今日の記事はながいですよ~~。お覚悟!(笑)
とうとう開催されましたよ♪
第5回「猫の日会」です♪
今回は
「まゆげ猫 桃太郎の日記」のモモパパさん
「ねこのひとりごと」のまちゃこさん
「2猫娘~あみななの一日~」の親方さん&ふ~みんさんご夫妻
「温泉部の活動日記」のちゃびおさん
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅」のぼっくりさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「What’s Michael? That's Michael!」のクマオの妻さん
「ミカんシロップ」のミカ姉さん
そして一緒に仕切ってくださったのが、
「まんまるイヴ」のミカさん♪
私にとっては全員がお会いしたことのある顔なじみメンバーでのオフ会となりました。
ほぼ皆勤賞メンバー(笑)
もはや、同窓会のノリです♪
宴会の最後のほうでは、
「イオモカ日記」のiomocaさんもちょこっと参加してくださいました♪

今回の会場は
野菜せいろ蒸し「ろくよん」というお店。
渋谷セルリアンタワーの裏手にあるのですが、
なんと飲み放題時間無制限のお店です。
お酒も一升瓶で目の前にどーん!(笑)

席について、さっそく写真撮影開始。
今回は個室ではなかったので、お一人ずつ立ってのご挨拶は無しでした。

皆さんほとんど顔見知り

ミカさんの作ってくれたしおりを読みつつも、
すぐに打ち解けておしゃべり開始しております。

今回のお料理はこんな感じ

飲み放題無制限とかいうので、正直お料理の味は…と思っていたのですが。
お野菜中心のヘルシーなメニューで、
味付けもおいしく、量も十分ありました♪

わざわざ席を立ち遠くから撮影するちゃびおさん

お店の中も外も、桜のディスプレイがかわいらしかったです♪

ご機嫌なモモパパさん(笑)

黙々と写真を撮るちゃびおさん

今回初参加なのはミカ姉さんだけでしたので、おひとりだけ立ってごあいさつ。
…他のお客さんもたくさんいらしたので、若干罰ゲームのようでした・・・(笑)

「イエーイ」 モクモク(喫煙)グループのまちゃこさんぼっくりさん。
隅っこが定位置です(笑)

ミカさんはもくもくとカニをほじる…

満面の笑みで一升瓶を持つモモパパさん♪
この梅酒、おいしかったですよ♪

私の隣には親方さんが座っていました。
どアップでなぜかのドヤ顔。
お見せできないのが残念(笑)

遅れてやってきたあ~しゃさん。
立って挨拶させられております。

ヨクちゃんさん、ミカ姉さん、あ~しゃさん
食べる!飲む!食べる!(笑)

お料理もひと段落したところで、
モモパパさんがごそごそし始めましたよ

じゃーん。今回モモパパさんがご用意くださったプレゼントは
オリジナルのモモ君ポーチでした♪
可愛い~♪

このポーチ、一つだけモモ君のおちりを模した「当たり」ポーチが入っておりまして、
その「当たり」を引き当てたのがクマ妻さん♪

こちらもごそごそ出し始めましたよ(笑)

「当たりの人には実はまだあるんだよ~~」とモモパパさん

さらにお顔バージョンのポーチもプレゼントなのでした♪

クマ妻さんはこちらのハートまゆ毛をセレクト

モイッチョ頂きました~~♪

他の方々も続々プレゼントを配り始めてます。
モクモク組代表?ぼっくりさんからはファブリーズ付きのプレゼントが。
ミカさん大うけ(笑)

頂いたプレゼントを見るお顔は・・・

皆さんニコニコ♪
プレゼントは必須ではないのですが、やっぱり頂けると嬉しいもの。
準備してくださったお心づかいが一番うれしく感じます。

こちら、まちゃこさんからオリジナルノート。
なんと・・・

製本まで自分でなさったという正真正銘のオリジナルでした。
私とミカさんのはネット注文…(苦笑)

あ~しゃさんは可愛い猫型クリーナーを♪

ヨクちゃんさんからはおやつや文具♪
おひなさまの甘納豆、季節柄いいですね~♪

オリジナルポストカードもうれしいものです♪

こちらはクマ妻さんが準備してくださったオリジナルステッカー。
くりとひなが絵文字になっています。
皆さんの分全部お作りになったそうで…。
凝ったプレゼント、ありがとうございます。

プレゼント交換もひと段落し、
かなり酔っぱらってきてますが、まだまだ宴会は続きますよ~~

今回もちょっと席が狭かったので、移動が大変でした…

そろそろ〆かな~って時にiomocaさんがご到着♪
猫缶を渡すだけ・・とおっしゃってたのですが、
ちょこっと席に着いてくださいました♪
お引止めしちゃってすみませんでした。

さて、そろそろ宴会もおしまい。
皆さんから猫缶を集めます。
今回はこれだけの寄付を頂きました。
郵送代の100円もしっかり徴収。
じつはこの時、猫缶を並べるために、お隣の空いた机をお借りしてしまったのですが、
お店の方はいやな顔一つせず許してくださいました。
ここお店の店員さんはとても気の利くいい方ばかりでしたよ~~。

さて、お店を出て恒例の「にゃ~」撮影。
お店の外は暗かったので、
近くの駐車場にて撮影(笑)
よく考えたらまたホワイトバランスを間違ってますね、
青く写ってしまった。。。(涙)

今回私とミカさんで用意したプレゼントはこちら。
ミツバチのジャラシと肉球柄のクッキー、イヴ君とくりひなデザインのメモ帳
えーっと。。。
皆様から頂いたプレゼント、酔っぱらっていたので、どれがどなたから頂いたのか
じつはよくわかっていません(笑)
ので、用途別に・・・。

おもちゃ不足がこれで軽減されます~~

写真、かわいいですよね~~
カレンダーは…

今回の親方さんふ~みんさんご夫妻の力作でした。
参加者の猫ちゃん全員集合したカレンダーなんです。
イラストはなんとすべてふ~みんさんの手書き!!
ものすごくあったかくて素敵なカレンダーです。
毎回毎回、手の込んだプレゼント、本当にありがとうございます!

こちらはニンゲン用
お菓子はいだたきますけどね。。。
グッズは可愛くって使えないのよね~(笑)

こちら、消臭剤やらクリーナーやら
こういう実用的なのはがっつり使わせていただきます♪(笑)

iomocaさんがいらしたときにうれしい頂き物がありました。
実はiomocaさんは別の場所でオフ会をなさっていたのですが、
その時にご一緒だった
「GABU's Life」のガブママンさんと
「空と陸」のきとりさんからも
猫缶を託されて一緒に持ってきてくださったのです。
こちらのほうにもお気遣い頂いて、本当にありがとうございました。
(iomocaさんからももちろん寄付のご飯は頂いているのですが、
ご本人の希望により写真は割愛させていただきます。)
今回も楽しい会となりました♪
猫缶も十二分に集めることができ、本当にうれしいです。
今後とも少しずつではありますが、活動を続けていけたらいいなと思っています。
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
もう一つお礼を。
猫の日会が終わると、毎回ちゃびおさんが車で自宅まで送ってくださいます。
猫缶も全部集めるとなかなかの重量。
車に乗せていただけることがどれだけありがたいことか。本当に感謝しています。
いつもいつも、どうもありがとう。
最後になりましたが(いつも最後だ)ミカさんありがとうございました♪
忙しいのに、いろいろと準備もしてくださって、
本当にミカさんのおかげで会が成り立っていると思います。
これからもどうぞよろしくお願いします♪
また夏の会、頑張りましょう♪
これで「2012年猫の日会冬」めでたく終了です♪
長い記事でしたね~~、読んでくださってありがとうございました。
お疲れ様でした(笑)
最新コメント