fc2ブログ

大物アイドル?

2012年04月30日 07:02

DSC_1562_20120426112555.jpg
アイドルひなちゃん、絶賛撮影中




DSC_1563_20120426112554.jpg
きれいだねえ~♪





DSC_1568_20120426113228.jpg
きれ…もうちょっとお目目を見開いてくれない?




何か…ねぶい…
DSC_1570_20120426113227.jpg
え、もう?





DSC_1575_20120426113226.jpg
だらりんと垂れたお手手





DSC_1576_20120426113225.jpg
気が付いたらつぶれてます(笑)





DSC_1579_20120426113224.jpg
カメラのシャッター音もなんのその、
そのまま寝息立てて熟睡してしまいました。
うーん、おおらかというかなんというか…(笑)





良かったら押してくださいな

かしゃびょん その2

2012年04月29日 06:33


ひながウズウズしているのが気になって仕方ない母。
(突進してきそうで怖い)





DSC_0517_20120426112011.jpg
ちょっとご機嫌斜めですが
(新品のおもちゃをくりが先に使ったため)
ひなちゃんとも遊んでみましょう♪








DSC_0534_20120426112010.jpg
ほいっとな♪






DSC_0546_20120426112009.jpg
ナイスキャッチ~






DSC_0552_20120426112008.jpg
いいお顔だね~(笑)






DSC_0555_20120426112007.jpg
お口半開き





DSC_0556_20120426112559.jpg
とにかく齧らないと気が済まない娘





DSC_0559_20120426112558.jpg
針金がいい感じに跳ねて、捕まえにくいのが楽しいらしい♪






DSC_0569_20120426112557.jpg
よーく確認して…






DSC_0571_20120426112556.jpg
レッツダンシン♪
そして見切れる(笑)


お粗末様でしたー。。。


※今日は今年に入ってからずっと見て見ぬふりをしてきた
庭の雑草取りを…。(もはや荒れ野状態)
が、がんばるぞー。。




良かったら押してくださいな

かしゃびょん その1

2012年04月28日 06:25

猫の日会で頂いたおもちゃ、
使ってみることにしました。


DSC_0419_20120419111735.jpg
「カシャカシャびょんびょん」
・・「カシャカシャぶんぶん」の姉妹版でしょうか・・・。






DSC_0432_20120419111734.jpg
この羽には間違いなく食いつきそうな予感…





DSC_0441_20120419111904.jpg
まずはくりから





DSC_0444_20120419111903.jpg
おお、いきなりタッチした♪







DSC_0455_20120419111902.jpg
羽のついたおもちゃが3つついてるので、
どれを狙うか、物色中?






DSC_0456_20120419111901.jpg
よーく見て…






DSC_0482_20120419111900.jpg
背後ではひながウズウズしております。







DSC_0484_20120419111859.jpg
後ろに気付くことなく、遊ぶくり。


続きます~~



※「ネコバカ・わっしょい♪」(→)に提出する写真、
何枚か候補をプリントして父に見てもらったら…

「ストーリーが感じられない」

と一蹴・・・。

今更間に合わんわーい(涙)
本当に難しいです~~。ああどうしよう…。
良かったら押してくださいな

頂き物2つ

2012年04月27日 06:28

頂き物のご紹介が遅くなってしまいました…。



「ソラの空」のまさぽんさんより
韓国のお土産です♪





DSC_1600.jpg
韓国土産だがバリ猫さん(笑)






DSC_1601_20120425092701.jpg
そりゃ~2ショットが(本当は3ショット希望)撮りたくなるでしょう♪
このながーいしっぽが気に入ったようです。







DSC_1605_20120425092700.jpg
ちゃんとお鼻同士で挨拶なさいね






DSC_1608_20120425092659.jpg
ひなもやっぱりそこが気になる(笑)





DSC_1721_20120425092658.jpg
小さいけど、色が鮮やかだからいいですねえ♪





DSC_1728_20120425092800.jpg
ごっつんこ♪
ひなは匂いが気になるらしく、くんかくんか良く嗅いでました。






DSC_1734_20120425092759.jpg
くりも間近でチェック。
その距離で見えるだなんて…老眼とは縁がないわね…。


まさぽんさん、かわいいお土産、ありがとうございました。
まだバリ猫頭乗せをやってないのよね。。。
見事乗っかったらまた記事にします(笑)




もう一つの頂き物は…


DSC_2201.jpg
「まゆげ猫 桃太郎の日記」のモモパパさんより
モモ君とパパさんのダブルバースデー記念プレゼントでした♪
なんと、抽選を勝ち抜き、モモパパさんのご長男である「シニアーニ」さん作のマグカップをゲット!!





DSC_2202_20120425092757.jpg
大きさといい、丸みを帯びた形といい、この渋い色味といい
まさに珈琲にぴったり♪
すごく飲みやすくて、気に入ってます~~~。
モモパパさん、シニアーニさん、ありがとうございました♪



良かったら押してくださいな

突撃☆お宅訪問 Part10

2012年04月26日 06:04

さて、お宅訪問も最後になりました。
最終目的地、「2猫娘~あみななの一日~」のふ~みんさん&親方さんのお宅へ
ぼっくりさんとふ~みんさん、私を乗せて
ちゃびお。さんの車で向かいます。


到着すると、ふ~みんさんのご主人、親方さんが
お料理を準備して待っていてくださいました♪



DSC_1996_20120423134653.jpg
まずはビール~~♪






DSC_1997.jpg
おつまみも用意済み^^至れり尽くせり~~♪







DSC_1998のコピー
少し遅れて「まんまるイヴ」のミカさん








DSC_2001のコピー
「ちゃちゃえもんの四次元ポケット」の砂糖魚。さんも到着







DSC_2003_20120423134840.jpg
揃ったところでかんぱーい♪







DSC_2004のコピー
親方さんお手製のお料理が運ばれます。
まず前菜。すごい~~きれい~~♪
お味もとてもよかったです♪








DSC_2010のコピー
わいわいやっていると、まずは妹のななちゃんが姿を見せました。
テレビに写りこんでる我々。。。(笑)









DSC_2019_20120423135002.jpg
大人数に腰が引けちゃってるななちゃん








DSC_2027_20120423135001.jpg
這いつくばるのも猫撮りなら当然。
ぼっくりさんブロガーの鏡ですな。







DSC_2034_20120423135000.jpg
もともと遊びが好きなななちゃん
おもちゃを見せるとマズルがぷくぷくしてきます。











DSC_2053_20120423134958.jpg
ふ~みんさんと遊びに集中









DSC_2066_20120423135115.jpg
おお、アメショは運動神経いいねぇ(スコ比)








DSC_2072のコピー
ちょっと恥ずかしいのかドア越しに遊びをねだるななちゃん。
・・お気づきでしょうか、背後にザクのような赤い光点がありますが、
あれは人見知りのお姉ちゃん、あみちゃんです・・・(笑)







DSC_2076_20120423135113.jpg
ななちゃんハッスルハッスル♪
ザクは動きません・・・







DSC_2084_20120423135112.jpg
とここで、「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん到着。
お仕事で徹夜明け、お疲れ様です~~。







DSC_2091のコピー
親方さんのお料理、サラダとパスタ。
親方さんオリジナルのサラダ(ピント合ってないけど)
おいしかったです~~。
作り方を教えていただいたので、真似して作ってみます♪








DSC_2095のコピー
お肉もやわらかくて最高~~♪
これだけのお料理が作れる旦那様なんて…。
なんてうらやましい・・・。








DSC_2096.jpg
デザートはぼっくりさんのおうちの近くの
ケーキ屋さんで釜だしシュークリームと







DSC_2098_20120423135239.jpg
ちゃびお。さんが地元の有名フィナンシェを♪
おいしかった~~♪






DSC_2100.jpg
人見知りのザク・・・じゃなかったあみ嬢がやっと姿を見せてくれました。







DSC_2101_20120423135237.jpg
ちょっとまだ怖がってる
しかしまあなんて女の子らしいんでしょう~~♪
はにかむ姿がたまりません~~♪







DSC_2102_20120423135236.jpg
もちろんカメラ殺到(笑)






とここで、砂糖魚。さんからプレゼントが。







DSC_2104_20120423135236.jpg
じゃーん♪
手作りのプリント石鹸♪
すごくかわいくないですか?!
おひげが!!おひげが!!(笑)
くりって前からひげが似合うと思ってたけど、
やっぱり合うわ~~(笑)







DSC_2105_20120423135359.jpg
こちらはあ~しゃさん用の。
砂糖魚。さん、ひとりひとりにデザインを変えて
作ってくださってました。
「絆」がいいですよね~~スコ家族ならではだわ~~♪







DSC_2107_20120423135358.jpg
もちろん、元祖ちゃちゃちゃんもおひげ姿ですよ~~♪
可愛いプレゼント、ありがとうございます♪








DSC_2108_20120423135357.jpg
皆さん持ち寄ったプレゼントを交換。
…なんだか「猫の日会」みたいになってきた(笑)








DSC_2109_20120423135356.jpg
ぼっくりさんにはつちのこと伸びる頑丈なテグスを。
つちのこがボロボロになってきてたのでこれはありがたい~~♪








DSC_2111_20120423135355.jpg
ちゃびお。さんからはカードと
お魚ビーム、ねずさんのおもちゃと猫サブレ♪
たくさんありがとうございます♪


あ~しゃさんはプリンを買ってくださったらしいのですが、
バスを降りるときに忘れてきてしまったというハプニング…(笑)
徹夜明けですもの~お疲れだったんですよね、
お気持ちだけでうれしいですよ~~。

ミカさんがお持ちになってた「お花ちゃん」クッション
撮るの忘れました…スイマセン…。






DSC_2123_20120423135355.jpg
プレゼント交換でワイワイしていたら、
いつの間にかあみななちゃんどっちも様子を窺いに来てました








DSC_2131_20120423135533.jpg
ツチノコマスターぼっくりさんが遊びに誘います。







DSC_2161のコピー
じりじりとカメラを構えて近寄る我ら。
…猫じゃなくてもこれは怖い(笑)









DSC_2154.jpg
でもあみちゃんは遊びの誘惑に勝てなかったようです。








DSC_2168のコピー
でもパパラッチが気になってなかなか近づけない(笑)







DSC_2172のコピー
おねえちゃんが遊んでいると
気になって仕方ないななちゃん(笑)








あみちゃん
あみちゃんは階段でマイペースに遊んでくれました♪







DSC_2200_20120423135556.jpg
楽しい時間もあっという間、そろそろお暇の時間です。
ななちゃーん、またね♪


気が付けば夜9時に。
朝10時に出発してずーーーーっと猫さんと遊んでいました(笑)

猫まみれの楽しい一日でした。
ちゃびお。さん、ぼっくりさん、ふーみんさん親方さん
大変お世話になりました。
ありがとうございました♪

我が家にもどうぞ遊びに来てくださいね♪


これでお宅訪問シリーズおしまいです~~
次回開催はいつかな~~♪










良かったら押してくださいな

突撃☆お宅訪問 Part9

2012年04月25日 06:00

ちゃびお。さんのお宅を後にして、
ちゃびお。さんのお車で湘南から東京方面へ北上。



到着したのは。。。




DSC_1795_20120423133804.jpg
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさんのお宅でした~~。
私は二度目のお邪魔です。
すみれちゃ~~ん、会いたかったよ~~♪






DSC_1807_20120423134108.jpg
さすがブリ。この丸みがたまらん♪







DSC_1804.jpg
…これはこたつの中に籠城中のこはるちゃん(多分)
真っ暗な中、適当にシャッターを切ったら幻が撮れました…(笑)







DSC_1811_20120423134106.jpg
好奇心旺盛なすみれちゃんはあたりをうろうろ。
ちゃびお。さんともさっそく挨拶。







DSC_1856_20120423134105.jpg
ちゃびお。さんが持参したおもちゃもちゃっかりチェック♪






DSC_1864_20120423134104.jpg
ぼっくりさんのお宅にはこの後お邪魔する予定のふ~みんさん
一足先にいらしていました。
お、こはるちゃん、こたつ脱出か?








DSC_1867_20120423134103.jpg
ぼっくりさんがこはるちゃんを拉致





嫌じゃー嫌じゃー
DSC_1869_20120423134438.jpg







DSC_1871_20120423134437.jpg
こはるちゃんはどうにもお客様がイヤらしいです・・・





DSC_1875_20120423134437.jpg
この不服顔(笑)







DSC_1898_20120423134436.jpg
すみれちゃんはちゃっかりおやつをもらっています







DSC_1901_20120423134435.jpg
こはるちゃんは高いところへ避難






DSC_1906_20120423134556.jpg
ぼっくりさん、facebookにオサレ料理写真を投稿しようと撮影中。







DSC_1907_20120423134555.jpg
昼食にと、ぼっくりさんがサンドイッチを作ってくださってました♪






DSC_1908_20120423134553.jpg
わざわざ本まで買ってきての力作。
おいしかったですよ~~♪
(ちっともオサレしゃしんになってなくてスマン)










DSC_1918_20120423134552.jpg
相変わらず鋭い眼光で籠りきりのこはるちゃん。
でもそんなあなたが好き♪







DSC_1939_20120423134551.jpg
アイドルすみれちゃんは…








DSC_1960_20120423134550.jpg
おもちゃで貫録のタッチを・・・(笑)








ちゅっちゃん
ぼっくりさん曰く『動けるデブ』の姿をどうぞ~。







「誰が渡辺直美ですって?」
DSC_1968_20120423134655.jpg
私じゃないよ、ぼっくりさんが言ったんだよ~~
でもたしかにそう見えなくもない。。。(笑)







DSC_1994_20120423134655.jpg
こちらは目つきがこはるちゃんそっくりなぬいぐるみ。(笑)
こはるちゃんのお気に入りだったぬいぐるみの2代目なんだそうですが、
全く気に入ってもらえなかったんだとか。








DSC_1995_20120423134654.jpg
遊んでくれてありがとね~~♪
こはるちゃんとすみれちゃんにお留守番を頼んで、

みんなで最終目的地へ向かいます。


続く~~








良かったら押してくださいな

突撃☆お宅訪問 Part8

2012年04月24日 06:56

今日から3日間、「お宅訪問シリーズ」をお届けいたします。
日曜日にお誘いいただいて、ブロトモさんのお宅を
3軒ハシゴしてまいりました(笑)


まずは「温泉部の活動日記」のちゃびお。さん宅。
ちゃびお。さんは我が家から車で15分程度のところにお住いのご近所さん。
今回のお宅訪問も、すべてちゃびお。さんが送迎してくださることになっています。


朝10時。
我が家まで迎えに来ていただいて(至れり尽くせり)、いざちゃびお。さん宅へ。





DSC_1738_20120423133422.jpg
迎えてくれたのは







ちゃびくん♪
実は、家に入ろうとしたら「シャー!」の洗礼を浴びまして(笑)
とりあえず目線の高さまで屈んでおうちに入れてくださいと
お願いし、何とか入れてもらえた次第。
まだまだ警戒中です。







DSC_1741_20120423133420.jpg
それでも少しずつ距離が縮まってきましたよ






DSC_1743_20120423133419.jpg
きれいな横顔~~♪
すごくスタイルが良くてかっこいいです♪






DSC_1744_20120423133418.jpg
キバがちら見えなのはデフォなんだそうで(笑)







DSC_1747_20120423133417.jpg
持参したボールをテシテシ





「コッチミンナヨー」
DSC_1746_20120423133527.jpg
まだ気を許してはくれません(笑)






DSC_1748_20120423133526.jpg
ボールクンクン







DSC_1753_20120423133525.jpg
遊ぶ?





DSC_1756_20120423133524.jpg
これ、「ちゃびボール」だそうです。隣のは比較対象のおもちゃのボール。
短毛さんだけど、結構大きく育ってますよね~~








DSC_1758_20120423133523.jpg
テーブルの下に籠っちゃった






DSC_1759_20120423133522.jpg
でもこの鼻筋の美しさにほれぼれ






DSC_1765_20120423133640.jpg
猫用おこたの影からおもちゃをちら見えさせてみると…





DSC_1768_20120423133639.jpg
おっそわそわしてきた♪






DSC_1771_20120423133638.jpg
ちゃびお。さん相手だとノッてきますね~~




DSC_1773_20120423133637.jpg
遊び好きなんだなーってよくわかります






DSC_1776_20120423133636.jpg
エノコロジャラシなのかと思ったら、
ススキジャラシをより合わせてるのだそうです。
触ってみたら、これはエノコロより強度が増して遊びやすそう♪
いいことを教えてもらいました♪







DSC_1780_20120423133635.jpg
男同士でラブラブな二人






DSC_1786_20120423133809.jpg
こんなことされても平気~~






DSC_1788_20120423133808.jpg
ぐはっかわいい♪
この時、私も肉球触らせてもらったんですが、
全然嫌がらないんです。
なんていい子なんだ…。








DSC_1791_20120423133807.jpg
可愛いなあ~~♪
また遊びに来るね♪






「モウコナクテイイヨ…」
DSC_1793_20120423133806.jpg
…そんなこと言わずに~~。(涙)
男の人が好きで、女の人が苦手なちゃびくんでした。


なんどかパンチされたんですけど、
私に対して絶対爪を立てなかったんです。
そおっとパンチしてくる感じ。
優しい子なんだな~~って感動しました♪



DSC_1794_20120423133805.jpg
ちゃびくんまたね♪
ちゃびお。さんちを後にして、次のお宅へと向かいます。



続きは明日~~






良かったら押してくださいな

ツチノコでゴロンゴロン

2012年04月23日 06:24

DSC_0871_20120419111612.jpg
くりといえばツチノコ。




DSC_0877.jpg
今でも引き出しからこれを出すと、
一気にマズルがパンパンになります(笑)






DSC_0886_20120419111738.jpg
大きさがちょうどいいのかな。






DSC_0894_20120419111738.jpg
相変わらず、寝転んだままの遊び方ですが





DSC_0905_20120419111737.jpg
まあ腹筋くらいは鍛えられているんでしょうか(笑)






DSC_0930_20120419111736.jpg
くりの狙い顔、大好きです。
お手手がちょろっと見えてるのもたまらん♪


良かったら押してくださいな

ちょっとピンぼけ

2012年04月22日 06:22

今日はボツ写真集



DSC_0735_20120419111458.jpg


置きピン修行ですべてピントが甘く、
ボツになった写真です。







DSC_0736_20120419111457.jpg




ブログだとね~~何とかみられる気がするんだけど、
引き延ばすと全然だめなんですわ。
本当にもう、こまったこまった・・・。


DSC_0737_20120419111456.jpg






DSC_0747_20120419111455.jpg





DSC_1048_20120419111454.jpg






DSC_1049_20120419111453.jpg








DSC_1073_20120419111615.jpg







DSC_1093_20120419111614.jpg







DSC_1099_20120419111613.jpg






DSC_1096_20120419111612.jpg



ダメ写真ばかりご覧になっても、コメントしようがないと思うので、
コメ欄閉じますね~。
今日はブロトモさんお宅訪問シリーズ、3件ハシゴしてまいります(笑)

皆様も楽しい日曜日を。
それでは行ってきます~~♪




良かったら押してくださいな

お休み処

2012年04月21日 06:21

季節によって寝場所を変える娘たち。

冬の間、あれほど私にくっついて寝ていた二人は
今は和室でそれぞれ寝ています・・。

DSC_0395_20120419111243.jpg
ひなは今年から放置されていたこのハンモックを使うようになりました。





DSC_0396_20120419111242.jpg
寝る前のふみふみ






DSC_0401_20120419111350.jpg
お手手が可愛い♪






DSC_0403_20120419111349.jpg
一心不乱






DSC_0407_20120419111348.jpg
眠くなるとお鼻がいい色になります♪






DSC_0411_20120419111347.jpg
口元まで色づいて。。。
もうすっかりおねむだね♪






DSC_0412_20120419111346.jpg
くりはというと、反対側のマザーベッドが定位置







「二人ともそこでいいのね、おかーさんと一緒じゃなくていいのね??」




DSC_0414_20120419111345.jpg
…念押ししても全く無視される母。
一人さびしく寝室に戻るのでした…(笑)






良かったら押してくださいな

あちち

2012年04月20日 06:19

いいお天気。



くりが日向ぼっこをするようです。





DSC_0946_20120419111111.jpg
よく見たら涎・・・(笑)
よっぽどあったかくて気持ちいいのかな。






DSC_0950_20120419111110.jpg
おひげ、ぼーぼーだなー。






DSC_0966_20120419111109.jpg
光の加減か、窓に映ったくりがはっきり見えます。
鏡みたいだねえ。






DSC_0989_20120419111108.jpg
そのうちお座りしちゃって。。。




DSC_0992_20120419111246.jpg
キラキラの光の中、絶賛光合成中




DSC_1006_20120419111245.jpg
このたっぷり日の光を浴びた背中






DSC_1008_20120419111244.jpg
触ったら結構な熱さでした。
紫外線とか熱中症とか、大丈夫なのかねえ?






良かったら押してくださいな

目線の高さで

2012年04月19日 06:05

DSC_1130_20120416135723.jpg
お遊びタイム。




DSC_1131.jpg
この高さで撮るときは
ほぼノーファインダーです。
地面すれすれに置ける三脚が欲しい…。






DSC_1133_20120416135721.jpg
このおかお、ひなには珍しい表情です。
はとこの「こたろうくん」に似てる気がする~。







DSC_1135_20120416135815.jpg
。。よく遊ぶねえ。





DSC_1140_20120416135814.jpg
こちらはくり





DSC_1142_20120416135813.jpg
狙い顔






DSC_1144_20120416135812.jpg
でもすぐカメラに気を取られてやる気をなくす(笑)
お目目が違い過ぎ~~(笑)






良かったら押してくださいな

おねむ

2012年04月18日 06:00

DSC_0377_20120416135449.jpg
夜10時。
ひながそろそろおねむの時間です。






DSC_0378_20120416135448.jpg
タワーの上でゴロンゴロン





DSC_0379_20120416135447.jpg
のび~~





DSC_0380_20120416135446.jpg
にょーん。
…あたまどこだ





DSC_0382_20120416135445.jpg
あ、出た(笑)






DSC_0383_20120416135444.jpg
ぐずってうねうねしています。






もう寝ようーよ~
DSC_0384.jpg
そうだね~。





DSC_0387_20120416135611.jpg
よっこらせと起き上がった時は毛がもちゃもちゃ(笑)




わっせわっせ♪
DSC_0388_20120416135610.jpg
くりも寝る前の気合の?爪とぎ。
さて~お片付けしてねんねしましょうね♪



良かったら押してくださいな

修行中

2012年04月17日 06:41

DSC_1390_20120414163010.jpg
ひなが…





DSC_1393_20120414163009.jpg
ひなが…!








DSC_1403_20120414163008.jpg
きた~~!(笑)






DSC_1426_20120414163007.jpg
変顔になっちゃった(笑)






DSC_1431_20120414163007.jpg
お手手が可愛い♪






DSC_1432_20120414163217.jpg
この角度のお顔、かわいいなあ





DSC_1434_20120414163217.jpg
あらよっと~~





DSC_1443_20120414163216.jpg
つかまえたー!





DSC_1488_20120414163215.jpg
横から飛び出してくる姿も好きです。






DSC_1491_20120414163214.jpg
右手お休み中






DSC_1533_20120414163213.jpg
全身お休み中(笑)
お疲れちゃん。


この日は光が足りなかった。
シャッタースピードを上げようとすれば
どうしても画質が粗くなっちゃう。
ブラインド、開けちゃえばよかったかな~。
(でもそうするとお隣丸見えなのよねん)


いつまでたってもここぞの一枚が撮れません。
う~む、締め切りまでに間に合うか…。



良かったら押してくださいな

青空とひな

2012年04月16日 06:33


最近は暖かくなって、
窓辺で日向ぼっこする姿が良く見られるようになりました。









DSC_2049_20120414162831.jpg
シマトネリコとひな






DSC_2062_20120414162831.jpg
相変わらず玉ボケがうまく写らない…






DSC_2064_20120414162830.jpg
露出を上げ過ぎ。まっちろけー









DSC_2085_20120414162828.jpg
これは空を青く写したくて
わざと暗めに。







DSC_2084_20120414162829.jpg
補正するとこんな風になります。
…粗くなるなー・・・。






DSC_2098_20120414163011.jpg
明るすぎても暗すぎても
上手く写らないのよね~~。
難しい。

…でも日向のひなはやっぱりきれいだと思う母なのでした(笑)






良かったら押してくださいな

ツチノコ動画

2012年04月15日 06:21

ちょっと前のことになってしまいますが、
ツチノコさんとマタタビシートの組み合わせが
大流行りしたころの動画をアップしていなかったので
今日はそちらを。



この動画を撮った時、私の体調があまりよくなくて、
鼻が詰まってスピスピ言ってしまってます。
動画にも入ってしまってるので、
ご不快に感じられる方は、音量を消してご覧になってください。
今回も6分越えです~~。
お時間のある時にどうぞ~。






くり、頑張って遊んでるんですけど、
すぐにおもちゃを見失うんですよね~~。
なにがなんでも突撃していくひなと、遊び方が全然違ってて面白いです。

良かったら押してくださいな

まだまだ置きピン

2012年04月14日 06:07


もう最近はずっと置きピン、三脚撮影です。





DSC_1796_20120410205855.jpg
さすがにちょっと慣れてきた(笑)





DSC_1798_20120410205854.jpg
会心の一枚ってのはいまだに撮れてないんですが







DSC_1807_20120410205853.jpg
ちょいちょいピントの修正も(素早く)できるようになってきました。







DSC_1809_20120410205852.jpg
…ブログに載せる分には
十分ピントが合ってるように見えるんですけどね~。





DSC_1810_20120410205851.jpg
ピントが合ってる=いい写真ってわけじゃないことはわかってるんですけど、
ピントすら合わせられないってのがどうにももどかしいです。






DSC_1768_20120410210005.jpg
写真は面白いねえ。
暗くなっちゃったけど、このひなはすごく好きです。








DSC_2128_20120410210003.jpg
これこそ「今日の一枚」?(笑)
ひな、舌長いな~~。



良かったら押してくださいな

素敵猫?

2012年04月13日 06:07


くりちゃん、暇そうね。




ま~
DSC_1592_20120409190624.jpg






あ~
DSC_1594_20120409190623.jpg





ね~
DSC_1595_20120409190622.jpg






あふぃ
DSC_1596_20120409190621.jpg







昼寝でもするかな
DSC_1597_20120409190620.jpg
その前にちょっとモデルさんになってよ





・・・なんだこりゃ
DSC_1602_20120409190719.jpg
小物をご用意しました





おもちゃと猫ってかー
DSC_1605_20120409190718.jpg






ありふれててツマランね
DSC_1606_20120409190717.jpg
・・・そうですね、スミマセン…。


かわいいくりを撮りたいと思うのに、
私が思うかわいい姿は全然写真に写りません…。
なんでかなあ。。
目がシャッターなら、たくさん残ってるんだけどなあ。。。







DSC_1620_20120409190717.jpg
素敵写真って、難しいなあ…。


良かったら押してくださいな

紐ジャラシ

2012年04月12日 06:11


今日は紐ジャラシで遊びましょう





DSC_1988_20120409181010.jpg
くりちゃん、よくみてよ~~







DSC_1990のコピー
あ、ごめ。。





DSC_1998_20120409181008.jpg
でもめげない






DSC_2000_20120409181007.jpg
こんどこそ~





DSC_2005_20120409181006.jpg
あら、見切れちゃった…






DSC_2006_20120409181114.jpg
集中しております






DSC_2010_20120409181113.jpg
お、リス立ち?







DSC_2015_20120409181111.jpg
今度はふんぞり返り
(ふぐふぐのマズルが…♪)





DSC_2020_20120409181110.jpg
…どこを見てるんだね




あ、こっちか
DSC_2022_20120409181109.jpg
遅い!(笑)





良かったら押してくださいな

こんもり

2012年04月11日 06:06


ちんまり座っております。





DSC_1581_20120409180547.jpg
黒ゴマ団子?







DSC_1582_20120409180546.jpg
上から見ても、できるだけ小さく体をまとめてるのがわかります。
寒いのかなーと思うけど、そういうわけでもないらしい。





DSC_1585_20120409180546.jpg
この姿勢が落ち着くってことなんでしょうか。
なんてコンパクト…。






DSC_1674_20120409180545.jpg
んで、こちらのひな嬢は・・・





DSC_1625_20120409180544.jpg
ザル大盛り。。。?(笑)


良かったら押してくださいな

毛づくろいをパパラッチ

2012年04月10日 06:17

DSC_1272_20120331141132.jpg
くりの毛づくろいをパパラッチ






DSC_1273_20120331141131.jpg
ごしごし






れろーん
DSC_1275_20120331141131.jpg
この毛づくろいしてるときのくりの横顔、
どういうわけかうちの母方の祖母にそっくり(笑)





みたな
DSC_1281_20120331141130.jpg
えへへ~







乙女の身だしなみを~~
DSC_1282_20120331141130.jpg
くりが乙女っていうとすごく違和感があるんだが…








むっ
DSC_1284_20120331141247.jpg
あ、いやいや、失礼…。






くりはくりのやるべきことをやる
DSC_1291_20120331141247.jpg
おっしゃる通りです~~






キレイキレイ
DSC_1296_20120331141246.jpg
くりは本当にきれい好きだよね。






DSC_1300_20120331141246.jpg
頭の後ろも丁寧に~






ピカピカになったよ♪
DSC_1308_20120331141245.jpg
うんうん。後で目ヤニも拭こうね。

やっぱり仕上げはおか~さ~ん♪なのでした



※追記は先日の演奏会感想です~。
文章のみですので、興味のない方はお読みにならなくても大丈夫です~。
(まさぽんさん、載せたわよ~。)



[毛づくろいをパパラッチ]の続きを読む
良かったら押してくださいな

躍動感!

2012年04月09日 06:47

天候。。。ひとまず良し。
シャッタースピード、あげあげで。iso、極力下げて。
出来るだけF値も低めに…。


よしっひなちゃん、行くわよっ!!



いつでもいいわよ~~。
DSC_1004_20120331143955.jpg
今日はひなのアクティブ写真を狙います!!




さっいつでもこい!
DSC_1005_20120331143954.jpg
(レンズキャップを置き忘れてるのに気づいてない私)






DSC_1006_20120331143953.jpg
まずは軽く~






DSC_1007_20120331143952.jpg
おおいきなりイエティ!いや、怪獣ウーか?(笑)






DSC_1009_20120331144057.jpg
そして渾身のジャンプ!
(後姿なのが残念)






DSC_1011_20120331144056.jpg
マズルがパンパンです






DSC_1017_20120331144055.jpg
キャッチ♪






DSC_1019_20120331144055.jpg
ちょっとピントが甘いが、ひなの姿が可愛い♪






DSC_1023_20120331144054.jpg
もいっちょいくよ~~





がっちり!
DSC_1032_20120331144054.jpg
いいねえいいねえ♪
いいけど、もはや、何者なんだかわからんね(笑)





DSC_1034_20120331144213.jpg
あ、顔見えた(笑)
このシルエットはなんだ、キノコか?





DSC_1036_20120331144212.jpg
もんどりうって・・・
短い脚が笑える。。。







DSC_1038_20120331144211.jpg
このひなもいい感じですが、
引き延ばしてみたらピントが甘かった。惜しい。







DSC_1040_20120331144211.jpg
きょうのひなはノリノリでございます。






DSC_1041_20120331144210.jpg
ダイビングキャッチ♪
飛び込まれたから足にピントが。。。(笑)






DSC_1044_20120331144314.jpg
おお、これをイエティといわずして。。。
ピント惜しいなあ
こういうショットをジャストピントで撮ってみたいです。






DSC_1047_20120331144314.jpg
こういう時にはピントが合ってるんだけどな。






DSC_1048.jpg
立ち上がらなくなってきたな






DSC_1049_20120331144313.jpg
黒目が小さくなりました。
これは「ひなちゃんそろそろ飽きちゃったわ」の合図です(笑)
お疲れちゃん♪




ひとまず満足して後から写真を確認したら…
窓の外に洗濯物が写ってた…(涙)
どうにもこうにも、ツメの甘い私でした…(涙)




最近、私が躍起になって置きピンだの
ジャストピントだの構図だのぐだぐだ言ってることが多いのは
展示会に写真を送るためなのです。
リヴさんが誘ってくださって
「ネコバカ・わっしょい」という12名のグループで猫写真を展示します。

4月いっぱいで何とか気に入った写真を撮りたいのですが、
さてはてどうなることか~~?


良かったら押してくださいな

エンドレス

2012年04月08日 06:44

DSC_0572_20120331143739.jpg
まだまだつっちー。





DSC_0588_20120331143738.jpg
ほれほれ






えいっ
DSC_0589_20120331143737.jpg
捕まえられたかな~?






DSC_0552_20120331143741.jpg
よく狙って







DSC_0559_20120331143740.jpg
渾身ジャンプ!
暗い日だったので、シャッタースピードが稼げませんでした。
うーん、こういう時にスピードライトがあるといいんだろうなあ。







DSC_0568_20120331143739.jpg
見切れつつもごろんごろーん







も一回






DSC_0603_20120331143842.jpg
ずささーー







DSC_0604_20120331143841.jpg
ひなだとシートが移動するくらいの勢いで飛び込むんですが、
くりだと最大限でもこのくらい









DSC_0618_20120331143841.jpg
でも頑張ってるよね、おちびさん♪







DSC_0621_20120331143840.jpg
もいっちょいく?






いく!
DSC_0622_20120331143840.jpg







たあああっ
DSC_0623.jpg
…何で見切れるかなあ。。。(涙)





もう一回!!
DSC_0677_20120331143956.jpg
くりのおねだりは延々と続くのでした…

良かったら押してくださいな

マタタビシートでちらリズム その2

2012年04月07日 06:28

ちらリズム続きです。




くりががん見





DSC_1102_20120331142405.jpg
でも??





たあぁぁっ
DSC_1103_20120331142405.jpg
ひなに横取りされる






DSC_1106_20120331142404.jpg
いつものことながら、怒らないくりはえらいです。






DSC_1118_20120331142355.jpg
ひなちゃんや、くりに譲るとか、ちらっとも思わないのかい?
(↑いつもながらに人の話を聞かない次女)





…というわけで母の独断でくりに譲ってあげることに。

くりちゃん、ハイ。





…この仕打ちはなに?
DSC_1121_20120331142519.jpg






邪魔なんですけど…
DSC_1125_20120331142518.jpg
こんなことくらいじゃ怒りません(笑)







DSC_1129_20120331142517.jpg
「くりで」遊んでしまったので、
ちゃんと「くりと」遊ぶことにしましょう







DSC_1135_20120331142517.jpg
ほれほれ~~





たしっ
DSC_1136_20120331142516.jpg
上手~~♪





次は…
DSC_1138_20120331142516.jpg






こっちか!
DSC_1140_20120331142601.jpg





のがさないもんねっ
DSC_1148_20120331142601.jpg
またたびシートをもみくちゃにしながら
真剣に遊ぶくりでした。




※明日はオケの定期演奏会です。
バタバタですので、コメ欄は今日明日と閉じさせていただきますね~~。


良かったら押してくださいな

マタタビシートでちらリズム

2012年04月06日 06:19

DSC_1054_20120331141244.jpg
最近のくりひなのブームは
マタタビシートの下におもちゃをくぐらせること







DSC_1055_20120331141337.jpg
チラチラ見えるおもちゃが楽しいらしい






DSC_1057_20120331141336.jpg
くりが遊ぶとひなが真似っこ





DSC_1059_20120331141336.jpg
ひなはマタタビシートの上にどーんと乗ってしまうので、
くりは遊ぶことが出来なくなってしまいます。






DSC_1060_20120331141335.jpg
ひなちゃんどいたげてよ。。。





DSC_1062_20120331141335.jpg
…聞く耳持たんらしい




もういい
DSC_1065_20120331141334.jpg
くり、悲しみの退場
(といいながらひなが飽きるとちゃっかり戻ってきます)







DSC_1068_20120331141431.jpg
結局ひなの独壇場






DSC_1078_20120331141430.jpg
つちのこさん、2代目になっても人気ものです





DSC_1079_20120331141430.jpg
以前頂いたコメントで、色の好みがある猫ちゃんも
いらっしゃるみたいですが、
うちは赤でも青でも、反応は変わりませんでした





DSC_1088_20120331141429.jpg
ひな、やっと落ち着いたかな~
じゃあ、くりちゃんを呼んでこようかね♪



良かったら押してくださいな

偽ソフトフォーカス

2012年04月05日 06:15

※昨日は暖かいコメントありがとうございました(涙)
んもう、自分のアホさ加減にうんざりします。
これからはもっと気を付けて作業しますので、
良かったら今後もご協力をお願いいたします。







えー、最初にご注意申し上げます。
最近私は三脚使用で置きピンの練習をしているのですが、
ピントの位置を完全に勘違いし、
気づかずそのまま撮り続けていることがあります。(それも結構な頻度で)

今日の写真はその典型です。
(…それってただのボツ写真じゃ…という突込みはナシでお願いします。。。)



ヒトには「思い込む」とか「信じる」という
素敵な脳回路があるはず。
これは「ソフトフォーカス」なのだと思ってご覧ください。

決して目の疲れ、カスミ、などではございませんので、
ご安心を(笑)


DSC_0714_20120331141003.jpg
ひな準備
(既にぼやけている)





DSC_0734_20120331141002.jpg
ひなの般若もソフト~~






DSC_0735_20120331141001.jpg
あんぐりお口も怖くないです






DSC_0746_20120331141000.jpg
狙う目(これはちょっとまし)







DSC_0747_20120331140959.jpg
私的にすごく好きな写真(笑)






DSC_0774_20120331141133.jpg
「ばかにしてっ」の図




おかーさん、ひな、ちゃんと写ってる?
DSC_0769_20120331140959.jpg
う、う~ん??(笑)


白昼夢のような写真ばかりでございました…。
大変失礼いたしました~~。



良かったら押してくださいな

猫缶プロジェクト お詫びと訂正のご報告

2012年04月04日 06:26

今日は「猫缶プロジェクト」に関してのご報告です。




「猫缶プロジェクト」お詫び

先日、「猫缶プロジェクト」梱包作業についての
記事をアップいたしましたが、
大変な勘違いをしていたことがわかり、
ここにお詫びをさせていただきます。


3月25日、梱包作業中に賞味期限が切れている猫缶を見つけ、
それからもう一度すべての見直し作業に入ったのですが、
「12年3月」までのものを選別するはずが、
どういうわけか勘違いして、
「12年」のものを全部外してしまっていました。

期限についてのご質問のメールを頂き、
まだ処分していなかった猫缶を今一度調べましたら、
これだけのものが賞味期限以内だということがわかりました。
(何点かはすでに処分してしまっていました)


DSC_2129_20120403202854.jpg



せっかく頂いた猫缶、危うく無駄にしてしまうところでした。
皆様が信頼して送ってくださっている物資を
きちんと確認せずに分別してしまい、失礼な内容の記事にしてしまったこと、
大変申し訳ございません。
お叱りを受けて当然だと思っております。どんなご批判も謙虚に受け止める所存です。
本当に申し訳ありませんでした。

今後はダブルチェックなどを行い、
間違いのないように仕分けていきたいと思います。
2度とこのような事が起こらぬよう、慎重に作業致します。




賞味期限内の猫缶は改めて活動団体に送らせていただきます。
ご迷惑ご心配をおかけして本当に申し訳ありませんでした。




くりひなママ
良かったら押してくださいな

勘がすべて?

2012年04月03日 06:56

今日は置きピン修行です


DSC_0427_20120329135308.jpg
最初にこうやって羽にピンと合わせておいて…





DSC_0429_20120329135308.jpg
その場にひなが来ればピントがばっちり合う…





DSC_0432_20120329135408.jpg
…はずなんですが、まあたいていの場合、
こういうこと事に…(笑)





DSC_0438_20120329135407.jpg
ピントの合う場所を大体覚えておいて、
そこに猫が来たらシャッターを押すのですが、





DSC_0439_20120329135407.jpg
自分の感覚がずれてると、永遠にピンボケ…なんてことにも
なりかねません(涙)





DSC_0444_20120329135406.jpg
この写真…。
ピントさえあってれば、すごく好きな感じなんだけど。






DSC_0450_20120329135405.jpg
いい位置に来たときは見切れるという誤算





DSC_0456_20120329135405.jpg
これも、ちょっとピントが甘いです。
ああ~~難しい!!
でも楽しい!(笑)






DSC_0415_20120329135309.jpg
最近私がバテ気味なので、
旦那が気を利かせてケーキを買ってきてくれました。
おほほほ~~♪




DSC_0416_20120329135309.jpg
こちらは桜と白あんの入ったタルト。
正直最初見たときは(あまりおいしくなさそう…)って思ったんですが、
食べてみたらむちゃくちゃおいしかったです。
塩味が効いてて、桜の香りとばっちり♪

おいしゅうございました♪
良かったら押してくださいな

ノーファインダー

2012年04月02日 06:44

今日は久しぶりに床にカメラ直置き写真です。


DSC_1163_20120326153412.jpg
くりが青ツチノコに興味を示してます





DSC_1164_20120326153411.jpg
ちょっと考えて…






鳥さん??
DSC_1184_20120326153411.jpg
よそ見かーい。
手前の瞳にピントを合わせるべきだったんでしょうが、
そこはノーファインダー、すべては運です(笑)







はっ・・・
DSC_1189_20120326153913.jpg
おもちゃのことを思い出したらしい




ここだ!
DSC_1198_20120326153913.jpg
ふっふっふ




ここにあるはず…!
DSC_1208_20120326153912.jpg
ツチノコは君の頭上だ(笑)





DSC_1216_20120326153912.jpg
もちろん柄もちゃんとチェックします。
もう先に付いてるスポンジが風前の灯…




もわーん。。。
DSC_1217_20120326153911.jpg
なんか変なにおいでもしたかしら…





あ、また鳥さん…
DSC_1218_20120326153911.jpg
どうも集中できないようですねえ。


今回もマクロで撮っています。
距離が近く写るので、私が近づかなくても
大きくくりが写るのがうれしい♪


良かったら押してくださいな

どたばた

2012年04月01日 06:20

毎朝、二人をほぼ同時間に遊ばせている母



DSC_0472_20120329135531.jpg
どうしても最初に相手するのはひな






DSC_0471_20120329135530.jpg
ああ~見切れた…
今日も三脚使用で置きピン、マクロレンズを使っています。







DSC_0482_20120329135529.jpg
これは、ピントがいい感じに合ったんですが、
残念ながらお顔が良く見えない…









DSC_0485_20120329135529.jpg
これは構図がまずい







DSC_0492_20120329135528.jpg
…こういうお顔が好きだと思うのは母のみなのだろうか…







DSC_0510_20120329135528.jpg
般若~~♪






…はっ美少女のひなちゃんとしたことが…
DSC_0512_20120329135643.jpg
いや、そのギャップがいいのよ~~♪






ひながひと段落すると
じーっと待っていたくりの出番。





DSC_0528_20120329135642.jpg
青つっちー(つちのこ)で。。。







DSC_0535_20120329135641.jpg
マタタビシートの下にくぐらせるのがお気に入りです。







こっちかー!!
DSC_0536_20120329135641.jpg
(実はつっちーはもうそこにいないという悲劇)






みつけたっ
DSC_0538_20120329135640.jpg
ああ~置きピンだとこういう時がね~・・・





たしっ
DSC_0540_20120329135639.jpg
このそろえたお手手がすごく好きです。
つくづくピントが合ってれば…。


撮影中にピントがずれてるなーと感じて
微調整をしたりするんですが、その調整の時間で
猫たちの集中力が切れたりするのでなかなかタイミングが難しいです。
動きは一瞬ですからね~。本当に運しだい・・・。


修行は続く~




良かったら押してくださいな


最新記事