20130218110345.jpg
じゃじゃーん!!
猫の日会ということで、お店の方が猫さんケーキを作ってくださったのでした!!!
今見てもかわいいーーーむっちゃかわいいーーー!!(笑)








クッキー
周りのクッキーも全部猫ちゃんです。
心づくしのデザートに一同感動♪






DSC_0739_20130218110346.jpg
「たべられなーい」「かわいいー」の声が飛び交う中、
あ~しゃさんクッキ―つまみ食い(笑)







DSC_0741_20130218110950.jpg
「たべられなーい」とか言いつつもミカさんがケーキ入刀ですよ






DSC_0746_20130218110953.jpg
私は目玉とデブネコクッキーをもらいました♪
クッキー、あんまりかわいいので、持って帰りたいとわがままを言ったら、
お店の方がジップロックをくださいました。
我儘言ってすみません。。。(笑)
クッキーは持って帰って旦那と半分こして食べましたよ。
ケーキもフルーツがたくさん入っていておいしい~♪
お腹いっぱいになりました♪







DSC_0749_20130218110953.jpg
身も心も満腹の4時間が過ぎ、そろそろお開きです。
今回集まった猫缶たち。







DSC_0750_20130218110954.jpg
お店の外でも写真撮影。
これもお店の方が撮ってくださいました。
もう一回リンクしとこう。
「グリニッチミールタイム」さん。
お店の方も素敵な方で、お勧めのお店ですよ~~♪







それでは今回頂いたプレゼント♪
ざざーっとご紹介です。
プレゼント1

プレゼント2







DSC_0844_20130218110953.jpg
毎回手の込んだプレゼントを用意してくださる
親方さんふ~みんさんご夫妻。
今回のポーチは手縫いだそうです。もう可愛いすぎる~~♪
いつもありがとうございます♪







DSC_0857_20130218122004.jpg
こちらはミカさんと私が用意したもの。
カシャブンが思ったより長くて持っていくのが大変でした。。。(笑)





今回も帰りはちゃびお。さんが自宅まで送ってくださいました。
恵比寿から1時間で帰れるなんて本当にありがたい。
23時には自宅に着いていました。
本当にありがとうございます。


いつも一緒に幹事をしてくださるミカさんもお疲れ様でした。
今回、お久しぶりに皆さんにお会いしましたが、
体調を崩しがちな方が多数。。。(私も含め)
猫さんたちのためにも、まずは自分たちが健康で元気に過ごしましょうね、
そして、また夏の会で元気にお会いできるのを楽しみにしています。

ななスコママさん、遠いところからありがとうございました。
ぜひ、今度はご主人さまもご一緒に♪
っていうか、猫の日会で九州温泉旅行に行きたいわ(笑)


以上、第7回猫の日会レポでした。
次回は8月下旬を予定しています。
皆さま、ふるってご参加くださいね~~♪




良かったら押してくださいな

お手入れ中

2013年02月18日 06:47

※猫の日会、無事終了いたしました。
鋭意、記事作成中でございます。もうちょっとお待ちください~。




くりがちんまりと箱に入ってました。





DSC_0467_20130214114711.jpg
おもむろにお手入れ開始






DSC_0472_20130214114711.jpg
ごしごし






DSC_0477_20130214114711.jpg
何故か遠い目(笑)





何をやっても写真に撮られるのねー。。
DSC_0478_20130214114712.jpg
すまんねえ。
(マズルからお口にかけてのぷっくり加減がたまらん~~)






DSC_0482_20130214114731.jpg
お手入れお手入れ






ふむ。
DSC_0484_20130214114731.jpg







まだまだ
DSC_0485_20130214114732.jpg







DSC_0487_20130214114732.jpg
まーるい白玉、お手入れでピカピカね~♪






DSC_0488_20130214114733.jpg
電車ごっこはできないけど、案外この箱、気に入られてるのでした♪


良かったら押してくださいな

今年のチョコは

2013年02月17日 06:21

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。






今年のバレンタインもチョコレートを堪能しましたよ~。
毎年伊勢丹のサロンドショコラで購入(といってもネットですが)
んが、毎年出遅れて、欲しかったものは売り切れてるという。。。(笑)

今年はこんな感じでした。

DSC_0577_20130214110126.jpg
「Christian Camprini」
『ボワットプランセス・ショコラ・プランセス』





DSC_0581_20130214110126.jpg
2013年新作柔らかい果実のコンポートとガナッシュの2重構造。






DSC_0584_20130214110128.jpg
「レ・マルキ・ド・ラデュレ」
『キャメ・マルキ』





DSC_0587_20130214110128.jpg
栗の花の蜜のガナッシュ入りミルクチョコ
ラム酒風味のガナッシュ入りダークチョコ
ラデュレと言えばマカロンって思っちゃいますけど、チョコもあるんですね、
日本初上陸だそうですよ。
お味は。。。んー、まあ普通??(笑)




DSC_0588_20130214110142.jpg
「Bernard Loiseau」
『アソートバラードアンブルゴーニュ』






DSC_0591_20130214110144.jpg
・・なんか、アクセサリーでも入ってそうな箱ですよね。。






DSC_0590_20130214110144.jpg
黒トリュフ、黒ブドウ、ニワトコの花、モミの木のエッセンシャルオイル
ガイドブック(以前伊勢丹から送られてきてた)には食べる森林浴と書いてあった・・・(笑)
香り高く、おいしかったですよ♪これは気に入りました♪






DSC_0592_20130214110144.jpg
「Occitanial]
『シグナチュール』





DSC_0593_20130214110145.jpg
イチゴとマスカルポーネのガナッシュ
ヘーゼルナッツのガナッシュ
イチゴってなんでこんなに幸せ気分にしてくれるんでしょうね(笑)




今年も堪能いたしました~。
あ、これ全部食べたわけじゃないですよ、
うちとうちの実家とみんなで分けて食べました。
…みみっちい話ですが、お高いチョコなので、半分に切ったりして
チョコットずつ味見するのです(笑)

毎年、これがおいしいだのこれはイマイチなど、
みんなでわいわい言いながら食べるのが楽しみです♪
来年こそ、お目当てのチョコをかうぞ~。

ちなみに、この可愛らしいチョコレートの入ってた箱たち。
旦那が全部持って帰って、
自分の机に仕舞い込んでいました。さすが乙女。。。




さて、今日は待ちに待った「猫の日会」です♪
たくさん写真を撮ってきますね♪







良かったら押してくださいな

両手に花

2013年02月16日 06:23

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。





夕食後。
私のPCタイムには、必ずくりが膝にいます。





IMG_0944.jpg
そして時々にはひなも・・





IMG_0946.jpg
ひなは膝ではなく、私といすを半分こしています。
…いえ、正確にはひなが4分の3、私が4分の1です。。。






IMG_0949.jpg
体をぴとっとくっつけてクークー寝てるひなと






IMG_0950.jpg
喉をゴロゴロ鳴らしながら膝のうえでくつろぐくり。






IMG_0953.jpg
至福の時です。
が、私のお尻はジンジン痛み、無理な姿勢でPCを覗き込むため
手首と背中も凝りまくり。

愛することは耐えること。。。(笑)



※猫缶頂きました~。

DSC_0614_20130215220923.jpg
毎度毎度、たっぷりの寄付をしてくださる「4ニャンず+1」のchieさん。
今回もすごい~~。





DSC_0615_20130215220923.jpg
まだまだこんなに。
アレルギー食やら子猫ちゃん用やら、きっとみんにゃの役に立つとと思います。
ありがとうございます!






DSC_0621_20130215220923.jpg
いいって言ってるのに、私にお土産も。
なんだかとってもおいしそうな佃煮と、
チョコ柿ピー(かな?)これ食べてみたかったんですよ~、ありがとうございます。
猫の家さんのおもちゃ、自分では滅多に買えたためしがないのにどんどん集まります。。。(笑)
ありがたいことですねえ。
なんだか色々頂きすぎて、申し訳ないです。

本当にありがとうございました♪




良かったら押してくださいな

つんでれさん

2013年02月15日 06:15

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。






ひなのイエティぶりを確認しようと
全身写真を撮ることに。







DSC_0531_20130209141451.jpg
しかしカメラを構えるとそわそわしてしまうひな。
小さいころはカメラ大好きで目線もくれてたんですが、
最近はあまりじっとしていてくれません。






DSC_0532_20130209141451.jpg
出来るだけシャッタースピードを上げて
ぶれないように一瞬で撮ります。






DSC_0535_20130209141452.jpg
場所とか、構ってられないくらい一瞬のチャンス(笑)






DSC_0526_20130209141452.jpg
それでも、カメラを持って迫る私に、
ひなのしっぽはいつも立ってます。





DSC_0527_20130209141501.jpg
いやなんだけど、でもうれしいのね。
このーツンデレさんめ(笑)




※猫缶届きましたー。

DSC_0602_20130214110227.jpg
「むぎごはん」のヨクちゃんさんから。
いつもありがとうございます♪






DSC_0604_20130214110228.jpg
お土産はいいのに…。
ブランド物のハンカチやら、かわいいカイロ、くりひなにおやつまで頂いてしまいました。
坂角のおせんべい。。。あぁ、大好物です。。。(笑)
お気遣い頂いちゃってすみません。ありがとうございました。




DSC_0595_20130214110229.jpg
こちらは「球子(たまこ)さんのキロク」の球子さんから。
猫さん柄の眼鏡ケースやスポンジ、カード♪
美味しそうなチョコケーキも頂いちゃいました。





DSC_0598_20130214110228.jpg
スポンジはお口でこうやってはさむこともできます。
かっかわいい・・・♪(笑)
即、うちのスポンジはこれに変えました。ありがとうございました~~♪

良かったら押してくださいな

トンネルから

2013年02月14日 06:03

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。



皆さま 昨日もコメントありがとうございました。

 モコままさん
ひな、毎日のように跳ね回ってたんですが、
最近はあまり暴れなくなってたんですよね~。
なんか、はっちゃけてる姿を見て安心しちゃいました(笑)

 まさぽんさん
そうそう、ほむらです。
ひなの毛が赤かったらまさに炎・・・(笑)
箱、何気に役立ってます。
もはや電車じゃないけど。。。

 youboboさん
踊り狂っております♪

 Nenecoさん
おお~ひなとお誕生日が一緒でしたか、
これは覚えやすい♪
じゃあ、つい最近Nenecoさんもお誕生日を迎えられたんですね、
おめでとうございます♪
今年もNenecoさんにとって良い年になりますように♪

 侍従長さん
躍動感あふれるんですけど、
案外音もうるさいんですよ。
箱に激突したりね。。(笑)

 りえさん
そうなんです、遊んだあとはもうもちゃもちゃです。
ブラシをかけてもすぐに毛玉になっちゃう。。。(涙)
長毛は本当に大変です。

 ねこじゃらしさん
ふわふわなのは間違いないですね~。
奥の方は毛玉ですけどね。
旦那、いまだにひなに避けられてるので
遠めに羨ましそうに見てます。
ITさんとアンヌさんみたいな間柄になれたらいいのにねえ。

ピータンままさん
おもちゃに飽きちゃうこともありますけどね、
猫の家さんのおもちゃは今のところ飽きる様子がないです。
最強おもちゃです。。。(笑)

ななスコママさん
ジャンプしてるときはもはや猫には見えないです。
毛を飛び散らかしながら跳ね回ってますよ。
後の掃除&ブラッシングがたいへん。。(笑)




DSC_0316_20130209132038.jpg
何気に昨日の続きだったりするんですが
ひなと遊んでいると最終的にはトンネルに行きつきます。






DSC_0315_20130209132038.jpg
おもちゃをトンネルから狙うのがブームのひな。






DSC_0317_20130209132039.jpg
おもちゃを見据えつつも






DSC_0330_20130209132052.jpg
中に潜っちゃう(笑)





DSC_0321_20130209132040.jpg
穴から頭出し






DSC_0331_20130209132052.jpg
手をだし






DSC_0333_20130209132053.jpg
最近は寝っころがって狙う始末





むぎゅ
DSC_0338_20130209132054.jpg
イモムシか(笑)






DSC_0343_20130209132110.jpg
窮屈なのが楽しいんですかね?






DSC_0346_20130209132111.jpg
もはやトンネル生活者






DSC_0347_20130209132111.jpg
おもちゃは




この辺!この辺にあった!!
DSC_0351_20130209132112.jpg
見ないで取ると楽しいんだそうですよ?(笑)
良かったら押してくださいな

リベンジ電車 その3

2013年02月13日 06:47

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。




皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
一緒に遊ぶってこと、あまりないんですけど、
目新しいものに対してはどちらも自分が先に遊びたいって思うようです。
出来ればくりに先に遊んでほしいんだけど、
ひなはどうしても我慢できなくなっちゃって。。。
いつも最後にはくりが部屋を出ていってしまいます(涙)




DSC_0265_20130209131904.jpg
まんまとおもちゃ独占を果たしたひな。






DSC_0266_20130209131904.jpg
ここからはカラやんに持ち替えて、本格的に暴れます(笑)











DSC_0273_20130209131936.jpg
端っこから狙って。。。






DSC_0277_20130209131937.jpg
ジャンプ!
見切れるのは仕様です(笑)







DSC_0278_20130209131938.jpg
頑張るイエティ






DSC_0279_20130209131938.jpg
逆立つイエティ






DSC_0280_20130209131939.jpg
もうひなちゃん必死






DSC_0281_20130209132001.jpg
箱に飛び込み
(ピントあってなくてすいません)







DSC_0284_20130209132002.jpg
焔立つ(笑)






DSC_0296_20130209132003.jpg
本気になったひなの遊びは






DSC_0297_20130209132003.jpg
いつも






DSC_0299_20130209132019.jpg
ダイナミックです






DSC_0302_20130209132020.jpg
立ったままガブリ―






DSC_0308_20130209132020.jpg
5歳になってちょっと動きが鈍くなったかと思ったけど、なんのまだまだ







ちょえー!
DSC_0309_20130209132021.jpg
やる気十分なのでした(笑)



良かったら押してくださいな

リベンジ電車 その2

2013年02月12日 06:34

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。





DSC_0222_20130209131719.jpg
くりが延々遊び続けるので、我慢の限界になっちゃったひな。





DSC_0224_20130209131720.jpg
実力行使(笑)
くりがびっくりして見つめてます







DSC_0226_20130209131737.jpg
一応ご挨拶して







DSC_0227_20130209131738.jpg
自分が遊ぶのだとアピール






DSC_0228_20130209131738.jpg
よっこらせと箱に入り
(入り方がどうにもおばちゃんくさい、ひな5歳)







DSC_0231_20130209131739.jpg
…でもまだくりもあきらめきれない様子






DSC_0232_20130209131739.jpg
羽を箱の周りに沿わすと、二人ともじーっと注目






DSC_0239_20130209131815.jpg
くりが見てますが
ここから急に・・・・







DSC_0241_20130209131816.jpg
羽を振り上げると、ひなが釣れる~~(笑)







DSC_0245_20130209131816.jpg
ひな、般若化(ちょっと露出オーバーでつぶれちゃいました。まぶしくってすいません)







DSC_0249_20130209131817.jpg
大口だなあ(笑)
くりはじと目でずっと見てます







DSC_0253_20130209131817.jpg
図らずもウケてしまった、箱&羽。






DSC_0255_20130209131837.jpg
二人同時に興味を持っちゃうと






DSC_0259_20130209131838.jpg
遊ばせるのがたいへん~~
ちょっと、そこのお嬢さんたち、険悪な雰囲気になるのやめなさい。







DSC_0257_20130209131838.jpg
くりが自分もまだ遊ぶとアピール






DSC_0260_20130209131839.jpg
わざとらしく見て見ぬふりをする妹。






DSC_0261_20130209131903.jpg
大体こういう時、ふてぶてしく居直るのはひなの方です。
今回もひなの勝ちー。
くりは退場していきました(笑)


まだちょっと続きます




※猫缶頂きました♪

DSC_0570_20130211115824.jpg
載せなくていいと言われたんですが・・・。
「スコクラブ」ののん福レオのお母さん、さんより、ご寄附いただきました♪







DSC_0575_20130211115825.jpg
うちにもお土産。。。ひなちゃん退いてー。





DSC_0576_20130211115826.jpg
またもや来ました、「猫の家」さんのおもちゃ♪
これは反応が楽しみです~。
貴重なおもちゃ、ありがとうございました♪
満を持して遊ばせたいと思います(笑)



良かったら押してくださいな

リベンジ電車 その1

2013年02月11日 06:21

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。





電車ごっこ。動画編に続き、リベンジです。







DSC_0173_20130209125906.jpg
ご丁寧にタオルまで敷いたんですよ。。。(笑)


昨日の動画でお分かりのようにやっぱり乗って楽しむのは無理。
というわけで箱のまわりで遊ぶことに(全然リベンジになってない)








DSC_0203_20130209125906.jpg
ひなが遊びたそうだったんですが。。。
背後のキューブにくりの影…








DSC_0205_20130209125907.jpg
おっくりが出てきた






DSC_0206_20130209125907.jpg
姉としての威厳を保ちつつ?
ゆっくり羽に歩み寄る・・・。





DSC_0207_20130209125924.jpg
くりから遊ぶらしいです。
ひな、おとなしく様子見ですな。






DSC_0209_20130209125926.jpg
「あたしが先に遊ぶんだからね」とでも言ってるのか。。。
くりの目つきが怖い(笑)







DSC_0210_20130209125926.jpg
ひな、動かず。
くりが遊び始めました







DSC_0211_20130209125927.jpg
てぃてぃっ







DSC_0212_20130209131603.jpg
取り逃がすのはいつも通り。。。






DSC_0213_20130209131604.jpg
でも楽しそうです。
ひなは・・・ひたすら待ちの姿勢か。







DSC_0214_20130209131604.jpg
段ボールはカサカサ音がするので、それも楽しいんでしょうね。







DSC_0215_20130209131605.jpg
羽が箱から出たり入ったり。くりが良く釣れます(笑)






DSC_0218_20130209131717.jpg
そろそろいいかな?





きたー!
DSC_0221_20130209131718.jpg
はい、ひなちゃんお待たせ~






DSC_0222_20130209131719.jpg
拗ねるといけないので順番こ





DSC_0223_20130209131719.jpg
ひな、我慢できなくなってきたかな?

さてこの後どうなる~?
続きは明日♪




良かったら押してくださいな

リベンジ電車 動画編

2013年02月10日 06:11

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。





先日チャレンジした電車ごっこ。→
大失敗だったので、今度こそのリベンジでございます。

まずは動画でどうぞ~~。





えーっと、、
youboboさんとこの特急電車→とか
まさぽん電鉄→に比べると
あまりに鈍行過ぎるんですが・・・。
これ以上早くしたらおびえて逃げそうだったので、
うちではこれが限界…(笑)

結局このあと、箱の周りで遊びました(前回と同じ展開)
続きはまたあした~。
良かったら押してくださいな

怠惰な遊び方

2013年02月09日 06:38

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。




今日は動画一本。


ひなのいい加減な遊びです




最近本当に動かないんですよね~~。
ごろーんと寝転んでるか、トンネルの中でじっとしてるかって感じです。
あまりに舐めまくるので、羽がだんだんボロボロになってきました。。。

もう5歳だから動きたくないのかなあ。…いやいや、運動は大事ですよねっ
私もだけど・・。

久しぶりにカーヴィーダンスをしたら全身筋肉痛で
次の日息をするのもつらかったです。。情けない…(苦笑)



※猫缶寄付頂きました♪

DSC_0519_20130208214307.jpg
「空と陸」のきとりさんから。





DSC_0518_20130208214308.jpg
私にお菓子まで送ってくださいました。
飴もチョコレートもかわいい♪
ゴンチャロフは毎年猫柄のチョコレートを出しますよね~~、
私も買おうかな。。。
早速頂いちゃいました。ありがとうございました♪






DSC_0520_20130208214308.jpg
こちらは「@ねこ部屋」のねこじゃらしさんから。





DSC_0522_20130208214309.jpg
私にお土産。。。
皆さま、お気遣いくださって本当にすみません。
猫缶だけで構わないんですからね、出来るだけ負担のないよう、お願いいたします。

でも、私の大好きな加賀棒茶、おまけに食べてみたいと前にコメントしてた
「月世界」を送ってくださいました。
覚えていてくださったのかなあ、うれしかったです。





DSC_0523_20130208214309.jpg
いつも素敵な小袋に100円を入れてくださいます。





DSC_0542_20130208214325.jpg
お茶が大好きなだんなが、いそいそと加賀棒茶を入れてくれました。
月世界も一緒に頂きましたよ。ふわふわサクサク不思議な触感。美味しかった・・・♪
どうもありがとうございました。ご馳走様でした。


猫缶寄付は猫の日会当時まで受け付けています。
ご自宅に余った猫缶等ありましたら、
よろしくお願いいたします。
私個人への贈り物等は必要ありませんので、どうぞお気遣いなくお願いいたします♪


良かったら押してくださいな

でこっぱちとはなぺちゃ

2013年02月08日 06:57

猫の日会冬2013のコピー
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。



 
皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
ひな、今の季節はおもちゃを舐めるときに必ず自分の毛も
一緒に舐めちゃいます。
んで、気が付くと遊びから毛づくろいが始まっちゃったり(笑)
本猫もたいへんだろうなあって思います。

ネックウォーマー、今まであまり興味なかったんですが、
喉を温めると風邪をひきにくいって聞いて買ってみました。
外で使うのは不向きかもしれませんよ→侍従長さん
空気を含んであったかくなる感じなので、
喉にぴったりフィットする形じゃないんです。
外で使うなら、もっとぴったりするものの方がいいんじゃないかなあ。




「みほさん」から、ひなのおでこが気になる気になると
コメントを頂いていたので、
きょうはひなとくりのお顔特集~。


上からひな。
白い模様が確かに富士山のような。。。






DSC_0495_20130204125516.jpg
正面から見るとそんなに変じゃないと思うんだけど・・






DSC_0494_20130204125515.jpg
ヨコから見ると…ピント合わせが難しいな。。








DSC_0499_20130204125550.jpg
これが真横に近いでしょうか。
うんたしかに一番デコが出てますな(笑)
普通の猫さんはどうなんだろう?当然鼻が一番高いんでしょうねぇ。。







DSC_0500_20130204125551.jpg
額から鼻にかけては、同父母姉妹のくりと似てると思っているのですが・・・
さて、くりちゃんはどうでしょうね?







DSC_0502_20130204125552.jpg
くり、上から見た図。






DSC_0503_20130204125553.jpg
よこから。
おお、もはや鼻の存在感ゼロ。







DSC_0504_20130204125553.jpg
おでこよりもほっぺの存在感がありますね
鼻の付け根が目とほぼ同じ高さです。
だから詰まっちゃうんでしょうねえ。







DSC_0508_20130204125656.jpg
真横から。・・もはやただの饅頭(笑)





なんか馬鹿にされた?
DSC_0505_20130204125656.jpg
ちがうちがう、真ん丸でかわいいってことよ。





DSC_0514_20130204125657.jpg
アップで見るとつい笑いが込み上げる、
得なお顔です(笑)


結果。
ひなはでこっぱち。
くりは頬髙さんってことが判明しました(笑)
スコといい、エキゾといい、このおへちゃなところが
たまりませんね(笑)





良かったら押してくださいな

へちまマウス その2

2013年02月07日 06:03

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
本日〆切です~~

寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。





皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
舐め魔、とにかく全部口に運んじゃいます。
赤ちゃんみたいでかわいー♪とか言ってる場合じゃなくて、
本当にひやひやします(笑)
くりはめったに舐めたりしないんですけどねえ。。

柔軟剤ランキング、気になりますか?
今、雑誌が手元になくて(実家で回し読み中)うろ覚えなんですが、
たしか一位がレノアだった気がします。。。
うちにもレノアがありますけど、柔軟剤を使うと
吸湿性が落ちる気がしてあまり使ってません。
肌触りは良くなりますけどねえ。。。
匂いは実は洗剤のアリエールの香りが一番好きだったりします(笑)

付録もすごいことになってますよね。
だんな、普通にいまあの腕時計使ってますよ(笑)




舐め魔の遊びは続きます


DSC_0092_20130202145705.jpg
枕にしてすりすり






DSC_0105_20130202145747.jpg
舐めなくてもうっとりしてます






DSC_0114_20130202145749.jpg
と思ったらまた舐めはじめた
…って自分の毛と羽、区別ついてないんじゃ…?







わかってるわよ、そのくらい
DSC_0118_20130202145749.jpg
へーそうですか






今咥えてるのはひなちゃんの毛!
DSC_0121_20130202145750.jpg
そうね





それよりも・・・
DSC_0124_20130202145750.jpg





こっちをがぶがぶしたいのー!
DSC_0126_20130202150045.jpg
思い切り噛みついてますな





むしゃむしゃ・・
DSC_0127_20130202150046.jpg
このおもちゃ、ひなが舐め&噛みたおし、
べちょべちょになってしまいました。
一応、この後くりに進呈してみましたが、
ちょっと匂いを嗅いでそのあとは完全無視でした。

そりゃあ、そうよね~・・・(笑)





※おまけ

楽天のお買いもので買ってよかったと思ったシリーズ(なんだそりゃ)



IMG_0941.jpg
これ、ネックウォーマーです。
外出時じゃなくて、寝るときに使います。
風邪をひいてしまった両親にプレゼントし、その風邪をもらった私も買いました(笑)




IMG_0942.jpg
付けるとこんな感じ。
でも実際はパジャマの中に入れてしまってます。
「パシーマ」っていう医療用規準のガーゼと脱脂綿でできた寝具の専門店なんですが、
敏感肌やアトピーの人にとても高評価らしいです。
洗えば洗うほど柔らかく肌になじむのだそうです。


実際に使ってみましたが、確かに優しい肌さわり。あったかくて喉が冷えなくていいです。
汗っかきのだんなにも良さそう。
パシーマの製品はどれもお高くて、寝具を全部揃えるとなるとちょっと大変なんですが、
これくらいなら(630円)手軽に使えます。




↑のお店で購入しました。
肌にやさしくって気持ちいいですよ~~♪

良かったら押してくださいな

へちまマウス その1

2013年02月06日 06:28

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→

※猫缶をご寄附くださる方へ
送っていただくのは猫缶のみで結構です。
私個人への贈り物は大変ありがたいですが、お気持ちだけで十分ですので、
どうぞお気遣いなく、お願い申し上げます。




皆さま 昨日はひなへのお祝いの言葉ありがとうございました。
余り病院のお世話になることもなく、元気に年を重ねることが出来ました。
アフロ、いいですよね~~。。。(笑)
いつかはひなにビラビラのドレスを買ってあげたいんですが、
大暴れしてきてくれない気がするのでなかなか購入に至りません。
でもいつか…♪




ひなの誕生日ってこともあるし、
「侍従長さん」に頂いたキャットニップをさっそく開けてみることにしました♪


DSC_0029_20130202145533.jpg







DSC_0032_20130202145533.jpg
袋からすでに匂うんだろうか。。。







DSC_0051_20130202145535.jpg
くりもすぐに近づいてきました






DSC_0035_20130202145533.jpg
二人でくんくん







DSC_0058_20130202145613.jpg
こういうときは






DSC_0057_20130202145613.jpg
いい距離で並ぶんだけどねえ。。







DSC_0064_20130202145613.jpg
まあ、お誕生日ってことだし、ひなちゃんからどうぞ♪







DSC_0066_20130202145614.jpg
おお、いきなり手が出た






DSC_0067_20130202145615.jpg
よーく匂いを確認したら






DSC_0076_20130202145702.jpg
やっぱり舐め魔。抱え込んでべろべろし始めましたよ







DSC_0087_20130202145703.jpg
べろーん






こぇはなめがぃがあるおもty・・・
DSC_0091_20130202145704.jpg
ひなちゃん、お口の中の毛をとってからしゃべんなさい(笑)





続きますー。



※おまけ



DSC_0007_20130202150253.jpg
旦那が買ってきた雑誌。
雑誌の内容はどうでもよくって・・・







DSC_0012_20130202150133.jpg
欲しかったのはこの付録の時計。
付録が時計って…最近の雑誌はすごいですねえ。
これ、付録とは思えないくらいちゃんとしたものでした。 
ベルトと電池も交換できるんですよ。

楽天は売り切れ、amazonは私が見たときはあと1冊ってなってました・・
AMAZON→






DSC_0027_20130202150254.jpg
こちらは私が気に入ってる雑誌。
これも楽天は売り切れのようです。
amazonはちょこっと残ってるかな?→

今回は柔軟剤のランキングやら、有名店舗の収納アイテムの良しあしを評価してありました。
なかなか辛口で面白いですよ~♪



良かったら押してくださいな

ひな 5歳♪

2013年02月05日 06:51

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→




皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
お化粧、皆さんもあまり熱が入ってないようで…(笑)
若いころは一生懸命ブランドもののお化粧品を使ってましたが、
最近はドラッグストアとかスーパーとか…(笑)
たまにはこういうお肌によさそうなものを使って
気分をリフレッシュするのもいいかもしれません。

メンズボックス、届いたらまたアップしますね~♪






お陰様で、ひな、無事5歳のお誕生日を迎えることが出来ました♪




DSC_0134_20130202150409.jpg
おめでとう~~♪






DSC_0137のコピー
せっかくなので今までに頂いてるたくさんのお洋服や
アクセサリーを全部付けてコスプレ特集をしようと思ったんですが、
このチェックのバンダナ付けた時点でもう嫌がっちゃって…(涙)
なのでおしゃれはこれだけになっちゃいました。








DSC_0138のコピー
可愛いのになあ。
もっとコスプレとかやってみたいと願う母ですが、
嫌がってる姿を見ると、やっぱり無理強いはできない。。


でも・・・




でも・・・




やっぱりこれだけは・・・!!!








DSC_0154のコピー
アフロー!(笑)






DSC_0148_20130202150442.jpg
怒ってます。
誕生日なのにすまんね・・・(笑)






DSC_0149のコピー
愛しさゆえに変顔やへんてこな格好をさせたいと
願ってしまう母を許して~(笑)






なんでくりまで・・・
DSC_0161_20130202150509.jpg
とばっちりのくり。きょとんとしてます。



去年はお膝に初めて乗ってくれたひな、今年もなにか進展が見られるといいな。
少しずつ仲良しになる過程を楽しませてくれるひなちゃんが、おかーさんは大好きです。
今年も元気で楽しく暮らそうね♪





※おまけ
DSC_0139_20130202150413.jpg
猫のお衣装などを突っ込んでいた棚。
気が付いたらくりがすっぽり(笑)






DSC_0140_20130202150411.jpg
目が合ったら気まずそうに出てきました。
こういう空気を読めるところがくりのいいところです(笑)






DSC_0142_20130202150441.jpg
そして真似っこひなちゃんは…





狭い・暗い…
DSC_0144_20130202150442.jpg
サイズが合わない事に気付いて、観念した模様…(笑)




※さらにおまけ


ひなって頭をなでると声が出ちゃうんです(笑)


これは私がちょっとむきになってしまったので
迷惑そうに鳴いてますが、
いつも挨拶代わりに頭をなでると、癖のように「んなー」って声を出します(笑)
良かったら押してくださいな

グロッシーボックス

2013年02月04日 06:18

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→





今日は猫お休みー(最近写真を撮ってないのです・・・)

しばらく前に会員になった「GLOSSYBOX」
1500円でいろんなメーカーのお化粧品が試せるサイトです。
ところがどっこい、会員になってみたものの、月一回のそのボックスがなかなか買えない。
どうやら人気らしくって、すぐに売り切れてしまうらしい。
私自身、会員になってから3か月、全く買うことができませんでした(笑)

あまりに手に入りにくいので、サイト側も考えてくれたのか、
1月分のボックスを再販するとの連絡が来たので、
今度こそと注文しましたよ♪



DSC_0018_20130202145456.jpg
というわけで初グロッシーボックスキター







DSC_0020_20130202145458.jpg
中を開けてみると、こんな感じ。
まあ…ガ―リーですこと。







DSC_0021_20130202145458.jpg
テスターの数々。
会員になった時に肌質のアンケートがあり、
それに合わせてサイト側でセレクトしてくれるとのこと。







DSC_0024_20130202145459.jpg
中にはこんなものが入ってました。

Daily Delight :マッサージソルト
KAOTSUBO : グロウトライアル  山参(高麗人参)培養成分配合
ADDICTION :ティンティド スキンプロテクター
SEVEN FLOW :ビューティーフルーツ ミスト/マシュマロウォッシュ
emur : ミネラルバスパウダー


私、正直化粧品のメーカーにそこまで詳しくないので、
全部知らないメーカーのものでした。
1500円…高いとみるか安いとみるか。

ちなみに、みみっちいなあと思いつつお値段を調べてみたら、
グロウトライアルってのがそれひとつで1000円してました。
ということは、やっぱりお得なのかしらん。。。





DSC_0026_20130202145459.jpg
これはおまけ?
マフィンカップとピックですかね、
正直、これはイラン。。。(笑)


私は3姉妹で、母もいるし、4人も女がいれば私が使わなくても
どれかは役に立つだろう。。と思って買ってみました。
さてはて、どんなもんでしょうね。
でも、こういうお化粧品の詰め合わせって、なんとなくうれしいものですね、
最近まるで化粧やらおしゃれに興味がなくなってきてたので、
こういうモノを使って女性らしさを取り戻さないと…(笑)

ちなみに、今月は男性用のボックスも発売されています(こっちは2000円)
…まさかの旦那、ご購入でした
(うちの旦那は乙女なので、こういうキラキラしたものが来ると私より興奮します)
また届いたらレポしますね~。




侍従長さんから頂き物です♪



DSC_0003_20130202150047.jpg
カレンダーとおもちゃ~~♪






DSC_0004_20130202150047.jpg
今年から「撫子ちゃん」も仲間入りしてますますにぎやか♪
だんなが撫子ちゃんのファンになってしまって、
毎朝見るたびに「かわいい~~かわいい~」って言ってます。
侍従長さん、ありがとうございました♪



良かったら押してくださいな

酔っ払い

2013年02月03日 06:32

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→






今日は動画一本。


久しぶりに「猫堂」さんのキッカーを出しました。





相変わらずひなは舐めてばっかり。
くりはごろんごろん激しいです。
結構いい運動になってるんじゃないかなあ(笑)



昨日は暖かかったけど、今日はどうなんでしょうね、
咳がなかなか取れないので、おとなしくおうちで過ごします~。

そういえば、楽天がまた買い回りマラソンやってますね、
あんまりしょっちゅう開催されても、困るんだよなあ(笑)

楽天は「お気に入り」に日頃気になっているもの、買いたいものを入れておいて、
こういうイベント時にまとめて買う方がお得です。
ポイントが多くつきますよ~♪

なんのかんのいいつつも、うちも何点かポチポチしました。
使ってみて、おすすめの商品があったらご紹介しますね~~。
良かったら押してくださいな

今年も猫ソーメン

2013年02月02日 06:09

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→




皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
ひなのでこっぱち、気になりますか?
模様も相まって、確かに富士山のようですね(笑)
今度、ひなのおでこ特集をしてみたいと思います(笑)





DSC_0939_20130129093908.jpg
何気に昨日の続きだったり






DSC_0945_20130129093909.jpg
ねむねむひなちゃんですが・・・
(この顔大好き)





そーめんっ
DSC_0946_20130129093910.jpg
何となく毛づくろい開始しちゃいました







DSC_0947_20130129093910.jpg
今年も猫ソーメン、すすってますなあ。





ん~~
DSC_0948_20130129093911.jpg






ずるずるずる~~
DSC_0951_20130129093935.jpg







DSC_0952_20130129093936.jpg
まだちょっと長さがたりないかな






DSC_0953_20130129093937.jpg
…いや堪能してますな(笑)





ん~~
DSC_0955_20130129093937.jpg
なかなか吸い込めないらしい






DSC_0956_20130129093938.jpg
べろ~~ん





…ごっくん
DSC_0957_20130129093950.jpg
いや、呑み込まんでください。。。







DSC_0958_20130129093950.jpg
もう一回?




ごちそーさん
DSC_0959_20130129093951.jpg
もういいそうです(笑)

猫ソーメン、もうちょっと伸びないと
立派に啜れそうもないですね。
今年は長さが足りないのかな~?

去年(正確には一昨年)の猫ソーメンはコチラ→



良かったら押してくださいな

ねむ「い」姫

2013年02月01日 06:02

猫の日会冬2013のコピー
第7回「猫の日会」開催決定!
寄付する猫缶の募集も行っております。
ご自宅に余った猫缶、ありませんか~~?
詳しくはこちらをご覧ください→




皆さま 昨日もコメントありがとうございました。
ひな、もっふもふです~。
絡みやすいので、一日2回のブラッシングは必須です。
でもお股にはすでに毛玉が・・(涙)
自分で引きちぎって皮膚の炎症を起こしたことがあるので、
こまめに切ってあげないと心配なんですよね~。。。

ひなだけじゃなくくりもですけど、
頭の上におもちゃがあるとやけに突っかかってきますよね。
癇に障るのかなあ??





今日は写真加工で。



DSC_0904_20130129093800.jpg
眠くて眠くて…なひなちゃん






DSC_0912_20130129093822.jpg



お天気よくってお日様に溶けそう・・・





DSC_0910_20130129093822.jpg







DSC_0921_20130129093822.jpg
モノクロでも







DSC_0926_20130129093823.jpg
ねむねむ。。。






DSC_0925_20130129093822.jpg
普通に撮るとこんな感じ。
お天気いいときはやっぱり白く明るく撮りたくなりますね
モノクロは曇りの日専用かなあ。

良かったら押してくださいな


最新記事