fc2ブログ

かわりばんこ その1

2012年01月31日 06:46

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→









昨日の続きです。


うちの娘たちはおもちゃの好みも分かれていて、
同じおもちゃを取り合うということはめったにないのですが、
このおもちゃに関しては二人とも遊んでみたくてたまらない様子。
仕方ないので、順番に遊ばせてみることにしました。
(動画バージョンは週末に長ーいの出します(笑)



DSC_0037_20120126113925.jpg
まずはくり~。





DSC_0044_20120126113924.jpg
ほれほれ~~






DSC_0045_20120126113924.jpg
このエイのような口元から顎にかけてが好きです(笑)





フンフン・・・
DSC_0050_20120126113923.jpg
細いテグスのようなものでつながっているので、
動きが不規則。なかなか捕まえられないのが面白いらしい。







DSC_0059_20120126113923.jpg
ひなちゃんにもね~。
(いきなりかぶりついとる)







ガジガジガジ
DSC_0063_20120126114015.jpg
ひなは捕まえては舐める&齧る派です。






DSC_0067_20120126114015.jpg
ほいっとな




キャッチ♪
DSC_0068_20120126114014.jpg
ひなのほうが捕まえるのは断然上手。





どんなもんだい♪
DSC_0071_20120126114013.jpg
上手上手♪





DSC_0074_20120126114013.jpg
くりが膝に手をかけて催促するのでまたくりへ





DSC_0075_20120126114012.jpg
おひげがものすごいことになってますな(笑)





DSC_0079_20120126114036.jpg
視力検査(笑)


続きます~~


良かったら押してくださいな

どっちが先?

2012年01月30日 06:41

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→









フンフン・・・・                           ふんふんふん
DSC_0009_20120126113600.jpg
くりひなが夢中でチェックしてるのは…





DSC_0010_20120126113703.jpg
「猫の家」さんのてづくりおもちゃ
「ぷちボンボン」です。
ねこじゃらしさんのところでお見かけした時に
「これはイケる・・!」と私の中のおもちゃレーダーが即反応、
即購入と相成りました。






DSC_0012_20120126113703.jpg
短い棒の先にボンボンと羽がついています。
見た目がまずかわいい♪





DSC_0013_20120126113702.jpg
ひなちゃん、似合ってる(笑)




くりも。。。
DSC_0014_20120126113701.jpg
くりがうらやましそうです






DSC_0021_20120126113701.jpg
ほれ、くりちゃん




このおもちゃいいわねー。
DSC_0024_20120126113700.jpg
ひな、電車で席取りするおばちゃんさながらの割り込み





・・・。                                          ・・・。
DSC_0025_20120126113807.jpg
無言でガン付け






このおもちゃ、いいわよね~~~
DSC_0027_20120126113806.jpg
ひな、ジャイアン化




新品のおもちゃはひなのものー
DSC_0028_20120126113806.jpg
くり、じっと耐えています
(このじーっとひなを見る目線が・・・)





でもくりだって興味ある。。。
DSC_0029_20120126113805.jpg
くり頑張れ!





あら、ひなちゃんのほうが興味あるわよ~
DSC_0030_20120126113804.jpg
ああ、くり、諦めてしまったか~。




ふんふんふ~ん♪
DSC_0031_20120126113804.jpg
まあいつもの顛末ですが。。。
遊びに入る前に一記事終わるってどういうことよ(笑)


というわけで明日に続きます~~。



良かったら押してくださいな

買っちゃった♪

2012年01月29日 06:28

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→









※今日の記事は猫ネタじゃないです。
すみません~~。


DSC_0430_20120126113603.jpg
この大きな箱は…。


ぐふふ、買ってしまいました。
ビタントニオ バラエティサンドベーカー

「春と秋のねこぶー」のリヴさんとこでこのワッフルを見てから
どうしても欲しくなっちゃったワッフルメーカー。
調べてみたらプレートがいろいろあって選べるらしい。
どれを選ぶかう~むう~むと悩んでいたら、
旦那が一言「全部買っちゃえば?」…と。

言ったね?言ったな?

ということで全種類揃ったセットをお買い上げ~~♪







DSC_0431_20120126113603.jpg
どーん。
ここにはプレートが6個しかないですが







DSC_0432_20120126113602.jpg

これ本体ね。2012年版はクリーム色なのだそうです。




DSC_0433_20120126113601.jpg
本体の中にマドレーヌ型、そのほかにワッフルとホットサンド型が
入っていました。
これで全部で9種類。ふっふっふっふ・・・。






DSC_0441_20120126113601.jpg
とりあえず焼いてみる。(昼食)
ベルギーワッフルはイースト使うし時間がかかるので、
簡単にできるアメリカンワッフル。






DSC_0453_20120127192810.jpg
こっちはモッフル。餅をワッフル型で焼いたもの。(夕食)
お餅を半分に切って、中にハムチーズを挟んで焼きました。
ウマい。一人でお餅5個食べたよ(笑)


…なぜ私がこんなおやつみたいな食事ばっかりしてるかって?
なぜなら旦那が出張中でいないからさっ(旦那は食事にウルサイのでこういうものを食事とは呼ばない)
一人だと食べたいものがお腹いっぱい食べられて幸せ~~♪






DSC_0443_20120127192728.jpg
ついでにロールケーキ焼いてみた。
珍しく具がちゃんと真ん中に来た♪
ビターココアのスポンジとクリームの甘さがちょうどよかったです。


食べたいものを食べたいだけ食べて、
この日の夜、お腹を壊したのは旦那には内緒にしておいてください…(笑)




ビタントニオ、おもしろいです~~。
まだワッフル型しか使ってないけど、
これからいろいろ試してみます。
気になってるのはたい焼き~♪
いろんな味のたい焼きが作りたいわ~~♪
あとはホームベーカリー買って、ベルギーワッフルが作れたらいいなあ♪






※ここからは頂き物♪




DSC_0446_20120129113033.jpg
ニコライブルクの物語の侍従長さんから
カレンダーのお返し便♪



DSC_0447_20120129113033.jpg
おっぴろげのフレイヤちゃんが神々しい…(笑)
おやつも頂きました。ありがとうございました♪








DSC_0448_20120127192726.jpg
こちらは空と陸のきとりさんから。





DSC_0449_20120127192725.jpg
こちらのおもちゃ、私も注文してたんです。
これ、いいですよ~~、我が家でも大ヒット♪






DSC_0450_20120127192725.jpg
可愛い招き猫さんの中には金平糖が入ってました。
そらりくちゃんのカードも愛らしかったです。
ありがとうございました~~♪


良かったら押してくださいな

シンプルイズ…

2012年01月28日 06:03

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→









そうそう、この感じ…
DSC_1504_20120123104610.jpg
くり、しみじみ喜ぶ(笑)
ボロボロになって折れてしまった羽、
買いなおしました。






DSC_1509_20120123104610.jpg
お気に入りの本棚に入って準備万端。
(お天気悪くて暗かったので、
ブレブレ写真になってしまいました…)






テシテシ…
DSC_1514_20120123104609.jpg






えいやっ
DSC_1516_20120123104705.jpg






も一回テシテシ
DSC_1517_20120123104705.jpg






あんがー!
DSC_1519.jpg







DSC_1521_20120123104703.jpg
くりは獲物が上にあったほうが燃えます。





捕まえたっ♪
DSC_1526.jpg
シンプルな羽、これからも活躍しそうです~♪









※おまけ


DSC_1641_20120123104612.jpg
今年の冬は寒い…。
つい、こんなものをポチってしまいました。






DSC_1643_20120123104611.jpg
パソコンしてるときの足元に。
USB接続で暖かくなるフットウォーマーです。






DSC_1645_20120123104611.jpg
足を突っ込むとこんな感じ。

えーっとですね。。。
多分、少しは暖かくなってると思うんですが、
超冷え性で、氷のように冷たい私の足先ではあまり効果がありませんでした…。
いまは、この中にカイロを突っ込んでます。(意味ないじゃん(笑))
良かったら押してくださいな

羽復活! Part2

2012年01月27日 06:07

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→











昨日の続き



どんどこーい!
DSC_1587_20120123104902.jpg
まだまだやる気満々のひな




それは置いといて・・
DSC_1593_20120123104902.jpg
(笑)




ファイトいっぱーつ!
DSC_1597_20120123104900.jpg






DSC_1599_20120123104859.jpg
モフ姫キャッチ!





まだまだ~~
DSC_1632_20120123105009.jpg





ま、まだまだ・・・
DSC_1634_20120123105009.jpg
爪に引っ掛かっております(笑)






コンニャロコンニャロ
DSC_1605.jpg
八つ当たり





今日はこの辺にしといてあげるわ
DSC_1606_20120123104857.jpg
はいはい。

ひな、日課の羽遊びが復活して満足そうでした♪



良かったら押してくださいな

羽復活! Part1

2012年01月26日 06:05

第5回、「猫の日会」開催決定です!

nekonohi_bn4のコピー
皆さん、挙ってご参加ください♪


同時に、猫缶寄付運動も行っています。
ご自宅に、買ってきたけど食べなくて困った~っていう猫缶はありませんか?
こちらで一括して、保護団体に寄付させていただきます!

「猫の日会」&「猫缶寄付運動」については
こちらをどうぞ♪→










DSC_1639_20120123105043.jpg
獲物を狙う鋭い目…。
壊れてしまった「ダ・バード」の羽、やっと付け替えましたよ。








DSC_1570_20120123104809.jpg
見上げて…






DSC_1573_20120123104809.jpg
ねらって~~






DSC_1585.jpg
ジャンプ!






DSC_1609_20120123105012.jpg
きゃっち!(笑)





DSC_1615_20120123105011.jpg
ブレブレなのはお天気悪くて暗いせいなのですよ~・・・(涙)






DSC_1618_20120123105010.jpg
そうそう、これも天気のせい…(違)






DSC_1629.jpg
ジャンプっ!
これでピントがひなに合ってたら
会心の一枚だったんだけどなあ。
宙に浮いた写真は本当に難しいです。


続く~


良かったら押してくださいな

第5回 オフ会開催決定!

2012年01月25日 06:06

いよいよ始まりますよ~~。

nekonohi_bn4のコピー





まんまるイヴ&スコ嬢 連動企画
「第5回 猫の日会 2012冬」 開催のお知らせ







猫好きが集う、猫好きのためのオフ会「猫の日会」
日頃ブログで交流させて頂いている方々と直接お会いしてみたい、
そんな共通の想いから、「まんまるイヴ」のミカさんと連動企画を行っています。

これまで参加頂いた方も、初めて参加頂く方も、
どうしようかな~と迷っている方も、ぜひぜひお気軽にご参加下さい。


第一回の様子はこちら→
第二回の様子はこちら→
第三回の様子はこちら→
第四回の様子はこちら→





【 第5回 猫の日会 2012冬 詳細 】

日程 2012年2月25日(土)
場所 都内(※1)
時間 17時頃~(※1)
会費 未定(※1)
支援物資 お一人様につき「猫缶1個 +譲渡にかかる諸経費 100円」(※2)

参加資格 「スコ嬢」「まんまるイヴ」どちらかのブログお友達の方。
又は、これからお友達になりたい!思って下さっている方。

参加受付期間 1月25日(水)~2月15日(水)

※1 参加人数が決まり次第お知らせ致します。
※2 「猫の日会」を通して猫のために出来ることを始めて行きたいと思います。
参加いただく際には、上記支援物資をお持ち寄り下さい。
集まった猫缶は、各保護団体へ譲渡させて頂きます。


☆主催者サイドから参加者様へお願い☆
猫缶を皆さんから集めて、自宅に持ち帰り、
梱包して郵送する際の必要経費の寄付をお願いしたいと思います。
お一人様につき「猫缶1つ」と100円を添えて頂けますと大変助かります。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


☆猫缶について☆
種類は何でも大丈夫ですので、ご自宅で余っているものでも構いません。
これからご購入頂く方は、以下のサイトをご参考下さい。

   □犬と猫のためのライフボート
   □東京キャットガーディアン





☆猫缶寄付のみご協力頂ける方へ☆
猫缶の寄付だけでも参加したいとお声を頂いております。
猫の日会開催日まで、ご郵送による支援物資を受付致します。
ご希望の方は、個別に郵送先をお知らせ致しますので、
コメント欄やメールにてお問合せ下さい。



【 参加希望の方へ 】
・「スコ嬢」又は「まんまるイヴ」のブログコメント欄や、
どちらかのメールフォームにて「参加希望」とお知らせ下さい。

・参加したいけど予定が分からない方や、
時間によって制限のある方などは、その旨を添えてお知らせ下さい。

・受付期間を過ぎてからご応募頂く場合には、
状況により受付が出来ない場合がありますので、ご了承下さい。

・毎度申し上げますが、開催時のプレゼント等は必須ではありません。
あくまでもお集り頂けることが目的ですので、名刺やカードのみでも十分です。
もちろん手ぶらだってかまいません。
只、プレゼントを渡せるのが楽しみという方もいらっしゃるかと思いますので、
お持ち頂く場合には、ご無理のない範囲でお願いいたします。



猫の日会のコピー




はや5回目となりましたね~。
気分的にはもはや同窓会のノリですが
今回も皆様にお会いできますことを楽しみにしております♪


良かったら押してくださいな

新入りキャットニップ

2012年01月24日 06:01

※業務連絡

「スコ嬢カレンダー」ご希望くださった皆様

昨日メール便にて郵送完了いたしました。
3,4日経っても届かない、開けたらカレンダーが破損していた・・・などございましたら
連絡をお願いいたします。
今年もしょぼしょぼプレゼントですが、どうぞご笑納くださいませ~~。










DSC_1468_20120123104350.jpg
新しいおもちゃを買ってみました。
…微妙なお顔ですが、キャットニップ入り








DSC_1469_20120123104349.jpg
くりは警戒






DSC_1472_20120123104349.jpg
キャットニップ大好きなひなが割り込み






DSC_1474_20120123104348.jpg
当然くりは逃げる(笑)






DSC_1478_20120123104346.jpg
ひな独占






DSC_1480_20120123104346.jpg
フグフグ言いながら舐めはじめました






DSC_1488_20120123104444.jpg
自分で手に持って…






DSC_1490_20120123104444.jpg
ガジガジ・・・






DSC_1493_20120123104443.jpg
麻縄がついてるので歯磨き効果もちょっと期待。





DSC_1498_20120123104442.jpg
堪能してますなあ。





くりはこっちがいい。
DSC_1499_20120123104441.jpg
うん、そう思って新調したよ~~。





DSC_1500_20120123104440.jpg
ひなはすっかり出来上がりました(笑)
くりの羽遊びはまた後日♪



良かったら押してくださいな

恒例の…

2012年01月23日 06:35

DSC_1402_20120119115328.jpg
すごい顔でくりが睨んでるように見えますが…






DSC_1404_20120119115412.jpg
別に怒ってるわけではありません






毎夏毎冬、くりが欠かさずやる仕草。。。







ちゃんと動いてるね…
DSC_1405_20120119115411.jpg
それは・・・






DSC_1406_20120119115411.jpg
エアコンチェック(笑)





DSC_1407_20120119115410.jpg
不思議なくらい、毎日チェックしています。
慣れることがないのかなあ。







DSC_1408_20120119115410.jpg
いつもこうやってエアコンを見上げています。
お勤めご苦労様(笑)


良かったら押してくださいな

クマノミ?

2012年01月22日 11:06

※すみません、更新時間を間違えてて、
遅くなっちゃいました…




DSC_1467.jpg
球子さんから去年頂いた
プレゼントに入ってたおもちゃ
…クマノミだろうか?
ゴムひもにくっついています。








DSC_1417_20120119115124.jpg
久しぶりに2階に上がってきたくりに見せてみたら…





DSC_1426_20120119115124.jpg
お、遊ぶ気になったか?






DSC_1428.jpg
えびぞり~~♪





DSC_1431_20120119115221.jpg
お目目真ん丸♪





DSC_1442_20120119115221.jpg
久しぶりに遊ぶ姿見たなあ。。。(笑)




ていっ
DSC_1446.jpg





うがー
DSC_1447_20120119115219.jpg





ちょいちょい
DSC_1448_20120119115219.jpg





むっ?!
DSC_1455_20120119115218.jpg
あら、ちょっと態度が変。。。




これ、危険??
DSC_1459_20120119115331.jpg
んなわけないでしょ~~





ビクッ
DSC_1462_20120119115330.jpg
ほれ~~




恐る恐る…
DSC_1463_20120119115330.jpg
なんで怖がってんの?




くりはもういいや
DSC_1464.jpg
あら~~、まさかの撤退





ひなちゃんは。。



羽ついてないからイヤ
DSC_1466_20120119115328.jpg
わがまま娘め・・・


なにが気に入らないのかわからないけど、
二人とも逃げちゃいました。
おもちゃの投げ方が乱暴だったかなあ?
原因がわからず、私一人首かしげたまま取り残されました…(笑)

またチャレンジしてみますね~。


良かったら押してくださいな

ゆづちゃんカレンダー

2012年01月21日 06:54

「はづみつゆづの猫日和」の髪の毛お化けさんから
プレゼントを頂きました。



DSC_1563_20120119115021.jpg
ヒト用と猫用おやつと





DSC_1566_20120119115020.jpg
恒例カレンダー。
去年も使わせていただいてました。





DSC_1560_20120119115022.jpg
なんと、今年はくりひながコラージュされた
額まで頂いてしまいました。
このおしゃれなデザイン・・・
私のどこを叩いてもこんなアイディアは出てこないでしょう…。








DSC_1561_20120119115022.jpg
額にこういう飾りをつけるってのも
私には。。。
本当にセンスのいい方ってうらやましいです。







DSC_1564_20120119115021.jpg
ゆづちゃんのカードも入ってました





DSC_1567_20120119115019.jpg
美しい美しいゆづちゃん。
もうこの世にはいないなんて、まだ信じたくないです。
あんまり美しすぎて、神様が早く呼び戻したかったのかなあ。

今年も、仕事場(ピアノの上)に置きました。
一年間、ゆづちゃんたちを眺めながら
仕事したいと思います。

髪の毛さん、まだまだ落ち着かれないでしょうに、
贈り物の準備までしてくださって
ありがとうございました。
大切に使わせていただきますね。





※おまけ

DSC_1558_20120119115126.jpg
うちのもじゃもじゃ姫。






DSC_1559_20120119115126.jpg
くりが2階に上がってこなくなったのを幸いに、くりの寝場所を占拠。
…またくりの場所が取られました…。



良かったら押してくださいな

セクシー毛づくろい Part2

2012年01月20日 06:57

DSC_1338_20120112125312.jpg
放心後はお顔のお手入れ





DSC_1339_20120112125311.jpg
この目をつぶった表情がたまりません






DSC_1341_20120112125311.jpg
ごしごし






DSC_1342_20120112125427.jpg
念いりに舐めて






DSC_1353_20120112125427.jpg
相変わらず右手はお股の間






DSC_1354.jpg
お手手もきれいにしてます
(悪巧みしてるみたいな顔だな)






DSC_1355_20120112125426.jpg
最後はエアコンのチェック
(ちゃんと稼働してるか必ず見ます)





DSC_1349_20120112125425.jpg
今日もお手入れ完璧ね





DSC_1343_20120112125425.jpg
おまけのアポロチョコ♪


良かったら押してくださいな

セクシー毛づくろい Part1

2012年01月19日 06:55

※ブログ3周年記念カレンダーご応募締め切りました。
多数のご応募、本当にありがとうございました。
在庫が余らずに済んでほっとしました~(笑)


カレンダーご希望リスト(ご応募順)


iomocaさん
侍従長さん
ガブママンさん
ねこじゃらしさん
球子さん
まさぽんさん
リヴさん
桃とらマンさん
きとりさん
モコままさん
amiyanさん
chieさん
まちゃこさん
れお君の母さん
のん福レオのお母さんさん
anerisuさん
髪の毛お化けさん
みほさん
レコママさん
キキさん
ふ~みんさん
noriさん
ミカ姉さん
茶葉ママさん
あ~しゃさん
クマオの妻さん



です。
ご自身のお名前がないとか、応募したつもりないのに名前がある!って方は
ご連絡をお願いいたします。

大した出来でもありませんが、使っていただけたら嬉しいです。
カレンダー、お送りするまでもう少々お待ちくださいませ~。









くりが毛づくろい
(WB間違えたー)






DSC_1308_20120112125143.jpg
スコ座り…といっていいのだろうか







せいっ!
DSC_1310_20120112125142.jpg
おお~せくし~(笑)





DSC_1311_20120112125142.jpg
大胆に内腿のお手入れをしております。






DSC_1315_20120112125141.jpg
猫さんって本当に体が柔らかい。
(私なら足攣ってるね)






DSC_1319_20120112125141.jpg
くりはきっと、他の猫さんよりお手入れ楽よね
(距離が短いもんね…)






せっせせっせ
DSC_1320_20120112125313.jpg
お股もきれいに
(ひょこっこ曲がった左足がツボ~)







DSC_1328_20120112125313.jpg
無我の境地






DSC_1334_20120112125312.jpg
しばらくこの姿勢で放心(笑)


もうちょっと続きます~。



良かったら押してくださいな

至福

2012年01月18日 06:49

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

今日が締め切りです。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→










くりが動きません





DSC_1225_20120112124858.jpg
かれこれ5分ほど、同じ姿勢






DSC_1226_20120112124857.jpg
疲れない?





だって…おしりが気持ちいいんだもの。。。
DSC_1228_20120112124856.jpg





しふく。。。
DSC_1232のコピー
あまりにも寒くて、床暖をつけたらくりがこんな感じで固まってしまいました。
おちりが暖かくて、動けなくなっちゃったようです(笑)




良かったら押してくださいな

ススキジャラシ その2

2012年01月17日 06:46

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

明日18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→









昨日の続き



DSC_1264_20120112124153.jpg
あまりおもちゃに食いつきの良くない時は・・






DSC_1265_20120112124152.jpg
別のおもちゃと組み合わせる(大した工夫じゃなくてすみません…)
今回は「マタタビシート」でちらリズム。





ナゾの物体!
DSC_1267_20120112124152.jpg
食いついたっ(笑)





あたらしいおもちゃねっ
DSC_1278_20120112124151.jpg
…まあ、ある意味…





フガー!
DSC_1279_20120112124150.jpg
見えないジャラシを取ろうと必死






DSC_1281.jpg
ついでにマタタビのにおいにも興奮
(買ってから時間が経ってるけど、まだ匂いが残ってたらしいです)






DSC_1282_20120112124251.jpg
鋭い目つき。。。






DSC_1289_20120112124250.jpg
ほれっでたー!





つかまえたわっ
DSC_1291_20120112124250.jpg






謎の正体はこれだったのねっ
DSC_1292_20120112124249.jpg
まあ、最初からこれだったんだけどね(笑)






いっぽ~ん・・にほ~ん・・
DSC_1294_20120112124248.jpg
念入りチェック





もいっかい!
DSC_1298_20120112124247.jpg
ちらリズム…猫さんには鉄板ですね(笑)


良かったら押してくださいな

ススキジャラシ その1

2012年01月16日 06:43

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→










先日の「突撃お宅訪問」の時にガブママンさんから頂いた
ススキジャラシ。





DSC_1239_20120112122659.jpg
ひなと遊んでみました。
(くりはもう全然遊んでくれない…)






むー
DSC_1243_20120112122658.jpg






ぐわしっ
DSC_1246_20120112122657.jpg
なかなか好感触(眉間に縦じわ・・・)







DSC_1248_20120112122657.jpg
ぐいぐい引っ張ってきます






チョコザイナ
DSC_1250_20120112122656.jpg
ほーれほーれ






DSC_1252_20120112124024.jpg
相変わらずの寝転び攻撃







DSC_1255_20120112124023.jpg
じーっと見て





バシンっ
DSC_1257_20120112124023.jpg
ひなのキャッチはなかなかに力が強いです。







DSC_1258_20120112124022.jpg
あら、起き上がっちゃった






DSC_1260_20120112124022.jpg
いまいちノらない?







DSC_1262_20120112124021.jpg
じゃあお母さんが工夫してみましょうかねえ。



んで続く(笑)



良かったら押してくださいな

初遊び Part3

2012年01月15日 06:16

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→









紐を振り回すのに疲れたので、
爪とぎタワーの上に引っ掛けてみました。


DSC_1107_20120108133429.jpg
まだまだロックオンのひな





DSC_1108_20120108133429.jpg
狙いを定めて・・





バシンっ
DSC_1109_20120108133428.jpg







DSC_1110_20120108133428.jpg
ずりずり~~





もうちょっと・・・
DSC_1112_20120108133427.jpg





む~~
DSC_1113_20120108133427.jpg
引きずりおろそうと必死






つかめない・・
DSC_1115_20120108133542.jpg
羽があったほうが咥えやすかったよね。






DSC_1116.jpg
もう一回チャレンジ





のぉ~~んっ
DSC_1121_20120108133541.jpg
やっぱり上だと大変みたいです。








DSC_1123_20120108133540.jpg
やっぱり下で…
スリッパはひなが蹴とばしたんですからネッ





DSC_1126_20120108133539.jpg
でっかいお尻をこっちに向けて…






DSC_1134_20120108133629.jpg
ひなちゃ~ん・・・






DSC_1135_20120108133629.jpg
だーっしゅっ!





つかまえたっ!
DSC_1136_20120108133628.jpg
はいはい、よかったね~~。(笑)

この日、ひなと私は1時間以上遊んでいたのでした…(笑)
はやく羽のスペア、買わないとなー・・・。



良かったら押してくださいな

初遊び Part2

2012年01月14日 06:14

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→









DSC_1056_20120108132833.jpg
ただの壊れたおもちゃのひも・・・





やくどうかんっ!!
DSC_1057_20120108132832.jpg
なのにこの盛り上がりよう・・・(笑)
わかりにくいかもですが、宙に浮いとりますよ




むむぅ・・
DSC_1060_20120108132832.jpg






キター!!
DSC_1062_20120108132831.jpg






よくみて~
DSC_1063_20120108132831.jpg






のけぞり~~
DSC_1065_20120108132830.jpg






DSC_1068_20120108132954.jpg
もうひなちゃん大興奮。
いつもより多めに遊んでおります。
母は疲れてきています・・・(笑)




れろーん
DSC_1073_20120108132954.jpg






もいっかい!
DSC_1076_20120108132953.jpg





もうちょいっ!
DSC_1077_20120108132952.jpg







DSC_1090_20120108132952.jpg
今度はひなちゃ~ん・・・





DSC_1091_20120108132951.jpg
ダーッシュっ(というより滑り込みか)





DSC_1098_20120108133036.jpg
ひなちゃんや





DSC_1099_20120108133035.jpg
おかーさんはつかれましたよ




んむ?
DSC_1103_20120108133035.jpg
思わずより目気味になったひなを見て
つい笑っちまった母でした。


もうちょっと続く~~。



良かったら押してくださいな

初遊び Part1

2012年01月13日 06:03

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→









DSC_0998_20120104115848.jpg
のっけからひなが目をひん剥いてて失礼いたします・・・




でやっ!
DSC_0999_20120104115847.jpg
どんなに寒くても朝夕の遊びタイムは欠かさない優等生ひな。
くりはもはや、寒い2階にあがろうともしません・・・





こいっ
DSC_1001_20120104115841.jpg
大好きな「ダ・バード」の羽がとうとう
金具から折れてしまい、使用不可能に…








DSC_1014_20120104115841.jpg
ですが・・・






ダッシュ!
DSC_1020_20120104115840.jpg






ばっちこーい!
DSC_1036_20120104115840.jpg
残った金具とひもだけの「これ」にひなが大興奮…(笑)




ふっきーん!
DSC_1037_20120104115948.jpg
猫の好みって本当にわからない…





楽しいわ~~♪
DSC_1041.jpg
まあ、運動してくれるんならなんでもいいんですけどね。





ふぅ・・・
DSC_1050_20120104115947.jpg
ちょっと休憩~。


続きます~~。

良かったら押してくださいな

羊毛くりひな

2012年01月12日 06:38

『 スコ嬢 3周年記念 カレンダープレゼント』

18日までやっています。
一度でもコメントしたことのある方、どうぞ、ご応募くださいませ~~。
たっぷりあるので、遠慮はいりませんよ~~。(笑)
詳しくはこちらをどうぞ♪→










またまた素敵なプレゼントを頂いてしまいました。



DSC_1360_20120109173600.jpg
おせんべい(旦那大喜び)と・・・





DSC_1361_20120109173600.jpg
この箱・・・。






さっそく開けてみると…








DSC_1363_20120109173559.jpg
ん?






DSC_1368_20120109173558.jpg
んん?






DSC_1369のコピー
だよね・・






DSC_1371のコピー
ほんとだね!!






DSC_1391.jpg
どーーーん!

「GABU's Life」のガブママンさんより、
額入りのフェルト作品を頂いてしまいましたっ♪






くりひな
すごい再現力ですよね~。
ひなのツンデレな表情や、くりの厚めの下唇もそっくり!







DSC_1378_20120109173706.jpg
フェルトなので、立体的に盛り上がっています。






DSC_1380_20120109173705.jpg
見る角度で印象が変わるのもいいです♪






DSC_1392_20120109173704.jpg
くりもびっくり






DSC_1395_20120109173704.jpg
チェックチェック





これは宝物だね。
DSC_1398_20120109173838.jpg
まさにそうだね~。




ふんふんふん・・・
DSC_1399_20120109173837.jpg
・・・。



このままここに置いておくと間違いなく倒されて危険なので、
安全な玄関へ避難させました・・(笑)


ガブママンさん、素晴らしい作品を本当にありがとうございました。
大切に飾らせていただきます!

またくりひなの宝物が一つ増えました~~♪
良かったら押してくださいな

祝ブログ3周年&カレンダープレゼント♪

2012年01月11日 06:29

スコ嬢3周年のコピー

いや~3周年ですよ。
石の上にも三年、2度あることは3度ある、3年目の浮気(ん?)
よくもまあ続いたものです。





もはやブログ作業もルーチンワークとなっており、
パソコンの前に座らないと落ち着かない体になってしまいました。(笑)
続けてこられたのは、見に来てくださる皆々様のおかげ、
コメントやポチを頂けるうれしさ、実際にお目にかかれる機会を持てた喜び
ヒトの輪が広がっていくことの楽しさからだと思います。
本当にありがとうございます。




さて、ブログ3周年を記念してなにを…と思ったのですが、
なんだかもう、今更変更するのも変な気がして、
例年通り、『「くりひなカレンダー」全員プレゼント』にすることにしました。
一昨年がgimpで作成、去年はフォトショで無料素材と組み合わせ・・
今年は、ちゃんと素材集を買って、くりひな写真と組み合わせてみましたっ!

毎年受け取ってくださってる方、私の成長をみてっ(笑)


大きさも例年通り、はがき大(148×100)リングとじで卓上用です。
市販のカレンダーキットを使用しております。
カレンダーは前月先月入りのものです。
私の仕事上、前後の月日がわかると便利なもので・・・。
いつも通り、ちょこっとおまけもお付けします~。


相変わらず古いプリンターを使っておりますので、印刷はあまり
きれいじゃないかもしれません。ご了承くださいね。


ご応募期間は1月18日(水)まで。


応募資格は、今までに一度でもコメントくださった方。
去年はどなたでもOKにしましたけど、収集付かなくなりそうなので、
(結構大変だった・・・)
コメントしてくださった方のみにさせてください。
最近は読み逃げばっかりで・・って方も、どうぞお気になさらずに~~♪


ご希望の方は、コメント欄もしくはメールフォームにて
「カレンダー希望」とお書きください。
住所はほぼこちらで確認済みかとは思いますが、
念のため、連絡を差し上げることがあるかもしれません。ご了承ください。


この日のために準備は万端。
たっぷり用意してありますので、
遠慮なくご応募くださいませ~~♪


スコ嬢3周年1のコピー


それでは、今後とも「スコ嬢」をよろしくお願いいたします♪



良かったら押してくださいな

ねこナース

2012年01月10日 06:01

久しぶりにくりひなにナースになってもらいましたよ。




皆様、松の内も連休も過ぎ・・
DSC_1152_20120104115726.jpg






お体の調子はいかがですか~~?
DSC_1165_20120104115725.jpg





頑張り過ぎはよくないよー
DSC_1169_20120104115724.jpg






インフルエンザにもノロにも負けないように
体力つけて、今年も頑張りましょうね~~

DSC_1181_20120104115723.jpg





…。もう脱いでいい?
DSC_1182_20120104115724.jpg
はいはい。お疲れ様(笑)
ところで。。お気づきでしょうか。

本棚に本が入ったよ!!(笑)
まだ10分の1しか移動してないですけどね…。
半年かけてやっとこれだけ。。

去年からの目標、「旦那の本棚を整理する」
今年こそ達成できるだろうか・・・。




良かったら押してくださいな

甘えっこ

2012年01月09日 06:52


とにかくくりは私の膝から離れません。(冬季限定)







IMG_0252.jpg
べったり






IMG_0256.jpg
腕をめいっぱい上に伸ばしてiphoneで撮影






IMG_0268.jpg
くりうっとり





IMG_0269.jpg
うつらうつら
めをつぶったお顔は子猫のころのままです。








IMG_0273.jpg
手を上に伸ばして胸元をもきゅもきゅ(笑)






IMG_0274.jpg
どういうわけだか、手も足もどんどん上に…







IMG_0287.jpg
・・変な格好(笑)
このまま寝てしまいました。
私は30分身動きできず・・・(笑)

でも、このわずかな重みがうれしいんですよね~~。
こういうときばかりは、くりが軽くてよかったって思います。(笑)

良かったら押してくださいな

香箱

2012年01月08日 06:00

DSC_0977_20120104115556.jpg
くりがちんまり






DSC_0978_20120104115555.jpg
エアコンの風があたる場所でうつらうつらしています。





きもちいいのぅ・・・
DSC_0982_20120104115554.jpg
実はここ、旦那の定位置でもあります。
旦那がいた正月休み中は
くりと旦那の場所争奪戦が毎日のように繰り広げられておりました…(笑)






ここはくりの場所 キリッ
DSC_0983_20120104115553.jpg
おとーさんはお仕事行っちゃったものねえ。






DSC_0984_20120104115553.jpg
どうしても気になる胸元・・






DSC_0985.jpg
ぶすっと差し込んだら
がふがふ匂いを嗅がれました。
…暖かかった♪


良かったら押してくださいな

そわそわ

2012年01月07日 06:14

DSC_1197_20120103105944.jpg
じっと待つ





DSC_1198_20120103105944.jpg
待つ







DSC_1200_20120103105943.jpg
待ってる





そろそろごはんだよね?
DSC_1207_20120103105942.jpg
ん~・・・あと30分はあるけどね。
くり、最近とても食欲旺盛です







DSC_1211_20120103110055.jpg
口をへの字に引き結び







DSC_1215_20120103110055.jpg
ひなもじっと待つ






DSC_1217_20120103110054.jpg
待つ






DSC_1214_20120103110053.jpg
ごはん処でうろちょろ

うれしいことですけど、ごはんの30分前からうろちょろうろちょろ
にゃんにゃん鳴かれ、なだめるのが大変なごはん時なのでした。



※おまけ
DSC_0966_20120103110052.jpg
新年早々、「三毛姐さん」がお庭に来てくれました。
元気そうでよかった~。


良かったら押してくださいな

我慢大会

2012年01月06日 06:20

床離れした私の膝には必ずと言っていいほど、くりが乗ってきます。



くりちゃんや





なによ
IMG_0389.jpg
おかーさんはトイレに行きたいんですが・・・





却下
IMG_0390.jpg
・・・。






IMG_0392.jpg
却下って…





くりを降ろしたら、おかーさんのこと嫌いになるよ
IMG_0394.jpg
うっ・・・。



膝に乗ってくれるのはすごくうれしいんですが、
怒られそうで、私からくりを降ろす勇気がありません・・・。
ああ~どこまで我慢できるか・・・(笑)



※今年もたくさんの年賀状をいただきました

DSC_1300_20120105134332.jpg
縦デザイン~


DSC_1301_20120105134330.jpg
横デザイン~。
横型の方が多いですね、私も今年は横だったなあ。。

仲よくしてくださってる皆様、本当にありがとうございました。
年々、枚数が増えていくのもうれしいです♪



良かったら押してくださいな

正月料理

2012年01月05日 06:05

今日はうちのお正月の様子を


お正月はいつもと同じ。
おせちを取り寄せて、のんびり元旦を過ごしてました。
おせちはこんな感じ

DSC_0972_20120101123043.jpg
今年は京王ホテルのおせちにしました。




DSC_0973_20120101123043.jpg
1段ですが、奥から横列で和、洋、中になってます。
中華がおいしかったなあ。





DSC_0975_20120101123037.jpg
私が作ったのはお雑煮とお煮しめのみ。
今年は味付けが薄すぎました・・・(涙)
お酒は「すず音」毎年の楽しみです。





2日目は私の実家へ。
朝から何となく熱っぽかったのですが、
取り合えず実家に向かいます。



IMG_0397.jpg
実家のおせちは中華と和風と豪華2本立てでした。
んが、すでに熱が出ていた私は全く食べられず・・・。





IMG_0398のコピー
せっかくお正月に楽しもうと思っていた「繁桝」は
妹の胃袋に収まってしまいました・・うおお~ん(涙)


よろよろしながらその日のうちに自宅に戻り、即布団へ。
くりひなはほとんど遊んでもらえずぶーぶー不満を垂れてました・・・。
ああ~なんというお正月・・・。


今日は少しましになってきました。
鼻をかみすぎて鼻の下が痛いです・・・
早く復調しなければ~~・・。


良かったら押してくださいな

今年もよろしくお願いいたします♪

2012年01月04日 06:19

あけまして
今年は派手に~~




あけましてカードコピー
デジタルスクラップブッキング素材:akizo Designs
まちゃこさんのまねしちった)


旧年中はいろいろお世話になりました。
年賀状もたくさんいただきました。ありがとうございました。


実は…。

わたくし、正月早々風邪をひきまして。。。
まだ熱が下がっておりません(涙)
元旦は元気だったのですが、
2日から調子がおかしくなり、実家に着いた頃には熱が・・・(涙)
(今は自宅に戻ってます)

いまだに布団とお友達状態です。

今日から通常営業のはずだったのに~(涙)

年明け早々情けないことこの上ないですが、
今年もよろしくお願い申し上げます。

今日はご挨拶だけ~~。







良かったら押してくださいな


最新記事